全1930件中1-50件を表示中
48~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
DXを通した総合販促⽀援事業を⾏う当社において、⾃社サービスと連携するシステム開発のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ⾃社製品開発のプロジェクトマネジメント中⼼で、上流⼯程から携わっていただくことができます。 <具体的な仕事内容> ・チームメンバーが関わるプロジェクトの進捗管理、課題解決 ・システム企画から、設計、テスト、運⽤ ・取引先企業の⾒積書作成/プロジェクト進⾏のすり合わせ ・UI/UXの改善 ・成果物のコードレビュー 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■開発チームについて(2023年7⽉時点) ・ポイントシステム開発チーム:PL1名 + バックエンド3名 ・DMP開発チーム:PL1名+バックエンド2名+業務委託2名 ・デザインチーム:WEBデザイナー2名+DTPデザイナー3名 ・情報システムチーム:PL1名+バックエンド1名+運⽤1名
株式会社クラブネッツ
36~88万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
自社サービスである企業向けのサステナビリティSaaSサービス「Sustaina Cloud」の開発支援をお願いいたします。 要件定義〜設計〜開発・運用までお願いできる方を探しています。 フロントエンドとバックエンドの一気通貫での開発 ・Ruby on Railsによる、 WebAPI、バックエンドの新規開発・改修を行っていただきます。(APIスキーマはOpenAPIを利用しています) ・NextJS + TypeScriptによる、フロントエンドの新規開発・改修を行って頂きます。
株式会社Creative Capitalism Japan
56~80万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
主に以下のような業務内容でございます。 ■業務内容: スマホアプリから呼び出される、ゴルフレッスンスタジオ向けのWEBシステム ・レッスン動画のUL、DL(レッスンプロ、生徒とも) ・レッスン履歴、メモ(レッスンプロ、生徒とも) ・ラウンド日誌への入力 等を予定 ■全体チーム体制 PM:弊社社員1名 PL・SE 1名 ★今回募集ポジション PG バックエンドエンジニア(別途募集予定) PG フロントエンジニア(弊社社員1名) ■プロジェクトの期間: 要件定義:0.5カ月(0.5人月) 実装~テスト~本番稼働開始:2カ月(現状で5.5~6人月想定)
株式会社バリューワン
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
【業務内容】 配信基盤をFlashからWebRTCベースにフルリプレイスしたばかりのサービスですが、まだまだ改善しなければならないことが沢山あります。 24h365日稼働しているサービスにメンバーと協力してアイデアを出し合いながら機能追加や品質改善などの開発を行っていただきます。 ~参画のメリット~ ・DMMの売上を支える、巨大なサービスの開発経験ができます ・WebRTCを利用したライブ配信サービスの視聴、配信機能の設計、開発ができます ・スクラム開発を通して、自身の大きな成長が見込めます ・1週間単位で開発の振り返りを行い、常に改善に取り組んでいく、スピード感あふれるチームです 【開発環境】 OS:Linux(Cent OS) ミドルウェア:MySQL 開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeSctipt PHP FW:Laravel JS FW: React, Redux, Jest バージョン管理:Github Enterprise CIツール:CircleCI 開発マシン:Mac 管理ツール:JIRA、Confluence チャットツール:Slack エディタ、IDE:任意 (VSCode、PHPStormを使っている方が多いです) 【事業部について】 国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。 国内最大規模だからこそ、配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できる事業部です。 ※アダルトコンテンツを取り扱う事業部となりますので、予めご理解の上、ご応募くださいませ ~メンバー構成~ ■事業部全体 拠点数 :2拠点(東京・石川) チーム数:5チーム 開発メンバー数:40名以上 ※配属予定のチームはプロダクトオーナー1名、開発メンバー10名 【就業条件】 業務委託(準委任)契約 平日週5日(140~180h)勤務ができる方 六本木もしくは金沢の弊社拠点へ、出社ができる方 ※基本はリモートですが、業務都合によって出社の可能性がございます ※平日11-17時はご対応いただきたいです ※ミーティングなど、関連会議へのご参加もお願いいたします 【支払いサイト】 40日サイト(月末締め/翌々月10日払い)でのご契約となります 【その他】 ※アダルトコンテンツを取り扱う事業部となりますので、予めご理解の上、ご応募くださいませ
合同会社DMM.com
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,620円)
業務委託契約
【具体的な業務内容】 ◇Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◇技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング など 新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。 ■向いている人 能動的な人 └自走してどんどん動ける人。意見も出せる環境です。 ■不向きな人 受動的な人 └要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施しますが 詳細設計からはお任せしています。そのため細かく指示をもらって作業したい方は向いていないかと思います。
株式会社くるめし
30~60万円/月額(時給単価: 2,140~3,330円)
業務委託契約
■業務内容: ・法人顧客のビジネス課題を、現状分析から支援し、一貫性を持ったシステム構築とDX推進を支援する事業となります。 ・具体的には、システム構築の上流工程から参画し、適切なシステムを開発する業務となります。導入後の改善提案を継続的に携わって頂きます。 ・組織の成長や開発チームメンバーの育成など、裁量権のある役割として活躍して頂きます。 ■開発実績(一部抜粋): ・健康食品通信販売ECサイト(言語:PHP,javascript、データベース:Oracle,MySQL) ・レンタカー予約サイト(言語:PHP,javascript、データベース:IBM DB2,MySQL)
有限会社ビクールシステム
28~64万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
月額メンズファッションサブスクサービスの「UWear(ユーウェア)」のバックエンド開発、運用保守をお願いします。 「毎日のお出かけの洋服に自信がない人」という課題にテクノロジー×スタイリストの組み合わせで解決をしています。 ▼業務内容 月額メンズファッションサブスクサービスの「UWear(ユーウェア)」の運用・保守をお願いします。 バックエンドのご経験を活かしながら能力・状況に応じてフロントエンドの開発等にも取り組むことが可能です。 エンジニアがissueの選定、上流の企画から考えるのが、KiizanKiizan開発チームの特徴です。 ・サービスおよび機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ・これからの新規機能企画開発、リープのUX改善、新規プロダクト企画開発など、今後の予定やアイデアなど様々あります。
株式会社KiizanKiizan
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
プログラマーとして、バーコード、RFIDタグなどの自動認識関連システムの設計・開発に携わっていただきます。 基本的には1人1案件、設計から納品まで担当。(ボリュームによっては2名体制)発注元とコミュニケーションをとりながら、ニーズに合わせて開発します。 案件規模は1週間~半年程度のものまでありますが、はじめは2~3日で完了する小規模な案件からスタートします。 過去の実績から仕様や要件が近いものをベースにカスタマイズするなど、作業の効率化を進めています。
有限会社ムーブオン
25~91万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
◾️主な業務 ・プロダクト開発における仕様策定/PRD作成 ・GAを使ったサイト解析 ・SQLを使ったデータ分析 ・エンジニア、デザイナーとの協働 ・プロダクトバックログ管理、優先度差配 ・プロダクト戦略、プロダクトロードマップ策定 ◾️その他業務 ・テックリード、PdM、BizメンバーとのプロダクトMTGに参加(平日) ・Slackのコミュニケーション 現在は、TranSalesという営業支援SaaSのプロダクトを展開していますが、「B2Bの購買」という市場において重要なインサイトを取得しており、新たなサービスの開発をステルスで進めています。 新規プロダクトの為お伝えできる点が部分的になってしまいますが下記のような構想がございます。 ◆プロダクト構想 「共創」をキーワードに、売り手が買い手にダイレクトにアプローチが可能なプラットフォームを構想しています。コミュニティによるユーザー形成と、大規模なデータを活用した共同利用可能なdataecosysmを構築し、誰でも迷うことなく最適な相手に最適なタイミングで接触できる世界観をつくりたい、と考えています。
株式会社スマスマ
70~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
◾️主な業務 ・プロダクト開発における仕様策定/PRD作成 ・GAを使ったサイト解析 ・SQLを使ったデータ分析 ・エンジニア、デザイナーとの協働 ・プロダクトバックログ管理、優先度差配 ・プロダクト戦略、プロダクトロードマップ策定 ◾️その他業務 ・テックリード、PdM、BizメンバーとのプロダクトMTGに参加(平日) ・Slackのコミュニケーション 現在は、TranSalesという営業支援SaaSのプロダクトを展開していますが、「B2Bの購買」という市場において重要なインサイトを取得しており、新たなサービスの開発をステルスで進めています。 新規プロダクトの為お伝えできる点が部分的になってしまいますが下記のような構想がございます。 ◆プロダクト構想 「共創」をキーワードに、売り手が買い手にダイレクトにアプローチが可能なプラットフォームを構想しています。コミュニティによるユーザー形成と、大規模なデータを活用した共同利用可能なdataecosysmを構築し、誰でも迷うことなく最適な相手に最適なタイミングで接触できる世界観をつくりたい、と考えています。
株式会社スマスマ
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,620円)
業務委託契約
【具体的な業務内容】 ◇Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◇技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング など 新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。 ■向いている人 能動的な人 └自走してどんどん動ける人。意見も出せる環境です。 ■不向きな人 受動的な人 └要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施しますが 詳細設計からはお任せしています。そのため細かく指示をもらって作業したい方は向いていないかと思います。
株式会社くるめし
60~115万円/月額(時給単価: 3,750~6,380円)
業務委託契約
当社の中核技術であるTigをさらに進化させ、より多くのシーンで活用できるサービスにするために、 当社エンジニアたちを牽引してくれるエンジニアを募集します。 Tigのシステムは、大きく分類すると動画再生プレーヤー、動画配信基盤、コンテンツ(動画)を管理・Tig編集をするCMSの3種類あります。 配信基盤はAWSサービスを駆使したアーキテクチャで構成されておりますが、 効率的かつ安定した配信を実現するために動画についての深い知識を身に着けていくことが要求されます。 現行のシステムではフロントがVue.js, バックエンドがCakePHP/golang/node.jsでの開発となっていますが、 それにこだわること無く、システム全体を鑑みながらの適切なアーキテクチャ設計、そのための適材適所な言語やフレームワークの導入、選定などに関わっていただきます。 SaaSプロダクトとしてはまだまだ盤石なシステムとは呼べず、課題が山積してはいますが、 それらを改善していくために、ボードメンバー、プロダクトマネージャー、チームメンバーともコミュニケーションを取りながら プロダクト開発を技術面からリードしていただくポジションです。
パロニム株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
自社ECサービスおよび社内業務システムにおける開発プロジェクトマネジメント、新規サービスの立ち上げ等スケールの大きい仕事をお任せできる方を募集いたします。 事業戦略を基に多様なステークホルダーを理解し、自社サービスの改善/グロース/新規開発等の開発マネジメントがミッションです。 ◆担当業務 ・開発プロジェクトの推進及び全体マネジメント ・自社WEBサービスの機能拡張/改善/新規開発ロードマップの立案/策定/実行/管理 ・社内外のステークホルダーとの調整 ・メンバーマネジメント(リーダー以上でのオファーの場合) 《このポジションが候補者様に提供できる事、環境》 ・自社開発/BtoBtoCサービス全般と関わり、大規模なプロジェクトに携われる ・エンジニア経験を活かし、上流工程の企画からトータルしてサービス開発を経験できる ・社員、業務委託問わずエンジニア同士の情報交換が活発なため、新しい情報や技術に触れる機会が多い ・0→1の新しいプロダクトや、機能の開発プロジェクトが常に動いており、モダンな技術を取り入れたトレンド性の高い開発プロジェクトへの関与ができる
la belle vie株式会社
50~85万円/月額(時給単価: 3,570~4,720円)
業務委託契約
~ファッションメディアWWDJAPAN運営・月間PV2700万、CV数4200万(2021年4月時点)~ 世界的なファッション専門紙『WWD』の日本版、『WWDジャパン』の出版・販売、メディアを手がける当社にて、フルスタックエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・WWDJAPANサイト開発、運用、保守 ・TOKIONサイト開発、運用、保守 ・社内顧客管理(メンバーシップ)システム開発、運用、保守 ・各部署との業務連携(開発要望取りまとめ) ・社外エンジニア、委託企業への業務指示 【WWDオウンドメディア】 「WWD」は、全17カテゴリと多角的な視点で記事が書かれているので、単にファッションの情報を知ることができるだけでなく、「ビジネス」や「スポーツ」等といった、新しい視点からファッション業界を知ることが可能です。また、新商品や業界の動向、コレクション等の新着情報も充実している為、ファッション業界の最先端を知ることができます。 ■組織構成:社員2名女性(平均33歳)、他、外部業務委託で4名在籍 ■魅力点: (1)ファッション、化粧品業界:最新のファッションや化粧品情報に携わっていただけます。日本国内だけでなく、海外のファッションや化粧品へのご関心がある方にとってはとても魅力的な環境といえます。 (2)社風:ポジション間での垣根が低く、風通しの良い環境です。社員ひとりひとりを尊重するので、ご自分の考えや意見を発信していただく事ができます
株式会社INFASパブリケーションズ
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
自社開発しているウェブサイトUI/UX解析改善ツール「SiTest(サイテスト)」やランディングページ高速化ツール「FasTest(ファーステスト)」の機能開発プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 開発エンジニアの他、デザイナーやSaaS事業部のセールスメンバーと適宜コミュニケーションをとって、 ・社内企画会議に出席いただき要求のヒアリング、仕様調整 ・技術調査の実施や依頼から担当者のアサイン ・設計や実装内容のレビュー ・検証項目の作成、テスト状況のチェック 等企画からリリースまでに必要な管理業務を全般的に行っていただきます。
株式会社グラッドキューブ
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
自社で運用する競馬予想メディアサイト「SPAIA 競馬」「SPAIA 地方競馬」や、予想とデータを豊富に取り揃えたスポーツメディアサイト「SPAIA」内のコンテンツ開発プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 開発エンジニアの他、サイトを運営するメディア事業部のスタッフやディレクター、デザイナーと適宜コミュニケーションをとって、 ・社内企画会議に出席いただき要求のヒアリング、仕様調整 ・技術調査の実施や依頼から担当者のアサイン ・設計や実装内容のレビュー ・検証項目の作成、テスト状況のチェック 等企画からリリースまでに必要な管理業務を全般的に行っていただきます。 <配属部署> 大阪本社 プロダクト開発部 SPAIA開発チームに所属し、開発管理の業務を行っていただきます。
株式会社グラッドキューブ
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,620円)
業務委託契約
【具体的な業務内容】 ◇Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◇技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング など 新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。 ■向いている人 能動的な人 └自走してどんどん動ける人。意見も出せる環境です。 ■不向きな人 受動的な人 └要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施しますが 詳細設計からはお任せしています。そのため細かく指示をもらって作業したい方は向いていないかと思います。
株式会社くるめし
48~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 B2C Webサービス開発におけるバックエンド開発業務をお任せします。 SUSTENでは2023年2月に「つみたてNISA」機能をリリースしました。投資・資産運用に興味がある方、歓迎いたします。 具体的には以下の開発項目を想定しております。 ・Web API設計・開発 ・内製投資信託運用インフラの構築・運用 ・外部金融機関との連携システムの設計・開発 ・上記に係るクラウドインフラ(AWS・GCP)の設計・運用
株式会社sustenキャピタル・マネジメント
48~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 B2C Webサービス開発におけるバックエンド開発業務をお任せします。 SUSTENでは2023年2月に「つみたてNISA」機能をリリースしました。投資・資産運用に興味がある方、歓迎いたします。 具体的には以下の開発項目を想定しております。 ・Web API設計・開発 ・内製投資信託運用インフラの構築・運用 ・外部金融機関との連携システムの設計・開発 ・上記に係るクラウドインフラ(AWS・GCP)の設計・運用 【業務委託からの転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通して弊社を知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
株式会社sustenキャピタル・マネジメント
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
【お任せしたいこと】 ・toC及び社内コンサルタント向けのWebアプリケーションの開発 ・開発基盤およびデータ基盤の整備・改善の推進 ※家族信託の知識については、入社後に身につけていただけます。 家族信託は非常に奥が深いため、「技術」だけではなく「UX」「マーケティング」「ビジネス」など、幅広い観点を持って開発を進める必要があります。 その分難しさも伴いますが、高齢化が進む日本において今後間違いなく成長が見込まれる市場で、社会貢献性の高いサービスを1から創り上げるという貴重な経験を積むことができます。 【配属部署】 システム開発本部 プロダクト開発部 開発メンバー:7名(部長1名、社員6名) 平均年齢は30歳程の比較的若い組織です。 ◎エンジニア出身の代表がメインプロダクトのプロダクトオーナーを担い、定例MTGにも参加。 開発チームと密なコミュニケーションが取れているため、会社としての事業戦略とプロダクト開発の方向性がズレることなく、最短距離で開発を進めることができます。 ◎家族信託の知識を深めながら、より多くの人にサービスを拡大するためのプロダクト戦略を考え、自らグロースしていくことができます。
株式会社ファミトラ
80~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,710円)
業務委託契約
playgroundはスポーツや音楽などのエンタメ市場のDXを促進し、興行主の収益向上を実現するため日々奮闘しています。 主軸事業としては、入場管理をDXする“電子チケット発券サービス「MOALA Ticket(旧Quick Ticket)」、そして、コンテンツホルダーの動画配信を軸としたコンテンツ販売のDXを行う“自社EC構築サービス「MOALA Live Store」を展開しています。 【具体的な仕事内容】 - MOALA Ticketの開発・保守 - MOALA Live Storeの開発・保守 - パートナー向けのチケット管理 - 外部向けAPIの設計・開発 - サーバーやネットワークの構築 - その他新規プロダクトの開発 毎日どこかのライブイベントにて活用される「MOALA」では強固なシステム構築と、様々な要件に合うフレキシブルな設計が必要となります。 また、MOALA Live Storeもコロナ禍におけるリアルライブ開催自粛をオンラインライブ配信の仕組みで市場を支える無くてはならないサービスへと成長しています。 【復業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してplaygroundを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
playground株式会社
70~75万円/月額(時給単価: 4,160~5,000円)
業務委託契約
playgroundは、DXを通じたスポーツ・エンタメ業界の収益性向上に取り組むSaaS系スタートアップです。 エンタメDXクラウド「MOALA」を始めとしたスポーツエンタメ関連のデザインを行っていただきます。 業務内容 - エンタメDXクラウド「MOALA」のデザイン - 新プロダクト/新機能のUI/UXデザイン - 既存プロダクトのUI/UX改善 - 各種ドキュメント/コンテンツのデザイン - イベント現場で利用する案内板やマニュアルのデザイン - 社外向け案内資料/パンフレット作成 - 社内外向け動画制作 - Webサイト/コンテンツ制作(HTML/CSS/javascript等) - 公式Web制作 - エンタメ企業の公式Web制作 - NFTのデザイン ※実力・志向にあわせて様々なデザインを担当していただきます。 国内トップクラスのエンタメの現場で利用されるサービスのため、高いデザイン能力とともに、ファンやスタッフの熱い気持ちに寄り添えるデザイナーを求めています。 【復業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してplaygroundを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
playground株式会社
65~85万円/月額(時給単価: 4,640~4,720円)
業務委託契約
当社が運営する美容医療クリニックまたは心療内科クリニックの基幹システムを自社で開発していきます。 ■開発中・改善中の業務アプリケーション TCBクリニック ・受付業務 ・来院予約の管理 ・ドクターのマイページ メディカルフロンティア ・開院業務 ・人事業務 ・ETL 【業務内容】 ・モデリング ・Webアプリケーションの設計、実装 ・AWSの設計、運用 等
株式会社メディカルフロンティア
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
大手美容クリニック TCB東京中央美容外科で使用しているWEBアプリケーション・サービスの運用・保守に携わっていただきます。 【業務内容】 ・Webアプリケーション サービスの障害の暫定対応、恒久対応 エンハンス ・AWSの運用・保守 ・インフラの運用・保守 等
株式会社メディカルフロンティア
70~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
エネオクのフルスタックエンジニアとして改善および機能追加の開発業務に取り組んでもらいます。 また、今後プロダクト化が予定されているエネオク以外のサービス開発にも携わってもらいます。 【主な業務内容】 ・ビジネスサイドとの要件定義 ・画面情報設計、UI設計 ・ログの分析を通じたUXの改善検討 ・フロントエンド開発(Vue.js。今後Reactへの移行を検討中。) ・アーキテクチャー改善 ・API設計および開発(AWS Lambda x Node.js) ・データべース設計(DynamoDBやMySQL) ・テストコードの実装(Jest) ・障害対応 ・ドキュメント整備 ・アーキテクチャー改善 ・データ分析基盤(DWH)の設計、構築
株式会社エナーバンク
70~75万円/月額(時給単価: 4,160~5,000円)
業務委託契約
ファッション業界を中心とした、有名企業・ブランドのWebサイト・ECサイトの新規制作、リニューアル、保守・運用における、サーバーサイド開発を担います。 案件は直取引がほとんどであるため、企画などの上流工程から携わることが可能です!また、自社内での作業が100%であり、クライアントオフィスへの常駐はありません。 ■具体的な担当領域 ・Wordpressの環境構築 ・サーバー構築、サーバー移行 ・その他PHPなどでのプログラム ■お客様の例 オンワード樫山様、アダストリア様、伊藤忠商事様 その他ファッション・アパレル業界以外のお客様からの多数のお声がけをいただいております!
株式会社Roseau Pensant
70~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
エネオクのバックエンドの改善および機能追加の開発業務に取り組んでもらいます。 また、今後プロダクト化が予定されているエネオク以外のサービスのバックエンド開発にも携わってもらいます。適正および本人の意向次第では、フロントエンドの開発にも携わってもらうことが可能です。 【主な業務内容】 ・ビジネスサイドとの要件定義 ・フロントエンドと連携したAPI設計および開発(AWS Lambda x Node.js) ・データべース設計(DynamoDBやMySQL) ・テストコードの実装(Jest) ・障害対応 ・ドキュメント整備 ・アーキテクチャー改善 ・ログの収集および分析 ・データ分析基盤(DWH)の設計、構築
株式会社エナーバンク
55~66万円/月額(時給単価: 3,660~3,920円)
業務委託契約
【お任せしたいこと】 ・toC及び社内コンサルタント向けのWebアプリケーションの開発 ・開発基盤およびデータ基盤の整備・改善の推進 ※家族信託の知識については、入社後に身につけていただけます。 家族信託は非常に奥が深いため、「技術」だけではなく「UX」「マーケティング」「ビジネス」など、幅広い観点を持って開発を進める必要があります。 その分難しさも伴いますが、高齢化が進む日本において今後間違いなく成長が見込まれる市場で、社会貢献性の高いサービスを1から創り上げるという貴重な経験を積むことができます。 【配属部署】 システム開発本部 プロダクト開発部 開発メンバー:7名(部長1名、社員6名) 平均年齢は30歳程の比較的若い組織です。 ◎エンジニア出身の代表がメインプロダクトのプロダクトオーナーを担い、定例MTGにも参加。 開発チームと密なコミュニケーションが取れているため、会社としての事業戦略とプロダクト開発の方向性がズレることなく、最短距離で開発を進めることができます。 ◎家族信託の知識を深めながら、より多くの人にサービスを拡大するためのプロダクト戦略を考え、自らグロースしていくことができます。
株式会社ファミトラ
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
香りのサブスクリプションサービス カラリアの運営・改善に必要な開発全般を担っていただきます。 得意領域を考慮しつつも、フロントエンド・バックエンド・インフラの領域にまたがってサービスの改善に取り組んでいただきます。 【具体的な業務紹介】 ・カラリアの新機能の要件定義・設計・実装・テスト ・各種スクラムイベントへの参加 ・既存コードの改善 ・開発体験・効率向上のための環境改善 ・UX向上のための施策提案
株式会社High Link
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
マンスリーマンション・ホテルの運営を行っている当社の『基幹業務システム』『公式サイト』の開発を担当していただきます。 今後は、スマートフォンやタブレット向けアプリ開発にもチカラを入れていくため、開発の経験がある方は大歓迎です。 【具体的には】 ・要件定義 ・設計 ・開発 ・運用 【ステップアップ】 将来的には、会社の中核としてIT戦略・企画を担当できるポジションをご用意!会社のIT的なブレーンとして活躍していただきたいと考えております。 また今後は、顧客向けサービス、スマートフォン・タブレットアプリ等の新規開発も視野に入れているため、「スキルアップしたい」「さまざまなことにチャレンジしたい」そんな方も活躍できるフィールドです。 ----------------------- \この仕事のポイント!/ ●Dockerを活用!本番環境同等の開発環境を素早く構築可能。 ●CI環境整備によるテスト、デプロイ自動化を進めています。 ●マンスリーマンション業界に影響を与えるようなプロダクトに初期段階から関われる可能性あり。 ●Slackを活用しながら、チームだけでなく全社とのコミュニケーションもバッチリとれます。 ================ ◇◆‥この仕事の魅力‥◆◇ ================ 自分が開発した機能が、業務効率化に役立っているのが目の前で見られるのは、自社開発ならでは。 そのため、「便利になったよ」と直接感謝の言葉がもらえるため、やりがいを感じて仕事ができますよ。 ================ ◇◆‥この仕事の厳しさ‥◆◇ ================ チームで試行錯誤しながら開発することが必要です。 経験を活かしながら、さらなるスキルアップが目指せます。
株式会社アットイン
40~99万円/月額(時給単価: 4,000~5,500円)
業務委託契約
【業務内容】 自社サービスである「クラウド在庫管理サービスzaico」のiOSエンジニアを募集します。 モバイルアプリの新機能開発・改善をお任せします。 下記の業務を少しずつ担当いただき、徐々に領域を広げていっていただきたいと思っております。 ・zaico モバイルアプリの新機能開発・改善を行う ・開発する機能のテスト/テストコードの実装を実施する ・開発した機能のメンテナンス・不具合修正する ・開発要件を固めたメンバーとのディスカッションと認識合わせ(必要に応じてメンバーとオンラインミーティングの時間が確保をお願いします。) ・開発要件からの具体的な詳細設計を行う(詳細設計書の作成は必須ではない) ZAICO社に役割はありますが、役職はありません。 そのため、メンバーのマネジメントは業務に含まれていません。 ただし希望がある場合は面談時にご相談ください。 【担当領域での使用言語】 Objective-C, Swift 【zaicoの開発環境】 使用言語・フレームワーク Ruby(Rails)、JavaScript、Vue.js、HTML/CSS、 Android(Java, Kotlin)、iOS(Objective-C, Swift)、 AWS、MySQL ソースコード管理:git プロジェクト管理:bitbucket、jira 【求める人物象】 ・素直であり、新しいことを学び技術を磨いていく姿勢がある ・周りとコミュニケーションを問題なく取れる協調性がある 【必須スキル】 ・swiftでのモバイルアプリ開発の実務開発経験が1年程度ある。 【採用の背景と想い】 zaicoは”現場で使える”サービスとして、ユーザーの声を元にサービス開発をしています。 "現場で使える"その一番身近なツールがモバイルです。 zaicoを選んでくださったユーザーの大多数が、モバイルで在庫管理がシンプル簡単にできることが導入の決め手だったと言ってくださります。 zaicoにとってモバイルアプリは非常に重要な位置付けです。 事業が順調に拡大している今、新機能の開発、さらに使いやすい機能への改善が求められています。 本当にユーザーが求める機能を使い勝手よく直感的な操作で提供する。 そのためにも全社24名が一丸となって顧客の声に真摯に向き合いながら開発を行なっています。
株式会社ZAICO
40~88万円/月額(時給単価: 4,000~5,500円)
業務委託契約
創業時からメンバー全員フルリモートワーク! あなたも好きな場所で働いてください(出勤不要) 【業務内容】 自社サービスである「クラウド在庫管理サービスzaico」のフロントエンドエンジニアを募集します。 zaicoはWEBアプリのUI刷新を進めております。 今までWEBアプリのフロントエンドは、バックエンドエンジニアが開発を行っていました。 zaicoの機能が増えている今、より見やすく分かりやすい画面を目指し、社内のデザイナーと協力してデザインと設計を見直すことになりました。 今回のUI刷新プロジェクトからフロントの開発をVuetifyで行う予定です。ゼロからフロントエンドの開発を進めてみたい方ぜひ話を聞きにきてください! ・デザイナーと仕様の検討 ・デザイナーがfigmaで作成したモックからフロントエンドのプログラム開発 ・フロントエンドのテストコード作成 ・バックエンドとの繋ぎ込み 【担当領域での使用言語・フレームワーク】 TypeScript、Vuetify3、Vue3 【求める人物象】 ・ZAICOのビジョンに共感・関心がある ・素直であり、新しいことを学び技術を磨いていく姿勢がある ・周りとコミュニケーションを問題なく取れる協調性がある 【採用の背景と想い】 zaicoは”現場で使える”サービスとして、ユーザーの声を元にサービス開発をしています。事業が順調に拡大している今、新機能の開発とさらに使いやすい機能への改善が求められています。 本当にユーザーが求める機能を使い勝手よく直感的な操作で提供する。そのためにも全社24名が一丸となって顧客の声に真摯に向き合いながら開発を行なっています。 ■2022年11月行なった機能update情報はこちらをご覧ください。 https://docs.google.com/presentation/d/18nPQUQ_0Dxe70kjU_uozi4-92JVP2WcS11stjbW4Gik/edit#slide=id.g19fdd15d68f_0_113 ■2022年12月28日【プレスリリース】物品がどこにあるかマップ上でわかる機能が在庫管理ソフトzaicoで提供開始 https://www.zaico.co.jp/2022/12/28/item_search_by_map/ 【仕事環境】 メンバー全員フルリモートワークのため、コミュニケーションはテレビ会議(meet)とビジネスチャットツール(slack)を利用します。 【現在の開発チームメンバー】 ■インフラエンジニア 1名 ■ハードエンジニア 1名 ■Webエンジニア 3名 ■iOSエンジニア 3名 ■Androidエンジニア 3名 ■代表もエンジニア(代表業のかたわら、細々と開発もしています) ※アプリエンジニアの9名ほとんどがWeb・iOS・Androidいずれか2種類以上担当できるような柔軟な技術とチーム体制を持っています。 【開発メンバーのインタビュー記事】 ■記事:「エンジニアとしての純粋なモチベーションを大切に」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/miyashita_kanagawa/) ■記事:「情報がオープンなZAICO」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/engineer01/) ■記事:「仕事をしている感覚が無いかもしれません。」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/saito_yamagata/) ■記事:「働く場所と時間を変えたら、家族も仕事ももっと良くなる」 (https://www.wantedly.com/companies/company_8121944/post_articles/242034) ■記事:「子ども2人の子育てをしながら続けられる僕の天職」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/engineer02/) ■記事:「家族の近くにいたい、自分のやりたい仕事を続けたい、地方に人を残したい」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/matsuda_yamagata/)
株式会社ZAICO
75~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,350円)
業務委託契約
■調剤薬局向け BtoB SaaS の開発・運用保守 ■大規模リクエストの負荷対策・パフォーマンスチューニング ■新規プロダクト開発
株式会社ファルモ
75~100万円/月額(時給単価: 5,350~5,550円)
業務委託契約
■調剤薬局向け BtoB SaaS の開発・運用保守 ■大規模リクエストの負荷対策・パフォーマンスチューニング ■新規プロダクト開発
株式会社ファルモ
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
Webサービス、スマホアプリ、業務系アプリの開発や、ネットワークやサーバなどのインフラ構築など。 多岐にわたるプロジェクトから経験や希望に合わせて、ぴったりなプロジェクト・フェーズをお任せします。
株式会社Seventh-Pitch
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
Webサービス、スマホアプリ、業務系アプリの開発や、ネットワークやサーバなどのインフラ構築など。 多岐にわたるプロジェクトから経験や希望に合わせて、ぴったりなプロジェクト・フェーズをお任せします。
株式会社Seventh-Pitch
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,830円)
業務委託契約
自社Webプロダクト開発支援案件にPdMとして携わっていただきます。 具体的な業務内容 -新機能や機能改善に関する企画立案、優先順位付けおよび要件定義 -競合やユーザー利用状況などの調査分析等 -プロダクトコンセプトをモックやワイヤーフレームに落とし込み、エンジニアを巻き込み機能実装の推進 -Web画面フローやUI、UX設計 -プロジェクト全体の進行管理 -テストケース(DT)の作成
株式会社H2Technology
45~88万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
創業時からメンバー全員フルリモートワーク! あなたも好きな場所で働いてください(出勤不要) 【業務内容】 自社サービスである「クラウド在庫管理サービスzaico」のWebアプリエンジニアを募集します。Webアプリの新機能開発・改善をお任せします。 ・zaico Webアプリの新機能開発・改善をRuby on Railsを使って開発する ・開発する機能のテスト/テストコードの実装を実施する ・開発した機能を継続的にメンテナンス・不具合修正する ・開発要件を固めたメンバーとのディスカッションと認識合わせ(必要に応じてメンバーとオンラインミーティングの時間が確保をお願いします。) ・開発要件からの具体的な詳細設計を行う(詳細設計書の作成は必須ではない) 【開発環境】 使用言語・フレームワーク Ruby(Rails)、JavaScript、Vue.js、HTML/CSS、 Android(Java, Kotlin)、iOS(Objective-C, Swift)、 AWS、MySQL ソースコード管理:git プロジェクト管理:bitbucket、jira 【求める人物象】 ・ZAICOのビジョンに共感・関心がある ・素直であり、新しいことを学び技術を磨いていく姿勢がある ・周りとコミュニケーションを問題なく取れる協調性がある 【必須スキル】 ・3年以上のRuby on Railsでの実務開発経験がある。 ・ご自身で内部設計・開発・テスト完了まで遂行できる。 【歓迎スキル】 ・AWSの操作・知識 【採用の背景と想い】 zaicoは”現場で使える”サービスとして、ユーザーの声を元にサービス開発をしています。事業が順調に拡大している今、新機能の開発とさらに使いやすい機能への改善が求められています。 本当にユーザーが求める機能を使い勝手よく直感的な操作で提供する。そのためにも全社24名が一丸となって顧客の声に真摯に向き合いながら開発を行なっています。 ■2023年6月に行なった機能update情報はこちらをご覧ください。 (顧客が操作する機能のみをピックアップしています) https://docs.google.com/presentation/d/1axQQopfm4r4eJlV6ysBgKTd-jXBKQC2zaEJKCGXPqq0/edit#slide=id.g1d0d06d4fad_0_606 ■2022年12月28日【プレスリリース】物品がどこにあるかマップ上でわかる機能が在庫管理ソフトzaicoで提供開始 https://www.zaico.co.jp/2022/12/28/item_search_by_map/ 【仕事環境】 メンバー全員フルリモートワークのため、コミュニケーションはテレビ会議(meet)とビジネスチャットツール(slack)を利用します。 【現在の開発チームメンバー】 ■インフラエンジニア 1名 ■ハードエンジニア 1名 ■Webエンジニア 3名 ■iOSエンジニア 3名 ■Androidエンジニア 3名 ■代表もエンジニア(代表業のかたわら、細々と開発もしています) ※アプリエンジニアの9名ほとんどがWeb・iOS・Androidいずれか2種類以上担当できるような柔軟な技術とチーム体制を持っています。 【開発メンバーのインタビュー記事】 ■記事:「エンジニアとしての純粋なモチベーションを大切に」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/miyashita_kanagawa/) ■記事:「情報がオープンなZAICO」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/engineer01/) ■記事:「仕事をしている感覚が無いかもしれません。」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/saito_yamagata/) ■記事:「働く場所と時間を変えたら、家族も仕事ももっと良くなる」 (https://www.wantedly.com/companies/company_8121944/post_articles/242034) ■記事:「子ども2人の子育てをしながら続けられる僕の天職」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/engineer02/) ■記事:「家族の近くにいたい、自分のやりたい仕事を続けたい、地方に人を残したい」 (https://www.zaico.co.jp/smart-zaico/about-us/recruit/matsuda_yamagata/)
株式会社ZAICO
80~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,710円)
業務委託契約
同社が提供する店舗DXプラットフォームアプリ「店舗アプリ」の開発におけるコアメンバーとして携わっていただきます。 【主な開発内容】 ・スマートフォンアプリの開発と保守 ・Webアプリケーションの開発と保守 ・サーバ・ネットワーク構築・運用・保守 ・既存サービスの改善要望の検証および対応 ・仕様、設計、開発ワークフローの整備 【会社の特徴】 スマートフォン・アプリの制作・開発で急成長中。「働きがいのある会社」と「人間力」を重視する社風。多くのコンテンツ会社がひしめく福岡でひときわ光を放っています。 【MISSON】 店舗アプリでは、DX産業の重要核であるモバイルの分野で公式アプリを提供する。ポイント・購買データなど消費者のビッグデータとモバイルが連携し必要なものだけを生み出す新たな価値を創造します。 店舗は、効果のわからない広告をださなくとも同社の提供するアプリで来店を加速させます。人の考えでなくAIのアプリ運用で効果の高い集客を実現します。店舗アプリはデジタルで「必要なものすべて」を提供します。すべては「リアルと人をつなぐ」ために。
株式会社トランスメディアGP
85~90万円/月額(時給単価: 5,000~6,070円)
業務委託契約
弊社のエンジニアリングをリードするポジションで高い技術力を活用し、プロダクトの開発・グロースに積極的に関与して頂きたいと思っております。 ご本人のご希望や今後のキャリアプランに合わせて、以下からお選びいただくことが可能です。 ■エンジニアとしてのプロジェクト推進リーダー ビジネスサイドとコミュニケーションを取り「何をどのようにつくるか」まで積極的に提案や意思決定を行い、実装するだけではなくプロダクトを盛り上げる動きをして頂ければ嬉しいです。 (リードしていただく対象の例) ・各プロジェクトにおいて新規開発および機能追加等 ・新規事業アイデアからの全体設計、PoC・MVPの制作 ・ビジネスサイドと調整しながら開発ロードマップの策定 ・協力的な初期クライアントとの稼働テスト ・開発メンバーへのタスクのアサインやレビュー、教育といったマネジメント全般 ・本番リリースとスケールに合わせた改善 ■テックリード 恒常的に技術を磨き、チームを技術の面から引っ張って頂ければと思います。 (リードしていただく対象の例) ・フロントエンド又はバックエンドまたはその両方に精通しているエンジニアとして、プロジェクトを開発力でリード ・新規事業アイデアからの技術選定 ・大規模なトラフィックを処理するキャッシュ戦略やインフラのチューニング ・CICDやテスト環境の改善などプロジェクトを横断しての生産性向上施策 ・監視基盤の改善などWEBサイトの堅牢性の向上 ・技術負債の解消やメンバーのプルリクレビューの質向上 【ポジションの魅力】 自社のエンジニアだけで、国内のサイトの中でも上位に入るトラフィック量である月間4億PVのWebサービスを運営しています。部長・マネージャー含め11名と少人数のチームで、メンバーの平均年齢は30歳前後です。常にみなでDiscordやSlack等でコミュニケーションを取りながら技術課題を解決したり、アイディアを出し合い新たなことにトライしたりと、オープンでフラットな開発環境です。仕様にそって実装だけを行うということはなく、案件によってはゼロから仕様・設計を考えたりとビジネスサイドと距離が近く、お互いに意見を出し合いながら仕様の検討から議論し、プロダクトをリリースした後の数値検証まで一貫して関わることが出来ます。 【現状の勤務体系】 現在、リモートワークを実施しています。 原則週1回の出社とリモートワークを併用しています。週1回の出社では、メンバー間での信頼構築構築(上下、左右、新旧)、複雑なディスカッションや教育、新規サービス開発やPJ推進など、リアルでしか生み出せない価値を生み出す機会を担保することを目的としています。 ※現時点での判断です。外部環境の変化など、状況を鑑みて柔軟に対応していきます。
株式会社ゲームエイト
50~80万円/月額(時給単価: 3,570~4,440円)
業務委託契約
2021年秋にステマを徹底排除し、企業のD2C支援を行う推し活をアプリ「Social Commerce Beney」リリース!ユーザーが主役の本音口コミアプリが誕生しました。現在Beneyに商品掲載をしているクライアントは100社以上!扱う商材も美容・化粧品、ヘルスケア、ペット用品、フィットネスなど多岐に渡っています。 今回お任せするポジションは アプリ開発チーム(iOS、android)もしくはWeb開発のチームのまとめつつ、 サービス企画~設計、タスク管理を中心に開発業務に携わっていただきます。 【具体的な仕事の領域】 ■プロジェクトの内容や納期、規模、予算などの策定 ■iOS版、Android版のスマートフォンアプリ開発における要件定義や基本設計などの上流工程 ■プロジェクトメンバー(プロパー・SES)の進捗管理、マネジメント 少数メンバーでサービスを稼働しているため、アジャイル開発かつ、スピード感を持って取り組んでいます。 「○○しかできない」という業務の垣根はありません。積極的に意見を出す方、経験はないけど新しいことにチャレンジしたい方、バイタリティのある方大歓迎です!!! 【組織構成】 ・システム開発部-SES含め15名ほど フロントエンド、バックエンド、デザイン、テスト、インフラ、AI、企画などのチーム編成になります。 【平均残業時間】 ・月残業時間は10時間程度 働きやすい環境が整っています! ・リモート勤務も認めておりますので比較的自由な働き方ができます ・産休・育休の取得実勢もあり!女性でも長く働いていける会社です。(現在:2名産休中) 【自社サービス開発のため、開発環境の選定から参画いただけます】 プロジェクトスタート前に、代表とエンジニア間で協議しながら開発環境を決めています。 既存・最先端などにこだわらず、あらゆる角度から技術を検証し、サービスに最適なものを選択していきます。 ★2023年新規スマートフォンアプリを開発予定!!! 0→1でアプリ開発に開発を経験したい方、大歓迎です! 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してBeneyを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
Beney株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
2021年秋にステマを徹底排除し、企業のD2C支援を行う推し活をアプリ「Social Commerce Beney」リリース!ユーザーが主役の本音口コミアプリが誕生しました。現在Beneyに商品掲載をしているクライアントは100社以上!扱う商材も美容・化粧品、ヘルスケア、ペット用品、フィットネスなど多岐に渡っています。 今回お任せするポジションは アプリ開発チーム(iOS、android)もしくはWeb開発のチームのまとめつつ、 サービス企画~設計、タスク管理を中心に開発業務に携わっていただきます。 【具体的な仕事の領域】 ■プロジェクトの内容や納期、規模、予算などの策定 ■iOS版、Android版のスマートフォンアプリ開発における要件定義や基本設計などの上流工程 ■プロジェクトメンバー(プロパー・SES)の進捗管理、マネジメント 少数メンバーでサービスを稼働しているため、アジャイル開発かつ、スピード感を持って取り組んでいます。 「○○しかできない」という業務の垣根はありません。積極的に意見を出す方、経験はないけど新しいことにチャレンジしたい方、バイタリティのある方大歓迎です!!! 【組織構成】 ・システム開発部-SES含め15名ほど フロントエンド、バックエンド、デザイン、テスト、インフラ、AI、企画などのチーム編成になります。 【平均残業時間】 ・月残業時間は10時間程度 働きやすい環境が整っています! ・リモート勤務も認めておりますので比較的自由な働き方ができます ・産休・育休の取得実勢もあり!女性でも長く働いていける会社です。(現在:2名産休中) 【自社サービス開発のため、開発環境の選定から参画いただけます】 プロジェクトスタート前に、代表とエンジニア間で協議しながら開発環境を決めています。 既存・最先端などにこだわらず、あらゆる角度から技術を検証し、サービスに最適なものを選択していきます。 ★2023年新規スマートフォンアプリを開発予定!!! 0→1でアプリ開発に開発を経験したい方、大歓迎です! 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してBeneyを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
Beney株式会社
60~90万円/月額(時給単価: 4,280~5,000円)
業務委託契約
ユーザベースのSREでは、インフラからアプリケーション開発まで、様々なスキルを持ったエンジニアたちが個々の強みを活かし、以下のようなことに取り組んでいます。 - オンプレミス、GCP、AWSを利用したハイブリッドクラウドの構築 - 開発チームと共にマイクロサービスの開発、運用 - toil削減 - Docker、Kubernetes、Istioの運用 - 監視メトリクスに基づいた性能改善 上記以外にも、常に新しい技術に挑戦し信頼性を高める活動をしています。 あなたが興味のある分野に、技術を駆使して共に最高のSREを作りませんか?
株式会社ユーザベース
45~60万円/月額(時給単価: 3,210~3,330円)
業務委託契約
自社で運営しているスキルのオーダーメイドマーケット「SKIMA」の開発業務全般に携わって頂きます。 その他に、企画段階の新規サービスに携わって頂くこともあります。 【具体的な仕事内容】 ・プロジェクトの定例MTGに参加 ・ユーザーの声やデータ分析を元にした課題解決のディスカッション ・サービスの課題解決のためのシステム改善 ・新規サービスの設計及び開発業務全般 ■上流フェーズ未経験の方もOK ステップアップしたいという意欲、意欲的に最新技術をキャッチアップし、実務に生かすなど自発的に行動できる方歓迎します。 ■以下のような方には最適な仕事です。 ・自社サービスで直接ユーザーの声を聞いて実感のある仕事がしたい。 ・テクノロジーの力で課題解決がしたい。 ・個人のスキルを生かした自由な働き方のできる社会に自分も貢献したい。 ■【SKIMA】とは 2015年にサービスを開始したスキルシェアサービスです。 その市場は国内外で高成長を続けており、内閣官房IT総合戦略室の中でも検討会議が開かれ高い注目を集めています。 中でも【SKIMA】は誰でも簡単に個人の方がクオリティの高いクリエイターにイラストを依頼することができるサービスとして市場において優位性があり、多くのユーザーからご利用頂いております。 「クリエイターファースト」を心がけ、フリーランスや副業といった自由な働き方をしたいクリエイターを応援する事業です。
株式会社ビジュアルワークス
70~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
自社開発予約システム「OPTIMA」(オプティマ)における導入・要件整理から開発、運用までの業務やインフラ、社内情シスなど多岐に渡って業務を実施していただきます。 OPTIMAについては、現在提供している宿泊予約機能以外に、レジャーや飲食などの予約を横断的に可能にする、統合型の予約システムに機能を拡張していきたいと考えております。 機能拡張にともなってデグレードテストの範囲も広がり、システムの脆弱性についても重要な機能が増える事から、範囲や深度も高める必要があると考えています。 それらをOPTIMAの機能追加案件にも参画してもらいつつ、担当していただける方を探しております。 (ISMSやITSMSの更新対応や脆弱性診断ベンダーとの調整、社内環境の整備など品質管理チームのようなイメージです) 機能追加案件は、宿泊施設様から要望を受けてから、打ち合わせを重ねて、課題を分析し、解決策や代替案などを提案するなどの作業もあるので企画〜提案、設計・開発など一連の流れを経験できます。 ■顧客・業界 高級ホテルや旅館など、各宿泊施設 ■業務内容 宿泊施設向け予約エンジンOPTIMAの改修、カスタマイズに関する上流工程〜リリース ・宿泊施設様からのカスタマイズ要望に対するヒアリング、提案 ・宿泊施設様のカスタマイズ要件の整理、開発者への指示出し、進捗管理 ・開発者との仕様調整(テーブル構成からビジネスロジックまで広範囲) ・開発されたプログラムの受入確認(動作検証) ※開発者は社内またはベンダーのどちらかです。 宿泊施設向け予約エンジンOPTIMAの運用保守 ・社内や宿泊施設様からの指摘で発覚した不具合に対する開発者への指示出し、進捗管理 ・社内で上がった改善要件の整理、開発者への指示出し、進捗管理 ※開発者は社内またはベンダーのどちらかです。 OPTIMA以外で収益化を目指す新サービスのPM、PL ・予約エンジンOPTIMA以外で、宿泊施設様向けの新サービス(メルマガ配信、CRMなど)の立案、要件定義、開発推進、リリースまで
株式会社エス・ワイ・エス
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
私たちは、運輸・運送・旅行業界において、人々の「移動」をサポートするシステムやサービスの開発に力を注いでいます。そのため、マーケティングチームと連携し、更なる成長を遂げるために、優秀なエンジニアを募集しています。 あなたには、交通系の予約システムや旅行商材の予約システムの開発、既存サービスの保守を担当していただきます。また、スキルや経験に応じて、新規開発プロジェクトにも積極的に携わっていただきます。 具体的な業務内容としては、顧客管理システムの発展的な開発や保守、旅行予約の顧客向けシステム開発などがあります。 当社のシステムやサービスは、日本全国の多くの人々の移動を支えています。私たちの目標は、より便利で魅力的な移動体験を提供することです。そのために、あなたの能力と情熱を活かしてください。私たちは、常に新しい技術やアイデアに挑戦し、イノベーションを追求しています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。 あなたと一緒に、私たちのビジョンを実現していくことを楽しみにしています。
株式会社キャブステーション
60~90万円/月額(時給単価: 4,280~5,000円)
業務委託契約
・自社開発の電子申込・契約管理プロダクト「キマRoom! Sign」の新規機能開発・保守運用 https://intro.kimaroom.jp/sign/
株式会社セイルボート
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
各自社サービスのユーザビリティを向上してくださるTypeScriptエンジニアを募集します! ■業務内容 ・UI/UXの設計・実装 ~以下のようなインフラやバックエンドの開発もお任せしたいと考えています~ ・AWS AmplifyにホスティングしているNext JSアプリの機能追加・改善 ・AWS Lambdaで実装しているAPIの機能追加・改善 ・AWS OpenSearchを使用した検索基盤の構築 ・AWS Cognitoを使用した認証認可基盤の構築 ◎ゆくゆくは社内プロダクトで共通して使用できるUIライブラリの開発・保守なども検討しています。 ◎ご希望に応じてCI/CDの構築やSRE業務など、ユーザに高速かつ確実に価値提供するための業務もお任せします! ■仕事の魅力 ・裁量が大きくやりがいを感じられる環境 成長中の組織で一人当たりの裁量が大きく、プロダクトに関する意思決定にも関われるため、やりがいを感じながら開発を進められます。領域によって業種が明確に分かれているわけではなく、希望があればさまざまなことに挑戦できるのも魅力です。 ・0→1の立ち上げフェーズ プロダクトの開発スタイルとしては「シンプルに作る」ことを意識しています。立ち上げフェーズであるため、開発スピードをあげて市場での価値検証を進めることを優先しています。また、後に改修コストがかかってしまうことを防ぐためにも、高凝集・低結合なシステムにすることを重視しているのも特徴です。
XMile株式会社
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
技術責任者としてエンジニアの採用・評価・育成・適切な人員配置といったマネジメント業務や、全社的な事業戦略・技術戦略の策定などをお任せします! ■業務内容 ・他事業部と協業した社内外の課題定義・解決 ・LTV最大化のための技術的な意思決定 ・エンジニア採用や評価設計などの組織構築 ・上場へ向けた監査対策 など
XMile株式会社
21~63万円/月額(時給単価: 1,500~3,500円)
業務委託契約
AWS・TypeScript・GraphQLをメインとしたAPI開発をお任せします。 フレームワークとしてはNestJS、ORMにはPrismaやTypeORMを使用し、AWSでのサーバレス・コンテナをフル活用したモダンな環境をベースに日々開発に取り組んでいます。 コード設計・実装に関しては、DDD(ドメイン駆動設計)やクリーンアーキテクチャなどの設計手法を取り入れ、様々なデザインパターンを用いて実装します。 また、マイクロサービスの開発やDevOps業務なども行っています。 ■業務内容詳細 ※各メンバーのレベルによって業務内容は異なります ・Web API・マイクロサービスのコード設計・実装・テスト ・AWSでのサーバレスサーバレス環境をフル活用したアーキテクチャ設計、laCによる構築・運用 ・CI/CDによるテストやデプロイの自動化 ・プロダクトを横断して最適化を図るDevOps・SRE業務 ・開発リーダー ・開発メンバーのサポート、コードレビュー ■仕事環境 リモートワーク時はDiscord等のツールを用いてカジュアルなコミュニケーションが取れる 先輩メンターによる丁寧なサポート カジュアルペアプロ・モブプロ 勉強会・輪読会の開催 ■主なアプリケーション 1. 学習サービス コンテンツ管理機能 複数教材・回答方法に対応した学習機能 etc.... 2. 指導管理サービス アカウント管理機能 入退出機能 出席管理 etc.... 3. 学習支援サービス チャット機能 スケジュール管理機能 質問機能 etc....
株式会社メイツ
全1930件中1-50件を表示中
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
MySQL 60~100万円 フリーランス
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
MySQL 60~100万円 フリーランス
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
MySQL 60~100万円 フリーランス
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
MySQL 60~100万円 フリーランス
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
MySQL 60~100万円 フリーランス
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
MySQL 60~100万円 フリーランス