オンライン面談OK、リモート率90%以上!
Adobe XDのフリーランス案件を直契約
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件 月額単価相場
平均単価
72万円
中央値単価
70万円
最高単価
90万円
最低単価
55万円
全49件中1-49件を表示中
65~80万円/月額(時給単価: 4,640~5,000円)
業務委託契約
当社のメインプロダクトである「coorum」 に関わる幅広いデザインをお任せします。使いやすいサービス・プロダクトをつくることにチームで取り組んでいただける方からの応募をお待ちしております! 【プロダクトUIデザイン】 (Web) ユーザーの課題から解決案を考え、プロトタイピングの作成や、最終的なUIデザインの落とし込みをご担当いただきます。また、機能単位の新規開発や改善もご担当いただきます。 ・ワイヤーや遷移図等のプロトタイピング ・AdobeXDでのUIデザイン ・coorumの新機能、機能改善の提案/デザイン ・デザインシステムの構築・運用のリード、スタイルガイドの作成 ・顧客のブランドデザインやコミュニケーションデザインを目的としたUIUX設計
株式会社Asobica
50~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,160円)
業務委託契約
アプリ・Webサイトのビジュアルデザインや、UIのインタラクションの検討、可能であればその実装までご担当いただきます。Webサイトやサービスの目的やUX設計を理解しながらUIのデザインを行い、エンジニアと協力して制作・開発を行います。 ■主な業務内容 ・Webサービス、スマートフォンアプリなどにおける画面やUIのデザイン ・Webサイト制作におけるビジュアルのデザイン
株式会社レキサス
より多くのフリーランス案件をお探しの方はこちら
20万件以上のITフリーランス向けの高単価・優良案件掲載中
月間利用者20万人の案件検索エンジン
フリーランススタートを見る
63~88万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
下記の業務をお任せいたします。 ■オンラインゲームの開発 Webで遊べるポーカーゲームの開発をお任せします。 ・UIUXデザインの構築、フロントエンド開発 ゼロベースでの麻雀アプリの開発をお任せいたします。 ・UIUXデザインの構築、フロントエンド開発 弊社のバックオフィスの組織づくりにお力添えをいただける方も求めております。
DEF株式会社
42~72万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み
株式会社ANDART
38~56万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み
株式会社ANDART
36~64万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み
株式会社ANDART
36~64万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み
株式会社ANDART
60~80万円/月額(時給単価: 4,440~5,000円)
業務委託契約
- WebサイトのUI/UXデザインの新規作成、改善 - スマホ、タブレットに適したデザインの新規作成、改善 - LPなどのデザイン業務 - プロダクト、サービスのビジュアルデザイン - デザインカンプの作成 - ユーザーリサーチ、カスタマージャーニーマップの作成、UXデザインアプローチ
株式会社アプレ
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
【かつてないWEB体験で”新しい当たり前”を創る!】 私達は現在のBtoBの顧客と企業の関係性、あり方を変革するために、 今までにないWEB体験を実現します。 資金調達も完了し、ベンチャーならではのスピード感で一気にプロダクトをグロースさせるために、新しい仲間を募集しております。 ジェイタマズでは裁量を持って、UI/UXのデザイン設計をすることができます。 UI/UXの観点からどのようにしてプロダクトをグロースさせていくか、という事を考え企画・提案をして、エンジニア、カスタマーサクセスとチーム一丸となってUI/UXデザインの実行まで行っていただきます! そこで一緒に企画要件から参画し、プロダクトグロースを担う【UI/UXデザイナー】を募集しています! 少しでもご興味ある方は、是非一度カジュアルにお話させていただきたいです! 新しいサービスの立ち上げを楽しみたい方の応募をお待ちしております! ■業務内容 自社プロダクト「OPTEMO」のUI/UXの設計を担当していただきます。 エンジニアやカスタマーサクセスのメンバーと共に連携し、プロダクト改善をして頂きます。 ・既存機能の改善に伴うUI・UXデザイン ・エンジニア、カスタマーサクセスと連動したデザイン設計 ・UI/UX観点からの新規機能企画 ・データドリブンなデザイン提案・改善 ■組織・チーム フロントエンド3名、バックエンド3名、UI/UXデザイナー2名の体制で開発をしています。 エンジニアサイドとも密にディスカッションを重ねながら開発を進めていくことができます。 加えて、ビジネスサイドのメンバーとも垣根なくコミュニケーションをとれるチームです。 チーム全体でプロダクトを共にグロースさせていきましょう。 ■仕事の魅力 ・0→1の開発フェーズを経験することができる ・ベンチャーならではのスピード感を経験できる ・かつてない新しいWEB体験を創出することができる ■勤務地 ・全国可能(リモートワーク対応)
株式会社ジェイタマズ
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
国内最大級のマッチングアプリ『ハッピーメール』における、デザイン業務をお任せいたします。 <具体的には> ・アプリ・WEBサービスのUI・UX設計、デザイン 基本的にはアプリ、WEBどちらのデザインも担当して頂くことを想定しております。 WebのUI/UXデザインまたは、FigmaやSketchを使ったアプリ経験がある方、 インタラクションデザインのご経験がある方はスキルを活かすことができます。 <裁量を持って仕事を進められます!> 「こんなレイアウトにしたら、もっと使い勝手が良くなる」「ユーザーが知りたい情報にアクセスしやすくしよう」など、 自由に提案ができる環境です。 インハウスのWebデザイナーならではの裁量があり、BtoCのサービスでスキルを磨きたい方は 大きな手応えを感じられるでしょう。
株式会社アイベック
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
【かつてないWEB体験で”新しい当たり前”を創る!】 私達は現在のBtoBの顧客と企業の関係性、あり方を変革するために、 今までにないWEB体験を実現します。 資金調達も完了し、ベンチャーならではのスピード感で一気にプロダクトをグロースさせるために、新しい仲間を募集しております。 ジェイタマズでは裁量を持って、UI/UXのデザイン設計をすることができます。 UI/UXの観点からどのようにしてプロダクトをグロースさせていくか、という事を考え企画・提案をして、エンジニア、カスタマーサクセスとチーム一丸となってUI/UXデザインの実行まで行っていただきます! そこで一緒に企画要件から参画し、プロダクトグロースを担う【UI/UXデザイナー】を募集しています! 少しでもご興味ある方は、是非一度カジュアルにお話させていただきたいです! 新しいサービスの立ち上げを楽しみたい方の応募をお待ちしております! ■業務内容 自社プロダクト「OPTEMO」のUI/UXの設計を担当していただきます。 エンジニアやカスタマーサクセスのメンバーと共に連携し、プロダクト改善をして頂きます。 ・既存機能の改善に伴うUI・UXデザイン ・エンジニア、カスタマーサクセスと連動したデザイン設計 ・UI/UX観点からの新規機能企画 ・データドリブンなデザイン提案・改善 ■組織・チーム フロントエンド3名、バックエンド3名、UI/UXデザイナー2名の体制で開発をしています。 エンジニアサイドとも密にディスカッションを重ねながら開発を進めていくことができます。 加えて、ビジネスサイドのメンバーとも垣根なくコミュニケーションをとれるチームです。 チーム全体でプロダクトを共にグロースさせていきましょう。 ■仕事の魅力 ・0→1の開発フェーズを経験することができる ・ベンチャーならではのスピード感を経験できる ・かつてない新しいWEB体験を創出することができる ■勤務地 ・全国可能(リモートワーク対応)
株式会社ジェイタマズ
36~64万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み
株式会社ANDART
36~72万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み
株式会社ANDART
30~55万円/月額(時給単価: 1,870~2,750円)
業務委託契約
■目的や業務内容 ユーザー様の投資体験(UX)の向上に向け、フロントエンドの設計 / 実装(外注可)まで担当できるプロダクトデザイナー(PdM)を募集いたします。複雑になりがちな金融サービスを「投資の民主化」いわば年代問わずに使えるような身近なプロダクトに変えていきたいと思っております。 単なる開発業務ではなく、一歩踏み込んだUXエンジニアとしての働き方にピンとくる方はぴったりの環境です。 また今後はWEBサイトのみならず、アプリ化も進めていくため、アウトプットは多岐にわたります。 社内のWEBデザイナーやWEBエンジニアと共同でUIのブラッシュアップを行い、プロダクトクオリティの促進を狙います。 ■業務内容一例 ・UI/UXリサーチ▶︎機能単体から全体の仕様策定(仮説立案・検証・実装・運用) ・ユーザー体験の設計(ディレクション含む) ・社内デザイナー/エンジニアと連携し、UIの改善 ・新規立ち上げ事業における技術/ライブラリ選定 ※スタートアップらしく、上記業務以外にも自身から積極的に提案できる風土が整っております。
株式会社efit
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
国内最大級のマッチングアプリ『ハッピーメール』における、デザイン業務をお任せいたします。 <具体的には> ・アプリ・WEBサービスのUI・UX設計、デザイン 基本的にはアプリ、WEBどちらのデザインも担当して頂くことを想定しております。 WebのUI/UXデザインまたは、FigmaやSketchを使ったアプリ経験がある方、 インタラクションデザインのご経験がある方はスキルを活かすことができます。 <裁量を持って仕事を進められます!> 「こんなレイアウトにしたら、もっと使い勝手が良くなる」「ユーザーが知りたい情報にアクセスしやすくしよう」など、 自由に提案ができる環境です。 インハウスのWebデザイナーならではの裁量があり、BtoCのサービスでスキルを磨きたい方は 大きな手応えを感じられるでしょう。
株式会社アイベック
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
▽ 業務内容 以下の業務を遂行するために、 プロダクトマネージャーやエンジニアと協業しながら意思決定に関与頂きます。 ・ユーザーインタビュー(ユーザーニーズ)を踏まえた体験設計 ・デザインコンセプト立案やガイドライン整備 ・新規サービスにおけるUI/UXデザイン ・全ての既存サービスにおけるUI/UX改善、グロースハック、マーケティング・プロモーションデザイン など ▽何をデザインするのか ・新規サービスの動画配信プラットフォーム ・マーケティング/業務管理支援のクラウドサービス ・カタログ/ECサイト ・コーポレートブランディング系デザイン ・マーケティング・プロモーション系デザイン 新規サービスの動画配信プラットフォームが6割、その他4割の想定
株式会社アペルザ
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
▽ 業務内容 以下の業務を遂行するために、 プロダクトマネージャーやエンジニアと協業しながら意思決定に関与頂きます。 ・ユーザーインタビュー(ユーザーニーズ)を踏まえた体験設計 ・デザインコンセプト立案やガイドライン整備 ・新規サービスにおけるUI/UXデザイン ・全ての既存サービスにおけるUI/UX改善、グロースハック、マーケティング・プロモーションデザイン など ▽何をデザインするのか ・新規サービスの動画配信プラットフォーム ・マーケティング/業務管理支援のクラウドサービス ・カタログ/ECサイト ・コーポレートブランディング系デザイン ・マーケティング・プロモーション系デザイン 新規サービスの動画配信プラットフォームが6割、その他4割の想定
株式会社アペルザ
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
▽ 業務内容 以下の業務を遂行するために、 プロダクトマネージャーやエンジニアと協業しながら意思決定に関与頂きます。 ・ユーザーインタビュー(ユーザーニーズ)を踏まえた体験設計 ・デザインコンセプト立案やガイドライン整備 ・新規サービスにおけるUI/UXデザイン ・全ての既存サービスにおけるUI/UX改善、グロースハック、マーケティング・プロモーションデザイン など ▽何をデザインするのか ・新規サービスの動画配信プラットフォーム ・マーケティング/業務管理支援のクラウドサービス ・カタログ/ECサイト ・コーポレートブランディング系デザイン ・マーケティング・プロモーション系デザイン 新規サービスの動画配信プラットフォームが6割、その他4割の想定
株式会社アペルザ
30~60万円/月額(時給単価: 2,140~3,330円)
業務委託契約
「MEZON」のアプリ・WEBなどのUI・UXデザイン全般業務をお任せします。サービス規模の拡大に伴い、専任デザイナーを応募します。 【主な業務領域】 ▼MEZONアプリ ・WEBのユーザー体験設計(UX)、UIデザイン ・仮設/データに基づいたユーザーストーリー作成 ・ユーザービリティ/情報設計を意識したプロトタイプ作成 ・UIデザイン ・要件定義をしながら、エンジニアチームを巻き込みリリースまで推進 ・マーケチームと連携し、主要KPIをグロースさせるUI設計とその推進 ▼その他業務 ・販促物(チラシ・各種バナー・営業資料等)作成 ・各種アイコンなどの画像作成 ・マーケティングプロモーションデザイン
株式会社Jocy
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
不動産賃貸管理業務システム入れ替え検討プロジェクトに開発リーダーとして携わっていただきます。 ■主な作業内容: ・要件ヒアリング・業務フロー作成 ・システム化要求範囲策定 ・機能構成表作成 ・業務処理定義作成 ・要求一覧作成 ・会議運営 ・メンバーマネジメント ■働き方: 現場(弊社[新橋])/リモート ■開発環境 PHP(Laravel), HTML, CSS, JavaScript( Node.js, React, Vue.js)、Serverless Framework ・DB MySQL ・インフラ AWS, Docker ・その他 ツールなどGitHub, Slack、Adobe XD
株式会社PID
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
業務委託契約
【概要】 現在、建築設計を支援するサービスや、建築家の情報サービスなど、新規サービスの開発を複数行っています。これらのプロジェクトに参加していただき、WebのUI、広告用のグラフィックなどWebサービス全体の様々なデザインを行っていただきます。 また、会社自体のブランディングの見直しも行っており、会社のブランディングにも関わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■WebサービスのUI・UXデザイン、広告用のグラフィックデザイン等 ■ブランディング 【募集スキル】 FigmaやAdobe XDなどのWebデザインツール 【仕事の魅力】 ■自分の意見・アイデアを反映できます。 ■作成いただいたデザインが新規サービスという形で世に出ます。 ■建築のWebサービスという専門性の高い分野の知見を得ることができます。 【社内の雰囲気】 若くフラットな組織です。定期的に懇親会なども開いて、社外の関係者も呼んで輪を広げています。また、在宅勤務だからこそコミュニケーションをより大切にしており、業務時間中は気軽に連絡が取れる環境を作っています。
株式会社AMDlab
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
私たちは、世界240カ国以上、月間訪問者数約1,800万人が利用する世界最大級のアニメ&マンガ専門のソーシャルネットワーキングサービス「MyAnimeList」を運営しています。 2004年のサービス開設以来、23万件を超える日本のアニメ&マンガに関する情報や口コミ、ランキングなどがユーザーにより投稿され、MyAnimeListは海外ファンにとって重要な情報の入手経路になっています。 現在のメインユーザー層は米国を中心とした英語圏の20-30代の男性利用者で、自身が観たアニメや読んだマンガを管理したり(Organize)、関連する情報を発信し合ったり(Discuss)、好みにあう新しいアニメ・マンガを発見したり(Discover)できることがサービスの特徴です。 日本の開発チームと海外のモデレーターチームが、密接に連携しながら施策を考え、開発の仕様を検討し、実装に移し、効果検証をしながら次の施策も並行して進め、サービスをグロースさせています。 今回募集させていただいている仲間は以下になります。 ・Webサイトの開発ディレクションの経験を豊富にお持ちで、チームの即戦力として期待できるかた アニメが好きなかた、海外に向けて日本のアニメのプレゼンスをもっと上げていきたいかた、ご応募をお待ちしています!
株式会社MyAnimeList
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
■Hogetic Labの事業開発を担うインフォグラフィックデザイナー■ 【仕事内容】 B2B2C / B2Bを中心とするデザイン設計において、投資家向けの資料デザイン、弊社教育事業BizScholaのスライドのリデザイン、サイトやアプリのUIデザインサポートなどをお任せします。 ・インフォグラフィックデザイン ・・・投資家向け資料や弊社教育事業のインフォグラフィックデザイン ・デザインコンセプトを踏まえたデザインの制作・提案 ・・・グランドデザイン、UIデザイン ・その他デザイン系業務(ロゴ監修など) 【このポジションの魅力】 ■難しいデータサイエンスビジネスを視覚的にわかりやすくまとめていくインフォグラフィックデザインのスキルを活かすことができます(データサイエンス以外にも投資家向けの資料など経営視点での資料作成もできます) ■自社内製開発のプロダクトのUIデザインを行うことができる(ユーザーからのフィードバックを踏まえてデザインのイテレーションを回していきます) ■その他様々な企業との協業案件も多数あり、サービスごとに異なるターゲットに向けたデザイン設計をすることができます ■企画段階からガッツリコミットすることも可能で全員が自分ゴト化して案件を推進できます 【働く環境】 ・フルリモートを前提としています ・副業/業務委託での参画も可能 ・CEO自身が2人の子供を育てながら働いているため子育て理解&サポートも十分あります
株式会社 Hogetic Lab
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
保育園・幼稚園や、子育て中の保護者の課題解決ができるサービスを作ります。 具体的には、サービスコンセプトに即したUI/UX設計、コンテンツのデザインやディレクションなど、リードデザイナーとして幅広い仕事をお任せします。 ## 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査の設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・UIデザイン ・ディレクション業務 # 既存サービス - 保育園・教育団体向けオンライン写真販売サービス『はいチーズ!』のデザイン - 新機能追加時のデザイン - 管理画面全般のデザイン - 各種ツールやアプリのデザイン - 保育園・幼稚園向けICTサービス『Hoisys(ホイシス)』のデザイン
千株式会社
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
■Hogetic Labの事業開発を担うインフォグラフィックデザイナー■ 【仕事内容】 B2B2C / B2Bを中心とするデザイン設計において、投資家向けの資料デザイン、弊社教育事業BizScholaのスライドのリデザイン、サイトやアプリのUIデザインサポートなどをお任せします。 ・インフォグラフィックデザイン ・・・投資家向け資料や弊社教育事業のインフォグラフィックデザイン ・デザインコンセプトを踏まえたデザインの制作・提案 ・・・グランドデザイン、UIデザイン ・その他デザイン系業務(ロゴ監修など) 【このポジションの魅力】 ■難しいデータサイエンスビジネスを視覚的にわかりやすくまとめていくインフォグラフィックデザインのスキルを活かすことができます(データサイエンス以外にも投資家向けの資料など経営視点での資料作成もできます) ■自社内製開発のプロダクトのUIデザインを行うことができる(ユーザーからのフィードバックを踏まえてデザインのイテレーションを回していきます) ■その他様々な企業との協業案件も多数あり、サービスごとに異なるターゲットに向けたデザイン設計をすることができます ■企画段階からガッツリコミットすることも可能で全員が自分ゴト化して案件を推進できます 【働く環境】 ・フルリモートを前提としています ・副業/業務委託での参画も可能 ・CEO自身が2人の子供を育てながら働いているため子育て理解&サポートも十分あります
株式会社 Hogetic Lab
70~75万円/月額(時給単価: 4,160~5,000円)
業務委託契約
スクラム採用を実現するための SaaS である HERPシリーズの要件定義・体験設計およびUIデザインをお任せします。 <HERP シリーズ> 採用管理プラットフォーム「HERP Hire( https://herp.cloud/ )」 タレント管理プラットフォーム「HERP Nurture( https://lp.herp.cloud/nurture/ )」 各機能開発プロジェクトおよびスクラム開発におけるスプリントにコミットし、エンジニア・ビジネス側のメンバーとのディスカッション等を通じて、採用業務に関わるユーザへ価値を届けられるプロダクトをつくりあげる仕事です。 ・各機能開発における要件定義&体験設計 ・エンジニアとの協業を通じたデータベーススキーマおよびソフトウェアアーキテクチャレベルの設計 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ等による機能案の検証 ・UIデザイン全般 以下のデザイナー向け採用資料にてデザイナーチームの詳しい情報が公開されていますので是非こちらもご覧ください。 https://speakerdeck.com/o_kwr/herp-designers-profile
株式会社HERP
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
■Hogetic Labの事業開発を担うインフォグラフィックデザイナー■ 【仕事内容】 B2B2C / B2Bを中心とするデザイン設計において、投資家向けの資料デザイン、弊社教育事業BizScholaのスライドのリデザイン、サイトやアプリのUIデザインサポートなどをお任せします。 ・インフォグラフィックデザイン ・・・投資家向け資料や弊社教育事業のインフォグラフィックデザイン ・デザインコンセプトを踏まえたデザインの制作・提案 ・・・グランドデザイン、UIデザイン ・その他デザイン系業務(ロゴ監修など) 【このポジションの魅力】 ■難しいデータサイエンスビジネスを視覚的にわかりやすくまとめていくインフォグラフィックデザインのスキルを活かすことができます(データサイエンス以外にも投資家向けの資料など経営視点での資料作成もできます) ■自社内製開発のプロダクトのUIデザインを行うことができる(ユーザーからのフィードバックを踏まえてデザインのイテレーションを回していきます) ■その他様々な企業との協業案件も多数あり、サービスごとに異なるターゲットに向けたデザイン設計をすることができます ■企画段階からガッツリコミットすることも可能で全員が自分ゴト化して案件を推進できます 【働く環境】 ・フルリモートを前提としています ・副業/業務委託での参画も可能 ・CEO自身が2人の子供を育てながら働いているため子育て理解&サポートも十分あります
株式会社 Hogetic Lab
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
UIデザイナー 仕事概要 ## 募集背景 RATELは、宇宙一のエンタメを作ることを目指し、esports領域を専門とする会社です。 現在は主に、①プロダクト事業 ② 大会運営事業の2つを展開しています。 ゲームやesportsへの専門的な知識はもちろん、高い技術力とデザイン力、そして大会運営のノウハウを保持しているため、esportsプレイヤーとクライアントのあらゆるニーズに対応することが可能です。今後さらなる投資を受ける予定であり、RATELはここからさらに拡大していきます。 事業拡大に伴い、UIデザイナーを募集いたします。 自社サービスのUI/UX設計/制作をしていただきます。 ## 業務内容 プロダクトバックログを考えるところから入っていただき、自分でワイヤーを起こしAdobeXDを使って、プロダクト開発をしていただきます。 - WEB/アプリにおけるUI/UX設計/制作 - 各プロジェクトのプロダクトマネジメント - 全社のデザイン方針の策定や落とし込み - 将来的にはデザインチームの組織運営とマネージメント、技術指導や育成 - 将来的にはデザイナーの採用活動、ブランディング
株式会社RATEL
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
私たちは、世界240カ国以上、月間訪問者数約1,800万人が利用する世界最大級のアニメ&マンガ専門のソーシャルネットワーキングサービス「MyAnimeList」を運営しています。 2004年のサービス開設以来、23万件を超える日本のアニメ&マンガに関する情報や口コミ、ランキングなどがユーザーにより投稿され、MyAnimeListは海外ファンにとって重要な情報の入手経路になっています。 現在のメインユーザー層は米国を中心とした英語圏の20-30代の男性利用者で、自身が観たアニメや読んだマンガを管理したり(Organize)、関連する情報を発信し合ったり(Discuss)、好みにあう新しいアニメ・マンガを発見したり(Discover)できることがサービスの特徴です。 日本の開発チームと海外のモデレーターチームが、密接に連携しながら施策を考え、開発の仕様を検討し、実装に移し、効果検証をしながら次の施策も並行して進め、サービスをグロースさせています。 今回募集させていただいている仲間は以下になります。 ・Webサイトの開発ディレクションの経験を豊富にお持ちで、チームの即戦力として期待できるかた ※ 採用は、株式会社メディアドゥでの雇用であり、株式会社MyAnimeListへ出向となります。 アニメが好きなかた、海外に向けて日本のアニメのプレゼンスをもっと上げていきたいかた、ご応募をお待ちしています!
株式会社MyAnimeList
70~88万円/月額(時給単価: 4,880~5,000円)
業務委託契約
大手Web系企業(旅行サービス)にてサービスの改善に伴うディレクション業務を担っていただきます。 UI、UXの面から見てもまだまだ改善の余地があり、価値のあるサービスであり続けるために、仮説に基づいたABテストの実施、 新機能の開発、機能改善など、やるべきことがたくさんあり、様々なプロジェクトが同時に進行しております。 複数のプロジェクトを円滑に遂行するため、定量的な根拠を基にした合理的な判断、メンバー間での納得感のある合意形成を行えるWebディレクターを募集しております。 事業部のエンジニア・デザイナーと共にサービスの改善の立案〜実装をディレクションしていただきます。 具体的な業務内容は以下になります。 ・既存サービスのグロースハックの検討/実施(Google Optimiseを用いたABテスト)/改善 ・新規サービス立ち上げ時のプロジェクトディレクション ・Google Analyticsを用いたサービスの課題発見・仮説立案・検証 ・Google データポータルを使ったレポート作成 上記以外にやりたい業務があり、手を上げてくれる方でしたら積極的にお任せしていく予定です。
株式会社アドベンチャー
70~88万円/月額(時給単価: 4,880~5,000円)
業務委託契約
大手Web系企業(旅行サービス)にてサービスの改善に伴うディレクション業務を担っていただきます。 UI、UXの面から見てもまだまだ改善の余地があり、価値のあるサービスであり続けるために、仮説に基づいたABテストの実施、 新機能の開発、機能改善など、やるべきことがたくさんあり、様々なプロジェクトが同時に進行しております。 複数のプロジェクトを円滑に遂行するため、定量的な根拠を基にした合理的な判断、メンバー間での納得感のある合意形成を行えるWebディレクターを募集しております。 事業部のエンジニア・デザイナーと共にサービスの改善の立案〜実装をディレクションしていただきます。 具体的な業務内容は以下になります。 ・既存サービスのグロースハックの検討/実施(Google Optimiseを用いたABテスト)/改善 ・新規サービス立ち上げ時のプロジェクトディレクション ・Google Analyticsを用いたサービスの課題発見・仮説立案・検証 ・Google データポータルを使ったレポート作成 上記以外にやりたい業務があり、手を上げてくれる方でしたら積極的にお任せしていく予定です。
株式会社アドベンチャー
28~72万円/月額(時給単価: 2,000~4,000円)
業務委託契約
UI/UXデザイナーとして、Web、モバイルアプリのUI・UX設計、パンフレット作成等に携わっていただきます! 【開発環境・ツール】 ・Adobe XD ・Google Workspace
株式会社ZAICO
28~72万円/月額(時給単価: 2,000~4,000円)
業務委託契約
UI/UXデザイナーとして、Web、モバイルアプリのUI・UX設計、パンフレット作成等に携わっていただきます! 【開発環境・ツール】 ・Adobe XD ・Google Workspace
株式会社ZAICO
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
スクラム採用を実現するための SaaS である HERPシリーズの要件定義・体験設計およびUIデザインをお任せします。 <HERP シリーズ> 採用管理プラットフォーム「HERP Hire( https://herp.cloud/ )」 タレント管理プラットフォーム「HERP Nurture( https://lp.herp.cloud/nurture/ )」 各機能開発プロジェクトおよびスクラム開発におけるスプリントにコミットし、エンジニア・ビジネス側のメンバーとのディスカッション等を通じて、採用業務に関わるユーザへ価値を届けられるプロダクトをつくりあげる仕事です。 ・各機能開発における要件定義&体験設計 ・エンジニアとの協業を通じたデータベーススキーマおよびソフトウェアアーキテクチャレベルの設計 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ等による機能案の検証 ・UIデザイン全般 以下のデザイナー向け採用資料にてデザイナーチームの詳しい情報が公開されていますので是非こちらもご覧ください。 https://speakerdeck.com/o_kwr/herp-designers-profile 会社の注目のストーリー
株式会社HERP
60~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,280円)
業務委託契約
自社の不動産サービス立ち上げに関わるすべての工程に携わっていただきます。現在、サービスβ版が完成しており、間も無く正式にローンチ予定です。 【具体的な業務内容】 ・アプリケーション(Web)のUI/UXデザイン 【チーム構成】 グループ全体:正社員6名 GRIT Tech:正社員2名 ※GRIT Techのデザイナーとしては、第一号になります。
株式会社GRIT Tech
28~72万円/月額(時給単価: 2,000~4,000円)
業務委託契約
UI/UXデザイナーとして、Web、モバイルアプリのUI・UX設計、パンフレット作成等に携わっていただきます! 【開発環境・ツール】 ・Adobe XD ・Google Workspace
株式会社ZAICO
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
【仕事内容】 ■自社サービスのUI/UXを考慮した画面設計(Web/iOS/Android) ■AdobeXDを利用したプロトタイプの作成 ■デザインの基盤となるデザインガイドラインの作成 【求める人物像】 ■柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる ■現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある ■自社を良くしていきたいという強い想いを持てる 【開発環境/ツール】 ■PC: Macbook Pro ■UI/UXデザイン:Adobe XD, Photshop, Illustrator ■バックエンド: PHP(CakePHP, Laravel), Java(Spring Boot) ■フロントエンド: TypeScript(Backbone.js, Angular, React), JavaScript(ionic) ■iOS: Swift ■android: Kotlin ■ミドルウェア: Apache, nginx, MySQL ■サーバー環境: GCP, AWS, Vagrant, Docker ■モニタリング: NewRelic, dataDog ■プロジェクト管理:Backlog ■リソース管理:Git(GitHub) ■ファイル共有:Google Drive ■コミュニケーションツール:Slack, Chatwork
株式会社ダンドリワークス
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
スクラム採用を実現するための SaaS である HERPシリーズの要件定義・体験設計およびUIデザインをお任せします。 <HERP シリーズ> 採用管理プラットフォーム「HERP Hire( https://herp.cloud/ )」 タレント管理プラットフォーム「HERP Nurture( https://lp.herp.cloud/nurture/ )」 各機能開発プロジェクトおよびスクラム開発におけるスプリントにコミットし、エンジニア・ビジネス側のメンバーとのディスカッション等を通じて、採用業務に関わるユーザへ価値を届けられるプロダクトをつくりあげる仕事です。 ・各機能開発における要件定義&体験設計 ・エンジニアとの協業を通じたデータベーススキーマおよびソフトウェアアーキテクチャレベルの設計 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ等による機能案の検証 ・UIデザイン全般 以下のデザイナー向け採用資料にてデザイナーチームの詳しい情報が公開されていますので是非こちらもご覧ください。 https://speakerdeck.com/o_kwr/herp-designers-profile 会社の注目のストーリー
株式会社HERP
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
業務委託契約
自社のWebサイトやプロダクトおよび受託開発業務での企画提案から、ユーザー体験設計、画面設計、制作とデザイン業務全般に携わっていただきます。 プロジェクトの初期段階から参画することができ、Webシステムやアプリ、メディア、Webサイトなど多岐にわたるデザインに携わることができます。
株式会社ゴーリスト
40~65万円/月額(時給単価: 2,850~3,610円)
業務委託契約
日常的に気軽に英会話を学ぶことができるAI英会話アプリの設計に基づいたアプリのUIデザインの改修作業をして頂きます! これまでアプリやWebデザインのご経験ある方のエントリーをお待ちしております。
株式会社スピークバディ
45~60万円/月額(時給単価: 3,210~3,330円)
業務委託契約
【仕事内容】 クリエイティブ特化型プロジェクト管理ツール「Save Point」の既存機能のデザインや、新規参入領域でのプロダクトデザイン、顧客ヒアリングからサービス設計・プロダクト設計等幅広く行います。 具体的には、 スクラムチームの一員としてビジネスメンバー、開発メンバーと密にコミュニケーションを取りながら、具体的なデザインに落とし込み、ユーザー体験の品質を納得いくまで追求しながらデザインをして頂けます。 【詳細業務内容】 下記を実施しながら既存仕様の更新や削減も含めてエンジニアと協力しながら実施していただきたいと考えています。 ・ユーザー体験設計 ・ユーザーの利用フローの調査 ・クライアントの課題を抽出してデザイン観点から企画提案 ・ユーザーテスト、インタビュー ・改善提案及び、改善実施のディレクション ・プロトタイプの作成 ・ビジネスメンバー、開発メンバーと共に仕様策定 ・企画提案資料の作成 ・改善効果測定 など 【プロダクト】 ◆Save Point (toB) クリエイティブ特化型プロジェクト管理ツール <SavePoint の特徴> ・クリエイティブ成果物を一元管理で効率的にする ・役割に応じた最適な機能 ・多彩なクリエイティブアセットファイルへの対応
株式会社MUGENUP
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
【仕事内容】 ■自社サービスのUI/UXを考慮した画面設計(Web/iOS/Android) ■AdobeXDを利用したプロトタイプの作成 ■デザインの基盤となるデザインガイドラインの作成 【求める人物像】 ■柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる ■現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある ■自社を良くしていきたいという強い想いを持てる 【開発環境/ツール】 ■PC: Macbook Pro ■UI/UXデザイン:Adobe XD, Photshop, Illustrator ■バックエンド: PHP(CakePHP, Laravel), Java(Spring Boot) ■フロントエンド: TypeScript(Backbone.js, Angular, React), JavaScript(ionic) ■iOS: Swift ■android: Kotlin ■ミドルウェア: Apache, nginx, MySQL ■サーバー環境: GCP, AWS, Vagrant, Docker ■モニタリング: NewRelic, dataDog ■プロジェクト管理:Backlog ■リソース管理:Git(GitHub) ■ファイル共有:Google Drive ■コミュニケーションツール:Slack, Chatwork
株式会社ダンドリワークス
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
業務委託契約
自社のWebサイトやプロダクトおよび受託開発業務での企画提案から、ユーザー体験設計、画面設計、制作とデザイン業務全般に携わっていただきます。 プロジェクトの初期段階から参画することができ、Webシステムやアプリ、メディア、Webサイトなど多岐にわたるデザインに携わることができます。
株式会社ゴーリスト
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
【仕事内容】 ■自社サービスのUI/UXを考慮した画面設計(Web/iOS/Android) ■AdobeXDを利用したプロトタイプの作成 ■デザインの基盤となるデザインガイドラインの作成 【求める人物像】 ■柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる ■現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある ■自社を良くしていきたいという強い想いを持てる 【開発環境/ツール】 ■PC: Macbook Pro ■UI/UXデザイン:Adobe XD, Photshop, Illustrator ■バックエンド: PHP(CakePHP, Laravel), Java(Spring Boot) ■フロントエンド: TypeScript(Backbone.js, Angular, React), JavaScript(ionic) ■iOS: Swift ■android: Kotlin ■ミドルウェア: Apache, nginx, MySQL ■サーバー環境: GCP, AWS, Vagrant, Docker ■モニタリング: NewRelic, dataDog ■プロジェクト管理:Backlog ■リソース管理:Git(GitHub) ■ファイル共有:Google Drive ■コミュニケーションツール:Slack, Chatwork
株式会社ダンドリワークス
40~65万円/月額(時給単価: 2,850~3,610円)
業務委託契約
チケット・物販・配信・デジタルコンテンツ・ARアプリなど様々なアーティストとファンの接点を一つにまとめたライブプラットフォーム「SPWN」(WEBサイトやアプリ)。 当プロダクトのリニューアルや新規機能の追加に伴うUI/UXデザイン業務を行っていただきます。 プランナーやエンジニアと共同し、ゼロからアイディアを出し合ってプロダクトを作っていきます。
バルス株式会社
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
−− デザイナーとして活躍の幅を広げたい。そんなデザイナーを募集中です!急成長中のAIスタートアップで、技術を生かして社会をアップデートしていきましょう! −− Lightblue Technologyは、Deep Learningを中心としたAIアルゴリズムを社会実装することで、だれもが幸せに生きられる世界を実現する会社です。 建設業・製造業における画像解析による安全管理を実現するプロダクトや社内文書等のAIによる情報検索特化型プロダクトを開発しています。 その多様なニーズやシステム要件を満たすプロダクト開発を自主的に行いたい方を募集いたします。 ■ミッション・役割 ・現場の声を拾い上げ、分析ニーズを理解し、ユーザの使いやすさなどを自ら考え、デザインを進めていく ・チームとプロダクトに対して積極的にコミットする ・Lightblue BASEの開発において、多種多様なデータを取り扱う分析プラットフォームなどを、ビジネスメンバー・デザイナー・データサイエンティストなどと連携しながら開発する ■業務内容 ・自社プロダクトのデザイン ・AI開発案件のデザイン ・LPのデザイン
株式会社 Lightblue Technology
45~60万円/月額(時給単価: 3,210~3,330円)
業務委託契約
【仕事内容】 クリエイティブ特化型プロジェクト管理ツール「Save Point」の既存機能のデザインや、新規参入領域でのプロダクトデザイン、顧客ヒアリングからサービス設計・プロダクト設計等幅広く行います。 具体的には、 スクラムチームの一員としてビジネスメンバー、開発メンバーと密にコミュニケーションを取りながら、具体的なデザインに落とし込み、ユーザー体験の品質を納得いくまで追求しながらデザインをして頂けます。 【詳細業務内容】 下記を実施しながら既存仕様の更新や削減も含めてエンジニアと協力しながら実施していただきたいと考えています。 ・ユーザー体験設計 ・ユーザーの利用フローの調査 ・クライアントの課題を抽出してデザイン観点から企画提案 ・ユーザーテスト、インタビュー ・改善提案及び、改善実施のディレクション ・プロトタイプの作成 ・ビジネスメンバー、開発メンバーと共に仕様策定 ・企画提案資料の作成 ・改善効果測定 など 【プロダクト】 ◆Save Point (toB) クリエイティブ特化型プロジェクト管理ツール <SavePoint の特徴> ・クリエイティブ成果物を一元管理で効率的にする ・役割に応じた最適な機能 ・多彩なクリエイティブアセットファイルへの対応
株式会社MUGENUP
45~60万円/月額(時給単価: 3,210~3,330円)
業務委託契約
大人たちがずっと学び続ける生放送コミュニティサービス「Schoo」のユーザー体験、機能仕様をエンジニアとプロダクトマネージャーと一緒に考え、画面設計/プロトタイピング/UIデザインを行います。 フラットでボトムアップな雰囲気のチームなので、あなたのUIに対するアツい思いを存分に伝えていただきながら開発を進めることが可能です。 チームで話し合いながら一緒にユーザーやプロダクトにおいての様々な課題を解決し、ユーザー体験を磨き込んでいきましょう。 ▼ 具体的な仕事内容 ---------------------------------------------- ・弊サービス(Schoo)のスマートフォンアプリやWEBのUI/UXデザイン ・既存プロジェクトにおいてのUI改善・グロースハック ・プロジェクトの推進(進行管理、スコープ調整など) ・ユーザーテスト/ユーザーインタビュー ・機能仕様の策定及び画面設計 【使用ツール / 開発環境例】 Adobe XD, Adobe AfterEffects, Sketch, GitHub, Slack等 ▼求める人物像 ---------------------------------------------- ・弊社のミッション「世の中から卒業をなくす」に共感いただいた上で、その想いをUIに落とし込める方 ・常にユーザー視点で物事を考え、そのデザインプロセスを楽しめる方 ・ステークホルダーやチームメンバーと適切なコミュニケーションが取れる方 ・世の中のトレンドをキャッチアップする事が好きな方 ・デザインやクリエイティブワークを通して社会や組織を変えてみたいと思う方
株式会社Schoo
40~65万円/月額(時給単価: 2,850~3,610円)
業務委託
日常的に気軽に英会話を学ぶことができるAI英会話アプリの設計に基づいたアプリのUIデザインの改修作業をして頂きます! これまでアプリやWebデザインのご経験ある方のエントリーをお待ちしております。
株式会社スピークバディ
Adobe XDのフリーランス案件に関するよくある質問
Adobe XDのフリーランス案件は高単価ですか?
Adobe XDのフリーランス求人・案件の月額単価は最高で90万円、平均では72万円です。Adobe XDのフリーランス求人・案件の時給単価は最高で5,500円、平均では4,238円です。doocyJobはクライアント企業と直接業務委託契約可能なフリーランス求人・案件プラットフォームのため、高単価のフリーランス案件が豊富です。 Adobe XDのフリーランス求人・案件に1年間参画したケースでは869~1,080万円の受注金額が想定されます。 この受注金額は目安であり、個人のAdobe XDの実務経験年数や習熟度、商談時の交渉などにより変化します。 まずは一度、気になるAdobe XDのフリーランス案件にエントリーし、話を聞くことをおすすめします。
Adobe XDのフリーランス案件は見つけやすいですか?
Adobe XDの募集中フリーランス案件数は2件、累計掲載案件は49件です。 全体の0.4%がAdobe XDのフリーランス案件です。
Adobe XDのフリーランス案件でリモートワーク・在宅は可能ですか?
Adobe XDの募集中リモート案件数は2件、累計掲載案件は41件です。商談の中で条件交渉や、一定期間稼働したあとにリモートの条件が変化する場合があります。 まずは気になるAdobe XDのフリーランス案件に応募し、リモートワークの可否について質問して見ましょう。
Adobe XDのフリーランス求人・案件は直接契約ですか?
doocyJobではAdobe XDのフリーランス求人・案件でクライアント企業と直接契約可能です。 高いエンジニアリングスキルをお持ちの方、可能な限り商流を減らし単価を上げたい方、ご自身で営業に挑戦してみたい方におすすめです。 営業に不安がある方や営業を全て任せて効率よくAdobe XDのフリーランス案件を見つけたい方は「フリーランススタート」の併用をおすすめします。
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件 時給単価相場
平均単価
4,238円
中央値単価
4,000円
最高単価
5,500円
最低単価
2,750円
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における時給単価相場は、3,990~4,010円程度です。
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は4,238円、中央値単価は4,000円、最高単価は5,500円、最低単価は2,750円です。(※doocyJob調べ/2023年02月)
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の実務経験年数に応じた時給単価相場は以下の通りです。
・Adobe XD経験1年未満:2,000円
・Adobe XD経験1年~2年:2,400円
・Adobe XD経験2年~3年:3,400円
・Adobe XD経験3年~5年:4,000円
・Adobe XD経験5年以上:4,800円
Adobe XDのフリーランス案件の平均月額単価の推移
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均月額単価を分析すると2022年9月が72.2万円、2022年10月が71.9万円、2022年11月が71.9万円、2022年12月が71.9万円、2023年1月が71.9万円、2023年2月が72.4万円となっています。Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均月額単価は前月と比較し5,127円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年02月)
Adobe XDのフリーランス案件の平均時給単価の推移
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均時給単価を分析すると2022年9月が4199円、2022年10月が4192円、2022年11月が4192円、2022年12月が4192円、2023年1月が4192円、2023年2月が4238円となっています。Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均時給単価は前月と比較し46円上昇し、上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年02月)
Adobe XDのフリーランスのリモートワーク求人・案件数の推移
Adobe XDのフリーランスエンジニアの募集中のリモートワークの求人・案件数を分析すると2022年9月が3件、2022年10月が3件、2022年11月が2件、2022年12月が2件、2023年1月が1件、2023年2月が2件となっています。Adobe XDのフリーランスエンジニアのリモート−ワークの求人・案件数は前月と比較し、1件増加しており、大幅な上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年02月)
フリーランスのAdobe XDのエンジニアの常駐案件・リモートワーク案件割合
Adobe XDのフリーランスエンジニアの募集中の求人・案件数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が2件(50%)、常駐案件が2件(50%)となっており、Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件に関してはリモート案件が多いことがわかります。
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における月額相場単価は、作業時間の目安を週5常駐で月140~180時間とした場合、60~80万円程度です。
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は72万円、中央値単価は70万円、最高単価は90万円、最低単価は55万円です。(※doocyJob調べ/2023年02月)
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
Adobe XDのフリーランスエンジニアの求人・案件の実務経験年数に応じた月額単価相場は以下の通りです。
・Adobe XD経験1年未満:35万円前後 (年収420万円)
・Adobe XD経験1年~2年:42万円前後 (年収504万円)
・Adobe XD経験2年~3年:60万円前後 (年収714万円)
・Adobe XD経験3年~5年:70万円前後 (年収840万円)
・Adobe XD経験5年以上:84万円前後 (年収1,008万円)
Adobe XDは、Adobe社が提供する、オールインワンUX/UIツールです。
Adobe XDはワイヤフレーム、ビジュアルデザイン、インタラクションデザイン、プロトタイプ化、プレビュー、共有間の切り替えなど可能です。
Adobe XDはWebサイトのデザイン以外にもモバイルアプリにも適したデザインを作成出来ます。
Adobe XDの特徴として、素早くUIデザインを作成できること、自動アニメーションを組み込むことができること、リアルタイムに共同作業を行うことが出来ること、様々なアプリと連携出来るため、プラットフォームを拡張できること、デザインに使用したカラーや書式、サイズ、位置などの情報をWebブラウザ上で共有可能であることなどが挙げられます。
Adobe XDとSketchの違いについて説明します。
Adobe XDとSketchは両方優秀なデザインツールですが、
Sketchは、Adobe XDのリピートグリッドという複数のエレメントを一度に作成できてしまう機能があります。
Adobe XDはSketchのシンボルをほかのシンボルにネストする機能です。シンボルをネストしてオーバーライドできれば、シンボルを複数作成したうえで別個で管理するという複雑な手間がかからなくなります。
どちらのツールを使えば良いのかに関しては、利用用途に合わせて、それぞれ使いこなすことが望ましいでしょう。
Web業界に関して、今後のニーズが減少することはないでしょう。
Web業界の市場規模は2010年の9.9兆円から2020年47.2兆円にまで成長すると予測されており、この10年間で4.5倍もの成長を遂げると予想されています。
上記からも成長率の高い業界であることがわかるかと思います。この成長に伴い、雇用の促進が生まれ、Web業界において多くの案件が出てくることが予想されます。
そのため、今後Adobe XD関連求人・案件も増加していくことが予想されます。
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Adobe XD
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Adobe XD
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Adobe XD
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Adobe XD
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Adobe XD
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Adobe XD