オンライン面談OK、リモート率90%以上!

Figmaのフリーランス案件を直契約

完全無料

Figmaのフリーランスエンジニア求人・案件一覧

常駐・リモートで絞り込む

単価で絞り込む

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件 月額単価相場

平均単価

83万円

中央値単価

75万円

最高単価

140万円

最低単価

60万円

全364件中1-50件を表示中

閲覧済新着
フリーランスフルリモート面談1回

【JavaScript】フルリモート|新規開発プロダクト・債権回収最適化SaaSの0→1立ち上げを担うフロントエンド募集!

48~88万円/月額(時給単価: 4,000~5,500円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

サービスプロダクト立ち上げのエンジニアメンバーとして、自社プロダクト「Easy債権回収最適化SaaS」の開発に携わっていただきます。 0 → 1 フェーズに位置しており、ビジネスオーナーと協働しながら、企画〜要件定義・実装とイチから事業とプロダクトの両面で価値・仮説検証に関わっていただき、バックエンド、インフラ、フロント職種の垣根なく開発業務を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・新規サービスEasy債権回収最適化SaaS「Easy」の開発 ・企画〜実装までの上流から下流までの開発業務 ・不具合・エラー処理 「Easy」開発後は、キャンセル料催促請求管理クラウドシステム「EasyCancel」のサービス立ち上げ・ローンチをお任せします! 0→1のサービス開発が得意な方や、seed期の立ち上げ経験をされた方、または経験を積みたい方におすすめです!

株式会社Easytechnology

株式会社Easytechnology

閲覧済新着
フリーランスフルリモート面談1回

【フロントエンドエンジニア/週3〜5日】デザインからシステムまで一気通貫の開発をお任せいたします。

33~72万円/月額(時給単価: 3,500~4,500円)

業務委託契約

赤坂 (リモートワーク可)

UI/UXの企画、仕様整理、設計作業や、フロントエンド開発をお任せします。 〜主な業務〜 ・フロントエンド開発 ・プロダクトマネージャ支援 ・UI/UXの改善 ・UIコンポーネントの制作 ・軽微な改修作業、調査作業の実施 ・プロダクト改善へ向けた提案、課題管理、ディスカッション

Stailor株式会社

Stailor株式会社

閲覧済新着
フリーランスフルリモート面談1回

【UI・UXデザイナー/週2〜3日】ECサイトの構築からスマホ案件まで幅広いデザイン業務をお任せします。

11~28万円/月額(時給単価: 1,800~3,000円)

業務委託契約

赤坂 (リモートワーク可)

業務フロー 1.コンサルティングチームとの要件定義のすり合わせ 2.デザインの製作 〜主な業務〜 ・弊社開発案件のUI/UXデザイン ・LPやコーポレートサイトのデザイン、コーディング ・ECサイト・Webプラットフォームアプリ、スマホアプリのデザイン

Stailor株式会社

Stailor株式会社

閲覧済新着
フリーランスフルリモート面談1回

【アプリデザイナー】週4~&フルリモートOK|家族銀行でIT新時代を創る!夫婦で使える家族口座サービス「ファミリーバンク」のUI/UXデザイナー募集!

60~80万円/月額(時給単価: 4,440~5,000円)

業務委託契約

虎ノ門, 神谷町 (リモートワーク可)

アプリ全体のデザインを担当いただきます。 現在、ファミリーバンクは立ち上げフェーズにあり、ユーザーインタビューからビジュアルデザインまでスピード感持ってプロダクト全体を作っていっています。 世の中にある、家族に関するプラクティス集を大衆化し、人々が、安心に、幸福に、そして快適に生きられる世界を作っていきます。 ■仕事の醍醐味■ 自分たちで自らの生活を良くしていく、エンドユーザー=自分の開発が楽しめます。開発一つ一つに日常生活で感じたことを活かす、地に足のついたプロダクトづくりといえるでしょう。また、直近のサービスは金融になりますが、今後はライフスタイル全般に関わるものを生み出していく想定です。デザイナーとして幅広い領域で力を発揮できるため、技術と経験両面で大きな成長を遂げることができます。 ■今後の活躍の場■ ユーザーデザインツールなど、興味とやる気次第で何にでも挑戦できます。フルスタックエンジニアはもちろん、ビジネスサイドにも精通した「エンジニアを超えた存在」を目指していけます。

ファミリーテック株式会社

ファミリーテック株式会社

閲覧済新着
フリーランスフルリモート面談1回

【PdM】週4~&フルリモートOK|家族銀行でIT新時代を創る!夫婦で使える家族口座サービス「ファミリーバンク」のプロダクトマネージャー募集!

70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,830円)

業務委託契約

虎ノ門, 神谷町 (リモートワーク可)

ファミリーバンクのプロダクトマネージャーを募集します。 現在、ファミリーバンクはグロースフェーズにあり、開発からマーケティングまで、戦略を1から組み立てています。 事業のグロースに向け個々の要素を突き詰めながら大きな成果を上げるため、プロダクトのマネジメントが必要になっています。 【業務内容】 ・プロダクト戦略立案 ・プロダクトロードマップ策定 ・プロダクト効果測定 ・プロダクト効果検証

ファミリーテック株式会社

ファミリーテック株式会社

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート*週4日〜】債権回収最適化SaaSのUI、UXデザイナーを募集致します!

42~96万円/月額(時給単価: 3,500~6,000円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

下記の業務を主にお任せいたします! ・債権回収のDXプロダクトにおけるデザイン ・UX/UIの設計および実現 ・Web管理画面のUIデザイン全般(ワイヤーフレーム作成、モックアップ、プロトタイピング等) ・プロダクトマネージャー、エンジニアを中心としたステークホルダーとの協働 ・プロダクトに関する意思決定への関与

株式会社Easytechnology

株式会社Easytechnology

閲覧済
フリーランス面談1回

【Vue.js/一部リモートOK】eラーニングシステムの開発をお任せ!フロントエンドエンジニア募集!

50~80万円/月額(時給単価: 3,570~4,440円)

業務委託契約

中崎町, 大阪 (リモートワーク可)

フロントエンドエンジニアとしてeラーニングシステムの開発をお任せします! ▼制作実績 http://www.knospear.jp/category/works/#learning

株式会社ナスピア

株式会社ナスピア

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【UIUXデザイナー/フルリモート】資金調達27.2億円・ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」のプロダクトデザインをお任せ!

65~80万円/月額(時給単価: 4,640~5,000円)

業務委託契約

五反田, 大崎広小路 (リモートワーク可)

当社のメインプロダクトである「coorum」 に関わる幅広いデザインをお任せします。使いやすいサービス・プロダクトをつくることにチームで取り組んでいただける方からの応募をお待ちしております! 【プロダクトUIデザイン】 (Web) ユーザーの課題から解決案を考え、プロトタイピングの作成や、最終的なUIデザインの落とし込みをご担当いただきます。また、機能単位の新規開発や改善もご担当いただきます。 ・ワイヤーや遷移図等のプロトタイピング ・AdobeXDでのUIデザイン ・coorumの新機能、機能改善の提案/デザイン ・デザインシステムの構築・運用のリード、スタイルガイドの作成 ・顧客のブランドデザインやコミュニケーションデザインを目的としたUIUX設計

株式会社Asobica

株式会社Asobica

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【JavaScript /PHP】フルリモート|新規開発プロダクト・債権回収最適化SaaSの0→1立ち上げを担うフルスタックエンジニア募集!

54~96万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

サービスプロダクト立ち上げのエンジニアメンバーとして、自社プロダクト「Easy債権回収最適化SaaS」の開発に携わっていただきます。 0 → 1 フェーズに位置しており、ビジネスオーナーと協働しながら、企画〜要件定義・実装とイチから事業とプロダクトの両面で価値・仮説検証に関わっていただき、バックエンド、インフラ、フロント職種の垣根なく開発業務を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・新規サービスEasy債権回収最適化SaaS「Easy」の開発 ・企画〜実装までの上流から下流までの開発業務 ・不具合・エラー処理 「Easy」開発後は、キャンセル料催促請求管理クラウドシステム「EasyCancel」のサービス立ち上げ・ローンチをお任せします! 【技術スタック】 Front:HTML・CSS・JavaScript Back:PHP(Laravel) infra:AWS その他:figma・GitHub 0→1のサービス開発が得意な方や、seed期の立ち上げ経験をされた方、または経験を積みたい方におすすめです!

株式会社Easytechnology

株式会社Easytechnology

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【Figma/TypeScript/React】フルリモート|デザイナー|スマートな総務・メール室のための郵便物・配達物管理SaaS『トドケール』の感動を創るUXデザイナー募集!

24~72万円/月額(時給単価: 2,000~4,000円)

業務委託契約

麹町, 半蔵門, 赤坂見附 (リモートワーク可)

ブレインストーミング、ワイヤーフレーム作成、プロトタイピング、ユーザーヒアリングなどを中心に、Figma, Storybook, Chromatic を用いながら、ユーザーに感動を提供するためのお仕事を多面的にお願いします。 最初はデザイン(ワイヤーフレーム・プロトタイプ作成)から携わっていただき、その後デザインと実装どちらもできるようになっていっていただく想定です。 具体的には以下のような業務内容となります ・Figma を用いたワイヤーフレーム・プロトタイプ作成 ・Storybook/Chromatic, React/React Native を用いたプロトタイプ・UI実装 ・ユーザーヒアリングの実施 弊社の具体的な技術スタックは、Zenn にて一般公開されています。 https://zenn.dev/todoker/articles/todoker-tech-2022 【代表的なもの】 デザイン: Figma クライアントサイド: TypeScript, React/ReactNative, Amplify, Expo サーバーサイド: Python, Serverless Framework, Terraform, AWS その他: Slack, Notion, GitHub, Notion, Sentry ■チーム構成 プロダクト開発に関わるメンバーは、合計6名(うち、業務委託4名)です。構成は以下となります。 ・CTO ・フロントエンド 2名 ・バックエンド 2名 ・デザイナー 1名 ■開発組織や業務の進め方について 基本的には、全員でプロダクトやユーザー体験を考え、顧客に価値提供を行えるよう、開発のプロセスや体制を調整しながら日々、業務に取り組んでいます。職能による過度な分業を避け、それぞれの担当領域がゆるくオーバーラップする体制を志向し、早くより良い体験をユーザーに届けていくことを重視しています。 開発プロセスを大きく 1, Discovery / デザインスプリント 2, Delivery / アジャイル開発 の二つに分け、ユーザーから寄せられたフィードバックをもとに仮説検証を行う開発プロセスを採用しています。要望をそのまま鵜呑みにするのではなく、プロダクトの課題は何か? から議論を始め、プロダクトの課題を検証し、解決するプロジェクトチームが企画から機能提供までを一気通貫に担当する体制となっています。 Zenn にも詳細が記載されています。併せてご覧ください。 https://zenn.dev/todoker/articles/todoker-tech-2022 【開発体制・環境】 ■開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができる ・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加している ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う ・プロダクトの開発言語やフレームワークなど主要な構成技術は、基本的に最新版より1年以上ビハインドしていない ■コード品質向上のための取り組み ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている ■テストの実施度 ・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している ・機能の実装と同時にテストコードを記述している ・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている ■アジャイル実践状況 ・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している ・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている ・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている ■ワークフローの整備 ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている ・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている ■オープンな情報共有 ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる ・KPI などチームの目標・実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっている ・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている ・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている) ■労働環境の自由度 ・仕事中、イヤホンの装着が許容されている ・フレックスタイム制または裁量労働制を採用している ・リモート勤務を行うことができる ■待遇・福利厚生 ・入社時には、各自希望のスペックの PC やディスプレイが支給される ・ストックオプションまたは自社株購入支援制度がある ・屋内禁煙 ■技術カルチャー CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する

株式会社トドケール

株式会社トドケール

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【デザイナー/週3~&フルリモートOK】可用性の高いインフラを構築してサービスを支える!クラウドアンケートシステム「CREATIVE SURVEY」のAWSインフラ構築のクリエイティブサーベイ株式会社 プロダクトデザイナー募集

40~70万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)

業務委託契約

青山一丁目, 乃木坂 (リモートワーク可)

■当社について 当社は『CREATIVE SURVEY』というアンケート・コミュニケーション・プラットフォームを運営しています。 現代は、商品の価格やスペックだけではなく、 企業への信頼や対応品質といった顧客体験(CX)が重要視される時代です。 顧客体験を向上させるためには、定量的なデータだけでなく、 顧客の感情や思いなど「定性データ」の把握が重要になります。 そこで重要な要素である『企業とその顧客のコミュニケーションを活性化すること』と 『顧客のリアルな声を顧客体験改善にすばやく反映させること』により、企業の事業成長を導いています。 2019年には、Sansan株式会社から2億円の資金を調達。 2020年には、「Salesforce」との連携サービスをスタートさせ、 セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱し、 これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しています。 ビジネス的にも成長率170%と成長軌道にあり、海外では時価総額兆円レベルの企業が複数あるようなCX市場で 今まさにシード期からアーリーステージに向かう手前、といった状況です。 ■導入事例(一部) 三井不動産様、ヤフー様、清水建設様、リコージャパン様、 HIS様、meiji様、RIZAP様などの上場企業や官公庁 等 【業務内容】 次世代型Webアンケート・コミュニケーション・プラットフォーム「CREATIVE SURVEY」のプロダクトデザイナーとしてプロダクトのUI設計からUXデザインをメインに担当していただきます。 【具体的には】 ・プロダクトUIUXデザイン ・改善施策/新機能の企画立案やデザインタスクの管理 ・デザインシステムの構築/運用 ・デザインに関わるガイドラインの策定/運用など 【現状の課題と解決したいこと】 プロダクトチームは2022年に立ち上がったばかりで、PdM1名、デザイナー1名、その他取締役1名の体制となっており絶賛チーム立ち上げのフェーズとなっています。 これまでは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとして顧客から高評価をいただけるサービスに成長してまいりましたが、今後はよりクライアントの要望を吸い上げ、機能拡充やいわゆるUIUXに磨きをかけていきたいと思っています。 【仕事の魅力】 アンケート・フォームを作るプロダクトなので、デザインにおいてかなり高度な領域のサービスであると思います。そのサービスのデザイナーとしてリードしていけることはプロダクトデザイナーとしての大きなアドバンテージになるはずです。UIの設計からデザイン、開発との連携など、プロダクトデザイナーとしての経験を発揮していただくことができます。 顧客のニーズに対するデザインワークだけではなく、プロダクトがもたらす価値を追求し、UIUXをリードしていくデザインの実現が可能です。 まだまだ小規模なチームですので、裁量も大きく、チームが大きく発展していく中で、プロダクトの成長と自身のキャリアやスキル面での成長も感じていただける環境です。 【環境】 ・macOS(MacBookPro) ・Figma ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Slack ・Notion ・Miro ・Linear など ※ツール選定・導入なども含め進めていただくことも可能です

クリエイティブサーベイ株式会社

クリエイティブサーベイ株式会社

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【デザイナー/フルリモート】可用性の高いインフラを構築してサービスを支える!クラウドアンケートシステム「CREATIVE SURVEY」のAWSインフラ構築のクリエイティブサーベイ株式会社 プロダクトデザイナー募集

70~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)

業務委託契約

青山一丁目, 乃木坂 (リモートワーク可)

■当社について 当社は『CREATIVE SURVEY』というアンケート・コミュニケーション・プラットフォームを運営しています。 現代は、商品の価格やスペックだけではなく、 企業への信頼や対応品質といった顧客体験(CX)が重要視される時代です。 顧客体験を向上させるためには、定量的なデータだけでなく、 顧客の感情や思いなど「定性データ」の把握が重要になります。 そこで重要な要素である『企業とその顧客のコミュニケーションを活性化すること』と 『顧客のリアルな声を顧客体験改善にすばやく反映させること』により、企業の事業成長を導いています。 2019年には、Sansan株式会社から2億円の資金を調達。 2020年には、「Salesforce」との連携サービスをスタートさせ、 セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱し、 これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しています。 ビジネス的にも成長率170%と成長軌道にあり、海外では時価総額兆円レベルの企業が複数あるようなCX市場で 今まさにシード期からアーリーステージに向かう手前、といった状況です。 ■導入事例(一部) 三井不動産様、ヤフー様、清水建設様、リコージャパン様、 HIS様、meiji様、RIZAP様などの上場企業や官公庁 等 【業務内容】 次世代型Webアンケート・コミュニケーション・プラットフォーム「CREATIVE SURVEY」のプロダクトデザイナーとしてプロダクトのUI設計からUXデザインをメインに担当していただきます。 【具体的には】 ・プロダクトUIUXデザイン ・改善施策/新機能の企画立案やデザインタスクの管理 ・デザインシステムの構築/運用 ・デザインに関わるガイドラインの策定/運用など 【現状の課題と解決したいこと】 プロダクトチームは2022年に立ち上がったばかりで、PdM1名、デザイナー1名、その他取締役1名の体制となっており絶賛チーム立ち上げのフェーズとなっています。 これまでは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとして顧客から高評価をいただけるサービスに成長してまいりましたが、今後はよりクライアントの要望を吸い上げ、機能拡充やいわゆるUIUXに磨きをかけていきたいと思っています。 【仕事の魅力】 アンケート・フォームを作るプロダクトなので、デザインにおいてかなり高度な領域のサービスであると思います。そのサービスのデザイナーとしてリードしていけることはプロダクトデザイナーとしての大きなアドバンテージになるはずです。UIの設計からデザイン、開発との連携など、プロダクトデザイナーとしての経験を発揮していただくことができます。 顧客のニーズに対するデザインワークだけではなく、プロダクトがもたらす価値を追求し、UIUXをリードしていくデザインの実現が可能です。 まだまだ小規模なチームですので、裁量も大きく、チームが大きく発展していく中で、プロダクトの成長と自身のキャリアやスキル面での成長も感じていただける環境です。 【環境】 ・macOS(MacBookPro) ・Figma ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Slack ・Notion ・Miro ・Linear など ※ツール選定・導入なども含め進めていただくことも可能です

クリエイティブサーベイ株式会社

クリエイティブサーベイ株式会社

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【PdM/フルリモート】可用性の高いインフラを構築してサービスを支える!クラウドアンケートシステム「CREATIVE SURVEY」のAWSインフラ構築のプロダクトマネージャー募集

70~144万円/月額(時給単価: 5,000~8,000円)

業務委託契約

青山一丁目, 乃木坂 (リモートワーク可)

■当社について 当社は『CREATIVE SURVEY』というアンケート・コミュニケーション・プラットフォームを運営しています。 現代は、商品の価格やスペックだけではなく、 企業への信頼や対応品質といった顧客体験(CX)が重要視される時代です。 顧客体験を向上させるためには、定量的なデータだけでなく、 顧客の感情や思いなど「定性データ」の把握が重要になります。 そこで重要な要素である『企業とその顧客のコミュニケーションを活性化すること』と 『顧客のリアルな声を顧客体験改善にすばやく反映させること』により、企業の事業成長を導いています。 2019年には、Sansan株式会社から2億円の資金を調達。 2020年には、「Salesforce」との連携サービスをスタートさせ、 セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱し、 これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しています。 ビジネス的にも成長率170%と成長軌道にあり、海外では時価総額兆円レベルの企業が複数あるようなCX市場で 今まさにシード期からアーリーステージに向かう手前、といった状況です。 ■導入事例(一部) 三井不動産様、ヤフー様、清水建設様、リコージャパン様、 HIS様、meiji様、RIZAP様などの上場企業や官公庁 等 【仕事内容】 ソフトウェアメーカーとして素晴らしいサービスを顧客に提供し続けるため、各種ステークホルダーとコミュニケーションを通じて設計を行い、プロダクト・ユーザー・ビジネスの状況を見据えてロードマップを立て、実行計画を立てて進捗を管理する役割を期待しています。新機能や機能改善に関する要件定義/仕様策定/画面設計やユーザーテストなどの実行領域にも力を発揮していただきたいと思います。 【具体的には】 ・要望の取りまとめ ・要件定義/仕様策定 ・PRD作成/開発進捗の管理 ・プロダクトUI/UXデザイン(デザイナーと協働) ・ユーザーテストレビュー  など 【仕事の魅力】 「アンケート」というと何の変哲もない手法に聞こえるかも知れませんが、ビジネス上、あらゆる場面で使われるコミュニケーションの手法であり、大きい可能性を持っています。 SaaSビジネスとしてシード期から新たなる成長を目指すタイミングでプロダクトを取り仕切って大きく成長させていく手応えを感じられるポジションです。 プロダクトがもたらす価値を追求し、UI/UXをリードしていただける方を求めています。 さらに、まだまだ小規模なチームですので責任範囲が広く、チームが大きく発展していく中で、会社やプロダクトの成長と自身の成長を感じていただける環境です。

クリエイティブサーベイ株式会社

クリエイティブサーベイ株式会社

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【週4~&フルリモートOK】リリースから半年で大手飲食チェーンなど導入10,000店舗超!口コミサイトの統合管理SaaS「口コミコム」のプロダクトマネージャー募集

54~126万円/月額(時給単価: 4,500~7,000円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

■ 自社プロダクト『口コミコム』を開発します。 主に、レピュテーションマネジメントプロダクト『口コミコム』(2020年11月正式リリース) の開発に携わります。店舗事業者を対象にしたバーティカルSaaSで、リリースから 半年で 大手飲食チェーンなど多くの企業にご利用をいただいています。2021年7月には ベンチャーキャピタルより3.3億の追加資金調達を行い、より加速度的にプロダクトを 成長させるフェーズにあります。 これまでは、AI分析機能、NFCステッカー連携機能、口コミ分析機能、競合分析機能、 アクセス分析機能、Googleマップ連携機能、アンケート機能、ランキング機能など‥ マーケットインの発想をベースに、顧客が本質的に必要とされるプロダクトを高品質で 開発して参りました。さらに愛されるプロダクトにしていくべく、顧客ニーズの 半歩先を行く継続的改善・開発を予定しています。 直近では、AI分析機能の強化、口コミ分析の対象サイト拡充や、各種BIツールとの 連携、アライアンス強化、などを重要テーマにおき、開発を進めています。 ■ プロフェッショナルが集う、“チーム”で開発をします スクラム開発を採用しています。 スプリント内での設計や役割分担などの進め方は、スクラムチームに委譲しています。 また、スクラムチームへアサインするストーリーは、プランニング時の見積り (プランニングポーカーを利用)により、決定することで適正化を図っています。 開発チームの年齢は25歳~40歳のレンジで構成されています。 エンジニアコミュニティの運営・登壇や技術ブログへの投稿を積極的に行っている エンジニアが多く在籍しています。 また、バックグラウンドとしても、メガベンチャーや大企業出身者からフリーランス、 スタートアップ起業経験者まで多様なメンバーで構成されています。 エンジニアの評価については、チーム開発としてのアウトプットを重視しています。 そのため、個人技よりはチームのアウトプットにどう貢献したかが評価軸になります。 もちろん、その貢献に例えば個人の技術力が寄与するところは大きいと思いますので、 各々のエンジニアの強みが正当に評価されることを目指しています。 ■お任せするお仕事 マーケットを読み、クライアントの声を聞き、適切な要件調整とロードマップ設計から エンジニアやデザイナーのディレクションがメインのお仕事です。 マーケットインの思想を最優先に、POやCTOもちろんクライアントと共に プロダクトをより良いものにしていく要のポジションです。 ■主な技術スタック Frontend Vue.js (SPA) Backend Ruby on Rails (2.7/6.1) DB Postgres, Elasticsearch, Redis, BigQuery Crawler Puppeteer, Typescript Infrastructure AWS ECS(Fargate), Terraform, Docker DevOps CircleCI, Github Actions, Datadog, Sentry, Dependabot Tools Github, Slack, Figma, Notion

株式会社mov

株式会社mov

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【週4~&フルリモートOK】実務未経験もOK|リリースから半年で大手飲食チェーンなど導入10,000店舗超!口コミサイトの統合管理SaaS「口コミコム」の運用エンジニア募集

36~108万円/月額(時給単価: 3,000~6,000円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

■ 自社プロダクト『口コミコム』を開発します。 主に、レピュテーションマネジメントプロダクト『口コミコム』(2020年10月正式リリース) の開発に携わります。店舗事業者を対象にしたバーティカルSaaSで、リリースから 半年で大手飲食チェーンなど多くの企業にのご利用をいただいています。2021年7月には ベンチャーキャピタルより3.3億の追加資金調達を行い、より加速度的にプロダクトを 成長させるフェーズにあります。 これまでは、AI分析機能、NFCステッカー連携機能、口コミ分析機能、競合分析機能、 アクセス分析機能、Googleマップ連携機能、アンケート機能、ランキング機能など‥ マーケットインの発想をベースに、顧客が本質的に必要とされるプロダクトを高品質で 開発して参りました。さらに愛されるプロダクトにしていくべく、顧客ニーズの 半歩先を行く継続的改善・開発を予定しています。 直近では、AI分析機能の強化、口コミ分析の対象サイト拡充や、各種BIツールとの 連携、アライアンス強化、などを重要テーマにおき、開発を進めています。 ■ プロフェッショナルが集う、“チーム”で開発をします スクラム開発を採用しています。 スプリント内での設計や役割分担などの進め方は、スクラムチームに委譲しています。 また、スクラムチームへアサインするストーリーは、プランニング時の見積り (プランニングポーカーを利用)により、決定することで適正化を図っています。 開発チームの年齢は25歳~40歳のレンジで構成されています。 エンジニアコミュニティの運営・登壇や技術ブログへの投稿を積極的に行っている エンジニアが多く在籍しています。 また、バックグラウンドとしても、メガベンチャーや大企業出身者からフリーランス、 スタートアップ起業経験者まで多様なメンバーで構成されています。 エンジニアの評価については、チーム開発としてのアウトプットを重視しています。 そのため、個人技よりはチームのアウトプットにどう貢献したかが評価軸になります。 もちろん、その貢献に例えば個人の技術力が寄与するところは大きいと思いますので、 各々のエンジニアの強みが正当に評価されることを目指しています。 ■主な技術スタック Frontend Vue.js Backend Ruby on Rails DB Postgres, Elasticsearch, Redis, BigQuery Crawler Puppeteer, Typescript Infrastructure AWS ECS(Fargate), Terraform, Docker DevOps CircleCI, Github Actions, Datadog, Sentry, Dependabot Tools Github, Slack, Figma, Notion

株式会社mov

株式会社mov

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【週4~&フルリモートOK】リリースから半年で大手飲食チェーンなど導入10,000店舗超!口コミサイトの統合管理SaaS「口コミコム」のQAエンジニア募集

36~117万円/月額(時給単価: 3,000~6,500円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

■ 自社プロダクト『口コミコム』を開発します。 主に、レピュテーションマネジメントプロダクト『口コミコム』(2020年10月正式リリース) の開発に携わります。店舗事業者を対象にしたバーティカルSaaSで、リリースから 半年で大手飲食チェーンなど10,000店舗超のご利用をいただいています。2021年7月には ベンチャーキャピタルより3.3億の追加資金調達を行い、より加速度的にプロダクトを 成長させるフェーズにあります。 これまでは、AI分析機能、NFCステッカー連携機能、口コミ分析機能、競合分析機能、 アクセス分析機能、Googleマップ連携機能、アンケート機能、ランキング機能など‥ マーケットインの発想をベースに、顧客が本質的に必要とされるプロダクトを高品質で 開発して参りました。さらに愛されるプロダクトにしていくべく、顧客ニーズの 半歩先を行く継続的改善・開発を予定しています。 直近では、AI分析機能の強化、口コミ分析の対象サイト拡充や、各種BIツールとの 連携、アライアンス強化、などを重要テーマにおき、開発を進めています。 ■ プロフェッショナルが集う、“チーム”で開発をします スクラム開発を採用しています。 スプリント内での設計や役割分担などの進め方は、スクラムチームに委譲しています。 また、スクラムチームへアサインするストーリーは、プランニング時の見積り (プランニングポーカーを利用)により、決定することで適正化を図っています。 開発チームの年齢は25歳~40歳のレンジで構成されています。 エンジニアコミュニティの運営・登壇や技術ブログへの投稿を積極的に行っている エンジニアが多く在籍しています。 また、バックグラウンドとしても、メガベンチャーや大企業出身者からフリーランス、 スタートアップ起業経験者まで多様なメンバーで構成されています。 エンジニアの評価については、チーム開発としてのアウトプットを重視しています。 そのため、個人技よりはチームのアウトプットにどう貢献したかが評価軸になります。 もちろん、その貢献に例えば個人の技術力が寄与するところは大きいと思いますので、 各々のエンジニアの強みが正当に評価されることを目指しています。 ■主な技術スタック Frontend Vue.js Backend Ruby on Rails DB Postgres, Elasticsearch, Redis, BigQuery Crawler Puppeteer, Typescript Infrastructure AWS ECS(Fargate), Terraform, Docker DevOps CircleCI, Github Actions, Datadog, Sentry, Dependabot Tools Github, Slack, Figma, Notion

株式会社mov

株式会社mov

より多くのフリーランス案件をお探しの方はこちら

20万件以上のITフリーランス向けの高単価・優良案件掲載中

月間利用者20万人の案件検索エンジン

フリーランススタートを見る

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【TypeScript, React / フルリモート】Webサービス開発エンジニア(フロントエンド)|新規事業・製造業向けの大型プロダクト開発をお任せ!

80~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,710円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

サイバーエージェントの100%子会社「アプリボット」の新規事業として、 2021年11月から、DX事業部が立ち上がりました。 ゲームで培った開発力を活かし、製造業向けの大型プロダクト開発を行っています。 DX事業部のフロントエンドエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。 ・プロダクトの企画から携わり、機能要求を満たすシステムの開発・設計 ・長期運用を考慮したコンポーネント、デザインシステムの開発・設計 ■プロジェクトの魅力 ・サイバーエージェント発のベンチャー企業で、新規事業の立ち上げフェーズに携わることができます。 ・Next.js、TypeScriptなど、モダンで最先端な技術を用いた開発経験を積むことができます。 ・少数精鋭チームで一人一人がオーナーシップを持って開発ができる環境です。 ・プランナー、デザイナーと連携しUIのデザインを行うことも可能です。 ■会社の魅力 ・新規、運用のゲームタイトルを複数開発しつつ、非ゲーム領域の開発も行っています。 ・職種にとらわれない開発を大切にしており、誰でもゲームの企画を考えたり、意見をすることができます。 ・プロジェクトごとに特色のある技術選定をしており、広くさまざまな開発手法を経験することができます。 ・アプリボットのみならず、サイバーエージェントのゲーム・エンタメ事業部(SGE)に属するグループ会社との情報交換・連携を通して、多数のタイトルの知見を学び、活かしながらゲーム開発を行うことができます。 ・コンシューマー出身のサウンドクリエイターやヒットタイトルを手掛けたサウンドアーティストが多数在籍しているためアセットのクオリティが高く、音づくりの総合力が高い開発環境です。 ■参考ページ ・技術ブログ:てっくぼっと! https://blog.applibot.co.jp/

株式会社アプリボット

株式会社アプリボット

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート/週4日〜/UIUXデザイナー】自社サービスやLPサイトのデザインをお任せします。

60~70万円/月額(時給単価: 3,880~5,000円)

業務委託契約

神楽坂 (リモートワーク可)

弊社は、GREE、DeNA、楽天、リクルートなど、メガベンチャー企業にて 様々な主力商品の制作や新規事業立ち上げを行っていたメンバーで構成された会社です。 現在、デザイン・企画・エンジニアリングをベースに 制作・コンサルティング・プランニング・事業サポート・業務委託・運用業務を行なっています。 また、開発パートナーとしての請負制作から自社制作までございます。 制作によっては、プロデュース、企画、ディレクション、UI/UX、デザイン、開発と 「1フェーズ丸ごと制作」を行うケースも多々あります。 制作内容もアプリ、WEB、動画、イラスト、UI/UXデザインなど 制作の内容に合わせて様々な形で依頼を受け制作をおこなっております。 【職務内容】 ・スマートフォンアプリやWebサービス/システムのデザイン制作業務 ・WEBシステムのユーザーサイト、管理サイトのデザイン制作業務 UI/UXデザイナーとして、プロジェクトメンバーと協力しながらデザインの提案や実務をご担当いただきます。 クライアント折衝では、作成したデザインの意図や情報を論理的に言語化して伝え、UI/UXの領域における意思決定を行っていただきます。 今後のキャリアとして、ご本人の意思と相談しながらリーダー・マネージャーやアートディレクターへのキャリアパスがございます。 ・顧客の課題の要件整理とトンマナやブランドイメージの検討 ・ワイヤーフレームの作成 ・デザインルールやガイドラインの設計 ・画面構成やインタラクションの設計 ・コーダー/エンジニアへの実装連携(ディレクター/PMが間に入ることもございます) ・クライアント折衝 【crageで働くことの魅力】 ・クライアントの要件に沿ってデザインを言われるまま行うのではなく、サービスの品質をあげるための提案が可能です。 ・crageは業界/業種を絞らず、多岐にわたる制作案件に携わっています。幅広く制作をしているため、デザインのスキルアップができる環境です。 ・チャレンジしたいデザインの方向性があれば、合致した案件を獲得しに行くアクションも起きやすい環境です。 ・新規サイトのデザイン制作から大企業の有名サービスの運用デザインまで幅広くデザインに携わることができます。 【具体的な案件】 ■アプリ ・音声配信アプリ ・不動産Q&Aアプリ ・クレジットカードアプリ ・ストレス診断育成アプリ ・ニュースアプリ新機能 ・スタジオレッスン予約アプリ ■Webシステム(ユーザー画面/管理画面) ・売上予測システム ・図書商品管理システム ・予約管理システム ・教材コンテンツサイト ■Webサービス(自社製品含む) ・ルート作成サービス ・デザイン学習サービス ・サロン向け予約サービス

crage株式会社

crage株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート|月80時間以上】フロンドエンドエンジニア(WordPress)募集!

32~64万円/月額(時給単価: 4,000円)

業務委託契約

六本木, 乃木坂 (リモートワーク可)

【現在複数の大手クライアントから開発の依頼が殺到中!】 主にWordPressを利用したWebサイトの開発です。 プロジェクトはAsana、Figmaを利用したスクラム開発となり、協力していただけるフロンドエンドエンジニア(WordPress)を募集します。 【対象業務】 1、社内定例会議(オンライン)への参加(1回30分 × 週2回 ※時間帯は応相談) 2、デザイン(Figma)とWordPressを用いたフロントエンド開発 3、Gitを用いた開発ワークフロー 4、スクラムへの参加(Asana、Figmaを利用) 5、弊社提供端末(Mac/VSCode/Docker)での開発作業実施 ▼サービスの現状、課題 【現状】 ・大手顧客(自動車業界大手、ゲーム業界大手、インターネット関連大手など)からの開発依頼が多数 ・サービスサイトのリニューアル、運用保守の依頼も増加 【課題】 現状もエンジニアなど多くのクラウドワーカーの方々にご協力いただいておりますが、 もともと少人数の会社のため案件が増えたきたことで、アジャイル開発に協力してくれる人材が不足しています! 【今後】 現在依頼いただいているのは各業界最大手レベルの企業ばかりで、 自分たちだけでは実現できない規模、発想に触れられることも魅力です。

Ambient Lab株式会社

Ambient Lab株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート】AR/VR体験に求められる空間的UIUXデザイナー

120~130万円/月額(時給単価: 7,220~8,570円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

ARやVRのアプリケーションでは、これまで以上に立体的で空間的、そしてより直感的なデザインが求められます。MESONでのUI/UXデザイナーは、3次元的なUIやインタラクションなどをサウンドやハプティクスと組み合わせながら、ユーザーにとって最適な体験をデザインするポジションです。 AR/VRサービス開発でのUX+UIデザインやインタラクション・モーションデザインを担当します。AR/VR体験をユーザーにとってより心地よいものにするために、立体的かつ空間的なUIやインタラクションをデザインし、エンジニアと連携を取りながら実装を進めていきます。

株式会社MESON

株式会社MESON

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【PM / フルリモート】AR/VRサービスの体験設計のディレクション

120~130万円/月額(時給単価: 7,220~8,570円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

AR/VRコンテンツのプロジェクトで「いつまでに、どのように創るか」を考え、プロデューサーと共にプロジェクトをマネジメントするポジションです。 AR/VRサービスの体験設計やビジネスモデル設計、プロジェクト内の詳細タスクの進行管理を行います。開発ディレクションやデザインディレクションなど、実際の開発現場に近いポジションで、チームメンバーと連携を取りプロジェクトを成功まで導いていきます。

株式会社MESON

株式会社MESON

閲覧済募集終了
フリーランス面談1回

開発環境(更新

50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)

業務委託契約

新宿

自社サービスである〇〇向けの〇〇サービス「{サービス名}」のサーバサイド開発支援をお願いします。 そのための技術選定や、現状のシステムでは解決が難しい課題への対応検討、売上をダイレクトに上げる施策提案など、 主体的に設計・実装・運用までリードできる方を募集しています。 ご希望の方には新機能のご提案や要件ぎめなどもご一緒頂けたらと思っています。 ・Ruby on Railsによる、 WebAPI、バックエンドの新規開発・改修を行っていただきます。 ・プロジェクトによっては技術担当者として、顧客MTGへの参加の可能性があります

株式会社Brocante

株式会社Brocante

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【Reactができるデザイナー / 週1~3日&フルリモートOK】「0→1」フェーズ!ノーコードでデータ統合・分析・活用ができるDX SaaS「DataMage」のデザイナー募集

16~48万円/月額(時給単価: 5,000円)

業務委託契約

渋谷 (リモートワーク可)

モダンなフレームワークでユーザーに示唆を与えるUIを実現し、顧客にとって本質的価値のあるUI/UXをリードしていただけるデザイナーを募集します。また0→1ということもありデザインだけでなくフロントの実装もできる方を探しています。プロダクトをご自身の手で手触り感持って作っていけるフェーズですので、そういった環境を楽しめる方を探しています! - ビジネスチームや顧客へのヒアリングを元にしたUI/UXの改善案策定、実装 - プロダクトのフロントエンド企画、設計、実装 ■利用している技術(開発環境・言語・手法・OSS) 【Frontend】 React、TypeScript、GraphQL、Hasura、Vite 【Backend】 Go言語、Hasura 【Infra】 Embulk、Kubernetes、Argo Workflow、Argo Events、Firebase、BigQuery、Snowflake、GitHub Actions ■事業の状況 現在はβ版リリースに向けて開発を進めている段階です。 データ統合、データ分析、アクションの3フェーズに分けて開発を進めており、現在は基盤となるデータ統合の開発を進めながら、分析〜アクションの議論をモックベースに進めています。 具体的な事業の進捗や、開発していく中でぶつかった課題、モックについてはカジュアル面談の際に質問いただければ、詳細にお伝えさせていただきます! ■働いているメンバー DataMageは、15人程度のスモールチームです(2023/1現在)。各ポジションにおいてプロフェッショナルなメンバーが集まっており以下のような多様性のあるメンバーで構成されています。 - スタートアップやベンチャーで活躍してきたメンバーが多数いる - 副業で参加しているメンバーが多数いる - 開発メンバーは20代中盤のメンバーが多数いる - 技術書執筆経験があるメンバーがいる ■ワークスタイル 働く環境に関しては、リモートワークとオフラインを併用しています。 また各チームでは定例MTGを週次や隔週で行っており都度、事業の進捗共有や各メンバーの業務範囲を相談しながら調整しています。

株式会社UPDATA

株式会社UPDATA

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【週3~5日/フルリモート/ジュニア層】2023年1月正式リリースの新規プロダクト!仕事や学び、プライベートの悩みを解決するオンラインプラットフォーム「IVERSE(アイバース)」のUI・UXデザイナー

35~90万円/月額(時給単価: 3,500~5,000円)

業務委託契約

六本木 (リモートワーク可)

PdMのパートナーとして、IVERSE のUI / UXの設計から構築までを担当し、カスタマーや社会・マーケットの課題を解決し、新しい価値を創出してもらいます ■主には下記の7つが業務内容になります - コンセプトを実現するための戦略・要件定義を行いソリューションデザインをしていく - プロジェクトにおけるUIデザインを作成し、プロトタイプを制作し、ユーザー検証を繰り返すことで確度を高める - カスタマー視点でのサービス・プロダクトのソフトウェアデザインを通して、最高の体験を最高のプロダクトに落とし込む - ユーザーインターフェース部分の品質管理

株式会社VARIETAS

株式会社VARIETAS

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【フロントエンドエンジニア・デザイナー/フルリモート】WebゲームのUI・UXデザインとフロントエンド開発をお任せします

63~88万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)

業務委託契約

赤坂 (リモートワーク可)

下記の業務をお任せいたします。 ■オンラインゲームの開発 Webで遊べるポーカーゲームの開発をお任せします。 ・UIUXデザインの構築、フロントエンド開発 ゼロベースでの麻雀アプリの開発をお任せいたします。 ・UIUXデザインの構築、フロントエンド開発 弊社のバックオフィスの組織づくりにお力添えをいただける方も求めております。

DEF株式会社

DEF株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【フルリモートOK】世界195ヵ国の「eSIM」を購入できる海外用データ通信アプリ「trifa」のモバイルエンジニア募集!

60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)

業務委託契約

五反田 (リモートワーク可)

現在提供しているアプリ「trifa」の開発を行っていただきます。 創業期ですので、Flutterの開発だけでなくサーバーサイド、インフラと可能であれば複数の領域をお任せするかもしれません。 立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験ができる環境です。 現在の技術スタックがマッチしているかは重要視していないので、興味がある方はぜひ一度お話しましょう! ▼開発環境 - モバイルアプリ:Flutter - フロントエンド:TypeScript(Next.js) - バックエンド:TypeScript(Node.js) - ORM:Sequelize - DB:MySQL(Cloud SQL) - インフラ:Google Cloud Platform, Firebase - CI/CD:GitHub Actions - デザインツール:Figma - ソースコード管理:Github - プロジェクト管理:Notion, Miro - コミュニケーション:Slack

株式会社ERAKE

株式会社ERAKE

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【フルリモートOK】世界195ヵ国の「eSIM」を購入できる海外用データ通信アプリ「trifa」のバックエンドエンジニア募集!

60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)

業務委託契約

五反田 (リモートワーク可)

現在提供しているアプリ「trifa」の開発を行っていただきます。 創業期のためNodeの開発だけでなく、インフラもなど可能な範囲で複数の領域をお任せするかもしれませんが、立ち上げ期のエンジニアとして幅広くプロダクトを見渡せる経験ができる環境です。 現在の技術スタックがマッチしているかは重要視していないので、興味がある方はぜひ一度お話しましょう! ▼開発環境 - モバイルアプリ:Flutter - フロントエンド:TypeScript(Next.js) - バックエンド:TypeScript(Node.js) - ORM:Sequelize - DB:MySQL(Cloud SQL) - インフラ:Google Cloud Platform, Firebase - CI/CD:GitHub Actions - デザインツール:Figma - ソースコード管理:Github - プロジェクト管理:Notion, Miro - コミュニケーション:Slack

株式会社ERAKE

株式会社ERAKE

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート/週4日〜/UIUXデザイナー】自社サービスやLPサイトのデザインをお任せします。

60~70万円/月額(時給単価: 3,880~5,000円)

業務委託契約

神楽坂 (リモートワーク可)

弊社は、GREE、DeNA、楽天、リクルートなど、メガベンチャー企業にて 様々な主力商品の制作や新規事業立ち上げを行っていたメンバーで構成された会社です。 現在、デザイン・企画・エンジニアリングをベースに 制作・コンサルティング・プランニング・事業サポート・業務委託・運用業務を行なっています。 また、開発パートナーとしての請負制作から自社制作までございます。 制作によっては、プロデュース、企画、ディレクション、UI/UX、デザイン、開発と 「1フェーズ丸ごと制作」を行うケースも多々あります。 制作内容もアプリ、WEB、動画、イラスト、UI/UXデザインなど 制作の内容に合わせて様々な形で依頼を受け制作をおこなっております。 【職務内容】 ・スマートフォンアプリやWebサービス/システムのデザイン制作業務 ・WEBシステムのユーザーサイト、管理サイトのデザイン制作業務 ・自社プロダクトのWebサービスのデザイン制作業務 UI/UXデザイナーとして、プロジェクトメンバーと協力しながらデザインの提案や実務をご担当いただきます。 クライアント折衝では、作成したデザインの意図や情報を論理的に言語化して伝え、UI/UXの領域における意思決定を行っていただきます。 今後のキャリアとして、ご本人の意思と相談しながらリーダー・マネージャーやアートディレクターへのキャリアパスがございます。 ・顧客の課題の要件整理とトンマナやブランドイメージの検討 ・ワイヤーフレームの作成 ・デザインルールやガイドラインの設計 ・画面構成やインタラクションの設計 ・コーダー/エンジニアへの実装連携(ディレクター/PMが間に入ることもございます) ・クライアント折衝 【crageで働くことの魅力】 ・クライアントの要件に沿ってデザインを言われるまま行うのではなく、サービスの品質をあげるための提案が可能です。 ・crageは業界/業種を絞らず、多岐にわたる制作案件に携わっています。幅広く制作をしているため、デザインのスキルアップができる環境です。 ・チャレンジしたいデザインの方向性があれば、合致した案件を獲得しに行くアクションも起きやすい環境です。 ・新規サイトのデザイン制作から大企業の有名サービスの運用デザインまで幅広くデザインに携わることができます。 【具体的な案件】 ■アプリ ・音声配信アプリ ・不動産Q&Aアプリ ・クレジットカードアプリ ・ストレス診断育成アプリ ・ニュースアプリ新機能 ・スタジオレッスン予約アプリ ■Webシステム(ユーザー画面/管理画面) ・売上予測システム ・図書商品管理システム ・予約管理システム ・教材コンテンツサイト ■Webサービス(自社製品含む) ・ルート作成サービス ・デザイン学習サービス ・サロン向け予約サービス

crage株式会社

crage株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート/週4日〜/WEBデザイナー】自社サービスやLPサイトのデザインをお任せします。

60~70万円/月額(時給単価: 3,880~5,000円)

業務委託契約

神楽坂 (リモートワーク可)

弊社は、GREE、DeNA、楽天、リクルートなど、メガベンチャー企業にて 様々な主力商品の制作や新規事業立ち上げを行っていたメンバーで構成された会社です。 現在、デザイン・企画・エンジニアリングをベースに 制作・コンサルティング・プランニング・事業サポート・業務委託・運用業務を行なっています。 また、開発パートナーとしての請負制作から自社制作までございます。 制作によっては、プロデュース、企画、ディレクション、UI/UX、デザイン、開発と 「1フェーズ丸ごと制作」を行うケースも多々あります。 制作内容もアプリ、WEB、動画、イラスト、UI/UXデザインなど 制作の内容に合わせて様々な形で依頼を受け制作をおこなっております。 【職務内容】 ・ホームページやLPのデザイン制作業務 ・WEBシステムのユーザーサイト、管理サイトのデザイン制作業務 ・自社プロダクトのWebサービスのデザイン制作業務 Webデザイナーとして、プロジェクトメンバーと協力しながらデザインの提案や実務をご担当いただきます。 今後のキャリアとして、ご本人の意思と相談しながらリーダー・マネージャーやアートディレクターへのキャリアパスがございます。 【具体的な業務】 ・顧客の課題の要件整理とトンマナやブランドイメージの検討 ・ワイヤーフレームの作成 ・デザインルールやガイドラインの設計 ・コーダー/エンジニアへの実装連携(ディレクター/PMが間に入ることもございます) 【これまでの具体的な案件】 ■Webサイト(PC/SP レスポンシブ) ・企業コーポーレートサイト(アパレル・資材開発販売企業・植木園芸企業など) ・LP(住宅会社・IT企業 採用など) ・プロモーションサイト(新作ゲームタイトル・介護美容専門スクールなど) ・ECサイト(図書商品など) ■Webサービス(自社製品含む) ・ルート作成サービス ・デザイン学習サービス ・サロン向け予約サービス

crage株式会社

crage株式会社

閲覧済募集終了
フリーランス面談1回

【一部リモートOK】UIデザイナー|沖縄から世界に通じるプロダクト・サービスを創出する企業!

50~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,160円)

業務委託契約

旭橋 (リモートワーク可)

アプリ・Webサイトのビジュアルデザインや、UIのインタラクションの検討、可能であればその実装までご担当いただきます。Webサイトやサービスの目的やUX設計を理解しながらUIのデザインを行い、エンジニアと協力して制作・開発を行います。 ■主な業務内容 ・Webサービス、スマートフォンアプリなどにおける画面やUIのデザイン ・Webサイト制作におけるビジュアルのデザイン

株式会社レキサス

株式会社レキサス

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート|月80時間以上】大手顧客案件のテックリード募集!

32~80万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)

業務委託契約

六本木, 乃木坂 (リモートワーク可)

【現在複数の大手クライアントからインフラ開発の依頼が殺到中!】 AWS、Python、などを利用したインフラ開発です。プロジェクトはAsanaを利用したアジャイル開発となり、協力していただけるテックリードを募集します。 【対象業務】 ・顧客との技術的な会話とミーティング参加 ・タスクの作成と開発者へのタスク割振り ・開発者のタスクの状況管理とサポート ・プルリクのレビュー、マージ、テスト ・開発時のルール作成と周知 ・適宜必要となる実装(なるべく開発者に振る前提) ▼サービスの現状、課題 【現状】 ・大手顧客(自動車業界大手、ゲーム業界大手、インターネット関連大手など)からの開発依頼が多数 ・インフラ開発や付随するツール、バッチプログラムの開発 ・アプリ開発、付随するWeb(React)の管理システムやPythonを用いたサーバサイド、バッチプログラムの開発 ・新しい技術の検証、インフラ構築、ツール開発など様々な案件もあり 【課題】 現状もエンジニアなど多くのクラウドワーカーの方々にご協力いただいておりますが、 もともと少人数の会社のため案件が増えたきたことで、アジャイル開発に協力してくれる人材が不足しています! 【今後】 現在依頼いただいているのは各業界最大手レベルの企業ばかりで、 自分たちだけでは実現できない規模、発想に触れられることも魅力です。

Ambient Lab株式会社

Ambient Lab株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモート】現在複数の大手クライアントからインフラ開発の依頼が殺到中!大手顧客案件のテックリード募集!

56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)

業務委託契約

六本木, 乃木坂 (リモートワーク可)

【現在複数の大手クライアントからインフラ開発の依頼が殺到中!】 AWS、Python、などを利用したインフラ開発です。プロジェクトはAsanaを利用したアジャイル開発となり、協力していただけるテックリードを募集します。 【対象業務】 ・顧客との技術的な会話とミーティング参加 ・タスクの作成と開発者へのタスク割振り ・開発者のタスクの状況管理とサポート ・プルリクのレビュー、マージ、テスト ・開発時のルール作成と周知 ・適宜必要となる実装(なるべく開発者に振る前提) ▼サービスの現状、課題 【現状】 ・大手顧客(自動車業界大手、ゲーム業界大手、インターネット関連大手など)からの開発依頼が多数 ・インフラ開発や付随するツール、バッチプログラムの開発 ・アプリ開発、付随するWeb(React)の管理システムやPythonを用いたサーバサイド、バッチプログラムの開発 ・新しい技術の検証、インフラ構築、ツール開発など様々な案件もあり 【課題】 現状もエンジニアなど多くのクラウドワーカーの方々にご協力いただいておりますが、 もともと少人数の会社のため案件が増えたきたことで、アジャイル開発に協力してくれる人材が不足しています! 【今後】 現在依頼いただいているのは各業界最大手レベルの企業ばかりで、 自分たちだけでは実現できない規模、発想に触れられることも魅力です。

Ambient Lab株式会社

Ambient Lab株式会社

閲覧済募集終了
フリーランス面談1回

【DX関連事業】開発内製化支援を目的としたノーコードクラウド開発エンジン「ZeroOne -ゼロワン-」のプロジェクトリーダー募集!

60~80万円/月額(時給単価: 4,280~5,000円)

業務委託契約

東京 (リモートワーク可)

・要件定義として要件定義書を作成する。 ・要件定義のなかで、機能一覧及び画面遷移図を作成し、顧客とシステム仕様をFixさせる。 ・仕様を開発へ投げ、開発からあがってきたシステムをテストする。 ・週に1回、顧客との定例会議に弊社PMと同席する。

ファウンダーズ株式会社

ファウンダーズ株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【Python / TypeScript】フルリモート|EM候補|スマートな総務・メール室のための郵便物・配達物管理SaaS『トドケール』のグロースを牽引するEM候補を募集!

36~90万円/月額(時給単価: 3,000~5,000円)

業務委託契約

麹町, 半蔵門, 赤坂見附 (リモートワーク可)

バックエンドからフロントエンド、品質保証までプロダクトに関連する 一連の業務に横断的に関わっていただきます。 ご自身が成果を生み出すことはもちろん、関係するメンバーのパフォーマンスも最大限引き出しながら、 組織成果の創出を技術面から牽引してくれる人材を探しています。 ・スクラムチームの運営、改善、パフォーマンス向上 ・新機能・既存機能の基本設計、詳細設計、実装、テスト ・技術目線でのプロダクトフィードバック、改善案の提案・推進 (中長期的には以下もお任せしたいと思っております) ・エンジニア組織構築、マネジメント ・ベンダーマネジメント ・予算管理、会計に関する業務 ■このポジションの魅力 ビジネス的に意味のある開発に専念し、技術を使ってユーザーに価値を提供する経験ができます。 小さな組織だからこそ、ビジネスサイドと協働で開発を進める必要があります。 エンドユーザーやメンバーからのご意見や改善要望に直接耳を傾け、 開発に活かすことができるのはこのフェーズならではの醍醐味かもしれません。 大きな裁量を持って、開発に携わることができます。 フロント〜バックエンド〜インフラと領域横断的に開発に携わることが可能なポジションです。 フルスタックに開発をしたい方はぜひご応募ください! ■技術スタック 弊社の具体的な技術スタックは、Zenn にて一般公開されています。 https://zenn.dev/todoker/articles/todoker-tech-2022 【代表的なもの】 デザイン: Figma クライアントサイド: TypeScript, React/ReactNative, Amplify, Expo サーバーサイド: Python, Serverless Framework, Terraform, AWS その他: Slack, Notion, GitHub, Notion, Sentry 【開発体制・環境】 ■開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができる ・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加している ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う ■コード品質向上のための取り組み ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている ・コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認できるようにしている ■テストの実施度 ・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している ・ほとんどの機能に受け入れテストを記述、実施している ・機能の実装と同時にテストコードを記述している ・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている ・アジャイル実践状況 ・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している ・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている ■ワークフローの整備 ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている ・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている ■オープンな情報共有 ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる ・KPI などチームの目標・実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっている ・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている ・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている) ■労働環境の自由度 ・仕事中、イヤホンの装着が許容されている ・フレックスタイム制または裁量労働制を採用している ・リモート勤務を行うことができる ■待遇・福利厚生 ・入社時には、各自希望のスペックの PC やディスプレイが支給される ・ストックオプションまたは自社株購入支援制度がある ・屋内禁煙 ■技術カルチャー CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する

株式会社トドケール

株式会社トドケール

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【週3~5日/フルリモート】2023年1月正式リリースの新規プロダクト!仕事や学び、プライベートの悩みを解決するオンラインプラットフォーム「IVERSE(アイバース)」のUI・UXデザイナー

50~120万円/月額(時給単価: 5,000~6,660円)

業務委託契約

六本木 (リモートワーク可)

PdMのパートナーとして、IVERSE のUI / UXの設計から構築までを担当し、カスタマーや社会・マーケットの課題を解決し、新しい価値を創出してもらいます ■主には下記の7つが業務内容になります - 1. プロジェクトにおけるゴールや解くべき問いを言語化し、旗を立てる - 2. PdMと対等に議論し最善のアウトプットを探究するために、チームビルドする - 3. カスタマーやマーケットなどの多様な観点でリサーチを行い、本質的なインサイトを発掘する - 4. アイディエーションを通して、革新的なコンセプトを打ち立てる - 5. コンセプトを実現するための戦略・要件定義を行いソリューションデザインをしていく - 5. プロジェクトにおけるUIデザインをリードし、プロトタイプを制作し、ユーザー検証を繰り返すことで確度を高める - 6. カスタマー視点でのサービス・プロダクトのソフトウェアデザインを通して、最高の体験を最高のプロダクトに落とし込む - 7. ユーザーインターフェース部分の品質管理

株式会社VARIETAS

株式会社VARIETAS

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【要件定義&バックエンド】大規模プラント案件でITとビジネスを融合させた高速なPoC(仮説検証)に挑戦するPoCエンジニア

40~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)

業務委託契約

浅草橋 (リモートワーク可)

ITとビジネスを融合させた高速なPoC(仮説検証)を行うPoCエンジニアとして、ノーコードツールなども駆使しながら、業務プロセスや業務課題の解決をビジネス側と一丸となって進めていただきます。 【業務内容】 ・新規のビジネス領域や顧客へのサービス提供を行うオペレーションのシステム化 ・その前段として、あるべきオペレーションの形をシステム面から構想しビジネスサイドのメンバーと共に定義 ・最短で仮説検証を行いながら、システム化に繋げられるアーキテクチャ設計や技術選定の実施 ・現場で管理されているデータをシステムに使える形にモデリングし、使用可能なデータへと移行 ・仮説検証のために必要なシステムの詳細設計・実装 ・仮説検証の結果を受けて仮説を再定義しながら、システムも合わせて改修を行う 【開発環境】 ・利用言語  - フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript  - バックエンド: TypeScript ・フレームワーク・ライブラリ  - フロントエンド: Next.js  - バックエンド: NestJS ・インフラ: Cloud Run, Cloud Functions, Cloud Pub/Sub, Cloud Memorystore ・データベース: PostgreSQL, Redis ・API: REST ・認証: Auth0 ・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, DataDog ・ノーコードツール: Airtable, Google AppSheet ・iPaaS: Make(旧 Integromat) ・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA, Miro 【開発組織】 ・社内オペレーションの設計・型化を行うチームと合同でチームを組織   ・エンジニアの人数は各プロジェクト毎に数名     ・立ち上げは1人、その後状況に合わせて拡大     ・ビジネスサイドは案件状況によるが数名 ・スクラムベースの開発サイクル   ・ビジネス側のチームと共にスクラムを構築   ・JIRA によるチケット管理

キャディ株式会社

キャディ株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【週4~OK&フルリモート】大規模プラント案件でITとビジネスを融合させた高速なPoC(仮説検証)に挑戦するPoCエンジニア

40~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)

業務委託契約

浅草橋 (リモートワーク可)

ITとビジネスを融合させた高速なPoC(仮説検証)を行うPoCエンジニアとして、ノーコードツールなども駆使しながら、業務プロセスや業務課題の解決をビジネス側と一丸となって進めていただきます。 【業務内容】 ・新規のビジネス領域や顧客へのサービス提供を行うオペレーションのシステム化 ・その前段として、あるべきオペレーションの形をシステム面から構想しビジネスサイドのメンバーと共に定義 ・最短で仮説検証を行いながら、システム化に繋げられるアーキテクチャ設計や技術選定の実施 ・現場で管理されているデータをシステムに使える形にモデリングし、使用可能なデータへと移行 ・仮説検証のために必要なシステムの詳細設計・実装 ・仮説検証の結果を受けて仮説を再定義しながら、システムも合わせて改修を行う 【開発環境】 ・利用言語  - フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript  - バックエンド: TypeScript ・フレームワーク・ライブラリ  - フロントエンド: Next.js  - バックエンド: NestJS ・インフラ: Cloud Run, Cloud Functions, Cloud Pub/Sub, Cloud Memorystore ・データベース: PostgreSQL, Redis ・API: REST ・認証: Auth0 ・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, DataDog ・ノーコードツール: Airtable, Google AppSheet ・iPaaS: Make(旧 Integromat) ・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA, Miro 【開発組織】 ・社内オペレーションの設計・型化を行うチームと合同でチームを組織   ・エンジニアの人数は各プロジェクト毎に数名     ・立ち上げは1人、その後状況に合わせて拡大     ・ビジネスサイドは案件状況によるが数名 ・スクラムベースの開発サイクル   ・ビジネス側のチームと共にスクラムを構築   ・JIRA によるチケット管理

キャディ株式会社

キャディ株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【Rust/週4~OK&フルリモート】120兆円市場の部品調達にイノベーションを起こす!日本初の製造業の受発注プラットフォーム『CADDi』開発に関わるバックエンドエンジニア

60~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)

業務委託契約

浅草橋 (リモートワーク可)

【業務内容】 ・キャディのオペレーションチームや、顧客、サプライパートナーの利用するシステムのバックエンドシステムの設計、実装 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくシステムの改善 ・アルゴリズム、フロントエンドとのインターフェース設計 【職務内容】 ・各開発チームでのサーバーサイドアプリケーション開発  - 製造原価計算プロダクト  - 製造工程・サプライチェーン管理プロダクト  - 図面管理プロダクト  - 製造パートナー連携プロダクト  - その他、新規プロダクトも企画中 【開発組織】 ・いずれかの開発チームに所属  - 4-5名のチームが中心  - チーム間異動は適宜  - テックリードやエンジニアリングマネージャーによるサポート ・スクラムベースの開発サイクル  - JIRAによるチケット管理 【開発環境】 ・利用言語  - フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript  - バックエンド: Rust, Kotlin, TypeScript ・フレームワーク・ライブラリ  - フロントエンド: React, Apollo, Next.js, styled-components, WebGL, WebAssembly  - バックエンド: Rust (Tokio, tonic, Diesel), Kotlin (Micronaut, Exposed), Node.js (Express, NestJS) ・インフラ: GCP, GKE ・データベース: PostgreSQL, Firestore ・API: GraphQL, REST, gRPC ・認証: Auth0 ・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, Sentry, DataDog, Storybook ・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA, Miro

キャディ株式会社

キャディ株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【TypeScript/週4~OK&フルリモート】120兆円市場の部品調達にイノベーションを起こす!日本初の製造業の受発注プラットフォーム『CADDi』開発に関わるフロントエンドエンジニア

60~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)

業務委託契約

浅草橋 (リモートワーク可)

【業務内容】 ・キャディのオペレーションチームや、顧客、サプライパートナーの利用するシステムの Webフロントエンドの設計、実装 ・ビジネス側とのすり合わせを元にしたUI/UXの改善案の策定、実装 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくUI/UXの改善 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 【職務内容】 ・各プロダクトチームでのフロントエンド開発  - 見積もり自動算出プロダクト  - 製造工程管理プロダクト  - 図面管理プロダクト  - 製造パートナー連携プロダクト  - その他、新規プロダクトも企画中 【開発環境】 ・利用言語  - フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript  - バックエンド: TypeScript, Rust, Kotlin ・フレームワーク・ライブラリ  - フロントエンド: React, Apollo, Next.js, styled-components, WebGL, WebAssembly  - バックエンド: Rust (tokio, tonic, diesel), Kotlin (Micronaut, Exposed), Node.js (express, NestJS) ・インフラ: GCP, GKE ・データベース: PostgreSQL, Firestore ・API: GraphQL, REST, gRPC ・認証: Auth0 ・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, Sentry, DataDog, Storybook ・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA 【開発組織】 ・いずれかのプロダクトチームに所属  - 4-5名のチームが中心  - チーム間異動は適宜  - テックリードやエンジニアリングマネージャーによるサポート ・スクラムベースの開発サイクル  - JIRAによるチケット管理

キャディ株式会社

キャディ株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【フロントエンド/週4~OK&フルリモート】120兆円市場の部品調達にイノベーションを起こす!日本初の製造業の受発注プラットフォーム『CADDi』開発に関わるフロントエンドエンジニア

60~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)

業務委託契約

浅草橋 (リモートワーク可)

【業務内容】 ・キャディのオペレーションチームや、顧客、サプライパートナーの利用するシステムの Webフロントエンドの設計、実装 ・ビジネス側とのすり合わせを元にしたUI/UXの改善案の策定、実装 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくUI/UXの改善 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 【職務内容】 ・各プロダクトチームでのフロントエンド開発  - 見積もり自動算出プロダクト  - 製造工程管理プロダクト  - 図面管理プロダクト  - 製造パートナー連携プロダクト  - その他、新規プロダクトも企画中 【開発環境】 ・利用言語  - フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript  - バックエンド: TypeScript, Rust, Kotlin ・フレームワーク・ライブラリ  - フロントエンド: React, Apollo, Next.js, styled-components, WebGL, WebAssembly  - バックエンド: Rust (tokio, tonic, diesel), Kotlin (Micronaut, Exposed), Node.js (express, NestJS) ・インフラ: GCP, GKE ・データベース: PostgreSQL, Firestore ・API: GraphQL, REST, gRPC ・認証: Auth0 ・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, Sentry, DataDog, Storybook ・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA 【開発組織】 ・いずれかのプロダクトチームに所属  - 4-5名のチームが中心  - チーム間異動は適宜  - テックリードやエンジニアリングマネージャーによるサポート ・スクラムベースの開発サイクル  - JIRAによるチケット管理

キャディ株式会社

キャディ株式会社

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【バックエンド/週4~OK&フルリモート】120兆円市場の部品調達にイノベーションを起こす!日本初の製造業の受発注プラットフォーム『CADDi』開発に関わるバックエンドエンジニア

60~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)

業務委託契約

浅草橋 (リモートワーク可)

【業務内容】 ・キャディのオペレーションチームや、顧客、サプライパートナーの利用するシステムのバックエンドシステムの設計、実装 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・バックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくシステムの改善 ・アルゴリズム、フロントエンドとのインターフェース設計 【職務内容】 ・各開発チームでのサーバーサイドアプリケーション開発  - 製造原価計算プロダクト  - 製造工程・サプライチェーン管理プロダクト  - 図面管理プロダクト  - 製造パートナー連携プロダクト  - その他、新規プロダクトも企画中 【開発組織】 ・いずれかの開発チームに所属  - 4-5名のチームが中心  - チーム間異動は適宜  - テックリードやエンジニアリングマネージャーによるサポート ・スクラムベースの開発サイクル  - JIRAによるチケット管理 【開発環境】 ・利用言語  - フロントエンド: HTML, CSS, TypeScript  - バックエンド: Rust, Kotlin, TypeScript ・フレームワーク・ライブラリ  - フロントエンド: React, Apollo, Next.js, styled-components, WebGL, WebAssembly  - バックエンド: Rust (Tokio, tonic, Diesel), Kotlin (Micronaut, Exposed), Node.js (Express, NestJS) ・インフラ: GCP, GKE ・データベース: PostgreSQL, Firestore ・API: GraphQL, REST, gRPC ・認証: Auth0 ・開発ツール: GitHub, CircleCI, Figma, Sentry, DataDog, Storybook ・コミュニケーションツール: Slack, Discord, JIRA, Miro

キャディ株式会社

キャディ株式会社

閲覧済募集終了
フリーランス面談1回

【大阪/デザイナー】累計3000万人以上が遊んだ大人気アクションパズル『ズーキーパー』などカジュアルゲームを中心に多数のオリジナルタイトルを企画・開発!

30~50万円/月額(時給単価: 2,140~2,770円)

業務委託契約

大阪 (リモートワーク可)

ゲームやサービスに必要なグラフィックデザイン全般のデザイン、制作を行います。 個人のスキルにより、業務範囲や役割が変化します。 得意な分野を中心に下記業務の中から複数の業務を担当していただきます。 応募いただく時点では未経験の項目があっても問題ございません。 ・ゲームに関連するアートの計画、制作 ・ゲームのUIデザイン、演出制作 ・ゲーム内のプロップデザイン、演出制作 ・キャラクターデザイン、制作 ・エフェクトの計画、制作 ・運用素材の制作 ・外注制作管理

株式会社KITERETSU GAMES

株式会社KITERETSU GAMES

閲覧済募集終了
フリーランス面談1回

【仙台/デザイナー】累計3000万人以上が遊んだ大人気アクションパズル『ズーキーパー』などカジュアルゲームを中心に多数のオリジナルタイトルを企画・開発!

30~50万円/月額(時給単価: 2,140~2,770円)

業務委託契約

仙台 (リモートワーク可)

ゲームやサービスに必要なグラフィックデザイン全般のデザイン、制作を行います。 個人のスキルにより、業務範囲や役割が変化します。 得意な分野を中心に下記業務の中から複数の業務を担当していただきます。 応募いただく時点では未経験の項目があっても問題ございません。 ・ゲームに関連するアートの計画、制作 ・ゲームのUIデザイン、演出制作 ・ゲーム内のプロップデザイン、演出制作 ・キャラクターデザイン、制作 ・エフェクトの計画、制作 ・運用素材の制作 ・外注制作管理

株式会社KITERETSU GAMES

株式会社KITERETSU GAMES

閲覧済募集終了
フリーランス面談1回

【デザイナー】累計3000万人以上が遊んだ大人気アクションパズル『ズーキーパー』などカジュアルゲームを中心に多数のオリジナルタイトルを企画・開発!

30~50万円/月額(時給単価: 2,140~2,770円)

業務委託契約

乃木坂 (リモートワーク可)

ゲームやサービスに必要なグラフィックデザイン全般のデザイン、制作を行います。 個人のスキルにより、業務範囲や役割が変化します。 得意な分野を中心に下記業務の中から複数の業務を担当していただきます。 応募いただく時点では未経験の項目があっても問題ございません。 ・ゲームに関連するアートの計画、制作 ・ゲームのUIデザイン、演出制作 ・ゲーム内のプロップデザイン、演出制作 ・キャラクターデザイン、制作 ・エフェクトの計画、制作 ・運用素材の制作 ・外注制作管理

株式会社KITERETSU GAMES

株式会社KITERETSU GAMES

閲覧済募集終了
フリーランス

【プロダクトデザイナー】週4~&リモート勤務OK|MLOpsの構築で産業にイノベーションを起こす!プロダクト成長の要となる一人目のプロダクトデザイナー募集

60~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)

業務委託契約

神保町, 九段下 (リモートワーク可)

【主な業務内容】 ・課題解決のための顧客の事実を基にした顧客体験とUIの設計 ・顧客の事実を発見するためのヒアリングやテストの実行 ・プロトタイピングを通じたUIデザインの磨き込み ・デザインガイドラインの策定/運用 ・社内のデザイン制作物のディレクション 【働く環境】 ・アジャイル開発でスプリント期間は2週間単位です。 ・PdMやエンジニアと密に連携を取りながら業務を推進していただきます。 ・リモートワーク、フレックス勤務制を取り入れています。(月曜、木曜のみ出社、他曜日は自由) 今後のさらなるプロダクト成長に向けて、UIUXデザインを内製化するための一人目の募集になります。 【このポジションの魅力】 私たちはまだ顧客が既存技術で解決できない課題を、AI検査という新しい方法で解決しようとしています。そこでは目先の課題解決だけでなく、ユースケースや業務背景を深く理解することが必要です。顧客と共に大きな絵を描いて、新しい業務プロセスを実現していくことが求められています。 私たちのプロダクトは「要件が決まったあとに、画面デザインだけお願いします」で対応できるものではありません。デザイナーとして調査企画段階から共に参加し、プロダクトのあるべき姿、実現可能な姿を一緒に形にしていく醍醐味があります。 【アダコテックについて】 日本発の特許技術により世界の製造業DXを推進する アダコテックは、独自の画像解析技術「HLAC」を活用し、製造業の大きな課題である検査・検品の自動化に取り組んでいます。2021年には画像をUploadし学習を行うことでモデル作成・評価ができるSaaSプロダクト「AdaInspector Cloud」をリリースしました。 30兆円にのぼる製造業の検査・検品市場の自動化からDXを牽引します。

株式会社アダコテック

株式会社アダコテック

閲覧済募集終了
フリーランス

急成長中!自社開発SaaSのUI/UXデザイナー募集

12~80万円/月額(時給単価: 2,000~5,000円)

業務委託契約

水道橋 (リモートワーク可)

自社開発で運用するWebサービス・サイト全般にデザイン担当として係わっていただきます。 ・自社開発ノーコード対話AIプラットフォームのデザイン ・会社HP及びLPサイトのデザイン ・プロダクトのUI/UXを1から設計する 【開発環境】 ■フルフレックス制を導入!自分の時間も大切にしつつ、業務効率をあげ、メリハリのある生活を手に入れることが可能です。コアタイムも無いので、昼過ぎに出社するメンバーもいます。 【ワークライフバランス】 ■リモートワーク・フルフレックス制 ■自分の時間も大切にしつつ、業務効率をあげ、メリハリのある生活を手に入れることが可能です 【就業環境】 ■服装は自由。それぞれが自分のファッション、髪型をしていてとてもざっくばらんな感じです。もちろん、ネイルも自由です。 ■音楽を聞きながらの業務ももちろん可能です。モチベーションアップやリラックスに効果があるかもしれません。 【使用ツール】 ・Sketch ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・Abstract

株式会社コンシェルジュ

株式会社コンシェルジュ

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【UIUXデザイナー/週4~OK&フルリモート】賃貸不動産の内見業務などを〝民主化〟する「CANARY(カナリー)」や新規事業などのUI/UXデザイナー募集!

45~81万円/月額(時給単価: 3,800~4,500円)

業務委託契約

四ツ谷, 麹町 (リモートワーク可)

■業務内容 お部屋探しプラットフォーム「Canary」、不動産仲介業者向けSaaS「Canary Cloud」その他新規事業のUI/UXデザイナーとして、各プロダクトに携わったり、プロダクトを横断した施策を行ってもらったり、会社全体に関わるデザイン業務を担ったりといったことをしていただきます。 デザインツールはFigmaを使用しています。 ※配属先については、カジュアル面談や選考を通じ、ご本人の希望やマッチ度を踏まえ最終的に決定させていただきます。  スキルや志向性によっては、特定のプロダクトに所属するのではなく、横断的にプロダクトに携わっていただく可能性もあります。 ■職務内容 ・(BtoC)お部屋探しプラットフォーム「Canary」のUI/UXデザイン ・(BtoB)仲介業者向けSaaS「Canary Cloud」のUI/UXデザイン ・「Canary」の各プロダクト・ブランドに関わるデザイン業務 ・会社全体のブランドに関わるデザイン業務 ■開発環境 [モバイルアプリ] ・expoのライブラリを取り入れたReact Nativeによる開発 ・TypeScriptを用いた型のIntegrityを整備 ・状態管理はRedux Toolkitを使用 ・APIはgRPC-Webで構築 ・Eslintを用いた静的解析を整備中 ・e2eテストを整備中 [Webフロントエンド] ・TypeScript率100% ・Next.jsを用いたSSR開発 ・ホスティングはDockerコンテナ化してGKE上 ・APIはgRPCで構築 ・Eslintを用いた静的解析 ・テストコードの高カバー率 [バックエンド] ・Go言語 / Cloud Spanner / Elasticsearchなどを使用 ・API仕様の明確化、 インターフェースの型保証などを目的に gRPC を早期から採用 [インフラ] ・Webサーバや各種のJobは、ほぼ全てGoogle Kubernetes Engine上にて動作 ・Terraform によるインフラのコード管理 ・Cloud Pub/SubやGithub Actions、Datadogなどを使用 ★BluAgeでは、興味を持ってくださったエンジニアの方に向け、 会社やエンジニア組織、技術への向き合い方、働き方、採用情報などについて知っていただくための「Entrance Book」というNotion Pageを作成しています。 まずは以下から、ぜひご覧ください。 https://bluage.notion.site/BluAge-Entrance-Book-35a53700949646b9a78ed8b956a79a8e

株式会社BluAge

株式会社BluAge

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【UI・UXデザイナー/週5日&フルリモートOK】会員数1万5,000人超!アート共同保有プラットフォーム「ANDART」をユーザーファーストなデザインに!

42~72万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)

業務委託契約

三田 (リモートワーク可)

■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み

株式会社ANDART

株式会社ANDART

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート

【UI・UXデザイナー/週4日&フルリモートOK】会員数1万5,000人超!アート共同保有プラットフォーム「ANDART」をユーザーファーストなデザインに!

38~56万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)

業務委託契約

三田 (リモートワーク可)

■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、UI/UXやビジュアルデザイン・クリエイティブ作成全般をお任せいたします。サイトのデザイン全般に関する裁量権を持ち、国内外のデザイントレンドと当社ブランディングを押さえつつ、ユーザーからのフィードバックを生かしながら、人々を魅了するUI/UXデザインを作り上げていただきます。 また、チームとして課題を解決していくことを最重要視しており、今後の組織づくりや会社運営についてもご希望によって携わることが可能です。 ■ 業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査とテストの設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ビジネス要件からのデザイン要件への落とし込み

株式会社ANDART

株式会社ANDART

閲覧済募集終了
フリーランスフルリモート面談1回

【フルリモートOK/SRE】累計11億円資金調達|SaaS型動画教育プラットフォームであらゆる現場を変える!サービスの信頼性向上にAWSで貢献するSRE募集!

56~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)

業務委託契約

新宿 (リモートワーク可)

■ Tebikiについて 工場や飲食店、ホテルといった現場で働く「デスクレスワーカー」は3,000万人以上いると言われ、「新人教育期間が長い」「正しいやり方が伝わらない」といった課題があります。このような課題へのソリューションとして現場向け動画 DX サービス『tebiki』を開発・提供しています。起業してわずか3年でアスクルや不二家といった東証プライム上場企業にて利用いただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革する使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 ■ 業務内容 エンタープライズ向け SaaS として、ユーザーのセキュリティを担保しつつ快適なサービスを提供したいと考えています。ミッション・クリティカルかつ社会的な意義の高いプロダクトに携わりたいと考えられている方大歓迎です。 ・サービス KPI を達成するための環境整備  - Developer Experience の向上  - キャパシティ・プランニングの改善等 ・Web アプリケーションの最適化 ・メトリクスに基づくパフォーマンス改善 ・障害発生時の原因調査・復旧作業 ・オンコール、ページ業務の設計、運用 ・セキュリティ関連業務の設計、運用 ・AWS の新技術スタックの調査、検証 ■ 技術環境 開発言語: Ruby on Rails, Vue.js, Go インフラストラクチャ: AWS(ECS, Fargate, Step Functions, Lambda@Edge など) ミドルウェア: MySQL, nginx, Docker, BigQuery など その他ツール・サービス: GitHub, GitHub Actions, Terraform, Bugsnag, Slack, esa.io, Figma, Docker など ■開発体制 10人弱のとても小さいエンジニア組織で開発を進めているので、エンジニア主導でプロダクトリリースまでの過程を改善するカルチャーを重視しています。 ■ 開発フロー セールス / CS チームによるユーザー行動の観察を元に、プロダクトマネージャーが解決すべき課題を設定、プロダクト開発チーム全員で何のための機能開発 / 改善なのかのゴールを共有しつつ仕様を策定し、開発・リリースを行っていく開発フローを採っています。

Tebiki株式会社

Tebiki株式会社

全364件中1-50件を表示中

  • 1
  • 2
  • 3
  • 8
  • ›

最近の検索条件

すべて見る

Figmaのフリーランス案件に関するよくある質問

Figmaのフリーランス案件は高単価ですか?

Figmaのフリーランス求人・案件の月額単価は最高で140万円、平均では83万円です。Figmaのフリーランス求人・案件の時給単価は最高で8,750円、平均では5,035円です。doocyJobはクライアント企業と直接業務委託契約可能なフリーランス求人・案件プラットフォームのため、高単価のフリーランス案件が豊富です。 Figmaのフリーランス求人・案件に1年間参画したケースでは994~1,680万円の受注金額が想定されます。 この受注金額は目安であり、個人のFigmaの実務経験年数や習熟度、商談時の交渉などにより変化します。 まずは一度、気になるFigmaのフリーランス案件にエントリーし、話を聞くことをおすすめします。

Figmaのフリーランス案件は見つけやすいですか?

Figmaの募集中フリーランス案件数は16件、累計掲載案件は364件です。 全体の3.4%がFigmaのフリーランス案件です。

Figmaのフリーランス案件でリモートワーク・在宅は可能ですか?

Figmaの募集中リモート案件数は16件、累計掲載案件は332件です。商談の中で条件交渉や、一定期間稼働したあとにリモートの条件が変化する場合があります。 まずは気になるFigmaのフリーランス案件に応募し、リモートワークの可否について質問して見ましょう。

Figmaのフリーランス求人・案件は直接契約ですか?

doocyJobではFigmaのフリーランス求人・案件でクライアント企業と直接契約可能です。 高いエンジニアリングスキルをお持ちの方、可能な限り商流を減らし単価を上げたい方、ご自身で営業に挑戦してみたい方におすすめです。 営業に不安がある方や営業を全て任せて効率よくFigmaのフリーランス案件を見つけたい方は「フリーランススタート」の併用をおすすめします。

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件 時給単価相場

平均単価

5,035円

中央値単価

5,000円

最高単価

8,750円

最低単価

3,330円

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における時給単価相場は、4,990~5,010円程度です。
Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は5,035円、中央値単価は5,000円、最高単価は8,750円、最低単価は3,330円です。(※doocyJob調べ/2023年03月)
Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の実務経験年数に応じた時給単価相場は以下の通りです。
・Figma経験1年未満:2,500円
・Figma経験1年~2年:3,000円
・Figma経験2年~3年:4,250円
・Figma経験3年~5年:5,000円
・Figma経験5年以上:6,000円

Figmaのフリーランス案件の平均月額単価の推移

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均月額単価を分析すると2022年10月が75.8万円、2022年11月が76.9万円、2022年12月が80.2万円、2023年1月が80.2万円、2023年2月が82.8万円、2023年3月が82.8万円となっています。Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均月額単価は前月と比較し92円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年03月)

Figmaのフリーランス案件の平均時給単価の推移

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均時給単価を分析すると2022年10月が4441円、2022年11月が4484円、2022年12月が4801円、2023年1月が4801円、2023年2月が5010円、2023年3月が5035円となっています。Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均時給単価は前月と比較し25円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年03月)

Figmaのフリーランスのリモートワーク求人・案件数の推移

Figmaのフリーランスエンジニアの募集中のリモートワークの求人・案件数を分析すると2022年10月が3件、2022年11月が3件、2022年12月が5件、2023年1月が5件、2023年2月が6件、2023年3月が5件となっています。Figmaのフリーランスエンジニアのリモート−ワークの求人・案件数は前月と比較し、1件減少しており、大幅な下降傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年03月)

フリーランスのFigmaのエンジニアの常駐案件・リモートワーク案件割合

Figmaのフリーランスエンジニアの募集中の求人・案件数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が5件(50%)、常駐案件が5件(50%)となっており、Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件に関してはリモート案件が多いことがわかります。

よく見られているフリーランス求人・案件相場

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件について

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における月額相場単価は、作業時間の目安を週5常駐で月140~180時間とした場合、65~85万円程度です。
Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は83万円、中央値単価は75万円、最高単価は140万円、最低単価は60万円です。(※doocyJob調べ/2023年03月)
Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。

Figmaのフリーランスエンジニアの求人・案件の実務経験年数に応じた月額単価相場は以下の通りです。
・Figma経験1年未満:38万円前後 (年収450万円)
・Figma経験1年~2年:45万円前後 (年収540万円)
・Figma経験2年~3年:64万円前後 (年収765万円)
・Figma経験3年~5年:75万円前後 (年収900万円)
・Figma経験5年以上:90万円前後 (年収1,080万円)

Figmaは、ブラウザ上で簡単にデザインができるツールです。

Figmaの特徴として、リアルタイム共有機能があることまた、Webベースのアプリケーションであるため誰でもデザインを閲覧、編集、コメント出来ること、ベクターデータの扱いも簡単であること、バージョン管理が可能であること、機能が豊富であること、Windows、Mac、アプリ、ブラウザなどでの利用が出来ること、データ容量が軽くて済むことなどが挙げられます。

他デザインツールはSketch、Adobe XD、InVision Studio、Prottなどがあります。
Photoshopは画像編集、Illustratorはベクター編集に特化したツールですが、SketchやAdobe XDはUIデザインを前提に開発されており、Figmaと類似した機能を多く持っています。

現在ですとFigmaをはじめとするPhotoShop/Illustrator、Sketch、Adobe XDなどデザインツールは数多く存在しますが、1つのデザインツールを使い続けるのではなく、主要なデザインツールを利用用途に合わせて、使いこなせるようになると良いでしょう。

なお、今後のWeb業界のニーズに関して、減少することはないでしょう。
Web業界の市場規模は2010年の9.9兆円から2020年47.2兆円にまで成長すると予測されており、この10年間で4.5倍もの成長を遂げると予想されています。
上記からも成長率の高い業界であることがわかるかと思います。この成長に伴い、雇用の促進が生まれ、Web業界において多くの案件が出てくることが予想されます。
そのため、今後Figma関連求人・案件も増加していくことが予想されます。

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.

単価

-

都道府県

職種

開発言語


フレームワーク


インフラ系


デザイン系


その他

フリーランス/副業


常駐/リモート

特徴

稼働日

新着求人・案件メール通知

登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。

・下記条件にマッチする新着案件(週1回)

メール配信条件

Figma

※料金は一切かかりません

サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。

上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。

アカウントをお持ちの方はこちら

新着求人・案件メール通知

登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。

・下記条件にマッチする新着案件(週1回)

メール配信条件

Figma

アカウントをお持ちの方はこちら

検索条件保存

登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。

保存する検索条件

Figma

※料金は一切かかりません

サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。

上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。

アカウントをお持ちの方はこちら

検索条件保存

登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。

保存する検索条件

Figma

アカウントをお持ちの方はこちら

検索条件保存

登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。

保存する検索条件

Figma

新着求人・案件メール通知

登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。

・下記条件にマッチする新着案件(週1回)

メール配信条件

Figma

1
仕事探し気になる1メッセージマイページ