オンライン面談OK、リモート率90%以上!
Wordのフリーランス案件を直契約
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件 月額単価相場
平均単価
60万円
中央値単価
63万円
最高単価
83万円
最低単価
19万円
全75件中1-50件を表示中
30~40万円/月額(時給単価: 2,140~2,220円)
業務委託契約
【業務内容】 ・飲食店などのお客様に対してシステム保守業務 ・セルフオーダーのキッティング業務 ・モバイルオーダーのキッティング業務 ・キオスク端末の設定業務 ※最初は先輩がレクチャーを行います。 ※キッティング未経験でも前向きに業務に取り組めるかた歓迎 ※システム設置のため社有車を運転することがあります。(ない場 合はご相談) 【クロスドリームについて】 私たちクロスドリームは、2007年の創業以来、販売・サービス業に特化したセルフオーダーシステムやPOSレジの販売、サービス産業向けのシステム開発で成長してきました。「外食産業における情報とITを活用した更なる幸福化と効率化の実現」というミッションのもと、人手不足や長時間労働といった問題をIT技術で解決に導きながら、働き方改革の推進もサポートしています。 【新しい時代に欠かせない存在に】 2020年、私たちの日常生活は大きく変化しました。飲食店で気軽に食事すらできない状況になる中で、少しでもおうち時間を楽しみたい方のテイクアウトやキャッシュレス決済といった新たなニーズが拡大しています。 私たちは、飲食業界が元気でなければ日本は元気になれないと思っています。開発しているシステムは、セルフオーダーやキャッシュレス、テイクアウトなど、新しい生活様式に対してもスピーディーに対応できるもの。これらをさらに浸透させることで、飲食業界をITから支えていきます。 【事業は世界へと広がっています】 海外にチェーン展開している企業様のほか、海外からHPにお問い合わせをいただくケースも増えており、私たちのシステムは国境を越えて興味を持っていただいています。『世界の飲食を変えたい!』という想いで、私たちも日々技術を磨き、お客様満足を追求しています。同じ気持ちでチャレンジしてくださる仲間を、お待ちしています。
株式会社クロスドリーム
30~80万円/月額(時給単価: 2,500~4,440円)
業務委託契約
弊社の自社サービス、「シニア向けアプリケーション付きタブレットCarebee(ケアビー)」のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 Carebeeは今年発足したばかりのサービスであり、現在も日々新規機能の開発を行っています。 ユーザーの様々な要望をより早く実現するため、今回プロジェクトマネージャーを募集することになりました。 開発チームの規模が小さいこともあり、マネジメントだけでなく開発も行っていただくため幅広く経験をすることが可能です。 ・サーバサイドも経験してみたい ・アプリ開発についてもやってみたい ・フロントエンドについても経験したい ・Dockerを業務で使用してみたい ・AWSを触る機会がほしい など業務の幅を広げたい方、ぜひ弊社で経験してやってみませんか! ご応募お待ちしております! 【求める人物像】 チームのメンバーと仲良くなれる方を募集してます。 また、日々業務や使う技術が変わるため、その変化を苦にせず楽しめる方を募集しています。 大変なことももちろんありますが、いろんな経験ができて楽しいと思うのでぜひご応募お願いします。 【開発環境】 ・アプリ React Native (0.63) typescript(3系) react-native-elements Redux Jest ・バックエンド AWS Ruby on Rails(6系) ・コード管理 Git、GitHub ・プロジェクト管理 Backlog Swagger Slack
Hubbit株式会社
30~80万円/月額(時給単価: 2,140~4,440円)
業務委託契約
・既存取引先への営業 ・案件の企画、進行管理、予算管理、リソースマネジメント ※スキルや経験によって、APからキャリアスタートしていただき、 その後適性を見てLP/SPにキャリアアップしていただく場合があります。 ■入社後の流れ ・弊社プロデューサーに付いて営業業務、企画業務 ・案件進行 を中心に社内で4~5名のプロジェクトを立てて案件進行します。 当初は弊社セールスやプロデューサーに付いて進行しますが、早い段階で案件進行をお任せします。 ★xR領域・CG知識に関しては、未経験でも興味があればOK! 入社後勉強していただければ大丈夫です。
株式会社アタリ
20~50万円/月額(時給単価: 1,250~2,770円)
業務委託契約
広告制作<3DCG/xR/映像/Web>に伴うプランニング~進行管理アシスタントをお任せします! ・案件の企画、進行アシスタント、リソース管理アシスタント ▼入社後の流れ ・弊社プロデューサーに付いて案件進行のアシスタント業務 を中心に案件進行に伴う様々なアシスタント業務を行ってもらいます。 適性を見て、ラインプロデューサーやセールスプロデューサーへの移行やディレクター業務などの専門職へのジョブチェンジも可能です。
株式会社アタリ
2~19万円/月額(時給単価: 1,200~2,000円)
業務委託契約
【仕事内容】 LP立ち上げに伴うライティングです。 (文字数は、1記事につき4000~5000文字程度を想定) 【具体的な業務の流れ】 情報のリサーチ(キーワード調査含む) → 構成案の作成 → 記事本文の作成 → 修正 → 完成 【特徴】 完成形に近いサイトイメージをお送りしますので、そちらを参考にしていただけると制作しやすいです。 業務開始後のやりとりはメールかチャットのみで、出社は不要です。 人と会って話す様な取材はありません。 【注意事項】 他サイトにある記事のコピペや流用は禁止です。 また、報酬をお支払いした記事の転用も厳禁です。 業務開始後、平日9:00~18:00の間は、まめに連絡が取れる様お願い致します。
株式会社クレアンスメアード
16~32万円/月額(時給単価: 1,200~2,000円)
業務委託契約
■LPを作成するにあたって、SEOを意識したコンテンツ作成をお願いします! 行政向け回覧板アプリ、ECサイトパッケージ、DXアプリなどの社内新サービスに関して コンテンツ作成をお願いします。
株式会社クレアンスメアード
より多くのフリーランス案件をお探しの方はこちら
20万件以上のITフリーランス向けの高単価・優良案件掲載中
月間利用者20万人の案件検索エンジン
フリーランススタートを見る
60~70万円/月額(時給単価: 3,750~3,880円)
業務委託契約
・新機能や新イベントの企画立案 ・仕様書の作成 ・イベントやキャンペーンの仕様作成 ・ステージやキャラクターデータなどの作成 ・レベルデザイン ・社内折衝業務 ・ディレクション業務 ・市場分析、SNS等を活用した情報収集 ※徐々に業務の幅を広げて、ゆくゆくは顧客との折衝などもお任せします。 企画書作成・仕様書作成・ゲーム全体のバランスデザインなどを中心にお願い致します。希望や実績によっては、直接クライアントと渉外や、プロジェクトに関わる他のスタッフのスケジュール管理等のディレクション業務なども検討させて頂きます。 モバイルゲームでは、企画からリリース後の機能開発、運営業務まで一気通貫して手掛けています。イベント施策、機能開発等を行なって頂きます。 ご入社いただいた場合は原則として配属先となる部署で業務をしていただきますが、ご自身の希望と実績でモバイルからコンシューマのようにもう一方の部署へ挑戦することも可能です。 また自社開発レーベル「peakvox(ピークボックス)」も展開しており、これは売れる!と思った企画を会社に提案し、採用されれば実際に開発を行うこともできます。 こういったスタッフの挑戦意欲を満たす環境がそろっています。
株式会社オーツー
50~70万円/月額(時給単価: 3,120~3,880円)
業務委託契約
原作IPモノ、オリジナルのシナリオライティングを担当いただきます。 現状はゲーム(モバイル/コンシューマー)ですが、⽂字で表現する分野すべてに挑戦し、安定した品質で継続した受注を⽬指します。 メンバーの得意な分野を活かして利益へ繋げ、会社も組織も成⻑出来る事業を推進しています。
株式会社オーツー
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
グローバルカーボンニュートラルプロジェクトの事業開発/事業企画/コンサルタント募集 【プロジェクトの特徴】 - 官民連携による大型プロジェクトの立ち上げに携われる - 上流(企画、ビジネス設計)から関われる - 省庁、大手企業代表の精鋭メンバーと新規事業を作れる 職務概要】 ●データプラットフォームの運用ガイドブックの作成 -業界内の類似運用ルールと各団体検討結果をもとにワード50枚~80枚程度のドキュメント作成 ※インプット情報は業界関係者へヒアリングしながら収集する為、データプラットフォームや環境領域への専門知識は必須ではありません ●運営法人の事業企画 -PL/BS/CF等の財務系ドキュメントの作成 -事業計画書、ステークホルダー説明資料の作成
株式会社dotD
45~50万円/月額(時給単価: 2,770~3,210円)
業務委託契約
当社で開発を行う新規スマートフォン向けアプリのシナリオ制作を担当していただきます。 【具体的には】 ・ プロットの作成 ・ ゲームシナリオライティング ・ キャラクター等の設定作成 ・ インゲームのテキストの作成など ・キャラクター音声のディレクション
株式会社ビジュアルアーツ
55~65万円/月額(時給単価: 3,610~3,920円)
業務委託契約
同社の開発するスマートフォン向けアプリに関わるプランニング業務をお任せします。 【具体的には】 ・ ゲーム内の施策や機能に関する考案、制作 ・ ゲーム内の各システム考案 ・ レベルデザイン、エネミーデザイン ・ プレイヤーと対になるNPC(敵など)の企画考案、制作 ・ ゲームデータ作成、実装 ・ ゲーム内で制作した新規施策や機能に関するデバッグ及び改善点の提案
株式会社ビジュアルアーツ
55~65万円/月額(時給単価: 3,610~3,920円)
業務委託契約
同社の開発するスマートフォン向けアプリに関わるプランニング業務をお任せします。 【具体的には】 ・ ゲーム内の施策や機能に関する考案、制作 ・ ゲーム内の各システム考案 ・ レベルデザイン、エネミーデザイン ・ プレイヤーと対になるNPC(敵など)の企画考案、制作 ・ ゲームデータ作成、実装 ・ ゲーム内で制作した新規施策や機能に関するデバッグ及び改善点の提案
株式会社ビジュアルアーツ
45~50万円/月額(時給単価: 2,770~3,210円)
業務委託契約
当社で開発を行う新規スマートフォン向けアプリのシナリオ制作を担当していただきます。 【具体的には】 ・ プロットの作成 ・ ゲームシナリオライティング ・ キャラクター等の設定作成 ・ インゲームのテキストの作成など ・キャラクター音声のディレクション
株式会社ビジュアルアーツ
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
家庭用ゲーム機、PCブラウザー、スマートフォン向けのゲームソフトの企画立案、データ作成 「企画書」「仕様書」の作成 ・斬新なアイデアを盛り込んだ「企画書」を作成します。 ・スタッフに作業を指示するための「仕様書」を作成します。 「ゲームデータ」「スクリプト」等の作成 ・ゲームに必要となるデータの作成とバランス調整をします。 ・「スクリプト」を利用したイベントシーンなどの作成をします。
株式会社シンク・アンド・フィール
35~50万円/月額(時給単価: 2,500~2,770円)
業務委託契約
【ミッション】 ⾃社サイトのWebディレクション(企画、設計、運営等)を通じて、お客様にとって価値あるサービスを創出すること。 【仕事内容】 ■Webサイト全般の企画、設計、運営 ・担当するサイトの管理・運営、コンテンツの企画立案、制作ディレクションを全般的にお任せします。カスタマージャーニーを分析・把握した上で、最適なUI/UXの構築、品質向上の施策を行います。 ・サイト改善や新しい施策を実施する場合は、常に目標設定と目標に基づくPDCAの実行を行います。 ・Webサイトに関わるプロジェクトの運営をお任せします。企画立案、タスクの具現化、スケジュール管理、システムエンジニアやデザイナーといったメンバーの管理や調整など、プロジェクトの全体管理を行います。 【配属部署】 イノベーション事業本部ビジネスデベロップメントDivディレクションチーム 【当社のサービス】 高額な買い物をするとき、大切な家族に関わる買い物をするとき、人は必ず「比較・選択」を行います。人々は、常に大量かつ多様な情報に囲まれていますが、それは必ずしも選択しやすい状況とは言えません。大量のデータの中から必要な情報だけを抽出し、正しく選定していくことは、もしかしたら人々にとって最も困難な作業と言えるかもしれません。 ウェブクルーが提供するのは、”お客様が納得できる選択“のサポート。お客様が求める条件と各社が持つ情報を照合し、最適な商品やサービスをピックアップする Web サービスを構築しています。 【比較サービスとは】 何かを購入するとき、人は「自分にぴったりの商品やサービスを、なるべく安価に手に入れたい」と考えます。しかし、初めて利用するサービスや、相場や決め手がよくわからない商品の場合、納得のいく選択をするのはとても難しいものです。様々な商品を比較できれば、かなり選択がしやすくなりますが、ひとりで多数の商品・サービスの料金や世間的な評判、詳細情報などを集めるのは労力がかかり、情報の精度もあいまいです。 この比較の作業をサポートするのが、当社のサービスです。Web サイトにたった一回入力していただくだけで、希望条件に合った複数の会社や商品をご紹介することが可能です。 同一条件で比較できるため、より納得感のある選択ができます。また、気に入ったサービスにはそのまま利用申し込みをしていただくこともでき、比較から決定までをより簡潔にスピーディに行うことができます。 ※現在の働き方について※ 現在、感染症の影響に伴い、週 3 回を上限にリモートワークを実施しております。 その他 1 日の出社率を全社員の 50%以内としています。※配属部署によって日数変更あり
株式会社ウェブクルー
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
業務委託契約
Webシステム開発案件の要件定義や基本設計・詳細設計など上流工程業務をお任せします。 主にCMSやWebシステム案件のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 クライアントからの要件を整理し、スケジュール調整、予算組み立て等をコントロールしながら、案件をクローズすることに注力いただきます。 【具体的なお仕事内容/流れ】 ■クライアントへの提案 ヒアリング、提案書作成、見積書作成、要件定義書作成等 ■スケジューリング 制作スケジュールの整理、すり合わせ ■スタッフアサイン 社内メンバーおよび外注パートナーへの作業振り分け、リソース確保 ■各種ドキュメント作成 サイト・システム設計等の作成 ■品質管理、テスト、納品 クライアントへ納品する成果物の動作テストおよび品質チェックし、納品 【当社について】 当社は「お客様の企業価値をデザインする会社」を事業ドメインとし、WebサイトやCMS構築からWebシステム開発、保守までをワンストップで対応しております。 なかでもCMS構築分野に強みを持ち、社内に営業担当がいないなか「WordPress」「Movable Type」「PowerCMS」「NOREN」をはじめとしたCMSソリューション事業で、主に広告代理店などのパートナー会社と協業しながら多くのクライアント様を獲得。 いまでは取引企業が350社を超え、大手企業や上場企業、自治体からの直接取引も増加しています。その結果、現在では、9期連続増収の実績を残すまでになりました。 【今後のビジョン/展望】 プログラマーやデザイナー、エンジニアなど既存ポジションの増員を行い、著しく成長を続ける現在の状況に対応すべく組織基盤の構築を推進して参ります。 【組織構成】 社員は19名で、主にWebディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニアで構成されており、多彩なスキル・経験をもったメンバーが集まったユニークな社風が作られています。 【在籍メンバーの声】 Webディレクター/2016年入社 サイドスリーに入社するまでは企画制作会社やSIベンダーなど、経験を積みたい分野の企業で実績を積んでから、神戸を拠点に働くことを目標としてきました。 自分の中で区切りとしていた年になり、神戸で今までの経験をフルに活かしつつ家庭も大切にできる環境を求めていたところ、サイドスリーに出会いました。 自社サイトやFacebook、面接で「人」と「地域社会」とのつながりを大切にしている会社なんだなー、ということを感じ、「ココで『幸せを共有できる会社づくり』を一緒にやりたい!」と思い、入社しました。 【会社の魅力】 ・制作環境への要望など、ボトムアップを受け入れる企業風土! ・業績連動賞与が年3回!社員全員で企業価値を高める組織づくりを実践 ・ミッションの一つでもある「人を幸せにする職場環境作り」の実践 【開発環境】 ・クラウド:AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS等)、NIFCLOUD、 ・Webサーバ:Apache、IIS ・DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQLServer ・CMS:NOREN、PowerCMS X、PowerCMS、MovableType、WordPress、EC-CUBE ・言語:PHP,JavaScript(jQuery、Bootstrap等)、Perl、Java ・バージョン管理:Git
株式会社サイドスリー
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
業務委託契約
クライアントの要望に的確に応えながら、Web制作のクリエイティブ面やコンテンツ面で指揮を執るディレクション業務をお任せします。これまでの制作ディレクション経験をサイドスリーで活かしてください! ★具体的には下記のような流れでディレクション業務を行って頂きます。 1)クライアントへの提案 ヒアリング、提案書作成、見積書作成、要件定義書作成等 2)スケジューリング 3)スタッフアサイン 社内メンバーおよび外注パートナーへの作業振り分け、リソース確保を行って頂きます 4)各種ドキュメント作成 サイト・システム設計等の作成 5)品質管理、テスト クライアントへ納品する成果物の動作テストおよび品質チェックを行って頂きます 6)納品 7)納品後の更新、メンテナンス業務の管理 納品後も継続的に保守、メンテナンス業務を行う場合は、窓口となって対応して頂きます。ベンチャー企業らしいスピード感あふれる職場環境です。 自分の可能性を最大限に活かしながら、会社と共に成長し、更なる飛躍を目指すことも可能ですので、ぜひご応募ください!! 【当社について】 当社は「お客様の企業価値をデザインする会社」を事業ドメインとし、WebサイトやCMS構築からWebシステム開発、保守までをワンストップで対応しております。 なかでもCMS構築分野に強みを持ち、社内に営業担当がいないなか「WordPress」「Movable Type」「PowerCMS」「NOREN」をはじめとしたCMSソリューション事業で、主に広告代理店などのパートナー会社と協業しながら多くのクライアント様を獲得。 いまでは取引企業が350社を超え、大手企業や上場企業、自治体からの直接取引も増加しています。その結果、現在では、9期連続増収の実績を残すまでになりました。 【今後のビジョン/展望】 プログラマーやデザイナー、エンジニアなど既存ポジションの増員を行い、著しく成長を続ける現在の状況に対応すべく組織基盤の構築を推進して参ります。 【組織構成】 社員は19名で、主にWebディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニアで構成されており、多彩なスキル・経験をもったメンバーが集まったユニークな社風が作られています。 【在籍メンバーの声】 Webディレクター/2013年入社 映像系の専門学校に通う中、インターネットの凄さに惹かれWeb業界に就職。 制作会社2社でWebデザイナー、Webプログラマーとして働き、その後、フリーランスになるも将来の見通しがたたず、縁あって2013年にサイドスリーに入社。現在はNOREN、WordPressの技術担当として業務に従事しています。 【会社の魅力】 ・制作環境への要望など、ボトムアップを受け入れる企業風土! ・業績連動賞与が年3回!社員全員で企業価値を高める組織づくりを実践 ・ミッションの一つでもある「人を幸せにする職場環境作り」の実践
株式会社サイドスリー
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
大手企業や官公庁をはじめとする、CMS及びWebシステムの設計・開発・保守をお任せします。 システム開発ディレクターやUI/UXデザイナーなどと連携しながら、以下業務を行っていただきます。 【具体的なお仕事内容/流れ】 ・要件定義、設計、開発、コードレビュー、テスト、リリース、保守運用 【プロジェクト事例】 ・東京都の感染防止徹底宣言ステッカーを管理するシステム ・JAFの発行している『JAFMATE』という雑誌のオンライン版Webサイト・システム開発 ・大手百貨店の本体サイト、全店舗サイトリニューアルに伴うWebサイト制作とそれに伴うCMSカスタマイズ ・大手信用金庫のローンシステム、チャットシステム制作 【ポジションの魅力】 ■安定した財務体質 10期連続増収で、直近は毎年120%以上の事業成長をしている安定した財務体質を誇ります。 ■会社風土 年齢や性別関係なく非常にフラットな社風です。社員同士は、あだ名で呼ぶことが多く、中途入社の方も早期に打ち解けていただけるかと思います。ちなみに、代表の私が大のガンダム好きなので、オフィス内の至るところにザクなどがおります。※ガンダムに詳しくない社員も多いので、ガンダム好きでなくても安心してください! ■社内勉強会 「もくもく会」と称した自習時間の確保・社員による社内勉強会、外部から講師を呼んで「ディレクション勉強会」「デザイン勉強会」「マーケティング勉強会」なども月2~3回は実施しております。 ■貸与物 入社後にPCと外部ディスプレイを支給しております。ハイスペックPCを支給するので、社員からは作業効率が良いと好評です。 ■幅広い顧客層 クライアントは東京と関西が半々となり、UHA味覚糖、NTTデータグループ、東京都、JAF、大手百貨店、大手飲料メーカー、大手ドラッグストア、など大手企業を含む350社以上とお取引がございます。 ■働き方 開発メンバーの平均残業時間は月25時間程度と、なるべく働きやすい環境づくりを意識しております。また、子育てしながらでも働ける勤務形態の実施や最近ではテレワーク規定の作成等、職場環境の改善も積極的に取り組んでいます。 【当社について】 当社は「お客様の企業価値をデザインする会社」を事業ドメインとし、WebサイトやCMS構築からWebシステム開発、保守までをワンストップで対応しております。 なかでもCMS構築分野に強みを持ち、社内に営業担当がいないなか「WordPress」「Movable Type」「PowerCMS」「NOREN」をはじめとしたCMSソリューション事業で、主に広告代理店などのパートナー会社と協業しながら多くのクライアント様を獲得。 いまでは取引企業が350社を超え、大手企業や上場企業、自治体からの直接取引も増加しています。その結果、現在では、9期連続増収の実績を残すまでになりました。 【組織構成】 社員は25名で、主にWebディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニアで構成されており、多彩なスキル・経験をもったメンバーが集まったユニークな社風が作られています。 【配属部署】 システム開発に携わるメンバーとして、代表の和田、取締役の白石、以外に、3名のシステム開発ディレクターがおり、フロントエンド開発に携わるメンバーは8名おります。 経験豊富な人材ばかりなので、ご安心ください。 また、ご入社後のOJTは、代表含めた役員がフォローしながら、システムにも詳しいディレクション経験豊富なマネージャーが務めさせていただきます。 【開発環境】 ・クラウド:AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS等)、NIFCLOUD ・Webサーバ:Apache、IIS ・DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQLServer ・CMS:NOREN、PowerCMS X、PowerCMS、MovableType、WordPress、EC-CUBE ・言語:PHP,JavaScript(jQuery、Bootstrap等)、Perl、Java ・バージョン管理:Git
株式会社サイドスリー
53~73万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
71~79万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
30~38万円/月額(時給単価: 2,500~2,770円)
業務委託契約
自社Webサイトの記事制作、編集全般 【具体的には】 当社Web事業部内でWebクリエイター(SEOライター)として適性に合わせてご活躍いただきます。 ■SEOライター ・自社サイトの編集・記事の作成 ・既存の記事のリライト ・記事の効果測定 ※記事の作成だけでなく自分がライティングした記事の 分析~改善までをおこなっていただきます。 将来的には、ディレクターとして外部ライターの管理業務や 編集業務をお任せいたします。 《自社メディア一例》 ・オフィス110 ・モバシティ(レベニューシェア事業) ・100円引越しセンター(ワンコイン、リロケーション事業) ・サンカルナ(ヘルスケア事業)
株式会社ベルテクノス
35~50万円/月額(時給単価: 2,500~2,770円)
業務委託契約
自社Webサイトの記事制作、編集全般 【具体的には】 当社Web事業部内でWebクリエイター(SEOライター)として適性に合わせてご活躍いただきます。 ■SEOライター ・自社サイトの編集・記事の作成 ・既存の記事のリライト ・記事の効果測定 ※記事の作成だけでなく自分がライティングした記事の 分析~改善までをおこなっていただきます。 将来的には、ディレクターとして外部ライターの管理業務や 編集業務をお任せいたします。 《自社メディア一例》 ・オフィス110 ・モバシティ(レベニューシェア事業) ・100円引越しセンター(ワンコイン、リロケーション事業) ・サンカルナ(ヘルスケア事業)
株式会社ベルテクノス
35~50万円/月額(時給単価: 2,500~2,770円)
業務委託契約
【ミッション】 ⾃社サイトのWebディレクション(企画、設計、運営等)を通じて、お客様にとって価値あるサービスを創出すること。 【仕事内容】 ■Webサイト全般の企画、設計、運営 ・担当するサイトの管理・運営、コンテンツの企画立案、制作ディレクションを全般的にお任せします。カスタマージャーニーを分析・把握した上で、最適なUI/UXの構築、品質向上の施策を行います。 ・サイト改善や新しい施策を実施する場合は、常に目標設定と目標に基づくPDCAの実行を行います。 ・Webサイトに関わるプロジェクトの運営をお任せします。企画立案、タスクの具現化、スケジュール管理、システムエンジニアやデザイナーといったメンバーの管理や調整など、プロジェクトの全体管理を行います。 【配属部署】 インシュアランスDiv(保険関連の比較サイト運営)ディレクションチーム - ディレクションチームは3名(男性1名 女性2名)の組織です。 【当社のサービス】 高額な買い物をするとき、大切な家族に関わる買い物をするとき、人は必ず「比較・選択」を行います。人々は、常に大量かつ多様な情報に囲まれていますが、それは必ずしも選択しやすい状況とは言えません。大量のデータの中から必要な情報だけを抽出し、正しく選定していくことは、もしかしたら人々にとって最も困難な作業と言えるかもしれません。 ウェブクルーが提供するのは、”お客様が納得できる選択“のサポート。お客様が求める条件と各社が持つ情報を照合し、最適な商品やサービスをピックアップする Web サービスを構築しています。 【比較サービスとは】 何かを購入するとき、人は「自分にぴったりの商品やサービスを、なるべく安価に手に入れたい」と考えます。しかし、初めて利用するサービスや、相場や決め手がよくわからない商品の場合、納得のいく選択をするのはとても難しいものです。様々な商品を比較できれば、かなり選択がしやすくなりますが、ひとりで多数の商品・サービスの料金や世間的な評判、詳細情報などを集めるのは労力がかかり、情報の精度もあいまいです。 この比較の作業をサポートするのが、当社のサービスです。Web サイトにたった一回入力していただくだけで、希望条件に合った複数の会社や商品をご紹介することが可能です。 同一条件で比較できるため、より納得感のある選択ができます。また、気に入ったサービスにはそのまま利用申し込みをしていただくこともでき、比較から決定までをより簡潔にスピーディに行うことができます。 ※現在の働き方について※ 現在、感染症の影響に伴い、週 3 回を上限にリモートワークを実施しております。 その他 1 日の出社率を全社員の 50%以内としています。※配属部署によって日数変更あり
株式会社ウェブクルー
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
53~91万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
65~65万円/月額(時給単価: 3,610~4,640円)
業務委託契約
Studio FgGが提供するネイティブアプリの認知拡大・収益最大化を目指し、 新規ユーザーの獲得と既存ユーザーの満足度向上を実現する為の各種プロモーション企画立案・遂行および業務補佐。 「ファントム オブ キル」「誰ガ為のアルケミスト」といった大型オリジナルタイトルの マーケティング・プロモーション・ユーザーコミュニケーション全般に関する業務に携わって頂きます。 様々な分野に携われると共に、自らの成果が会社全体の業績に直結する重要なポジションです。 マネージャー、リーダーのサポートとご自身でもタスク単位での企画から遂行まで担当いただきます。 【詳細】 ・ネイティブアプリのプロモーション企画・運営および補佐 ・SNSやWeb等を使ったユーザーコミュニケーション ・Webやモバイルをはじめとする、TVCM、雑誌等あらゆる媒体のメディアプランニング ・社内関係部門との折衝・調整 ・広告代理店、制作会社との折衝・調整 ・素材収集等プロモーション&マーケティングディレクター補佐業務 【関連URL】 ・採用オウンドメディア「ばんぐみ」 https://bangumi.gu3.co.jp/ ・ゲームタイトル一覧 https://gu3.co.jp/game/ ■gumiの取り組み: 当社は2007年の設立当初、モバイル端末向けSNSの開発を行っていました。その後ブラウザゲームの配信、そしてスマートフォン向けネイティブアプリの開発と、テクノロジーの発展に伴って業態を様々に変化させてきました。国内では成熟期に差し掛かっているモバイルオンラインゲーム市場において、クオリティの高いゲームを提供し続けることで、多くのファンを獲得してきました。 テクノロジーの発展がますます加速する中、人々がこれまでに体験したことのない新しい感動や驚きを創り届けるため、gumiグループ一丸となって事業に取り組んでいます。 ■gumiの特徴: ・ハイクオリティなモバイルオンラインゲームの開発・運用 「ファントム オブ キル」「誰ガ為のアルケミスト」等、オリジナルのヒットタイトルの開発・運用に加え、他社有力IPを活用したタイトルの開発にも注力しています。オリジナルタイトルは配信から3~4年以上の長期にわたって運用を継続しており、現在も多くのファンからの支持を得ています。 ・積極的な海外展開 国内でヒットしたタイトルをローカライズし、海外市場への展開を積極的に行っています。 言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウは、当社の強みとなっています。
株式会社gumi
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
53~91万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
53~91万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
65~65万円/月額(時給単価: 3,610~4,640円)
業務委託契約
Studio FgGが提供するネイティブアプリの認知拡大・収益最大化を目指し、 新規ユーザーの獲得と既存ユーザーの満足度向上を実現する為の各種プロモーション企画立案・遂行および業務補佐。 「ファントム オブ キル」「誰ガ為のアルケミスト」といった大型オリジナルタイトルの マーケティング・プロモーション・ユーザーコミュニケーション全般に関する業務に携わって頂きます。 様々な分野に携われると共に、自らの成果が会社全体の業績に直結する重要なポジションです。 マネージャー、リーダーのサポートとご自身でもタスク単位での企画から遂行まで担当いただきます。 【詳細】 ・ネイティブアプリのプロモーション企画・運営および補佐 ・SNSやWeb等を使ったユーザーコミュニケーション ・Webやモバイルをはじめとする、TVCM、雑誌等あらゆる媒体のメディアプランニング ・社内関係部門との折衝・調整 ・広告代理店、制作会社との折衝・調整 ・素材収集等プロモーション&マーケティングディレクター補佐業務 【関連URL】 ・採用オウンドメディア「ばんぐみ」 https://bangumi.gu3.co.jp/ ・ゲームタイトル一覧 https://gu3.co.jp/game/ ■gumiの取り組み: 当社は2007年の設立当初、モバイル端末向けSNSの開発を行っていました。その後ブラウザゲームの配信、そしてスマートフォン向けネイティブアプリの開発と、テクノロジーの発展に伴って業態を様々に変化させてきました。国内では成熟期に差し掛かっているモバイルオンラインゲーム市場において、クオリティの高いゲームを提供し続けることで、多くのファンを獲得してきました。 テクノロジーの発展がますます加速する中、人々がこれまでに体験したことのない新しい感動や驚きを創り届けるため、gumiグループ一丸となって事業に取り組んでいます。 ■gumiの特徴: ・ハイクオリティなモバイルオンラインゲームの開発・運用 「ファントム オブ キル」「誰ガ為のアルケミスト」等、オリジナルのヒットタイトルの開発・運用に加え、他社有力IPを活用したタイトルの開発にも注力しています。オリジナルタイトルは配信から3~4年以上の長期にわたって運用を継続しており、現在も多くのファンからの支持を得ています。 ・積極的な海外展開 国内でヒットしたタイトルをローカライズし、海外市場への展開を積極的に行っています。 言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウは、当社の強みとなっています。
株式会社gumi
20~50万円/月額(時給単価: 1,250~2,770円)
業務委託契約
広告制作<3DCG/xR/映像/Web>に伴うプランニング~進行管理アシスタントをお任せします! ・案件の企画、進行アシスタント、リソース管理アシスタント ▼入社後の流れ ・弊社プロデューサーに付いて案件進行のアシスタント業務 を中心に案件進行に伴う様々なアシスタント業務を行ってもらいます。 適性を見て、ラインプロデューサーやセールスプロデューサーへの移行やディレクター業務などの専門職へのジョブチェンジも可能です。
株式会社アタリ
30~80万円/月額(時給単価: 2,140~4,440円)
業務委託契約
・既存取引先への営業 ・案件の企画、進行管理、予算管理、リソースマネジメント ※スキルや経験によって、APからキャリアスタートしていただき、 その後適性を見てLP/SPにキャリアアップしていただく場合があります。 ■入社後の流れ ・弊社プロデューサーに付いて営業業務、企画業務 ・案件進行 を中心に社内で4~5名のプロジェクトを立てて案件進行します。 当初は弊社セールスやプロデューサーに付いて進行しますが、早い段階で案件進行をお任せします。 ★xR領域・CG知識に関しては、未経験でも興味があればOK! 入社後勉強していただければ大丈夫です。
株式会社アタリ
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
当社が生み出す様々なアート・エンタテイメント企画やプロジェクトの進行管理をするお仕事です。 当社には企画演出を考えるクリエイティブ職、アイディアをテクノロジーで形にするテクニカル職、事業設計やクライアント窓口を行うプロデュース職、コミュニケーション設計を行うマーケティング職など、様々な職種のスタッフたちが集まっています。 またリアル(オフライン)でのイベントや、メタバースやwebなどのヴァーチャル領域での企画など、表現する場も様々です。 プロジェクトマネージャーは、社内外含む、これらのスタッフたちと調整を行いながら、企画やプロジェクトを成功に導く重要なポジションであり、社内制作の進行管理や予算管理だけでなく、クライアントと社内スタッフの架け橋となる仕事の要です。 イベント・エンターテイメント・コンサート・テレビ業界経験者やweb/IT業界のプロジェクト進行管理経験者の方はもちろん、コミュニケーション・調整能力の高い方、その仕事が成功するために様々なポジションで経験を積んだ方など、これまでのご自身の経験を生かしながら、これからの時代のアート・エンタテイメントを一緒につくりたい方のご応募をお待ちしています。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトの企画設計 ・顧客対応 ・進行管理 ・見積り作成 ・スケジュール作成 ・コスト管理 ・社内外スタッフの調整 ・現地調査 ・現場監督 ・各種手配 ・打ち合わせ 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントに「つくる側」として参加できます。 ・大手企業やメジャーアーティストの作品に携わることができます。 ・地方の魅力を活かしたり、価値を発信したりするようなプロジェクトに関わることができます。 ・さまざまな分野のプロフェッショナルの方々と一緒にお仕事ができます。 ・幅広い仕事に携わることにより、特定のキャリアの延長ではない、新しいチャレンジができます。 ・日本全国から海外まで地域を問わずに活躍できるチャンスがあります。
株式会社ネイキッド
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
当社では、自社企画のアートプロジェクトのみならず、大手通信企業や大手ソーシャルゲーム企業、水族館などのレジャー施設、行政とのお仕事など、数多くのクライアントワークも手がけています。 クライアントの持つ課題や出したい成果に対し、当社のクリエイティビティやIPを活かしたコンサルティングと企画設計、場合によっては事業を創り、クライアントの課題解決を共に行う継続的なパートナーとして活動しています。 プロデューサー/アカウントマネージャーはクライアントとのコミュニケーションからコンサルティングや仕事の設計を行い、仕事の起こりから終わりまで総合的に携わるポジションです。 企画営業の経験が豊富な方や、広告代理店でのアカウントマネージャー経験、広告制作会社で様々なクライアントワークに携わった方など、ご自身の持つスキルや経験を活かしながら、日本を代表する企業のクライアントワークを企画プロデュース、さらには新たなビジネスを開発するステップに進みたい方のご応募をお待ちしています。 【具体的な業務内容】 ・既存クライアント窓口、リレーション ・クライアントごとのプロジェクトの企画開発、提案 ・プロジェクトの進行、予算管理 ・社内外スタッフのアサイン&マネージメント ・弊社企画IPの新規営業 ※入社後すぐは大手通信会社のクライアントワークや共同事業開発に携わっていただく予定です。 【アピールポイント】 ・メディアでも話題になるイベントや事業に「つくる側」として参加できます。 ・幅広い仕事に携わることにより、特定のキャリアの延長ではない、新しいチャレンジができます。 ・多種多様な業界に関わり、様々な世界にふれることができます。 ・縦割りの仕事ではなく、プロジェクトの起こりから終わりまで一貫して携わることができます。
株式会社ネイキッド
53~91万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
35~45万円/月額(時給単価: 2,180~2,500円)
業務委託契約
事業内容 店舗付帯駐車場の運営・管理 駐車場機器の設計・開発・保守 等 仕事内容 【このような方、大歓迎です】 プログラマ経験者の方! 開発エンジニア経験者の方! SESで疲弊してしまった方! 【仕事内容】 主な業務は、当社の駐車場システムの保守・運用・保守用ツールの開発です。 当社の駐車場システムは、⾞両ナンバー認証カメラで⾞をデジタル管理することを特徴としています。 これにより発券機・駐⾞券・ゲート機・ロック板の全てを無くすことができる、⾰新的で成⻑⾒込みの⾼いシステムです。 同システムはすでに多数の物件に導入され大変な好評を頂いており、今後も安定して高い収益を見込めます。 主要取引先はイオン、イトーヨーカ堂、西友、ベルク、マミーマート、ツルハドラッグ、ココス、華屋与兵衛を始め大手有名企業です。 【仕事の特色】 主に、お客様からコールセンターにかかってくる電話の内容についての事実関係の調査や、問題点の調査などを行います。 ログやDBの記録を調べ、情報を整理して、お客様の精算時に何が起きたのかを判断します。 また精算機ハードウェアやシステムに障害が発生した場合に、いったい何が起きているか確認し、適切な対処をして復旧させることが主な業務となります。 ほとんどの障害は既知の問題ばかりで、種類もそう多くはありません。ですから業務を通してすぐに必要知識を習得できますし、習得した知識に基いて対応すれば復旧作業は簡単なものがほとんどです。 業務の遂行や知識の習得は、技術部門のメンバーと密接に連携して進めることができますので安心して就業頂けます。 【社内の雰囲気】 ■仕事を任される。考える時間や検証する時間が確保できる。 ■細かいこと、しょうもないことに口出しされない。 【仕事の魅力】 自社製品、自社サービス。アイデアをすぐ現場で試すことができます。 ■これまで世の中になかった新たな価値・機能を提供するシステム。 ■ストック型ビジネスモデル。稼働している駐車場から毎月大きな収益が得られ、経営が安定しています。 ■迷惑駐車を排除。邪魔な機械も排除。いつでも入りやすく駐車しやすい駐車場を実現。 ■導入したお客様にも、来店されるお客様にも、とても喜んで頂いています。
ピットデザイン株式会社
53~91万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
53~91万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
24~72万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
デジタルマーケティングの王道的コミュニケーションであるSEOに於いて、日々進化する検索アルゴリズムを追究し、ターゲットワードの立案からキーワードマーケティングを成功させる為のガイドライン設計、ディベロッパーへの指示等を主に担うミッションです。 【職務内容】 ・SEOの施策立案 ・プロジェクトの進行管理・企画立案 ・クライアント折衝 ・スケジュール管理 ・ワイヤーフレームの設計 【求める人材】 ■ジョブタイプ 1.データアナリスト型 └SEO施策、Googleアナリティクス分析・調査、進行管理経験者 2.Webディレクション型 └コーポレートサイト、ブランドサイト、ECサイト、メディアサイト等の開発プロジェクト進行管理経験者 3.テクニカルディレクション型 └Webアプリケーション、モバイルAPP、プラットフォーム等の開発プロジェクト要件定義・仕様設計・進行管理経験者 4.上記1~3の経験があるジェネラリスト型 ■パーソナリティ ・勉強を惜しまない人 ・論理的に判断できる人 ・課題を抽出し、要件定義として落とし込める人 ・進行管理経験がある人 ・最先端技術などに興味がある人 ・チームワークを大切にできる人
株式会社アライバルクオリティー
58~83万円/月額(時給単価: 4,610~4,830円)
業務委託契約
契約業務のDXを担うエンタープライズSaaSのソリューションアーキテクトを募集します ▼ 募集概要 当社は大手企業に向けて、リーガルナレッジと、自然言語処理・機械学習技術を中心とするテクノロジーを融合させたSaaSプロダクトを提供しております。 お客様となる企業の規模が大きく、営業交渉の型が定まらない難易度の高い業務・フェーズではありますが、事業の成長に向けてセールスエンジニアとしてご活躍いただける方、一緒に事業を作り上げていく状況を楽しんでいただける方に向けて採用枠を設ける運びとなりました。 ▼ 業務をとりまく環境 エンタープライズ向けSaaSのソリューションアーキテクトとして難易度の高い業務経験を積めることはもちろん、全く文化の異なる職種(リーガルチームやアルゴリズムエンジニアなど)と近い距離で協働できる非常にチャレンジングな環境です。 【担当業務】 エンタープライズ企業のお客様に対し、社内の契約業務を改革するプロダクト導入の提案を行います。 セールス担当や、プロダクトマネージャーと連携しながら、お客様の課題を紐解き、既存システムやオペレーションを踏まえた上で、「あるべき導入の姿」の提案を行っていただきます。 具体的な仕事イメージは下記 ・大企業に対する付加価値の高いシステム提案および技術支援 ・大企業のシステム課題に対する調査、解決策の策定および提案 ・大企業のシステム利用者、DX推進担当者へのサービスデモとデモシナリオの策定 ・自社サービス導入の際の、当社プロダクトに関する技術的な質問および相談に対する支援、提案など
MNTSQ株式会社
25~33万円/月額(時給単価: 1,830~2,080円)
業務委託契約
エンジニアチームが開発活動にフォーカスできるように、PdMアシスタント兼エンジニアチームサポートの方を募集しています 【具体的な業務内容】 ・アシスタント業務全般 ・社内会議、採用面接等の日程調整 ・Excel等での開発チームのスケジュールの更新作業 ・外注先や業務委託の方との事務的なやりとり ・弊社システムの動作確認や社内会議の議事録等作成 ・そのほか全社庶務的なことをお願いすることもあります
MNTSQ株式会社
50~80万円/月額(時給単価: 3,570~4,440円)
業務委託契約
【1】「電子承認申請書(eCTD申請)」が規定に沿って作成されているか をチェックする自社パッケージの開発 【2】ベルギー発のRPA(電子申請をより効率化するRPA)「Doc Shifte r」の日本導入に向けて、提携先の企業へ英語で提言 全て1人でお任せするということはありません。元SEの代表と⼀緒に仕事を進めていくため、安心して業務に取り組めます!また、社員数9名の少人数であるため、コアメンバーとして会社を盛り上げることが可能です。 ―多くの命を救うために。 数々の薬を生み出し、世界中の方の健康を支えませんか? ★―具体的には…―★ 【自社サービス「うに」の開発、改修】 ◆ソフトの利便性向上のため、Java、C#、VBを用いた新機能の実装 ◆顧客のニーズに合わせたシステムの仕様変更、機能の追加 (上記2つの業務比率は半々です) ◆WordやOSのバージョンの変更に伴う大々的なバージョンアップ 【RPA「DocShifter」の日本版開発】 ◆仕様書の作成 ◆オフショア業務 ◆海外(ベルギー)とのミーティング ★「DocShifter」を日本に導入するにあたり、日本中に受け入れられやすくなるようご提案していただきます。 ★完全自社内開発なので、分からない事があれば、元SEの代表をはじめとするメンバーがあなたをサポートします! ★製薬などに関する知識がなくても大丈夫!入社してから専門的な知識を学ぶことができます。
イーサ株式会社
24~34万円/月額(時給単価: 1,710~1,910円)
業務委託契約
担当する大型商業施設の売上を向上させるための施策を考えていただきます。 集客・売上拡大のための企画を立て、広告展開方法の選定まで行うなど、商業施設全体の販売促進の核となり活躍できるお仕事です。 具体的には、決められた年間の販促予算から、クリスマスやバレンタインなど各月のテーマや今のトレンド、施設のテーマにあった販促計画を企画立案。それを企画書に起こし、お客様に提案します。 企画する販促施策は買い上げ施策、キッズイベントやグルメフェア、ゲストを招いてのコンサートなど様々です。 1つの施設に対し営業・ディレクター・プランナーが集まってチームを組み助け合いながら取り組んでいますが、基本的にチーム内は分業制で、企画に専念できる環境となっています。1チームあたり5~7名程度で構成されており、20代後半~30代前半のメンバーが中心となり活躍しています。 お客様に寄り添って課題を解決していく、コンサルティング要素が強いプランナー職です。 <働き方> フレックスタイム制を導入しておりますので、クライアントに合わせながら柔軟に働くことが可能です。 多くの社員が10時から出勤しております。 <キャリアステップ> 社内でのジョブローテーションも相談可能です。 <SC事業本部名古屋 人員構成> 20代~30代が8割以上、若手活躍中の職場です。
株式会社アイワット
53~91万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 ※朝のWebミーティングにご参加いただきたいので、平日に週3日以上稼働できる方とさせていただきます 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
サービス開始10ヶ月で取引企業400社突破。急成長を続ける「invox(インボックス)」の設計、開発をご担当いただきます。 【この求人とマッチする方のイメージ】 ・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方 ・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方 ・自社サービスの開発・運営をされてきた方 ・自律して働ける方 【リモートワークでの働き方について】 開発チームでは毎朝15分程度のWebミーティングを実施し、進捗や悩んでいるポイントなどを共有する時間を設けています。 また毎月1回は全従業員が集まる全体会議を開催し、会社や事業の状況を共有しています。 今後はリアルで集まるイベントも定期的に開催する予定です。 【目指すのは、異なるシステム間でも繋がる企業間プラットフォーム】 昨今、DX(デジタルトランスフォーメーション)というワードも随分と耳に馴染むようになってきました。 現在私たちが取り組んでいるのは企業間でやり取りされる請求処理の自動化です。自社だけでは完結せず、また同一のシステムを利用するという前提を作るのが難しいこの領域をどう攻略するか。まだ誰も成し遂げていないチャレンジがここにあります。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】 当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。 しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。 また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
株式会社Deepwork
全75件中1-50件を表示中
Wordのフリーランス案件に関するよくある質問
Wordのフリーランス案件は高単価ですか?
Wordのフリーランス求人・案件の月額単価は最高で83万円、平均では60万円です。Wordのフリーランス求人・案件の時給単価は最高で4,830円、平均では3,600円です。doocyJobはクライアント企業と直接業務委託契約可能なフリーランス求人・案件プラットフォームのため、高単価のフリーランス案件が豊富です。 Wordのフリーランス求人・案件に1年間参画したケースでは715~996万円の受注金額が想定されます。 この受注金額は目安であり、個人のWordの実務経験年数や習熟度、商談時の交渉などにより変化します。 まずは一度、気になるWordのフリーランス案件にエントリーし、話を聞くことをおすすめします。
Wordのフリーランス案件は見つけやすいですか?
Wordの募集中フリーランス案件数は5件、累計掲載案件は75件です。 全体の0.6%がWordのフリーランス案件です。
Wordのフリーランス案件でリモートワーク・在宅は可能ですか?
Wordの募集中リモート案件数は5件、累計掲載案件は69件です。商談の中で条件交渉や、一定期間稼働したあとにリモートの条件が変化する場合があります。 まずは気になるWordのフリーランス案件に応募し、リモートワークの可否について質問して見ましょう。
Wordのフリーランス求人・案件は直接契約ですか?
doocyJobではWordのフリーランス求人・案件でクライアント企業と直接契約可能です。 高いエンジニアリングスキルをお持ちの方、可能な限り商流を減らし単価を上げたい方、ご自身で営業に挑戦してみたい方におすすめです。 営業に不安がある方や営業を全て任せて効率よくWordのフリーランス案件を見つけたい方は「フリーランススタート」の併用をおすすめします。
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件 時給単価相場
平均単価
3,600円
中央値単価
3,500円
最高単価
4,830円
最低単価
1,910円
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における時給単価相場は、3,490~3,510円程度です。
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は3,600円、中央値単価は3,500円、最高単価は4,830円、最低単価は1,910円です。(※doocyJob調べ/2023年09月)
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の実務経験年数に応じた時給単価相場は以下の通りです。
・Word経験1年未満:1,750円
・Word経験1年~2年:2,100円
・Word経験2年~3年:2,975円
・Word経験3年~5年:3,500円
・Word経験5年以上:4,200円
Wordのフリーランス案件の平均月額単価の推移
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均月額単価を分析すると2022年10月が60.3万円、2022年11月が59.4万円、2022年12月が59.4万円、2023年1月が59.6万円、2023年2月が59.6万円、2023年3月が59.6万円となっています。(※doocyJob調べ/2023年09月)
Wordのフリーランス案件の平均時給単価の推移
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均時給単価を分析すると2022年10月が3630円、2022年11月が3594円、2022年12月が3594円、2023年1月が3600円、2023年2月が3600円、2023年3月が3600円となっています。(※doocyJob調べ/2023年09月)
Wordのフリーランスのリモートワーク求人・案件数の推移
Wordのフリーランスエンジニアの募集中のリモートワークの求人・案件数を分析すると2022年10月が6件、2022年11月が7件、2022年12月が7件、2023年1月が8件、2023年2月が7件、2023年3月が5件となっています。Wordのフリーランスエンジニアのリモート−ワークの求人・案件数は前月と比較し、2件減少しており、大幅な下降傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年09月)
フリーランスのWordのエンジニアの常駐案件・リモートワーク案件割合
Wordのフリーランスエンジニアの募集中の求人・案件数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が5件(50%)、常駐案件が5件(50%)となっており、Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件に関してはリモート案件が多いことがわかります。
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における月額相場単価は、作業時間の目安を週5常駐で月140~180時間とした場合、53~73万円程度です。
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は60万円、中央値単価は63万円、最高単価は83万円、最低単価は19万円です。(※doocyJob調べ/2023年09月)
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
Wordのフリーランスエンジニアの求人・案件の実務経験年数に応じた月額単価相場は以下の通りです。
・Word経験1年未満:32万円前後 (年収378万円)
・Word経験1年~2年:38万円前後 (年収454万円)
・Word経験2年~3年:54万円前後 (年収643万円)
・Word経験3年~5年:63万円前後 (年収756万円)
・Word経験5年以上:76万円前後 (年収907万円)
Wordは、Microsoft社がWindows、Android、MacOS、iOS向けに販売している文書作成ソフトウェアです。
Wordは、Microsoft Excelとともに、同社のオフィススイート、Microsoft Officeの中核をなすアプリケーションであるなどの特徴があります。
Wordは、基本的に上位互換で、新しいバージョンでは古いバージョンで作成したファイルを開けます。新しいバージョンで作成したファイルを古いバージョンで開いた場合、新しい機能を使って作成された部分は編集できないなどの制限があり、見た目も異なるケースもあります。
Wordは、ページに文字を単に入力するだけでなく、豊富な図形描画機能やグラフ作成機能なども備えており、レポートや手紙、案内文、チラシ、年賀状の作成など様々な活用が可能です。
Wordは、ビジネス文書(通知書、報告書、契約書、社内報、議事録など)、約款、研究論文、封筒の宛名印刷、学級通信、マニュアルの作成などに使用されることが多いです。
Wordは、フロンドエンド、バックエンド、PM、PMO、コンサルタント、ディレクター、ヘルプデスク、サポート、デザイナーなどのクリエイティブ系などほとんどの職種で使われることがあります。
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Word
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Word
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Word
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Word
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Word
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Word