全355件中1-50件を表示中
56~126万円/月額(時給単価: 4,000~7,000円)
業務委託契約
◆主な業務内容 ・プロダクトの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善) (クライアント( iOS/Android)、サーバー(API/Web)、インフラ) ・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消 ・プロジェクトマネジメント ・業務効率化・自動化 ・QA体制の構築・運用 ・データ分析体制の構築・運用 ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成
株式会社Light
56~126万円/月額(時給単価: 4,000~7,000円)
業務委託契約
・テスト仕様書作成 機能の設計書をもとに動作チェック項目書を作成していただきます。 設計が不十分な箇所については一緒に考えたりしていただきます。 ・テスト実施 テスト仕様書をもとにテストを実施していただきます。 動作が正しくなければ報告していただきます。 ・不具合調査 問い合わせなどからきた不具合報告に対して原因を調査します。 ・その他(余力があれば) 配信データなどのレポーティングや分析業務 アプリ開発 プロジェクトマネジメント
株式会社Light
56~126万円/月額(時給単価: 4,000~7,000円)
業務委託契約
ライブ配信アプリ「palmu」において、QA体制の構築や運用を担当して頂きます。 開発チームの一員として、プロダクトの品質を高める活動をリードし、チーム全体で品質を作り上げるためのQAエンジニアを募集しております。 ライブ配信アプリは配信やギフトなどの配信中のアニメーションなど、複雑だったり、パフォーマンスが求められる要素が多く、高い品質が求められます。また、Lightではスクラムによるアジャイル開発を採用しており、効率的にテストを行う必要があります。品質とスピードを両立するために、開発・テストプロセスについて一緒に考え、継続的に改善していただける方を探しております。 ぜひ一緒に次世代のライブ配信アプリを作っていきましょう! ご応募お待ちしております! ◆仕事内容 ・QCDを意識したテスト戦略の立案 ・テスト計画、テスト設計、テスト実施 ・テストの効率化、自動化 ・開発、テストプロセスの改善提案と実行
株式会社Light
80~100万円/月額(時給単価: 5,710~6,250円)
業務委託契約
J-CATの自社で開発するECサイトのプロダクト開発に従事いただくエンジニアを業務委託で募集します。 ■具体的な業務内容 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・バックエンドのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・スクラム開発の推進 ■開発環境 ・サーバーサイド:Go ・フロントエンド:NuxtJS / TypeScript ・インフラ:GCP(Google Cloud Platform) ・モニタリング:Sentry ・ デザイン:Figma ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions ・コミュニケーション:Slack ・プロジェクト / ドキュメント管理:Notion ■チームメンバー フロントエンド・バックエンドエンジニア・デザイナー合わせた約10名チームに Join していただき、フルスタックエンジニアとして幅広い業務をご担当いただきます。 少人数のチームでのスピード感を持った開発を楽しむことが出来る環境です!
Japan Culture and Technology株式会社
80~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
■ 自社プロダクト『口コミコム』を開発します。 主に、レピュテーションマネジメントプロダクト『口コミコム』(2020年11月正式リリース)の開発に携わります。店舗事業者を対象にしたバーティカルSaaSで、リリースから半年で大手飲食チェーンなど多くの企業にご利用をいただいています。 2023年3月にはベンチャーキャピタルや金融機関より累計20億円の資金調達を行い、より加速度的にプロダクトを成長させるフェーズにあります。 これまでは、AI分析機能、NFCステッカー連携機能、口コミ分析機能、競合分析機能、アクセス分析機能、Googleマップ連携機能、アンケート機能、ランキング機能など‥マーケットインの発想をベースに、顧客が本質的に必要とされるプロダクトを高品質で開発して参りました。さらに愛されるプロダクトにしていくべく、顧客ニーズの半歩先を行く継続的改善・開発を予定しています。 直近では、AI分析機能の強化、口コミ分析の対象サイト拡充や、各種BIツールとの連携、アライアンス強化、などを重要テーマにおき、開発を進めています。 ■ プロフェッショナルが集う、“チーム”で開発をします スクラム開発を採用しています。 スプリント内での設計や役割分担などの進め方は、スクラムチームに委譲しています。また、スクラムチームへアサインするストーリーは、プランニング時の見積り(プランニングポーカーを利用)により、決定することで適正化を図っています。 開発チームの年齢は25歳~41歳のレンジで構成されています。エンジニアコミュニティの運営・登壇や技術ブログへの投稿を積極的に行っているエンジニアが多く在籍しています。また、バックグラウンドとしても、メガベンチャーや大企業出身者からフリーランス、スタートアップ起業経験者まで多様なメンバーで構成されています。 エンジニアの評価については、チーム開発としてのアウトプットを重視しています。そのため、個人技よりはチームのアウトプットにどう貢献したかが評価軸になります。もちろん、その貢献に例えば個人の技術力が寄与するところは大きいと思いますので、各々のエンジニアの強みが正当に評価されることを目指しています。 ■お任せするお仕事 マーケットを読み、クライアントの声を聞き、適切な要件調整とロードマップ設計からエンジニアやデザイナーのディレクションがメインのお仕事です。マーケットインの思想を最優先に、POやCTOもちろんクライアントと共にプロダクトをより良いものにしていく要のポジションです。
株式会社mov
60~100万円/月額(時給単価: 5,000~6,250円)
業務委託契約
J-CATの自社で開発するECサイトのプロダクト開発に従事いただくエンジニアを募集します。 ■具体的な業務内容 ・NuxtJS を用いた Web アプリケーションの開発 ・アプリケーションを支える基盤の構築 -Cypress を用いた E2E テスト -GitHub Actions による CI / CD フロー構築 等 ・スクラム開発の推進 ■チームメンバー フロントエンドエンジニア4名・バックエンドエンジニア4名・デザイナー2名の計10名チームに Join していただきます。 少人数のチームでのスピード感を持った開発を楽しむことが出来る環境です!
Japan Culture and Technology株式会社
60~100万円/月額(時給単価: 5,000~6,250円)
業務委託契約
J-CATの自社で開発するECサイトのプロダクト開発に従事いただくエンジニアを業務委託で募集します。 ■具体的な業務内容 ・Go による Web アプリケーションの開発、API 開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・バックエンドのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・スクラム開発の推進 ■開発環境 ・サーバーサイド:Go ・フロントエンド:NuxtJS / TypeScript ・インフラ:GCP(Google Cloud Platform) ・モニタリング:Sentry ・ デザイン:Figma ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions ・コミュニケーション:Slack ・プロジェクト / ドキュメント管理:Notion ■チームメンバー フロントエンド・バックエンドエンジニア・デザイナー合わせた 約10名チームに Join していただき、幅広い業務をご担当いただきます。 少人数のチームでのスピード感を持った開発を楽しむことが出来る環境です!
Japan Culture and Technology株式会社
48~108万円/月額(時給単価: 3,000~6,000円)
業務委託契約
現在、新規事業として以下の2つに取り組んでいます。 ①WebポートフォリオSaaS(2024年4月〜リリース予定) 日本では2023年に改正電気通信事業法によりCookieの利用に規制が入りました。現在までの多くのマーケティングツールはこの技術を中心に作られ、今まさに変革を迫られています。そんなCookieless時代に対応した新しいマーケティング支援のためのSaaSの開発を進めています。 ②事業価値算定AI インターネットやスマホが身近になった今、ユーザのWeb上での行動やアクセスなど、Webデータの価値はますます高まっています。このようなWebデータを収集し、事業価値を算出するAIを開発します。 是非豊富なご経験を活かして新規事業立ち上げにジョインして頂けませんか。
フィシルコム株式会社
48~108万円/月額(時給単価: 3,000~6,000円)
業務委託契約
現在、新規事業として以下の2つに取り組んでいます。 ①WebポートフォリオSaaS(2024年4月〜リリース予定) 日本では2023年に改正電気通信事業法によりCookieの利用に規制が入りました。現在までの多くのマーケティングツールはこの技術を中心に作られ、今まさに変革を迫られています。そんなCookieless時代に対応した新しいマーケティング支援のためのSaaSの開発を進めています。 ②事業価値算定AI インターネットやスマホが身近になった今、ユーザのWeb上での行動やアクセスなど、Webデータの価値はますます高まっています。このようなWebデータを収集し、事業価値を算出するAIを開発します。 是非豊富なご経験を活かして新規事業立ち上げにジョインして頂けませんか。
フィシルコム株式会社
60~115万円/月額(時給単価: 3,750~6,380円)
業務委託契約
当社の中核技術であるTigをさらに進化させ、より多くのシーンで活用できるサービスにするために、 当社エンジニアたちを牽引してくれるエンジニアを募集します。 Tigのシステムは、大きく分類すると動画再生プレーヤー、動画配信基盤、コンテンツ(動画)を管理・Tig編集をするCMSの3種類あります。 配信基盤はAWSサービスを駆使したアーキテクチャで構成されておりますが、 効率的かつ安定した配信を実現するために動画についての深い知識を身に着けていくことが要求されます。 現行のシステムではフロントがVue.js, バックエンドがCakePHP/golang/node.jsでの開発となっていますが、 それにこだわること無く、システム全体を鑑みながらの適切なアーキテクチャ設計、そのための適材適所な言語やフレームワークの導入、選定などに関わっていただきます。 SaaSプロダクトとしてはまだまだ盤石なシステムとは呼べず、課題が山積してはいますが、 それらを改善していくために、ボードメンバー、プロダクトマネージャー、チームメンバーともコミュニケーションを取りながら プロダクト開発を技術面からリードしていただくポジションです。
パロニム株式会社
60~100万円/月額(時給単価: 5,000~6,250円)
業務委託契約
J-CATの自社で開発するECサイトのプロダクト開発に従事いただくエンジニアを業務委託で募集します。 ■具体的な業務内容 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・バックエンドのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・スクラム開発の推進 ■開発環境 ・サーバーサイド:Go ・フロントエンド:NuxtJS / TypeScript ・インフラ:GCP(Google Cloud Platform) ・モニタリング:Sentry ・ デザイン:Figma ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions ・コミュニケーション:Slack ・プロジェクト / ドキュメント管理:Notion ■チームメンバー フロントエンド・バックエンドエンジニア・デザイナー合わせた約10名チームに Join していただき、フルスタックエンジニアとして幅広い業務をご担当いただきます。 少人数のチームでのスピード感を持った開発を楽しむことが出来る環境です!
Japan Culture and Technology株式会社
70~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
エネオクのフルスタックエンジニアとして改善および機能追加の開発業務に取り組んでもらいます。 また、今後プロダクト化が予定されているエネオク以外のサービス開発にも携わってもらいます。 【主な業務内容】 ・ビジネスサイドとの要件定義 ・画面情報設計、UI設計 ・ログの分析を通じたUXの改善検討 ・フロントエンド開発(Vue.js。今後Reactへの移行を検討中。) ・アーキテクチャー改善 ・API設計および開発(AWS Lambda x Node.js) ・データべース設計(DynamoDBやMySQL) ・テストコードの実装(Jest) ・障害対応 ・ドキュメント整備 ・アーキテクチャー改善 ・データ分析基盤(DWH)の設計、構築
株式会社エナーバンク
70~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
エネオクのバックエンドの改善および機能追加の開発業務に取り組んでもらいます。 また、今後プロダクト化が予定されているエネオク以外のサービスのバックエンド開発にも携わってもらいます。適正および本人の意向次第では、フロントエンドの開発にも携わってもらうことが可能です。 【主な業務内容】 ・ビジネスサイドとの要件定義 ・フロントエンドと連携したAPI設計および開発(AWS Lambda x Node.js) ・データべース設計(DynamoDBやMySQL) ・テストコードの実装(Jest) ・障害対応 ・ドキュメント整備 ・アーキテクチャー改善 ・ログの収集および分析 ・データ分析基盤(DWH)の設計、構築
株式会社エナーバンク
70~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
エネオクのフロントエンドの改善および機能追加の開発業務に取り組んでもらいます。 また、今後プロダクト化が予定されているエネオク以外のサービスのフロントエンド開発にも携わってもらいます。適正および本人の意向次第では、バックエンドの開発にも携わってもらうことが可能です。 【主な業務内容】 ・ビジネスサイドとの要件定義 ・画面情報設計、UI設計 ・フロントエンド開発(Vue.js。今後Reactへの移行を検討中。) ・障害対応 ・ドキュメント整備 ・アーキテクチャー改善 ・ログの分析を通じたUXの改善検討
株式会社エナーバンク
75~100万円/月額(時給単価: 5,350~5,550円)
業務委託契約
■調剤薬局向け BtoB SaaS の開発・運用保守 ■大規模リクエストの負荷対策・パフォーマンスチューニング ■新規プロダクト開発
株式会社ファルモ
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
Webサービス、スマホアプリ、業務系アプリの開発や、ネットワークやサーバなどのインフラ構築など。 多岐にわたるプロジェクトから経験や希望に合わせて、ぴったりなプロジェクト・フェーズをお任せします。
株式会社Seventh-Pitch
63~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
【概要】 外部協業プロジェクトおよび仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』関連のサーバーサイドの設計、開発、運用、およびサーバーチームのリードを行って頂きます。 エンジニアとしてはAPI開発、その他インフラや各種IPのHP制作、SNS周りのサポートなど、ご自身にも手を動かしていただきつつ、リーダーとしてチームマネジメントや関係各所との調整業務、各種MTGの参加もお任せいたします。 また、海外展開を大きなマイルストーンとして控えており、そこに向けての技術調査・検証や設計・開発にも携わって頂く可能性がございます。 【具体的な仕事内容(一例)】 ・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発 ・協業企業との開発連携 ・『INSPIX WORLD』上で行われるイベント(ライブ等)に必要なAPI開発 (チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等) ・各種IPのWEB周りのサポート(WordPressの構築、メンテナンスなど) ・『INSPIX WORLD』海外展開向けの技術調査・技術検証〜開発・運用 【開発環境】 ■言語・フレームワーク: Go, gRPC, Ruby (Rails), TypeScript (Next.js), C# (Unity),HTML, CSS ※技術選定は必要に応じて柔軟に行います ■インフラ: GCP(AppEngine, CloudRun, Spanner, Cloud SQL, Cloud Memorystore for Redis, Storage, etc.), AWS(EC2, ECS, etc.) ■CI:GitHub Actions ■ コミュニケーション: Slack, esa.io, GitHub, Wrike, Notion 【関連記事】 世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020) https://kai-you.net/article/71022 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019) https://www.slideshare.net/pulse227/inspixvrm おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018) https://www.slideshare.net/pulse227/vr-inspix
パルス株式会社
36~108万円/月額(時給単価: 3,000~6,000円)
業務委託契約
■ 自社プロダクト『口コミコム』を開発します。 主に、レピュテーションマネジメントプロダクト『口コミコム』(2020年10月正式リリース) の開発に携わります。店舗事業者を対象にしたバーティカルSaaSで、リリースから 半年で大手飲食チェーンなど多くの企業にのご利用をいただいています。2021年7月には ベンチャーキャピタルより3.3億の追加資金調達を行い、より加速度的にプロダクトを 成長させるフェーズにあります。 これまでは、AI分析機能、NFCステッカー連携機能、口コミ分析機能、競合分析機能、 アクセス分析機能、Googleマップ連携機能、アンケート機能、ランキング機能など‥ マーケットインの発想をベースに、顧客が本質的に必要とされるプロダクトを高品質で 開発して参りました。さらに愛されるプロダクトにしていくべく、顧客ニーズの 半歩先を行く継続的改善・開発を予定しています。 直近では、AI分析機能の強化、口コミ分析の対象サイト拡充や、各種BIツールとの 連携、アライアンス強化、などを重要テーマにおき、開発を進めています。 ■ プロフェッショナルが集う、“チーム”で開発をします スクラム開発を採用しています。 スプリント内での設計や役割分担などの進め方は、スクラムチームに委譲しています。 また、スクラムチームへアサインするストーリーは、プランニング時の見積り (プランニングポーカーを利用)により、決定することで適正化を図っています。 開発チームの年齢は25歳~40歳のレンジで構成されています。 エンジニアコミュニティの運営・登壇や技術ブログへの投稿を積極的に行っている エンジニアが多く在籍しています。 また、バックグラウンドとしても、メガベンチャーや大企業出身者からフリーランス、 スタートアップ起業経験者まで多様なメンバーで構成されています。 エンジニアの評価については、チーム開発としてのアウトプットを重視しています。 そのため、個人技よりはチームのアウトプットにどう貢献したかが評価軸になります。 もちろん、その貢献に例えば個人の技術力が寄与するところは大きいと思いますので、 各々のエンジニアの強みが正当に評価されることを目指しています。 ■主な技術スタック Frontend Vue.js Backend Ruby on Rails DB Postgres, Elasticsearch, Redis, BigQuery Crawler Puppeteer, Typescript Infrastructure AWS ECS(Fargate), Terraform, Docker DevOps CircleCI, Github Actions, Datadog, Sentry, Dependabot Tools Github, Slack, Figma, Notion
株式会社mov
36~117万円/月額(時給単価: 3,000~6,500円)
業務委託契約
■ 自社プロダクト『口コミコム』を開発します。 主に、レピュテーションマネジメントプロダクト『口コミコム』(2020年10月正式リリース) の開発に携わります。店舗事業者を対象にしたバーティカルSaaSで、リリースから 半年で大手飲食チェーンなど10,000店舗超のご利用をいただいています。2021年7月には ベンチャーキャピタルより3.3億の追加資金調達を行い、より加速度的にプロダクトを 成長させるフェーズにあります。 これまでは、AI分析機能、NFCステッカー連携機能、口コミ分析機能、競合分析機能、 アクセス分析機能、Googleマップ連携機能、アンケート機能、ランキング機能など‥ マーケットインの発想をベースに、顧客が本質的に必要とされるプロダクトを高品質で 開発して参りました。さらに愛されるプロダクトにしていくべく、顧客ニーズの 半歩先を行く継続的改善・開発を予定しています。 直近では、AI分析機能の強化、口コミ分析の対象サイト拡充や、各種BIツールとの 連携、アライアンス強化、などを重要テーマにおき、開発を進めています。 ■ プロフェッショナルが集う、“チーム”で開発をします スクラム開発を採用しています。 スプリント内での設計や役割分担などの進め方は、スクラムチームに委譲しています。 また、スクラムチームへアサインするストーリーは、プランニング時の見積り (プランニングポーカーを利用)により、決定することで適正化を図っています。 開発チームの年齢は25歳~40歳のレンジで構成されています。 エンジニアコミュニティの運営・登壇や技術ブログへの投稿を積極的に行っている エンジニアが多く在籍しています。 また、バックグラウンドとしても、メガベンチャーや大企業出身者からフリーランス、 スタートアップ起業経験者まで多様なメンバーで構成されています。 エンジニアの評価については、チーム開発としてのアウトプットを重視しています。 そのため、個人技よりはチームのアウトプットにどう貢献したかが評価軸になります。 もちろん、その貢献に例えば個人の技術力が寄与するところは大きいと思いますので、 各々のエンジニアの強みが正当に評価されることを目指しています。 ■主な技術スタック Frontend Vue.js Backend Ruby on Rails DB Postgres, Elasticsearch, Redis, BigQuery Crawler Puppeteer, Typescript Infrastructure AWS ECS(Fargate), Terraform, Docker DevOps CircleCI, Github Actions, Datadog, Sentry, Dependabot Tools Github, Slack, Figma, Notion
株式会社mov
54~126万円/月額(時給単価: 4,500~7,000円)
業務委託契約
■ 自社プロダクト『口コミコム』を開発します。 主に、レピュテーションマネジメントプロダクト『口コミコム』(2020年11月正式リリース) の開発に携わります。店舗事業者を対象にしたバーティカルSaaSで、リリースから 半年で 大手飲食チェーンなど多くの企業にご利用をいただいています。2021年7月には ベンチャーキャピタルより3.3億の追加資金調達を行い、より加速度的にプロダクトを 成長させるフェーズにあります。 これまでは、AI分析機能、NFCステッカー連携機能、口コミ分析機能、競合分析機能、 アクセス分析機能、Googleマップ連携機能、アンケート機能、ランキング機能など‥ マーケットインの発想をベースに、顧客が本質的に必要とされるプロダクトを高品質で 開発して参りました。さらに愛されるプロダクトにしていくべく、顧客ニーズの 半歩先を行く継続的改善・開発を予定しています。 直近では、AI分析機能の強化、口コミ分析の対象サイト拡充や、各種BIツールとの 連携、アライアンス強化、などを重要テーマにおき、開発を進めています。 ■ プロフェッショナルが集う、“チーム”で開発をします スクラム開発を採用しています。 スプリント内での設計や役割分担などの進め方は、スクラムチームに委譲しています。 また、スクラムチームへアサインするストーリーは、プランニング時の見積り (プランニングポーカーを利用)により、決定することで適正化を図っています。 開発チームの年齢は25歳~40歳のレンジで構成されています。 エンジニアコミュニティの運営・登壇や技術ブログへの投稿を積極的に行っている エンジニアが多く在籍しています。 また、バックグラウンドとしても、メガベンチャーや大企業出身者からフリーランス、 スタートアップ起業経験者まで多様なメンバーで構成されています。 エンジニアの評価については、チーム開発としてのアウトプットを重視しています。 そのため、個人技よりはチームのアウトプットにどう貢献したかが評価軸になります。 もちろん、その貢献に例えば個人の技術力が寄与するところは大きいと思いますので、 各々のエンジニアの強みが正当に評価されることを目指しています。 ■お任せするお仕事 マーケットを読み、クライアントの声を聞き、適切な要件調整とロードマップ設計から エンジニアやデザイナーのディレクションがメインのお仕事です。 マーケットインの思想を最優先に、POやCTOもちろんクライアントと共に プロダクトをより良いものにしていく要のポジションです。 ■主な技術スタック Frontend Vue.js (SPA) Backend Ruby on Rails (2.7/6.1) DB Postgres, Elasticsearch, Redis, BigQuery Crawler Puppeteer, Typescript Infrastructure AWS ECS(Fargate), Terraform, Docker DevOps CircleCI, Github Actions, Datadog, Sentry, Dependabot Tools Github, Slack, Figma, Notion
株式会社mov
70~104万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
テックリードとして動画配信サービスのフロントエンド周りの開発をお任せします。
株式会社EPLGA
80~120万円/月額(時給単価: 5,710~6,660円)
業務委託契約
現在、ファッションEC,ブランドサイト、Webアプリケーションのコーディング・デザイン・システム開発案件を抱えております。 従事して頂くには、それらの案件のコーディング業務です。主にデザイナーとバックエンドエンジニアと直接コミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていきます。 今すでに出ている案件としては、 ・ファッションECサイトのビジュアルデザイン・コーディング ・ファッションブランドサイトのビジュアルデザイン・コーディング ・SNS・Webサービスの設計・ビジュアルデザイン・コーディング ・管理系システムの設計・ビジュアルデザイン・コーディング 以上が主としてあなたが関係するプロジェクトです。 他にも、カラビナテクノロジーにはおもしろ案件があります。
カラビナテクノロジー株式会社
より多くのフリーランス案件をお探しの方はこちら
20万件以上のITフリーランス向けの高単価・優良案件掲載中
月間利用者20万人の案件検索エンジン
フリーランススタートを見る
100~140万円/月額(時給単価: 7,140~7,770円)
業務委託契約
エンジニアとして、デザイナー、ビジネスなどのメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。 課題整理→要件定義→設計→実装→テスト→運用→改善などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと協働してのプロダクトの改善に関わっていただければと思います。 【具体的にお任せしたいこと】 テーブルの再設計と関連する大規模リファクタリングのPJのリーダーをお任せします。 ※開発チームメンバーは2名を想定しています。 ・大規模リファクタリングに対するタスク分解、マイルストーン設計、進行管理 ・インフラを含めたアーキテクチャ設計 ・持続性と安全性を重視したソフトウェア設計 ・機能実装 ・技術戦略の提案 ・ 開発チームスプリントレビューへの参加 ・チームメンバーのコードレビュー
千株式会社
90~120万円/月額(時給単価: 6,420~6,660円)
業務委託契約
入社者の離職リスク可視化サービス(HR OnBoard)にて テックリードエンジニアとして設計・開発・運用保守を行っていただきます。 (https://on-board.io/) 現在、フロントエンドエンジニア2名 + バックエンドエンジニア4名の体制で開発しており、 これから注力していく新規大型プロジェクトに向けてフロントエンドの開発体制を強化していきたいと考えています。 【主な業務内容】 ‐ プロダクトマネージャ、デザイナー、バックエンド/インフラエンジニアと連携して設計・開発を行う ‐ アーキテクチャの選定 ‐ 開発環境の整備 ‐ システムの運用保守 ‐ サービス品質の向上 ‐ 直近ではVue.jsのv2→v3へアップデートを予定
エン・ジャパン株式会社 人材活躍支援事業部
90~120万円/月額(時給単価: 6,420~6,660円)
業務委託契約
入社者の離職リスク可視化サービス(HR OnBoard)にて フロントエンドエンジニアとして設計・開発・運用保守を行っていただきます。 (https://on-board.io/) 現在、フロントエンドエンジニア2名 + バックエンドエンジニア4名の体制で開発しており、 これから注力していく新規大型プロジェクトに向けてフロントエンドの開発体制を強化していきたいと考えています。 【主な業務内容】 ‐ プロダクトマネージャ、デザイナー、バックエンド/インフラエンジニアと連携して設計・開発を行う ‐ アーキテクチャの選定 ‐ 開発環境の整備 ‐ システムの運用保守 ‐ サービス品質の向上 ‐ 直近ではVue.jsのv2→v3へアップデートを予定
エン・ジャパン株式会社 人材活躍支援事業部
100~140万円/月額(時給単価: 7,140~7,770円)
業務委託契約
エンジニアとして、デザイナー、ビジネスなどのメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。 課題整理→要件定義→設計→実装→テスト→運用→改善などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと協働してのプロダクトの改善に関わっていただければと思います。 【具体的にお任せしたいこと】 テーブルの再設計と関連する大規模リファクタリングのPJのリーダーをお任せします。 ※開発チームメンバーは2名を想定しています。 ・大規模リファクタリングに対するタスク分解、マイルストーン設計、進行管理 ・インフラを含めたアーキテクチャ設計 ・持続性と安全性を重視したソフトウェア設計 ・機能実装 ・技術戦略の提案 ・ 開発チームスプリントレビューへの参加 ・チームメンバーのコードレビュー
千株式会社
60~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
▍業務内容 現状、業務委託の方を含めて、5人のチーム(内、リーダー1名)で開発を進めています。 規模としては小さいですが、プロフェッショナルなメンバーと少数精鋭で質の高いサービスを作っています。 今後会社として、Webチームの生産性を更に上げていく為に人に増員を計画しているのですが、 これ以上リーダーの下に人を増やすと指導に手が回らなくなり、 クオリティを維持できなくなる事を危惧しております。 この課題を解決する為、リーダーになれるレベルのエンジニアリングと、 指導力の能力を持ったリーダー人材を探しております。 (指導等もお願いする事から、フルタイムもしくは準ずる時間の勤務を希望しています。) 本ポジションでは、ファンクラブなどのWebサイトのフロント開発をお任せし、 少数精鋭の組織をリードしていただくことを期待しています。 エンタメに興味がある方、スキル・経験値が豊富な他エンジニアの中で開発がしたい方はマッチすると思います。 ・ファンクラブサイトのフロント開発 ・動画配信サイトのフロント開発 ・ECサイト/グッズ販売サイトのフロント開発 ・既存メンバーのマネジメント業務 など
株式会社ANYLAND
58~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
■バックエンド開発 ■患者、医師、マーケ、CSなどの関係者の要望を吸い上げて要件を整理し、それに基づく機能の設計・開発 ■弊社事業・組織について https://speakerdeck.com/latrico/latrico-cai-yong-detuku-202301 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してLATRICOを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
株式会社LATRICO
65~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
■オンライン医薬品ECプラットフォームの開発業務全般 ■ 患者、医師、マーケ、CSなどの関係者の要望を吸い上げて要件を整理し、それに基づく機能の設計・開発 ■エンジニア組織のマネジメントおよび労務管理、採用、採用広報、評価、育成など ■弊社事業・組織について https://speakerdeck.com/latrico/latrico-cai-yong-detuku-202301 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してLATRICOを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
株式会社LATRICO
58~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
■バックエンド開発 ■患者、医師、マーケ、CSなどの関係者の要望を吸い上げて要件を整理し、それに基づく機能の設計・開発 ■弊社事業・組織について https://speakerdeck.com/latrico/latrico-cai-yong-detuku-202301
株式会社LATRICO
65~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
■オンライン医薬品ECプラットフォームの開発業務全般 ■ 患者、医師、マーケ、CSなどの関係者の要望を吸い上げて要件を整理し、それに基づく機能の設計・開発 ■エンジニア組織のマネジメントおよび労務管理、採用、採用広報、評価、育成など ■弊社事業・組織について https://speakerdeck.com/latrico/latrico-cai-yong-detuku-202301
株式会社LATRICO
60~120万円/月額(時給単価: 5,000~7,500円)
業務委託契約
▼ 機能開発 - 開発工数の見積もり - PdMが定めたBiziblの機能実装 - 外部設計、内部設計、テーブル設計 - stg環境デプロイ、本番環境デプロイ ▼ 技術負債の解消 - 日々の開発の中で蓄積された技術負債の解消 ▼ テストコードの作成 ▼ ソースコードレビュー - ソースコードのレビュー ▼ バグ調査・改修 - バグが報告されたタイミングでの調査 - バグの改修 ▼ ドキュメント作成 - 導入したツールや開発した機能の仕様等についてのドキュメント作成
株式会社Bizibl Technologies
60~120万円/月額(時給単価: 5,000~7,500円)
業務委託契約
▼ 機能開発 - 開発工数の見積もり - PdMが定めたBiziblの機能実装 - 外部設計、内部設計、テーブル設計 - stg環境デプロイ、本番環境デプロイ ▼ 技術負債の解消 - 日々の開発の中で蓄積された技術負債の解消 ▼ テストコードの作成 ▼ ソースコードレビュー - ソースコードのレビュー ▼ バグ調査・改修 - バグが報告されたタイミングでの調査 - バグの改修 ▼ ドキュメント作成 - 導入したツールや開発した機能の仕様等についてのドキュメント作成
株式会社Bizibl Technologies
66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
当社の提供している 店舗情報一括管理サービスCanly(カンリー)のテックリードエンジニアとして開発・運用を担当していただきます。 ・既存機能の改善 ・グロース施策における新機能の開発 ・クライアント向けの管理機能の設計・開発・運用 ・内部向け管理画面の設計・開発・運用 ・テクニカルサポート(主にCSチームとのコミュニケーションとなります) 技術負債の解消に向けた開発 カンリーではスクラムを導入して開発しているので、ただ言われたことを作るのではなくスクラムチームで価値を生み出していく形となります。 プロ意識を持ち、現状で満足せず日々改善する意識を忘れずに仲間と切磋琢磨できる方を募集しています。 是非私たちのミッション 「 店舗の顧客接点を最適化する 」 を実現させましょう! ■メンバー構成 最高技術責任者(CTO):1名 最高デザイン責任者(CDO):1名 全体統括 EM:1名 プロジェクト付 EM:1名 開発者:30名 PdM : 4名 デイレクター:1名 デザイナー:2名
株式会社カンリー
60~120万円/月額(時給単価: 5,000~7,500円)
業務委託契約
▼ 機能開発 - 開発工数の見積もり - PdMが定めたBiziblの機能実装 - 外部設計、内部設計、テーブル設計 - stg環境デプロイ、本番環境デプロイ ▼ 技術負債の解消 - 日々の開発の中で蓄積された技術負債の解消 ▼ テストコードの作成 ▼ ソースコードレビュー - ソースコードのレビュー ▼ バグ調査・改修 - バグが報告されたタイミングでの調査 - バグの改修 ▼ ドキュメント作成 - 導入したツールや開発した機能の仕様等についてのドキュメント作成
株式会社Bizibl Technologies
35~115万円/月額(時給単価: 2,500~6,400円)
業務委託契約
現在、新規事業として以下の2つに取り組んでいます。 ①WebポートフォリオSaaS 日本では2023年にクッキーが禁止され、現在のマーケティングツールは変革を迫られています。そんなクッキーレス時代対応した新しいマーケティング支援ツールの開発を進めています。 ②事業価値算定AI Web上のデータを収集して、事業価値を算出するAIを開発します。 是非豊富なご経験を活かして新規事業立ち上げにジョインして頂けませんか。
フィシルコム株式会社
35~115万円/月額(時給単価: 2,500~6,400円)
業務委託契約
現在、新規事業として以下の2つに取り組んでいます。 ①WebポートフォリオSaaS 日本では2023年にクッキーが禁止され、現在のマーケティングツールは変革を迫られています。そんなクッキーレス時代対応した新しいマーケティング支援ツールの開発を進めています。 ②事業価値算定AI Web上のデータを収集して、事業価値を算出するAIを開発します。 是非豊富なご経験を活かして新規事業立ち上げメンバーとしてのジョインをお待ちしています!
フィシルコム株式会社
63~112万円/月額(時給単価: 4,500~6,250円)
業務委託契約
エンジニアとして、自社プロダクト「Sales Withプラットフォーム」の開発に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 1.プロダクトの企画提案・機能実装 2.PM、デザイナー、Biz、CSなどあらゆる部署と連携したプロダクト改善 3.VPoEと連携したチームエンジニアメンバーの技術観点での一次評価 など
株式会社Repro Accompany
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
プロダクト開発をはじめとし、エンジニアの育成・マネジメントやプロセス改善などの問題解決、組織的改善を担っていただきます。 【具体的には】 ・プロダクトマネージャーと協力しながら開発進行・方針の決定 ・開発チームが効果的なパフォーマンスを上げる為のチームビルディング ・エンジニアの人員計画策定・育成(目標設定・評価、マネジメント) ・エンジニアリングに関わるプロセス改善や問題解決、組織的改善 など
ヴィアゲート株式会社
66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
当社の提供している 店舗情報一括管理サービスCanly(カンリー)のテックリードエンジニアとして開発・運用を担当していただきます。 ・既存機能の改善 ・グロース施策における新機能の開発 ・クライアント向けの管理機能の設計・開発・運用 ・内部向け管理画面の設計・開発・運用 ・テクニカルサポート(主にCSチームとのコミュニケーションとなります) 技術負債の解消に向けた開発 カンリーではスクラムを導入して開発しているので、ただ言われたことを作るのではなくスクラムチームで価値を生み出していく形となります。 プロ意識を持ち、現状で満足せず日々改善する意識を忘れずに仲間と切磋琢磨できる方を募集しています。 是非私たちのミッション 「 店舗の顧客接点を最適化する 」 を実現させましょう! ■開発環境 【チーム体制】 各プロジェクトはアジャイル/スクラム開発を基本としたチーム体制で構成されており、 2週間のスプリントを原則としリリース計画を立てています。 【Canly】 開発環境 : PHP/Laravel ツール : Docker 【Canlyホームページ】 バックエンド : Go/echo / PHP/Laravel フロントエンド : TypeScript/Next.js(React) ツール : Swagger / Storybook / Docker 【インフラ-AWS】 主要サービス : ECS Fargate/EC2/EKS/S3 データベース : RDS(Aurora MySQL) その他サービス : CloudWatch / CloudFront / ElastiCache / IAM Identity Center(SSO)/ SQS / SES / WAF / Cognito / Lambda / DynamoDB / SNS / ChatBot ※ 上記の主要なプロジェクト以外にマイクロサービスが複数稼働しています。 【バージョン管理/タスク管理/ドキュメント/他】 バージョン管理 : Git / GitHub CI/CD : Github Actions IaC : Terraform 運用監視 : Datadog / CloudWatch コンテナ : Docker BIツール : Redash タスク管理 : Backlog ドキュメント : Notion / XD / Miro コミュニケーション : Slack / Discord ■メンバー構成 最高技術責任者(CTO):1名 最高デザイン責任者(CDO):1名 全体統括 EM:1名 プロジェクト付 EM:1名 開発者:30名 PdM : 4名 デイレクター:1名 デザイナー:2名
株式会社カンリー
90~120万円/月額(時給単価: 6,420~6,660円)
業務委託契約
PHP/Laravelで構築したパーソナルシェアオフィスの予約および管理システムの追加機能開発、およびメンテナンスを担っていただきます。 リファクタリング・最適化なども必要に応じて行っていただきます。 主体的に設計・実装・運用までリードできる方を募集しています。
株式会社フロンティアコンサルティング
70~100万円/月額(時給単価: 5,830~6,250円)
業務委託契約
LP制作や予約/管理などができるWebアプリケーション制作になります。 下記をお任せいたします。 ・アプリケーションのフロントエンドコーディング ・WeB予約システムの予約受付機能の作成 ・管理画面上の通知機能の作成 ・APIの連携
crage株式会社
75~110万円/月額(時給単価: 6,110~6,250円)
業務委託契約
【具体的な業務】 ・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発 ・WebアプリケーションやWeb APIの設計、開発、運用、自動テスト ・アーキテクチャ、パフォーマンス、セキュリティを意識したプロダクト品質管理 開発およびデプロイはDockerを利用したCI環境を構築しています。 ソースコードはGitHub上で管理され、PullRequestベースで開発しています。 弊社SaaSプロダクトとは別で、1顧客専用のシステムを開発しており、そちら側の案件をお願いしたいと思っております。 案件にはPMとして、業務委託の方1名、運用開発として、弊社社員2名と業務委託3名がおり、長く続いている案件です。
パレットクラウド株式会社
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
ReactもしくはNode.js による自社サービス「スマート選挙」の開発をお願いします。 業務としては要件定義から是非お願いしたいと思っております。 センキョでは、開発に携わるすべてのエンジニアをソフトウェアエンジニアとして一本化しています。それぞれの経験や専門性をふまえ、柔軟にチームを編成し、常に最適化を目指します。
株式会社センキョ
66~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
『次世代により良い世界を』 世界の脱炭素の流れにそって、2020年10月 菅総理の所信表明演説として「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを、ここに宣言いたします」と表明しました。気候変動への対応策は、決して経済成長を妨げるものではなく、企業には経済的な利益や大きな成長に寄与して、次の世代にとっては持続的でより良い世界をつくることになる、と信じています。 日本や世界でグリーンテクノロジーを活用した事業を展開し、自分たちの信じる世界の実現に向けて一緒に挑戦しませんか? 【仕事内容】 画像データ、ログデータなどを分析するAI・機械学習システム開発 ・具体的な業務 - 設計、評価データの分析、学習データへの前処理、 - AIアルゴリズムの調査、AIシステムの検討 - AIモデル開発、評価、最適化 【開発チームについて】 ・2-3名で構成 ・AsanaによるKanban運用 【技術環境】 ・開発言語: Python ・インフラプラットフォーム: Amazon Web Services, Google Cloud Platform ・データベース: PostgreSQL ・ソースコード管理: GitHub ・ドキュメント: Google workspace ・チャット: Slack ・タスク管理:Asana ・会議ツール: Zoom
アスエネ株式会社
100~240万円/月額(時給単価: 13,330~7,140円)
業務委託契約
【業務内容】 企業が競争優位性を保ち、継続的なサービス提供をするためには、情報技術(IT)を活用した事業創造をしていくことが近年では求められています。これらはデジタル・トランスフォーメーション(DX)と表されています。DX型の志向性と主体性を持つエンジニア人材が市場に不足しており、“技術だけでなくビジネスも理解している”人材を採用・育成することはDX化を進める企業にとって大きな課題となっています。そこで「プログラミングスキル習得の短期化」「新規事業立案スキルの習得」をゴールとし、実際のビジネス企画から開発までを習得する研修サービスを提供しております。具体的な業務内容は以下の通りです。 ******************** "自立自走型" のテクノロジー人材を輩出するためのIT人材育成プログラムを講師として運営していただきます。 一方的に講義を行う集合研修スタイルではなく、研修生1人1人の習熟度に応じたアダプティブラーニングをTrackを用いることで運営していただきます。また、研修生の自立性を重視したアクティブラーニングを研修生に浸透・定着させるために、場をコントロールすることのできる求心力やファシリテーションスキルが必須となります。 具体的な研修のグランドデザインやカリキュラムの詳細につきましては以下のサービスサイトをご覧ください。 https://tracks.run/products/bootcamp/ 【業務詳細】 ■研修運営準備 ・開始前のGivery研修マネジメント担当 / 同じプロジェクトにおける講師陣 / 顧客との打ち合わせへの参加 ・標準教材の確認と個別カスタマイズ ■研修運営 ・各種カリキュラムの運営 ■顧客へのレポーティング ・進捗/勤怠/素行不良などの研修生の報告 ・長期間にわたる研修の場合、顧客との運営定例会への出席 / 会議準備 【稼働スケジュール】 2022年10月~2023年1月:アサイン案件の確定 2023年1~3月:標準教材確認期間・講師研修 「2023年4月~本格稼働(平日の日中)」 【勤務地】 オンライン もしくは 顧客先オフィス (案件毎に異なります。) 【勤務時間】 講義運営時間:9:00~18:00(実働8時間) ※プロジェクトによって変更あり ※講義運営前後で講師朝会や振り返り会を実施することがあります 【報酬について】 ■登壇準備金 日給3万円×4〜5日程度(研修運営に関する研修を実施いたします。また、教材やツールのキャッチアップも行っていただきます。) ■講師登壇日 日給5万〜12万円(実績 / スキルアセスメント結果を元に設定。研修後顧客満足度/習熟度向上に応じた単価UP制度あり。)
株式会社ギブリー
80~192万円/月額(時給単価: 13,710~6,660円)
業務委託契約
【業務内容】 企業が競争優位性を保ち、継続的なサービス提供をするためには、情報技術(IT)を活用した事業創造をしていくことが近年では求められています。これらはデジタル・トランスフォーメーション(DX)と表されています。DX型の志向性と主体性を持つエンジニア人材が市場に不足しており、“技術だけでなくビジネスも理解している”人材を採用・育成することはDX化を進める企業にとって大きな課題となっています。そこで「プログラミングスキル習得の短期化」「新規事業立案スキルの習得」をゴールとし、実際のビジネス企画から開発までを習得する研修サービスを提供しております。具体的な業務内容は以下の通りです。 ******************** "自立自走型" のテクノロジー人材を輩出するためのIT人材育成プログラムを講師として運営していただきます。 一方的に講義を行う集合研修スタイルではなく、研修生1人1人の習熟度に応じたアダプティブラーニングをTrackを用いることで運営していただきます。また、研修生の自立性を重視したアクティブラーニングを研修生に浸透・定着させるために、場をコントロールすることのできる求心力やファシリテーションスキルが必須となります。 具体的な研修のグランドデザインやカリキュラムの詳細につきましては以下のサービスサイトをご覧ください。 https://tracks.run/products/bootcamp/ 【業務詳細】 ■研修運営準備 ・開始前のGivery研修マネジメント担当 / 同じプロジェクトにおける講師陣 / 顧客との打ち合わせへの参加 ・標準教材の確認と個別カスタマイズ ■研修運営 ・各種カリキュラムの運営 ■顧客へのレポーティング ・進捗/勤怠/素行不良などの研修生の報告 ・長期間にわたる研修の場合、顧客との運営定例会への出席 / 会議準備 【稼働スケジュール】 2022年10月~2023年1月:アサイン案件の確定 2023年1~3月:標準教材確認期間・講師研修 「2023年4月~本格稼働(平日の日中)」 【勤務地】 オンライン もしくは 顧客先オフィス (案件毎に異なります。) 【勤務時間】 講義運営時間:9:00~18:00(実働8時間) ※プロジェクトによって変更あり ※講義運営前後で講師朝会や振り返り会を実施することがあります 【報酬について】 ■登壇準備金 日給3万円×4〜5日程度(研修運営に関する研修を実施いたします。また、教材やツールのキャッチアップも行っていただきます。) ■講師登壇日 日給5万〜12万円(実績 / スキルアセスメント結果を元に設定。研修後顧客満足度/習熟度向上に応じた単価UP制度あり。)
株式会社ギブリー
100~240万円/月額(時給単価: 13,330~7,140円)
業務委託契約
【業務内容】 企業が競争優位性を保ち、継続的なサービス提供をするためには、情報技術(IT)を活用した事業創造をしていくことが近年では求められています。これらはデジタル・トランスフォーメーション(DX)と表されています。DX型の志向性と主体性を持つエンジニア人材が市場に不足しており、“技術だけでなくビジネスも理解している”人材を採用・育成することはDX化を進める企業にとって大きな課題となっています。そこで「プログラミングスキル習得の短期化」「新規事業立案スキルの習得」をゴールとし、実際のビジネス企画から開発までを習得する研修サービスを提供しております。具体的な業務内容は以下の通りです。 ******************** "自立自走型" のテクノロジー人材を輩出するためのIT人材育成プログラムを講師として運営していただきます。 一方的に講義を行う集合研修スタイルではなく、研修生1人1人の習熟度に応じたアダプティブラーニングをTrackを用いることで運営していただきます。また、研修生の自立性を重視したアクティブラーニングを研修生に浸透・定着させるために、場をコントロールすることのできる求心力やファシリテーションスキルが必須となります。 具体的な研修のグランドデザインやカリキュラムの詳細につきましては以下のサービスサイトをご覧ください。 https://tracks.run/products/bootcamp/ 【業務詳細】 ■研修運営準備 ・開始前のGivery研修マネジメント担当 / 同じプロジェクトにおける講師陣 / 顧客との打ち合わせへの参加 ・標準教材の確認と個別カスタマイズ ■研修運営 ・各種カリキュラムの運営 ■顧客へのレポーティング ・進捗/勤怠/素行不良などの研修生の報告 ・長期間にわたる研修の場合、顧客との運営定例会への出席 / 会議準備 【稼働スケジュール】 2022年10月~2023年1月:アサイン案件の確定 2023年1~3月:標準教材確認期間・講師研修 「2023年4月~本格稼働(平日の日中)」 【勤務地】 オンライン もしくは 顧客先オフィス (案件毎に異なります。) 【勤務時間】 講義運営時間:9:00~18:00(実働8時間) ※プロジェクトによって変更あり ※講義運営前後で講師朝会や振り返り会を実施することがあります 【報酬について】 ■登壇準備金 日給3万円×4〜5日程度(研修運営に関する研修を実施いたします。また、教材やツールのキャッチアップも行っていただきます。) ■講師登壇日 日給5万〜12万円(実績 / スキルアセスメント結果を元に設定。研修後顧客満足度/習熟度向上に応じた単価UP制度あり。)
株式会社ギブリー
80~192万円/月額(時給単価: 13,710~6,660円)
業務委託契約
【業務内容】 企業が競争優位性を保ち、継続的なサービス提供をするためには、情報技術(IT)を活用した事業創造をしていくことが近年では求められています。これらはデジタル・トランスフォーメーション(DX)と表されています。DX型の志向性と主体性を持つエンジニア人材が市場に不足しており、“技術だけでなくビジネスも理解している”人材を採用・育成することはDX化を進める企業にとって大きな課題となっています。そこで「プログラミングスキル習得の短期化」「新規事業立案スキルの習得」をゴールとし、実際のビジネス企画から開発までを習得する研修サービスを提供しております。具体的な業務内容は以下の通りです。 ******************** "自立自走型" のテクノロジー人材を輩出するためのIT人材育成プログラムを講師として運営していただきます。 一方的に講義を行う集合研修スタイルではなく、研修生1人1人の習熟度に応じたアダプティブラーニングをTrackを用いることで運営していただきます。また、研修生の自立性を重視したアクティブラーニングを研修生に浸透・定着させるために、場をコントロールすることのできる求心力やファシリテーションスキルが必須となります。 具体的な研修のグランドデザインやカリキュラムの詳細につきましては以下のサービスサイトをご覧ください。 https://tracks.run/products/bootcamp/ 【業務詳細】 ■研修運営準備 ・開始前のGivery研修マネジメント担当 / 同じプロジェクトにおける講師陣 / 顧客との打ち合わせへの参加 ・標準教材の確認と個別カスタマイズ ■研修運営 ・各種カリキュラムの運営 ■顧客へのレポーティング ・進捗/勤怠/素行不良などの研修生の報告 ・長期間にわたる研修の場合、顧客との運営定例会への出席 / 会議準備 【稼働スケジュール】 2022年10月~2023年1月:アサイン案件の確定 2023年1~3月:標準教材確認期間・講師研修 「2023年4月~本格稼働(平日の日中)」 【勤務地】 オンライン もしくは 顧客先オフィス (案件毎に異なります。) 【勤務時間】 講義運営時間:9:00~18:00(実働8時間) ※プロジェクトによって変更あり ※講義運営前後で講師朝会や振り返り会を実施することがあります 【報酬について】 ■登壇準備金 日給3万円×4〜5日程度(研修運営に関する研修を実施いたします。また、教材やツールのキャッチアップも行っていただきます。) ■講師登壇日 日給5万〜12万円(実績 / スキルアセスメント結果を元に設定。研修後顧客満足度/習熟度向上に応じた単価UP制度あり。)
株式会社ギブリー
100~240万円/月額(時給単価: 13,330~7,140円)
業務委託契約
【業務内容】 企業が競争優位性を保ち、継続的なサービス提供をするためには、情報技術(IT)を活用した事業創造をしていくことが近年では求められています。これらはデジタル・トランスフォーメーション(DX)と表されています。DX型の志向性と主体性を持つエンジニア人材が市場に不足しており、“技術だけでなくビジネスも理解している”人材を採用・育成することはDX化を進める企業にとって大きな課題となっています。そこで「プログラミングスキル習得の短期化」「新規事業立案スキルの習得」をゴールとし、実際のビジネス企画から開発までを習得する研修サービスを提供しております。具体的な業務内容は以下の通りです。 ******************** "自立自走型" のテクノロジー人材を輩出するためのIT人材育成プログラムを講師として運営していただきます。 一方的に講義を行う集合研修スタイルではなく、研修生1人1人の習熟度に応じたアダプティブラーニングをTrackを用いることで運営していただきます。また、研修生の自立性を重視したアクティブラーニングを研修生に浸透・定着させるために、場をコントロールすることのできる求心力やファシリテーションスキルが必須となります。 具体的な研修のグランドデザインやカリキュラムの詳細につきましては以下のサービスサイトをご覧ください。 https://tracks.run/products/bootcamp/ 【業務詳細】 ■研修運営準備 ・開始前のGivery研修マネジメント担当 / 同じプロジェクトにおける講師陣 / 顧客との打ち合わせへの参加 ・標準教材の確認と個別カスタマイズ ■研修運営 ・各種カリキュラムの運営 ■顧客へのレポーティング ・進捗/勤怠/素行不良などの研修生の報告 ・長期間にわたる研修の場合、顧客との運営定例会への出席 / 会議準備 【稼働スケジュール】 2022年10月~2023年1月:アサイン案件の確定 2023年1~3月:標準教材確認期間・講師研修 「2023年4月~本格稼働(平日の日中)」 【勤務地】 オンライン もしくは 顧客先オフィス (案件毎に異なります。) 【勤務時間】 講義運営時間:9:00~18:00(実働8時間) ※プロジェクトによって変更あり ※講義運営前後で講師朝会や振り返り会を実施することがあります 【報酬について】 ■登壇準備金 日給3万円×4〜5日程度(研修運営に関する研修を実施いたします。また、教材やツールのキャッチアップも行っていただきます。) ■講師登壇日 日給5万〜12万円(実績 / スキルアセスメント結果を元に設定。研修後顧客満足度/習熟度向上に応じた単価UP制度あり。)
株式会社ギブリー
全355件中1-50件を表示中
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
GitHub 100~100万円 フルリモート フリーランス
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
GitHub 100~100万円 フルリモート フリーランス
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
GitHub 100~100万円 フルリモート フリーランス
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
GitHub 100~100万円 フルリモート フリーランス
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
GitHub 100~100万円 フルリモート フリーランス
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
GitHub 100~100万円 フルリモート フリーランス