全375件中51-100件を表示中
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
■担当プロダクト 自社プロダクト請求書のオンライン受取と電子保管に特化した新サービス「sweeep Box」のフロントエンド開発をご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンド、インフラ構築まで幅広く経験できます。 ■業務内容 ・請求書自動化AI「sweeep Box」フロントエンド開発 ・UX/UIデザイン設計 各自得意領域があるものの、弊社はフロントエンドからバックエンドといった縦割りの技術で分担をするのではなく、ある機能を開発するときに各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。 ■この仕事で得られるもの ・UXドリブンでフロントエンドを実装できる UX設計・ワイヤーフレーム作成し、デザイナーがデザインを起こし、ご自身でsweeepのフロントエンドを実装までできます ・フルスタック開発できる 各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発を経験できます ・ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発 AI技術と独自アルゴリズムを組合せ、ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発を経験できます(現時点で独自のAIモデル開発がメインではありません) ・スタートアップでの自社開発経験 毎週のスプリントでタスクをアジャイルに開発するスタイルで、スタートアップ自社開発を経験できます
sweeep株式会社
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
当社のメインプロダクトは道路点検AI「RoadManager」です。RoadManagerは自治体などの道路管理者向けの総合道路管理ツールで、現在国内20程度の自治体で利用いただいております。低廉迅速な都市のデジタルツイン構築による課題解決できるプラットフォームをつくるにあたり、ユーザフレンドリーな仕組み、本当にユーザにとって必要とされる機能の実装など、まだまだ解決すべき課題があります。一緒にこれらの課題を解決してくれるエンジニアを募集しています。 【業務内容】 ・道路点検AI「RoadManager」および Roady のWebフロントエンドアプリケーションを開発する ・ REST / GraphQL等で提供されるAPIと連携し,顧客が必要とするデータをミドルエンド級PCにおいても現実的な速度で閲覧可能なWebフロントエンドアプリケーションを開発する 【仕事の魅力】 自治体の顧客数も増えており、来年度には三井住友海上火災保険株式会社との協業の下、数万台以上のドライブレコーダーから道路損傷データが送信されることが決定しています。しかし、サービスとしては成熟しつつも、システム的には検討すべき余地がたくさんあります。現フェーズでは、いまあるシステムをどのようにして運用のしやすいシステムにしていくか、検討・改善していく段階にあります。RoadManagerのアーキテクチャを共に考え、道路インフラシステムで業界を刷新する機会に立ち会うことができます。また、エンジニアのメンバーも少ないため、チーム作りに興味のある方はエンジニアリング組織の立ち上げも行うことができます。 【カルチャー】 現時点でエンジニアのメンバーは少人数ということもあり、各々がそれぞれのドメインに対して責任を持ち、開発を進めている状態です。今後メンバー拡大とともにカルチャーづくりからご協力いただける方をお待ちしています。 ※当社のエンジニア(https://www.wantedly.com/companies/company_6636460/stories)
株式会社アーバンエックステクノロジーズ
98~126万円/月額(時給単価: 7,000円)
業務委託契約
当社が運営する「Innovators Career」「VISITS innovators」に関するフロント・バックエンド開発をご担当いただきます。 - 運営中の既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修 - 技術調査 - システム移行計画検討 等 【開発体制等】 - チームごとに最適な技術- 環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択でき それぞれが開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術- 環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行きます。 また、スクラム、開発チーム全体の朝会、勉強会なども行い常にどうやったら生産性の向上が行えるかを考えながら仕組みの改善に取り組んでいます。 - 他部門との協働 エンジニアをはじめとするデザイナー、プロダクトマネージャといった開発チームのみならず、コンサルティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら、機能開発- 改修を進めて行くこととなります。 【開発環境】 - 開発言語: HTML, CSS, JavaScript (TypeScript), Golang - フレームワーク: React / Next.js - インフラ: GCP(GKE) - CI: Github Actions / CircleCI / Cloud Build - その他: gRPC / Redash / Bigquery - コミュニケーションツール: Slack - チケット管理: JIRA - ドキュメント: Notion / G Suite
VISITS Technologies株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
・IoTプラットフォームのJavaScript / TypeScriptを使用したWebフロントエンドソフトウェアの設計、開発、運用 ・要件定義からデプロイまでのプロダクト開発と保守・運用 ・プロダクトマネージャー、エンジニアなどと協業したプロダクト開発 【使用技術】 ・Amazon Web Service ・Docker・Kubernetes ・terraform ・Node.js / TypeScript → 今後Golangへの移行を進める予定です。 ・React/Typescript(予定) 【社内情報共有・ツール】 ・Slack ・Google Drive 【プロジェクト管理】 ・BitBucket ・JIRA
株式会社LiveSmart
63~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 カラリアのサービス開発・運用を担当していただきます。 機能単位で仕事をおまかせし、RailsによるAPI開発と、Next.js (React)によるフロントエンド開発をしていただきます。 具体的には - PdM (プロダクトマネージャー)と共にユーザ課題を解決するための機能仕様を定義する - 機能に必要なテーブル設計、API設計、実装する - 他メンバーのPull Requestのコードをレビューする - 開発プロセスを改善するためのパイプラインやツールを開発する などがあります。 【技術スタック】 ・開発言語: ・フロントエンド: JavaScript, TypeScript ・バックエンド: Ruby, Python (機械学習) ・フレームワーク・ライブラリ ・フロントエンド: React, Next.js, Tailwind.css ・バックエンド: Ruby on Rails, Fast API (機械学習) - データベース: MySQL - インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform - その他: Github Actions, Sentry
株式会社High Link
60~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
新規事業・新規プロダクト開発のフロントエンドエンジニアとしてご参画いただきます。 技術的な制約は少ないことが多いため、今回のアプリケーションを開発する上で最善と思われる設計・環境で開発に携わることが可能です。 新規開発に携わられたご経験のある方、アーキテクチャ設計のご経験がある方、ぜひお話をお聞かせください! 最近ではSPA案件はもちろんのこと、PWA案件も増えてきています。 ・予定調和な「受託」ではなく、クライアントと共に作り上げていくような案件に関わる ・新しい技術や気になる技術の採用を積極的に検討できる環境で開発する ・自ら仮説を立て考えながら構築する そんな環境にワクワクする方も大歓迎です! ■ よく採用する開発環境 □ サーバ ・AWS、GCP、Firebase(Firestore, Authentication, Hosting) □ 言語 React.js(Next.js), Vue.js(Nuxt.js) □ 開発・運用ツール ・CircleCI ・Datadog ・Terraform ・Docker ・GitHub □ コミュニケーションツールなど ・Slack ・esa ・Backlog
株式会社クアリタ
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
当社のメインプロダクトは道路点検AI「RoadManager」です。RoadManagerは自治体などの道路管理者向けの総合道路管理ツールで、現在国内20程度の自治体で利用いただいております。低廉迅速な都市のデジタルツイン構築による課題解決できるプラットフォームをつくるにあたり、ユーザフレンドリーな仕組み、本当にユーザにとって必要とされる機能の実装など、まだまだ解決すべき課題があります。一緒にこれらの課題を解決してくれるエンジニアを募集しています。 【業務内容】 ・道路点検AI「RoadManager」および Roady のWebフロントエンドアプリケーションを開発する ・ REST / GraphQL等で提供されるAPIと連携し,顧客が必要とするデータをミドルエンド級PCにおいても現実的な速度で閲覧可能なWebフロントエンドアプリケーションを開発する 【仕事の魅力】 自治体の顧客数も増えており、来年度には三井住友海上火災保険株式会社との協業の下、数万台以上のドライブレコーダーから道路損傷データが送信されることが決定しています。しかし、サービスとしては成熟しつつも、システム的には検討すべき余地がたくさんあります。現フェーズでは、いまあるシステムをどのようにして運用のしやすいシステムにしていくか、検討・改善していく段階にあります。RoadManagerのアーキテクチャを共に考え、道路インフラシステムで業界を刷新する機会に立ち会うことができます。また、エンジニアのメンバーも少ないため、チーム作りに興味のある方はエンジニアリング組織の立ち上げも行うことができます。 【カルチャー】 現時点でエンジニアのメンバーは少人数ということもあり、各々がそれぞれのドメインに対して責任を持ち、開発を進めている状態です。今後メンバー拡大とともにカルチャーづくりからご協力いただける方をお待ちしています。 ※当社のエンジニア(https://www.wantedly.com/companies/company_6636460/stories)
株式会社アーバンエックステクノロジーズ
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
Reactを用いたフロントエンドの開発を中心とした業務を主に担当していただきます。 ▼主な業務範囲 ・カスタマー向けWEBページの設計と実装 ▼開発環境 ・開発言語: Javascript / Typescript ・フレームワーク/ライブラリ: Next.js / Storybook / Chakra UI ・ソースコード管理: Github ・プロジェクト管理: notion ・情報共有ツール: Slack / notion ▼開発・技術体制について https://varietas.notion.site/179f4ed45b27464fb0de730dc35cfd83
株式会社VARIETAS
28~80万円/月額(時給単価: 2,000~5,000円)
業務委託契約
『次世代により良い世界を』 世界の脱炭素の流れにそって、2020年10月 菅総理の所信表明演説として「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことを、ここに宣言いたします」と表明しました。気候変動への対応策は、決して経済成長を妨げるものではなく、企業には経済的な利益や大きな成長に寄与して、次の世代にとっては持続的でより良い世界をつくることになる、と信じています。 日本や世界でグリーンテクノロジーを活用した事業を展開し、自分たちの信じる世界の実現に向けて一緒に挑戦しませんか? 【仕事内容】 アスエネの持つプロダクト(アスエネ・アスゼロ)に対してバックエンド分野の開発全般 ・具体的な業務 - 新機能開発/既存機能改善 - APIのI/F設計やパフォーマンス改善 - 監視業務含むシステム信頼性向上 - プロダクトマネージャーやデザイナーと協同し仕様検討 【開発チームについて】 ・4-5名で構成 ・AsanaによるKanban運用 ・アジャイル思想に基づく小規模高頻度リリース 【技術環境】 ・フレームワーク: Vue.js ・開発言語: JavaScript ・インフラプラットフォーム: Amazon Web Services ・データベース: PostgreSQL ・ソースコード管理: GitHub ・CI/CD: CircleCI ・ドキュメント: Google workspace ・チャット: Slack ・タスク管理:Asana
アスエネ株式会社
49~90万円/月額(時給単価: 3,500~5,000円)
業務委託契約
「Canly」の開発全般をおまかせするフロントエンジニアを募集します。 これまでjQueryで記述されていたコードをReact.js(Next.js)に置き換えていっております。 これらのフロントの再設計をリードしていただく業務になります!!! ▍この仕事で得られるもの ・中規模〜大規模の開発においてもスピード感をもって開発に携わることができます ・フロントとサーバで分業していないため、技術領域に関係なく幅広い経験を積むことができます ・店舗ビジネスの顧客価値向上に貢献できるため、ユーザーの役に立っているというやりがいを感じながら働くことができます ・AIや機械学習(自然言語処理)、ビックデータに関わる新規開発に参画いただけます(2022年までに着手予定) ・スペシャリストキャリア、マネジメントキャリア双方をご用意しております ▍開発環境 ◆技術スタック ・言語:Next.js(テストコード Jest + React Testing Library) ・ドキュメント:Notion ・オンライン(フルリモート、フルフレックス) ・その他: 状態管理: SWR 静的型付け: TypeScript 国際化対応:next-i18next コンポーネントカタログ: Stroybook UIコンポーネント:Chakra UI ルール&整形: ESLint + Prettier + Stylelint ◆ 開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自で選択可能です ・開発スケジュールやタスクの見積もりは、開発メンバーが中心となって行っています ◆ コード品質向上のための取り組み ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしています ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施しています ・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されています ◆ テストの実施度 ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています ・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践しています ◆ アジャイル実践状況 ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている ・デイリーでスタンドアップミーティングを実施しています ◆ ワークフローの整備 ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理しています ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行います ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されています
株式会社カンリー
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
要件に基づいたアーキテクチャの設計やミドルウェアの選定、PdMとのセッション等の上流から、Go/echo、Next.js、PHP/Laravel、AWS、Terraformを用いた企画・開発・テスト・運用等の下流工程まで、幅広い業務領域をご用意しておりますので、ご経験・ご思考に合わせて取り組んで頂ける環境です。 また、お渡しできる最大限の裁量を準備しておりますので、新規施策の実装や中長期目線での技術戦略の立案・遂行もお願いいたします。また、開発や運用業務だけでなく、プロダクト改善案の抽出や仮説検証・効果検証といった領域まで積極的に関わって頂きたいと考えております!!! ▍この仕事で得られるもの ・店舗ビジネスの顧客価値向上に貢献できるため、ユーザーの役に立っているというやりがいを感じながら働くことができます ・フロントとサーバで分業していないため、技術領域に関係なく幅広い経験を積むことができます ・中規模〜大規模の開発においてもスピード感をもって開発に携わることができます ・AIや機械学習(自然言語処理)、ビックデータに関わる新規開発に参画いただけます(2022年までに着手予定) ・スペシャリストキャリア、マネジメントキャリア双方をご用意しております ▍開発環境 ◆技術スタック ・ソース管理:GitHub ( GitHub Actions で CI/CD 実施) ・インフラ: AWS ・コミュニケーション:Slack ・タスク管理:Github issues ・ドキュメンテーション : Notion ◆ 開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自で選択可能です ・開発スケジュールやタスクの見積もりは、開発メンバーが中心となって行っています ◆ コード品質向上のための取り組み ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしています ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施しています ・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されています ◆ テストの実施度 ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています ・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践しています ◆ アジャイル実践状況 ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている ・デイリーでスタンドアップミーティングを実施しています
株式会社カンリー
70~80万円/月額(時給単価: 4,440~5,000円)
業務委託契約
大規模なアクセスが発生する大手企業のキャンペーンサイトなど、挑戦的なプロジェクトのマネジメントに携わっていただきます。 TVCMなどの大規模なメディア展開と連動したWebサイト・システムの構築・運用に関われますので、ダイナミックなWeb案件をご自身の手で成功させる喜びを感じていただけます。 以下が実際に担当していただく業務内容です。 ・大規模Webプロジェクトの設計、開発、運用 ・顧客との折衝、仕様調整、提案 ・外部ベンダーとの折衝、ベンダーコントロール ・社内プログラマ、フロントエンジニア、デザイナーのチームメイキング ・社内開発Webシステムの開発標準、フレームワーク、要素技術の選定および検証 ・チームの生産性を向上させるための開発プロセスの改善、テクノロジーの選定および導入
株式会社オノフ
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
■アスリート追っかけサービス”Fand!”のフロントエンド開発 サーバーサイド等も理解が深い方であれば、将来的に CTO となっていただける可能性もあります。 【Fand!で働く魅力】 ・スタートアップならではの駆け抜けるスピード感 ・0→1 という今後のキャリアに活かせる貴重な経験が出来る ・裁量権を持ってサービス開発 ・社内組織作りに携わることができる ・アスリートやマネジメント、スポーツチームと 2 人 3 脚で新たなサービスに取り組むことができる
Fand!株式会社
70~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
■アスリート追っかけサービス”Fand!”のフロントエンド・サーバーサイド開発 将来的に CTO となっていただける可能性もあります。 ・サービス運用のための管理画面開発(標準的な WEBAPP もしくは SPA) ・サービス運用に必要なデータ処理や分析のためのバッチプログラム開発 【Fand!で働く魅力】 ・スタートアップならではの駆け抜けるスピード感 ・0→1 という今後のキャリアに活かせる貴重な経験が出来る ・裁量権を持ってサービス開発 ・社内組織作りに携わることができる ・アスリートやマネジメント、スポーツチームと 2 人 3 脚で新たなサービスに取り組むことができる
Fand!株式会社
60~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
新規事業・新規プロダクト開発のフロントエンドエンジニアとしてご参画いただきます。 技術的な制約は少ないことが多いため、今回のアプリケーションを開発する上で最善と思われる設計・環境で開発に携わることが可能です。 新規開発に携わられたご経験のある方、アーキテクチャ設計のご経験がある方、ぜひお話をお聞かせください! 最近ではSPA案件はもちろんのこと、PWA案件も増えてきています。 ・予定調和な「受託」ではなく、クライアントと共に作り上げていくような案件に関わる ・新しい技術や気になる技術の採用を積極的に検討できる環境で開発する ・自ら仮説を立て考えながら構築する そんな環境にワクワクする方も大歓迎です! ■ よく採用する開発環境 □ サーバ ・AWS、GCP、Firebase(Firestore, Authentication, Hosting) □ 言語 React.js(Next.js), Vue.js(Nuxt.js) □ 開発・運用ツール ・CircleCI ・Datadog ・Terraform ・Docker ・GitHub □ コミュニケーションツールなど ・Slack ・esa ・Backlog
株式会社クアリタ
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
【かつてないWEB体験を実現するため、ボードメンバーとしてリードエンジニアを探しています!】 OPTEMOはWEBで企業と顧客の関係性を最適化し、日本の商習慣を変えるSaaSプロダクトです。 技術の観点から開発をリードし、開発チームとサービスの成長を加速させてくれるリードエンジニアを募集します。 昨年12月にはシードラウンドで総額8,500万円の資金調達を実施し、これから更にプロダクトをグロースさせるべく、採用強化中です。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000061822.html ジェイタマズでの働き方は【フルリモート】【フルフレックス】を導入しており、 エンジニア一人一人のパフォーマンスを最大限発揮できる環境を積極的に作っていきます。 少しでも興味を持っていただけた方は、是非一度カジュアルにお話させていただけると嬉しいです! ◆仕事概要 ・自ら手を動かす開発業務と開発メンバーへのフィードバック ・ビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定 ・信頼性の高いシステム運用 ・ユーザーからのフィードバックをもとにした機能改善 ◆開発環境 バックエンド:NestJS,TypeScript フロントエンド:React,TypeScript データベース:Mysql ソースコード管理:GitHub コミュニケーションツール:Slack インフラ環境:AWS , Docker ◆仕事の魅力 ・0→1フェーズでのプロダクト開発。 ・スピード感のある業界で事業フェーズだけでなく開発手法もアップデートされる環境を経験することができる。 ・今までにない新しいWEB体験を創出することができる。 ◆勤務地 ・全国可能(リモートワーク対応)
株式会社ジェイタマズ
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
【かつてないWEB体験を実現するため、ボードメンバーとしてリードエンジニアを探しています!】 OPTEMOはWEBで企業と顧客の関係性を最適化し、日本の商習慣を変えるSaaSプロダクトです。 かつてないWEB体験を実現するため、CTO候補となるボードメンバーを探しています。 昨年12月にはシードラウンドで総額8,500万円の資金調達を実施し、これから更にプロダクトをグロースさせるべく、採用強化中です。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000061822.html ジェイタマズでの働き方は【フルリモート】【フルフレックス】を導入しており、 エンジニア一人一人のパフォーマンスを最大限発揮できる環境を積極的に作っていきます。 少しでも興味を持っていただけた方は、是非一度カジュアルにお話させていただけると嬉しいです! ◆仕事概要 技術の観点から開発をリードし、開発チームとサービスの成長を加速させてくれる CTO 候補を募集します。 ビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定(短期、中〜長期) 開発チームマネジメント 経営・ビジネスサイトとの技術的接続 自ら手を動かす開発業務と開発メンバーへのフィードバック 採用業務など、チーム開発における将来的なチーム構想の策定・推進 ◆開発環境 バックエンド:NestJS,TypeScript フロントエンド:React,TypeScript データベース:Mysql ソースコード管理:GitHub コミュニケーションツール:Slack インフラ環境:AWS , Docker ◆仕事の魅力 ・0→1フェーズでのプロダクト開発。 ・スピード感のある業界で事業フェーズだけでなく開発手法もアップデートされる環境を経験することができる。 ・今までにない新しいWEB体験を創出することができる。 ◆勤務地 ・全国可能(リモートワーク対応)
株式会社ジェイタマズ
25~80万円/月額(時給単価: 2,500~4,000円)
業務委託契約
自社で開発するサービスのWebアプリケーションの企画・開発に携わっていただきます。 受託開発とは違い、自社で企画を行うため、サービス構築の基礎となる要件定義の部分から携わることになります。 ”自分たちで考えたサービス” を "自分たちで実現する"ことで、ご自身の力を発揮し、キャリアアップに磨きをかける機会が豊富にあります。 =========== ■ 弊社の事業内容 ① 経営情報の可視化によりマネジメントを支援するツール『COALESCENCE』の開発 組織情報を可視化するシステム『COALESCENCE』を開発しています。現在、東証一部上場企業や2兆円規模の企業など大手企業4社に採用され、運用が開始されています。 https://business-alliance.co.jp/news/400/ ②「時系列データ管理/評価システム」の開発(自社サービス) → 自社サービスとして、時系列のデータ管理システムを開発しています。本システムは、大手企業とのプロジェクトにて実証実験を始めています。※2023年6月を目処に、新規サービス立ち上げ予定です。 ■ 本求人の魅力 ・経営陣と連携の上、既存のWebサービスの拡張や新規企画開発など多方面でご活躍いただけるポジションです。 ・エンジニア目線の開発ができる環境整備に注力しています。 ・派遣・常駐等は基本的に行わず、受託開発ではなく自社内の開発に拘っています。 ■ 開発環境 ・AWS ・サーバサイド:Unix系OS NestJS および Ruby on Rails ・フロントエンド:React ・言語:Typescript, Ruby, Python ほか ・データベース:PostgreSQL, MySQL ・その他:GraphQL, Apollo
BUSINESS-ALLIANCE株式会社
70~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
中小企業の法務部をAI技術で支援するSaaSサービスを運営・開発しており、 今回はそのQAエンジニアの方を募集しております。 現在成長中のリーガルテックサービスを運営している企業となります。 ベンチャー風土の高い企業ですが、コミュニケーションが活発なチーム作りを目指しており、現在増えるユーザーに対して、よりユーザビリティの高いサービスとなるよう開発を進めております。 ■開発環境 言語____:Python, Javascript/TypeScript DB____:PostgreSQL (Amazon Aurora) FW____:Django REST Framework, Vue.js, React/Next.js 環境・OS_:Mac OS, Windows, Ubuntu ツール___:Github, (監視) Datadog, その他___:Slack, Notion, Microsoft 365 【手がける商品・サービス】 LeCHECKは、和文・洋文契約書の内容チェックをクラウドAIで瞬時に行い、条項の見落としリスクを軽減させる自社サービス。クライアントごとのカスタマイズを行っていない分、リーズナブルな価格での提供を実現。多くの企業様に広く使っていただけるよう、今後も機能追加など開発のブラッシュアップを進めていきます。テキストデータの取り扱いで利益率が高い点も特徴です。
株式会社リセ
60~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
新規事業・新規プロダクト開発のフロントエンドエンジニアとしてご参画いただきます。 技術的な制約は少ないことが多いため、今回のアプリケーションを開発する上で最善と思われる設計・環境で開発に携わることが可能です。 新規開発に携わられたご経験のある方、アーキテクチャ設計のご経験がある方、ぜひお話をお聞かせください! 最近ではSPA案件はもちろんのこと、PWA案件も増えてきています。 ・予定調和な「受託」ではなく、クライアントと共に作り上げていくような案件に関わる ・新しい技術や気になる技術の採用を積極的に検討できる環境で開発する ・自ら仮説を立て考えながら構築する そんな環境にワクワクする方も大歓迎です! ■ よく採用する開発環境 □ サーバ ・AWS、GCP、Firebase(Firestore, Authentication, Hosting) □ 言語 React.js(Next.js), Vue.js(Nuxt.js) □ 開発・運用ツール ・CircleCI ・Datadog ・Terraform ・Docker ・GitHub □ コミュニケーションツールなど ・Slack ・esa ・Backlog
株式会社クアリタ
50~120万円/月額(時給単価: 3,570~6,660円)
業務委託契約
■依頼内容 ・フロントエンドシステムの実装(React) ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・開発環境の整備・改善 弊社は、医療動画の配信・視聴管理機能を中心に、医学系学会・医療機関の運営・管理に関わる業務の効率化・標準化を支援するSaaSサービス「iryoo.com」を提供しているスタートアップ企業です。 現在、サービスを「1→10」に拡大するフェーズで、2022/2より新サービスの開発に着手しております。現在の開発チームと連携して、新サービスのフロントエンドの開発に携わっていただきます。 【開発環境】 https://stackshare.io/menergia-inc/yaesu
株式会社メネルジア
90~160万円/月額(時給単価: 10,000~7,500円)
業務委託契約
【創業以来、黒字増収!独自のビジネスモデル「BnB2C」事業で活躍するリード・フロントエンドエンジニア】 ゆめみは、スマートデバイスに特化したアプリケーションの企画・開発・運用実績を強みに、最新アーキテクチャを採用した大規模開発を得意としています。 「世界中で1億MAUに使われ続けるサービスを提供する」をビジョンに掲げ、成長を続ける私たちが手掛けたサービスは“月間利用者数5,500万人、取引実績400社以上”となりました。 ほぼすべてのプロジェクトが直接契約のため、“お客様の声”をダイレクトに聞きながら、スマートフォン・タブレット等を活用したWebサービスのフロントエンド設計~開発全般、その後の継続的なサービスデリバリーに携わるリードエンジニアとして、ご経験・スキルを存分に発揮できる環境です! <業務内容> ・新規設計開発、及び追加開発・保守 ・技術上の調査及び提案のための研究 ・顧客との要件定義、打ち合わせへの同席 <現在の課題> ・委員会はあるものの他グループと比較するとまだまだ積極的な活動には至っていないです ・技術の研鑽は各自で行っているが、その共有をする場や機会が確立してはいないです ・優秀なフロントエンドエンジニアメンバーはいますが、技術面の広報活動が十分ではありません ・Flutter、Ionic、React Native など、クロスプラットフォームでの開発の知見や経験が多くはありません ・営業やPMとの交流が少なく一部では溝があり、お互いに歩み寄る必要があります ・テックリードチームが確立しておらず、横断的なレビュー体制が確立はされていないです ・サーバーサイドや、AWS の知見を持ったフロントエンドエンジニアの数が少なく、アーキテクト設計を意識した動きができるメンバーが少ないです <開発環境> ■APPs: Swift, Kotlin ■Web / Front End: HTML5, CSS3, React, AngularJS ■Infra / Serverside: PHP, Node.js, Docker, Laravel, AWS ※ソース管理はGitを使い、コミュニケーションはSlackやJIRAを使っています。OSはmacOS/Windowsを選ぶこともでき、エディターも自由です。 技術選定はオープンソースを中心に、安定した定番技術から先進的なテクノロジーまで、幅広く積極的に取り入れ、プロジェクトに合わせたシステム設計・開発を行なっています。 今後スタンダートとなりうる技術に、実践的に触れることができる環境です!
株式会社ゆめみ
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
[ 業務内容 ] 大学入試の過去問を検索できるWEBサービスの開発 ※期間: 2022年07月〜2023年03月 [ 業務範囲 ] Github上にissue作成してアサインしますので、 スプレッドシートの設計書とslack, google meetベースのコミュニケーションで実装及びテストの業務を行っていただきます。 [ 環境など ] フロントエンド: angular(typescript), rxjs, angular material, tailwindcss バックエンド: firebase, firestore, cloud storage, cloud functions, cloud sql (mysql) バージョン管理:github コミュニケーション:slack 開発環境:docker その他ツールなど:storybook, Figma, spreadsheet [ 現体制 ] エンジニア 4名 デザイナー兼コーダー 1名 [ 稼働について ] ・フルリモート ・週3~5日での稼働 ※月1程度MTGで出社していただくこともあります。(1〜2時間程度)
株式会社レリッシャブル
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
[ 業務内容 ] 大学入試の過去問を検索できるWEBサービスの開発 ※期間: 2022年07月〜2023年03月 [ 業務範囲 ] Github上にissue作成してアサインしますので、 スプレッドシートの設計書とslack, google meetベースのコミュニケーションで実装及びテストの業務を行っていただきます。 [ 環境など ] フロントエンド: angular(typescript), rxjs, angular material, tailwindcss バックエンド: firebase, firestore, cloud storage, cloud functions, cloud sql (mysql) バージョン管理:github コミュニケーション:slack 開発環境:docker その他ツールなど:storybook, Figma, spreadsheet [ 現体制 ] エンジニア 4名 デザイナー兼コーダー 1名 [ 稼働について ] ・フルリモート ・週3~5日での稼働 ※月1程度MTGで出社していただくこともあります。(1〜2時間程度)
株式会社レリッシャブル
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
■担当プロダクト 自社プロダクト請求書のオンライン受取と電子保管に特化した新サービス「sweeep Box」のフロントエンド開発をご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンド、インフラ構築まで幅広く経験できます。 ■業務内容 ・請求書自動化AI「sweeep Box」フロントエンド開発 ・UX/UIデザイン設計 各自得意領域があるものの、弊社はフロントエンドからバックエンドといった縦割りの技術で分担をするのではなく、ある機能を開発するときに各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。 ■この仕事で得られるもの ・UXドリブンでフロントエンドを実装できる UX設計・ワイヤーフレーム作成し、デザイナーがデザインを起こし、ご自身でsweeepのフロントエンドを実装までできます ・フルスタック開発できる 各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発を経験できます ・ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発 AI技術と独自アルゴリズムを組合せ、ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発を経験できます(現時点で独自のAIモデル開発がメインではありません) ・スタートアップでの自社開発経験 毎週のスプリントでタスクをアジャイルに開発するスタイルで、スタートアップ自社開発を経験できます
sweeep株式会社
70~96万円/月額(時給単価: 6,000~6,250円)
業務委託契約
本募集は、新規売主向けサービス「ウルカモ」展開に関連するプロダクト開発を担当していただくことを想定しています。0 → 1 フェーズに位置しており、ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーと協働しながら、事業とプロダクトの両面で価値・仮説検証にリードエンジニアとして関わっていただきます。 開発体制は、シニアプロダクトマネージャー兼開発責任者が 1 名、 フロントエンドエンジニア 1 名で構成されています。開発責任者と並走する形でプロダクト開発を通した課題解決を担います。 ■開発責任者の紹介:https://www.wantedly.com/companies/tsukuruba/post_articles/362474 【エンジニア組織としての期待役割】 ・事業・システム・組織の課題解決 ・ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーとの協働 ・システム資産の生産を通した、アサイン領域の目標達成 ・システム負債の解消を通した、システム資産の生産性向上 【担当ポジションの期待役割】 ・既存システム資産、外部サービス連携を踏まえた新規システムアーキテクチャ設計 ・不確実性が一定存在する環境下での柔軟な意思決定とタスクハンドリング ・安定したシステム開発力 【具体的な仕事内容】 ・開発タスクハンドリング ・フロントエンドアプリケーション開発 ・コードレビュー ・リリース管理 ・システム改善・運用 ■エンジニア向け会社資料: https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vROrBq6qkG97ErmykiwZFqCYBVKTKB1j9qDTFV6lprgPxIi9nceKbySfb9oxwTinGAx8cR-Hj5aNcLm/pub?start=true&loop=false&delayms=60000&slide=id.g1211c57fd36_0_59
株式会社ツクルバ
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
【かつてないWEB体験を実現するため、ボードメンバーとしてリードエンジニアを探しています!】 OPTEMOはWEBで企業と顧客の関係性を最適化し、日本の商習慣を変えるSaaSプロダクトです。 技術の観点から開発をリードし、開発チームとサービスの成長を加速させてくれるリードエンジニアを募集します。 昨年12月にはシードラウンドで総額8,500万円の資金調達を実施し、これから更にプロダクトをグロースさせるべく、採用強化中です。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000061822.html ジェイタマズでの働き方は【フルリモート】【フルフレックス】を導入しており、 エンジニア一人一人のパフォーマンスを最大限発揮できる環境を積極的に作っていきます。 少しでも興味を持っていただけた方は、是非一度カジュアルにお話させていただけると嬉しいです! ◆仕事概要 ・自ら手を動かす開発業務と開発メンバーへのフィードバック ・ビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定 ・信頼性の高いシステム運用 ・ユーザーからのフィードバックをもとにした機能改善 ◆開発環境 バックエンド:NestJS,TypeScript フロントエンド:React,TypeScript データベース:Mysql ソースコード管理:GitHub コミュニケーションツール:Slack インフラ環境:AWS , Docker ◆仕事の魅力 ・0→1フェーズでのプロダクト開発。 ・スピード感のある業界で事業フェーズだけでなく開発手法もアップデートされる環境を経験することができる。 ・今までにない新しいWEB体験を創出することができる。 ◆勤務地 ・全国可能(リモートワーク対応)
株式会社ジェイタマズ
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
【かつてないWEB体験を実現するため、ボードメンバーとしてリードエンジニアを探しています!】 OPTEMOはWEBで企業と顧客の関係性を最適化し、日本の商習慣を変えるSaaSプロダクトです。 かつてないWEB体験を実現するため、CTO候補となるボードメンバーを探しています。 昨年12月にはシードラウンドで総額8,500万円の資金調達を実施し、これから更にプロダクトをグロースさせるべく、採用強化中です。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000061822.html ジェイタマズでの働き方は【フルリモート】【フルフレックス】を導入しており、 エンジニア一人一人のパフォーマンスを最大限発揮できる環境を積極的に作っていきます。 少しでも興味を持っていただけた方は、是非一度カジュアルにお話させていただけると嬉しいです! ◆仕事概要 技術の観点から開発をリードし、開発チームとサービスの成長を加速させてくれる CTO 候補を募集します。 ビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定(短期、中〜長期) 開発チームマネジメント 経営・ビジネスサイトとの技術的接続 自ら手を動かす開発業務と開発メンバーへのフィードバック 採用業務など、チーム開発における将来的なチーム構想の策定・推進 ◆開発環境 バックエンド:NestJS,TypeScript フロントエンド:React,TypeScript データベース:Mysql ソースコード管理:GitHub コミュニケーションツール:Slack インフラ環境:AWS , Docker ◆仕事の魅力 ・0→1フェーズでのプロダクト開発。 ・スピード感のある業界で事業フェーズだけでなく開発手法もアップデートされる環境を経験することができる。 ・今までにない新しいWEB体験を創出することができる。 ◆勤務地 ・全国可能(リモートワーク対応)
株式会社ジェイタマズ
70~96万円/月額(時給単価: 6,000~6,250円)
業務委託契約
本募集は、新規売主向けサービス「ウルカモ」展開に関連するプロダクト開発を担当していただくことを想定しています。0 → 1 フェーズに位置しており、ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーと協働しながら、事業とプロダクトの両面で価値・仮説検証にリードエンジニアとして関わっていただきます。 開発体制は、シニアプロダクトマネージャー兼開発責任者が 1 名、 フロントエンドエンジニア 1 名で構成されています。開発責任者と並走する形でプロダクト開発を通した課題解決を担います。 ■開発責任者の紹介:https://www.wantedly.com/companies/tsukuruba/post_articles/362474 【エンジニア組織としての期待役割】 ・事業・システム・組織の課題解決 ・ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーとの協働 ・システム資産の生産を通した、アサイン領域の目標達成 ・システム負債の解消を通した、システム資産の生産性向上 【担当ポジションの期待役割】 ・既存システム資産、外部サービス連携を踏まえた新規システムアーキテクチャ設計 ・不確実性が一定存在する環境下での柔軟な意思決定とタスクハンドリング ・安定したシステム開発力 【具体的な仕事内容】 ・開発タスクハンドリング ・フロントエンドアプリケーション開発 ・コードレビュー ・リリース管理 ・システム改善・運用 ■エンジニア向け会社資料: https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vROrBq6qkG97ErmykiwZFqCYBVKTKB1j9qDTFV6lprgPxIi9nceKbySfb9oxwTinGAx8cR-Hj5aNcLm/pub?start=true&loop=false&delayms=60000&slide=id.g1211c57fd36_0_59
株式会社ツクルバ
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
【概要】 ■ チームマネジメントアプリ「TeamHub」の企画・開発・運営 TeamHubはチーム内連絡から出欠・日程調節・スコアリング機能など、 チームスポーツを管理するために必要となる機能を集結させたマネジメントツールです。 【具体的な仕事内容】 チームマネジメントアプリ「TeamHub」アプリの品質保証に関する業務全般を、お任せしたいと考えています。 ■ アプリ開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善 ■ テスト計画、テスト設計、テスト実施及びバグ報告 ■ テスト効率化及び自動化 ■ E2Eテスト、UIテスト、レグレッションテストの設計と実装 ■ 開発プロセス全体に関する改善業務 知識、これまでのご経験をフルに活かして頂いて、QAテストの充実を担っていただきたいと考えています。 【開発環境】 - 言語 TypeScript ,Go - フレームワーク React Native, Redux, Next.js - データストア MySQL, DynamoDB, Elasticsearch - ソースコード管理 Bitbucket(Git) - プロジェクト管理 JIRA - 情報共有ツール Slack, Confluence
株式会社Link Sports
98~126万円/月額(時給単価: 7,000円)
業務委託契約
当社が運営する「Innovators Career」「VISITS innovators」に関するフロント・バックエンド開発をご担当いただきます。 - 運営中の既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修 - 技術調査 - システム移行計画検討 等 【開発体制等】 - チームごとに最適な技術- 環境を採用でき、最適な開発プロセスを選択でき それぞれが開発、運営、サービスの提供を行う上での最適な技術- 環境を提案することができ、チームで導入の検討を行い採用して行きます。 また、スクラム、開発チーム全体の朝会、勉強会なども行い常にどうやったら生産性の向上が行えるかを考えながら仕組みの改善に取り組んでいます。 - 他部門との協働 エンジニアをはじめとするデザイナー、プロダクトマネージャといった開発チームのみならず、コンサルティング、マーケティング等、部門を跨いで協力しながら、機能開発- 改修を進めて行くこととなります。 【開発環境】 - 開発言語: HTML, CSS, JavaScript (TypeScript), Golang - フレームワーク: React / Next.js - インフラ: GCP(GKE) - CI: Github Actions / CircleCI / Cloud Build - その他: gRPC / Redash / Bigquery - コミュニケーションツール: Slack - チケット管理: JIRA - ドキュメント: Notion / G Suite
VISITS Technologies株式会社
70~96万円/月額(時給単価: 6,000~6,250円)
業務委託契約
本募集は、新規売主向けサービス「ウルカモ」展開に関連するプロダクト開発を担当していただくことを想定しています。0 → 1 フェーズに位置しており、ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーと協働しながら、事業とプロダクトの両面で価値・仮説検証にリードエンジニアとして関わっていただきます。 開発体制は、シニアプロダクトマネージャー兼開発責任者が 1 名、 フロントエンドエンジニア 1 名で構成されています。開発責任者と並走する形でプロダクト開発を通した課題解決を担います。 ■開発責任者の紹介:https://www.wantedly.com/companies/tsukuruba/post_articles/362474 【エンジニア組織としての期待役割】 ・事業・システム・組織の課題解決 ・ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーとの協働 ・システム資産の生産を通した、アサイン領域の目標達成 ・システム負債の解消を通した、システム資産の生産性向上 【担当ポジションの期待役割】 ・既存システム資産、外部サービス連携を踏まえた新規システムアーキテクチャ設計 ・不確実性が一定存在する環境下での柔軟な意思決定とタスクハンドリング ・安定したシステム開発力 【具体的な仕事内容】 ・開発タスクハンドリング ・フロントエンドアプリケーション開発 ・コードレビュー ・リリース管理 ・システム改善・運用 ■エンジニア向け会社資料: https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vROrBq6qkG97ErmykiwZFqCYBVKTKB1j9qDTFV6lprgPxIi9nceKbySfb9oxwTinGAx8cR-Hj5aNcLm/pub?start=true&loop=false&delayms=60000&slide=id.g1211c57fd36_0_59
株式会社ツクルバ
42~85万円/月額(時給単価: 4,200~4,720円)
業務委託契約
■下記のプロダクトのいずれかに、フロントエンジニアとしてご参画いただく想定です。 1)リアル・クリニックの予約・問診と、クリニック業務管理のWebシステム 2)オンライン診療の予約・問診・診療・決済と、決済・配送管理のWebシステム 3)手元でお薬手帳やPCR検査結果が見られるスマートフォンアプリ 4)突発的な診療に際して直感的に手書きで事前問診が可能なタブレットアプリ ※React.js, Next.js, GraphQLを用いたフロントエンド開発をご担当いただきます。 ■期待したいこと ・チーム開発に参画し、可読性の高いコーディング、レビューへの貢献を持続すること ・フロントエンド側のユーザ機能開発およびUX改善を行い、高速リリースしていくこと ・GraphQLスキーマ定義に関して、RonR側との調整、またその様なチームプロセスの仕組み化 ■使用している開発環境 ・Web API:GraphQL、Rest ・認証基盤:Amazon Cognito ・その他:React Rails admin, Metabase, Google Analytics, Karte
株式会社noon
98~140万円/月額(時給単価: 7,000~8,750円)
業務委託契約
レモンタルトは「デジタルプロダクト企画・開発」事業として、大手上場企業を中心にさまざまなクライアントとチームを組み、ウェブサービスやITソリューションの企画・開発を行なっています。 単なるシステムの開発工程だけを行う案件やメンバーを派遣するだけの案件は受注しておらず、お客様とチーム一体となって企画段階から開発・運用までオーナーシップを持って取り組めるプロジェクトにこだわっています。 [インタビュー vol.1|株式会社SUBARU様から見たレモンタルト | 株式会社レモンタルト](https://www.wantedly.com/companies/company_6104954/post_articles/339976) 【具体的な職務内容】 レモンタルトでは現在C向け・B向け問わず複数のウェブアプリケーションやモバイルアプリの企画・開発を行なっております。2020年創業の総勢15名程度の若く小さい企業ではありますが、さまざまなご相談をいただいており、今後も継続的にプロジェクトの増加とチームの拡大を見込んでいます。 本ポジションでは、ソフトウェアエンジニアとして - 企画フェーズでの技術的なフィージビリティ検証やアイデア検討 - 全体のアーキテクチャ設計や技術選定 - システムの設計・実装・改善・テスト - 長期的な生産性・開発者体験改善に繋がる整備や研究 などを中心に開発に関する業務全般を担当いただきます。また、現在インフラや運用専門のポジションは設定しておらず、全員が自分で書いたコードをエンドユーザに継続的にデリバリーするところまで携わります。 【業務の特徴や開発体制】 - 現在は0→1フェーズのプロジェクトが中心であり、リファクタリングなどよりはアーキテクチャ設計やドメインモデリング活動などの比重が比較的高いです。 - プロジェクトアサインは面談の上で技術や事業ドメインに対する興味関心を考慮して行います。またスキルと希望に応じてバックエンドとフロントエンドを兼任いただくことも可能です。 - 1チームあたり開発者2-5名 + デザイナー・企画・PM等2~3名の計4~8人程度の体制が中心です。会社全体としても小規模であり、これからカルチャーを作っていくフェーズです。 - 開発メンバーは業務委託や副業の方が多く、基本的に非同期コミュニケーションをメインに適宜オンラインミーティングを実施しています。 - 特定の開発プロセスを採用してはいませんが、Notion上でチケット管理を行いチームごとに毎週もしくは隔週で進捗の同期・アサインを行うスタイルで開発を進めています。 - 必要に応じて顧客担当者を含むミーティングに同席いただくことがあります(稼働時間や希望を考慮します) 【その他】 - 正社員・業務委託問わずメンバーのスキルアップ・生産性向上を非常に重視しています。そのためプロジェクトの目標やリスクとのバランスを取りつつ、技術的なチャレンジや新しい手法のトライを推奨しています。また学習に必要な書籍等は業務委託メンバーにも購入・貸し出しを行なっています。 - 生産性を向上するために、開発ツールやプロセスの継続的な改善に積極的な投資を行います。状況や興味関心に応じてこれらのタスクを中心にアサインすることも可能です。 例) - Self-Hosted Runner導入によるGitHub Actionsの高速化 - Terraformフレームワークの開発 - Cloudflare Workersなどエッジコンピューティングを活用したアーキテクチャの探求 【開発環境】 プロジェクトごとに利用技術スタックは異なりますが、現在進行中の実際のプロジェクトとその構成を一部ご紹介します。 現在受注しているプロジェクトの性質上さまざまな試行が行いやすい環境であり、これら以外でも比較的新しい技術の採用を積極的に行なっています。 プロジェクトA (B向けウェブアプリケーション) - バックエンド: Rust (Axum), TypeScript, Litestream - フロントエンド: TypeScript (Remix/React) - インフラ: Fly.io AWS プロジェクトB (C向けネイティブアプリ) - バックエンド: Ruby (Ruby on Rails), MySQL - モバイルアプリ: TypeScript (React Native) - インフラ: AWS その他ツール: Docker, Terraform, Auth0, GitHub Actions, Figma, Sentry, Storybook, Slack, Discord, Notion
株式会社レモンタルト
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
■下記のプロダクトのいずれかに、フロントエンジニアとしてご参画いただく想定です。 1)リアル・クリニックの予約・問診と、クリニック業務管理のWebシステム 2)オンライン診療の予約・問診・診療・決済と、決済・配送管理のWebシステム 3)手元でお薬手帳やPCR検査結果が見られるスマートフォンアプリ 4)突発的な診療に際して直感的に手書きで事前問診が可能なタブレットアプリ ※React.js, Next.js, GraphQLを用いたフロントエンド開発をご担当いただきます。 ■期待したいこと ・チーム開発に参画し、可読性の高いコーディング、レビューへの貢献を持続すること ・フロントエンド側のユーザ機能開発およびUX改善を行い、高速リリースしていくこと ・GraphQLスキーマ定義に関して、RonR側との調整、またその様なチームプロセスの仕組み化 ■使用している開発環境 ・Web API:GraphQL、Rest ・認証基盤:Amazon Cognito ・その他:React Rails admin, Metabase, Google Analytics, Karte
株式会社noon
60~96万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 ■Must:フロントエンドに関わる開発業務全般のリード LIssueに対してのスケジューリング L開発方針の策定(ここは業務委託の場合はPMが責任を持っているのであくまで策定サポートで良い) L実開発(or 負担が多い場合は開発チームを動かして開発を終わらせる) ■Want:フロントエンドチームの組織マネジメント Lメンバーのメンタリング/トレーニング/評価 L採用方針の策定と実行(一部は人事と連携) 【ミッション】 GtaxとADMの双方のフロント関連のプロジェクト/タスクに対して、技術選定/スケジュール/タスク管理を中心にPMと連携をしながら実開発をオンスケで実行する。
株式会社Aerial Partners
60~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
新規事業・新規プロダクト開発のフロントエンドエンジニアとしてご参画いただきます。 技術的な制約は少ないことが多いため、今回のアプリケーションを開発する上で最善と思われる設計・環境で開発に携わることが可能です。 新規開発に携わられたご経験のある方、アーキテクチャ設計のご経験がある方、ぜひお話をお聞かせください! 最近ではSPA案件はもちろんのこと、PWA案件も増えてきています。 ・予定調和な「受託」ではなく、クライアントと共に作り上げていくような案件に関わる ・新しい技術や気になる技術の採用を積極的に検討できる環境で開発する ・自ら仮説を立て考えながら構築する そんな環境にワクワクする方も大歓迎です! ■ よく採用する開発環境 □ サーバ ・AWS、GCP、Firebase(Firestore, Authentication, Hosting) □ 言語 React.js(Next.js), Vue.js(Nuxt.js) □ 開発・運用ツール ・CircleCI ・Datadog ・Terraform ・Docker ・GitHub □ コミュニケーションツールなど ・Slack ・esa ・Backlog
株式会社クアリタ
48~80万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
日本初の建設業に特化した受発注プラットフォームのフロントエンド開発をお願いします。 ※要件定義/基本設計まで完了しているため、詳細設計以降を担当お願いします。 2022年2月に設立、役員含め4名で経営しているスタートアップです。 サービス本格リリースを22年7月に目指しており、サービス立ち上げから参画したい方を募集しています!自走して開発できる方大歓迎です!
株式会社BALLAS
70~96万円/月額(時給単価: 6,000~6,250円)
業務委託契約
本募集は、新規売主向けサービス「ウルカモ」展開に関連するプロダクト開発を担当していただくことを想定しています。0 → 1 フェーズに位置しており、ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーと協働しながら、事業とプロダクトの両面で価値・仮説検証にリードエンジニアとして関わっていただきます。 開発体制は、シニアプロダクトマネージャー兼開発責任者が 1 名、 フロントエンドエンジニア 1 名で構成されています。開発責任者と並走する形でプロダクト開発を通した課題解決を担います。 ■開発責任者の紹介:https://www.wantedly.com/companies/tsukuruba/post_articles/362474 【エンジニア組織としての期待役割】 ・事業・システム・組織の課題解決 ・ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーとの協働 ・システム資産の生産を通した、アサイン領域の目標達成 ・システム負債の解消を通した、システム資産の生産性向上 【担当ポジションの期待役割】 ・既存システム資産、外部サービス連携を踏まえた新規システムアーキテクチャ設計 ・不確実性が一定存在する環境下での柔軟な意思決定とタスクハンドリング ・安定したシステム開発力 【具体的な仕事内容】 ・開発タスクハンドリング ・フロントエンドアプリケーション開発 ・コードレビュー ・リリース管理 ・システム改善・運用 ■エンジニア向け会社資料: https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vROrBq6qkG97ErmykiwZFqCYBVKTKB1j9qDTFV6lprgPxIi9nceKbySfb9oxwTinGAx8cR-Hj5aNcLm/pub?start=true&loop=false&delayms=60000&slide=id.g1211c57fd36_0_59
株式会社ツクルバ
54~99万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
- モダンなウェブアプリケーションの開発 - KPIやユーザーフィードバックなど客観的情報に紐づく新機能開発や継続的な機能改善 - 新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 - ビジネス開発や創業者との新プロダクトのプロトタイピング開発 - 医師・医療事務等協力者へのユーザーインタビュー - 会社全体のカルチャー作りやチーム全体の技術力底上げ ◆ポジションの魅力 - 初期メンバーは、ウォンテッドリーやチームラボなどテック系のスタートアップ出身のメンバーが多く、モダンな開発環境で開発しています。 - ビジネスとエンジニアとの垣根がなく1チーム体制のため、スムーズな設計デザインが可能です。 - また、クライアントと近く、直接フォードバックをもらえる環境があります。 - 今後3年間新規開発が多く見込まれ、継続的な機能改善に加え多くの新しいプロダクト開発にも関わることが出来ます。
株式会社ヘンリー
60~90万円/月額(時給単価: 4,300~5,000円)
業務委託契約
【概要】 U-motion ®のフロントエンドの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■ReactをベースにU-motion ®APIサーバの設計、開発 ■大量のセンサデータ、分析データを使った計算処理実装 ■U-motion ®を応用した新規プロダクト開発 【仕事の魅力】 動物の行動データを取得しデータ分析を行うなどのIT化への移行は進んでおらず、アナログな部分も多く未成熟な分野です。 その未開拓な道を切り開いていき、先人の知恵とIoT技術や先端のテクノロジーを融合させていくなど、貴方の力を発揮していっていただきたいです。 もちろんその道は困難ですが、私達の仕事は「食」という畜産業界の貢献につながっていきます。 【社内の雰囲気】 Slackをベースにコミュニケーションが活発で意見交換がよく行われているフラットな組織です。 裁量性を持って仕事に取り組むことができるだけでなく、リモートでの作業を行うことも可能ですので、時間の使い方をコントロールしやすく、働きやすい環境です。 年齢層は幅広く、様々な業種を経験してきた人に出会えます。 フロントエンド: ・Web フロントエンド開発には React・AngularJS を採用しています。 ・React や Vue.js などより新しいライブラリに移行するプロジェクトも進行中です。 ・スマホアプリケーション開発にはReact Nativeを採用しています。 その他: ・IoT のプラットフォームやゲートウェイの開発には Go, Kotlin, Python を利用しています。管理用アプリなどでは Nuxt.js や TypeScript も採用しています。
デザミス株式会社
60~100万円/月額(時給単価: 4,680~6,250円)
業務委託契約
現在、新たに事業やサービスの開発を一層加速させており、今回は、その中の1つである新たなるDX支援のためのプロダクトの開発において中心的に活躍していただけるフロントエンドエンジニアを募集します。 立ち上げフェーズ ・フロントエンド領域の技術選定・設計方針策定 ・フロントエンド領域の組織整備 ・フロントエンド領域の実装 運用フェーズ ・新機能追加に対する技術選定・設計方針策定、実装 ・継続的開発における問題抽出、機能改善、チューニング 歓迎 ・UI/UX領域の提案 ・バックエンド領域の提案 【チーム概要】 DX支援の新規事業・未公開プロダクト開発におけるフロントエンド領域におけるコアメンバー募集です。この新規事業・未公開プロダクトは社長直下の組織で行います。 現在、UI/UXデザイナー1名、バックエンド兼フロントエンドエンジニア4名、PM、SREチームで開発を進めています。フロントエンド開発において、中心となっていただける方を募集します。 コンセプトやプロダクト全体の開発方針は決まっており、フロントエンド領域に関してもクローズドα版に向けて一部、設計や開発がはじまっておりますが、その先のフェーズに関しては、技術選定、設計、開発をお任せできる方を歓迎します。
株式会社メタップス
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
▼事業内容 建築を基盤とするツールなどの開発から、MACHINE LEARNING(機械学習)、IoT、VRなど先端テクノロジーを用いたソリューションまで、幅広い領域で事業を展開するAMDlab。 大手建築設計事務所で経験を積んだ2人の一級建築士が、共同で立ち上げた若い会社です。 現在、Webベースの新サービスを複数自社開発しており、開発業務やPJ管理の経験者を募集しています。「建築をつくる人を、笑顔にする」をミッションに、業界のDXを推進している。 働き方は基本的に在宅勤務なので、通勤のストレスなく、自分のペースで仕事ができます。 ▼仕事内容 フロントエンドエンジニアを募集します。 AMDlabでは、スマートコントラクト(イーサリアム)・点群データ・施工時の3Dモデルを使った施工の契約管理・進捗管理システムの開発を某大学、某会社と共同で行っており、このプロジェクトに参画いただけるフロントエンドエンジニアを探しています。 【技術要素】 フロントエンド: React(Next.js), Vue.js(Nuxt), Rust(WebAssembly), バックエンド: Go, Python(Django), NestJS リポジトリ: GitHub, Bitbucket インフラ: AWS, GCP CI:CircleCI, GithubAction サーバ監視: New Relic, Sentry コミュニケーション: Slack タスク管理: Backlog ■仕事の醍醐味■ ブロックチェーンに関する知見が身につきます。 点群や施工の3Dモデルなど、3次元を扱った技術・知見が得られます。 業界全体への普及を目指しているため、業界改変の一端を見れるかもしれません。
株式会社AMDlab
40~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
■担当プロダクト 自社プロダクト請求書のオンライン受取と電子保管に特化した新サービス「sweeep BOX」のバックエンド開発をご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンド、インフラ構築まで幅広く経験できます。 ■業務内容 ・請求書自動化AI「sweeep Box」バックエンド開発 ・インフラ設計・構築 各自得意領域があるものの、弊社はフロントエンドからバックエンドといった縦割りの技術で分担をするのではなく、ある機能を開発するときに各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。 ■この仕事で得られるもの ・フルスタック開発からインフラ構築・運用まで経験できる 各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発経験や、インフラ構築・運用まで経験できます ・ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発 AI技術と独自アルゴリズムを組合せ、ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発を経験できます(現時点で独自のAIモデル開発がメインではありません) ・スタートアップでの自社開発経験 毎週のスプリントでタスクをアジャイルに開発するスタイルで、スタートアップ自社開発を経験できます ・場所、時間にとらわれない自由な働き方 原則フルリモート・フルフレックスで、全世界から参画できます (実際に関西、四国、九州、沖縄、タイ在住のメンバーが在籍しています) ■技術情報 ・開発言語:Go, TypeScript, Python ・アーキテクチャ・フレームワーク:Vue.js, Clean Architecture, Microservices, Django ・プロトコル:GraphQL/gRPC/RestAPI ・インフラ環境:GCP, MySQL, Docker ・プロジェクト管理:GitHub, Backlog ・デザインツール:figma, Miro ・情報共有ツール:Slack, Notion ・サポートツール:Intercom/Hubspot/Stripo/Sleekplan
sweeep株式会社
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
■担当プロダクト 自社プロダクト請求書のオンライン受取と電子保管に特化した新サービス「sweeep Box」のフロントエンド開発をご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンド、インフラ構築まで幅広く経験できます。 ■業務内容 ・請求書自動化AI「sweeep Box」フロントエンド開発 ・UX/UIデザイン設計 各自得意領域があるものの、弊社はフロントエンドからバックエンドといった縦割りの技術で分担をするのではなく、ある機能を開発するときに各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。 ■この仕事で得られるもの ・UXドリブンでフロントエンドを実装できる UX設計・ワイヤーフレーム作成し、デザイナーがデザインを起こし、ご自身でsweeepのフロントエンドを実装までできます ・フルスタック開発できる 各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発を経験できます ・ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発 AI技術と独自アルゴリズムを組合せ、ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発を経験できます(現時点で独自のAIモデル開発がメインではありません) ・スタートアップでの自社開発経験 毎週のスプリントでタスクをアジャイルに開発するスタイルで、スタートアップ自社開発を経験できます
sweeep株式会社
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
■担当プロダクト 自社プロダクト請求書のオンライン受取と電子保管に特化した新サービス「sweeep BOX」のフロントエンド開発をご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンド、インフラ構築まで幅広く経験できます。 ■業務内容 ・請求書自動化AI「sweeep Box」フロントエンド開発 ・UX/UIデザイン設計 各自得意領域があるものの、弊社はフロントエンドからバックエンドといった縦割りの技術で分担をするのではなく、ある機能を開発するときに各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。 ■この仕事で得られるもの ・UXドリブンでフロントエンドを実装できる UX設計・ワイヤーフレーム作成し、デザイナーがデザインを起こし、ご自身でsweeepのフロントエンドを実装までできます ・フルスタック開発できる 各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発を経験できます ・ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発 AI技術と独自アルゴリズムを組合せ、ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発を経験できます(現時点で独自のAIモデル開発がメインではありません) ・スタートアップでの自社開発経験 毎週のスプリントでタスクをアジャイルに開発するスタイルで、スタートアップ自社開発を経験できます
sweeep株式会社
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
■職種名の通り、医療系システムの開発案件(直接受注)に参画いただきます。 ・顧客は東証一部上場の医療システムメーカーです。 ・Silverlight版をReactで開発します。 ・在宅でのお仕事となります。
株式会社オプトエスピー
48~80万円/月額(時給単価: 6,000~8,000円)
業務委託契約
世界8カ国10都市に分散するグローバルなチームメンバーとともに、クライアントが抱えるビジネス課題を解決し、業務効率化へ導くAIソリューションを開発する、ソフトウェアエンジニアを募集しています! クライアントは主に世界に名だたる銀行や、金融機関、政府関連組織などを中心に、グローバル且つ多岐にわたっております。機械学習エンジニアやソリューションアーキテクトのメンバーと技術的な議論を進めつつ、開発から運用まで携われる大きなやりがいがあります! #Nexusで働くことの魅力 (1)ヨーロッパの企業と提携をしながら、最先端のAI技術を活用できるエキサイティングな職場です。ロンドンやハノイなど世界に点在するメンバーとやりとりしながら、プラットフォームの開発を行います。 (2)世界で活躍している、志の高いメンバーが集結しています。オンラインでのコミュニケーションで積極的に情報交換を行っていおり、世界各国の最先端の情報にふれることができます。 (3)グローバルなチームとオンラインで仕事をするので、時間や場所に縛られずに仕事をすることができます。国籍や滞在を希望する国によっては、VISAサポートも可能です(要相談) ■主な業務内容 ロンドンやシンガポール、ハノイなど、世界に点在するチームとやりとりしながら、下記の業務を行っていただきます。 ・React.js、TypeScriptを使用したフロントエンド開発 ・ユーザーの声に基づいたUI/UX設計 ・Pythonによる機械学習ウェブアプリケーション企画開発、SDK・API開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ■Nexusで働くことの魅力 (1)ヨーロッパや中東、東南アジアの企業と提携をしながら、最先端のAI技術を活用できるエキサイティングな職場です。ロンドン、シンガポール、ハノイなど世界に点在するメンバーとやりとりしながら、プロジェクト進行・開発を行います。 (2)世界で活躍している、志の高いメンバーが集結しています。オンラインでのコミュニケーションで積極的に情報交換を行っていおり、世界各国の最先端の情報にふれることができます。 (3)グローバルなチームとオンラインで仕事をするので、時間や場所に縛られずに仕事をすることができます。国籍や滞在を希望する国によっては、VISAサポートも可能です(要相談) ■給与: ご希望の通貨で指定口座にお振込みをします。(ドルでも円でもどちらでも可) ■勤務地 国によってはVISAの発行が可能な場合があります。ご相談ください。
NexusFrontierTech
48~80万円/月額(時給単価: 6,000~8,000円)
業務委託契約
世界8カ国10都市に分散するグローバルなチームメンバーとともに、クライアントが抱えるビジネス課題を解決し、業務効率化へ導くAIソリューションを開発する、ソフトウェアエンジニアを募集しています! クライアントは主に世界に名だたる銀行や、金融機関、政府関連組織などを中心に、グローバル且つ多岐にわたっております。機械学習エンジニアやソリューションアーキテクトのメンバーと技術的な議論を進めつつ、開発から運用まで携われる大きなやりがいがあります! #Nexusで働くことの魅力 (1)ヨーロッパの企業と提携をしながら、最先端のAI技術を活用できるエキサイティングな職場です。ロンドンやハノイなど世界に点在するメンバーとやりとりしながら、プラットフォームの開発を行います。 (2)世界で活躍している、志の高いメンバーが集結しています。オンラインでのコミュニケーションで積極的に情報交換を行っていおり、世界各国の最先端の情報にふれることができます。 (3)グローバルなチームとオンラインで仕事をするので、時間や場所に縛られずに仕事をすることができます。国籍や滞在を希望する国によっては、VISAサポートも可能です(要相談) ■主な業務内容 ロンドンやシンガポール、ハノイなど、世界に点在するチームとやりとりしながら、下記の業務を行っていただきます。 ・React.js、TypeScriptを使用したフロントエンド開発 ・ユーザーの声に基づいたUI/UX設計 ・Pythonによる機械学習ウェブアプリケーション企画開発、SDK・API開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ■Nexusで働くことの魅力 (1)ヨーロッパや中東、東南アジアの企業と提携をしながら、最先端のAI技術を活用できるエキサイティングな職場です。ロンドン、シンガポール、ハノイなど世界に点在するメンバーとやりとりしながら、プロジェクト進行・開発を行います。 (2)世界で活躍している、志の高いメンバーが集結しています。オンラインでのコミュニケーションで積極的に情報交換を行っていおり、世界各国の最先端の情報にふれることができます。 (3)グローバルなチームとオンラインで仕事をするので、時間や場所に縛られずに仕事をすることができます。国籍や滞在を希望する国によっては、VISAサポートも可能です(要相談) ■給与: ご希望の通貨で指定口座にお振込みをします。(ドルでも円でもどちらでも可) ■勤務地 国によってはVISAの発行が可能な場合があります。ご相談ください。
NexusFrontierTech
54~81万円/月額(時給単価: 4,500円)
業務委託契約
JX通信社は「データインテリジェンスの力でより豊かで安全な社会を創る」をビジョンに掲げ、「FASTALERT」「NewsDigest」「KAIZODE」などのサービスを展開する報道テクノロジーベンチャーです。 【業務内容】 ・FASTALERT(膨大なリスクデータを扱うtoB向けSaaSプロダクト)の開発 ・KAIZODE(BtoB向けソーシャルリスニングSaaS)の開発 ・NewsDigest(500万DLのニュース速報アプリ)の開発 今回は「FASTALERT」チームの一員として、WEBフロントエンドの新規機能開発を担当していただく方を募集いたします。 「FASTALERT」は、SNSを中心に複数の情報ソースの中からAIを用いて自然災害・事件・事故・情報漏洩・SNS炎上・新型コロナウイルス最新情報など様々なリスク情報を提供するサービスです。 【具体的な仕事内容】 ・TypeScript, React, Next.jsを使用したSPAの開発 / 設計 ・フロントエンドのパフォーマンス改善 ・使いやすさや信頼性を意識したUX設計 / 改善 を担当していただきます。 さらに事業部門などの他部署とも連携しながら、設計、開発まで関わります。 【このポジションの魅力】 ・最先端のニューステクノロジーに特化した企業での事業拡大フェーズに携われる ・新しい技術をプロダクトにいち早く取り入れ、開発することができる ・セールスなど他チームとも協力し、サービスを成長させていける 【開発環境】 ・開発フロー:アジャイル(スクラム) ・言語:TypeScript、HTML、CSS ・主要ライブラリ:React、Next.js ・環境:GitLab、Notion <その他参考> ※サーバーサイド 言語:Go インフラ:AWS、GCP
株式会社JX通信社
全375件中51-100件を表示中
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
React 70~100万円 フルリモート フリーランス
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
React 70~100万円 フルリモート フリーランス
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
React 70~100万円 フルリモート フリーランス
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
React 70~100万円 フルリモート フリーランス
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
React 70~100万円 フルリモート フリーランス
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
React 70~100万円 フルリモート フリーランス