オンライン面談OK、リモート率90%以上!
Ruby on Railsのフリーランス案件を直契約
全1734件中151-200件を表示中
63~90万円/月額(時給単価: 4,500~5,000円)
業務委託契約
遺伝子検査結果に基づいたヘルスケアを目的とした自社プロダクト「GeneLife」のアプリ及び Web 開発に携わっていただきます。 ビジネスオーナー・プロダクトマネージャー・デザイナーと協働しながら、事業とプロダクトの両面で価値・仮説検証に関わっていただきます。 具体的には以下業務内容をお任せいたします。 ・既存サービスの再設計、機能追加 ・Webアプリケーションのバックエンド開発 ・WebアプリケーションのDB設計・構築運用 ・社内向けのシステムの運用・管理 など
ジェネシスヘルスケア株式会社
66~91万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、エンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
77~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、エンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
98~128万円/月額(時給単価: 7,000~8,000円)
業務委託契約
AsobicaのCDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)プロダクトを立ち上げる、フルスタックエンジニアを募集します! 【こんな人がAsobicaに向いています】 ・”圧倒的な”成果にこだわることのできる人 ・”本気で”何かに熱中したい人 ・常に一歩先を目指すことが好きな人 ・自ら考え、自ら手を動かせる人 ・ピンチをチャンスに変える思考力がある人 ・”本気で”世の中の役に立ちたいと思っている人 ・経営的思考を身に付けたい人 ・"人"や"コミュニティ"に興味のある人 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack
株式会社Asobica
84~112万円/月額(時給単価: 7,000~8,000円)
業務委託契約
AsobicaのCDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)プロダクトを立ち上げる、フルスタックエンジニアを募集します! 【こんな人がAsobicaに向いています】 ・”圧倒的な”成果にこだわることのできる人 ・”本気で”何かに熱中したい人 ・常に一歩先を目指すことが好きな人 ・自ら考え、自ら手を動かせる人 ・ピンチをチャンスに変える思考力がある人 ・”本気で”世の中の役に立ちたいと思っている人 ・経営的思考を身に付けたい人 ・"人"や"コミュニティ"に興味のある人 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack
株式会社Asobica
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
playgroundは“夢を与える仕事を、夢の職業にする。”をミッションに掲げるエンターテック企業です。 弊社サービスの提供によって、スポーツや音楽などのエンタメ市場のDXを促進し、興行主の収益向上を実現するため日々奮闘しています。 主軸事業としては、入場管理をDXする“電子チケット発券サービス「MOALA Ticket(旧Quick Ticket)」”、そして、コンテンツホルダーの動画配信を軸としたコンテンツ販売のDXを行う“自社EC構築サービス「MOALA Live Store」”を展開しています。 そして、並行して様々なエンタメDXの為のプロダクト開発を進めている状態です。 スポーツ・エンタメ界隈はまだまだアナログな面が多く、そこを自身が作ったシステムでDX推進していく事は大変やりがい溢れるものです。特にユーザーが新しいシステムを活用し、より良いエンタメ体験の提供と収益向上に貢献出来た時は心震える感動を味わえると思います。 自ら手掛けたシステムがライブ会場やスタジアムに導入され、それを何百、何千、何万という来場者が活用し、エンタメが次のステージに進む世界を一緒に作っていきませんか。 スタートアップならではのスピード感の中で、何をしたら興行主の収益向上に繋がるのか、どんな機能があったら来場者は楽しんでくれるのか、など多角的な視点からプロダクト開発を楽しんでいただけるエンジニアの方を募集しています。 【具体的な仕事内容】 ■MOALA Ticketの開発・保守 ■MOALA Live Storeの開発・保守 ■パートナー向けのチケット管理 ■外部向けAPIの設計・開発 ■サーバーやネットワークの構築 ■その他新規プロダクトの開発 【仕事の魅力】 毎日何かしらのライブイベントにて活用される「MOALA Ticket」では強固なシステム構築と、様々な要件に合うフレキシブルな設計が必要となります。その責任感とやりがいはとても大きなものだと感じています。また、MOALA Live Storeもコロナ禍におけるリアルライブ開催自粛をオンラインライブ配信の仕組みで市場を支える無くてはならないサービスへと成長しています。今後、新機能開発や新規事業も続々と控えており、フロントエンド開発をはじめ様々な領域に携わるチャンスがあります。 【主な開発環境など】 ■MacBook Pro(会社支給) ■Ruby on Rails, Angular ■GitHub ■AWS
playground株式会社
33~58万円/月額(時給単価: 2,060~3,410円)
業務委託契約
■親会社である株式会社ビーイングの自社製品CCPMソフトウェア「Being Management」を中心に、他自社製品の環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わっていただきます。 直近、工事情報総合窓口システムを新製品リリースするなど、1から新製品の開発に携われる機会も豊富にございます! --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可(自由出社) ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないかです。 プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
33~58万円/月額(時給単価: 2,060~3,410円)
業務委託契約
■親会社である株式会社ビーイングの自社製品CCPMソフトウェア「Being Management」を中心に、他自社製品の環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わっていただきます。 --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可 ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないか…! プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
33~58万円/月額(時給単価: 2,060~3,410円)
業務委託契約
■Railsを中心としたWEB技術を用いた環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わり、受託案件の開発を一貫して担当していただきます。 --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可 ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないか…! プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
メタバースブランディングプラットフォーム「SYNMN」で使用するWebAPI開発、加えてそれに伴う社内側の開発管理を行う役割です。 【業務内容例】 - 新規メタバースプロダクト開発に関わるサーバサイドの各種設計、開発、テスト、運用 - AWSを使ったインフラ構築/運用 - 技術上の意思決定への関与 - プロジェクトマネジメント - ビジネス要件の理解とそれをもとにしたソフトウェアの要件定義 - システム設計 - チームでの活動におけるリーダーシップ 【やりがい・魅力】 - 先端技術の未踏領域で市場創出、社会実装に先駆者としてチャレンジできる - バックエンドの知識を活かし、最新のメタバースプロダクトのシステムをつくることができる - 技術力を伸ばしつつ、個人だけではなくチームや組織により大きく貢献する仕事ができる - 組織を大きくしていくフェーズを体験できる ▼Synamonの開発環境や使用ツールをご紹介! https://note.synamon.jp/n/ncfdbf46ec67c 【プロダクトについて】 ▼プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000025330.html ▼リリース背景(プロダクト寄り) https://note.synamon.jp/n/n8f09517502d3 ▼リリース背景(マーケット等の戦略寄り) https://mirror.xyz/0xe441b8f11158149F4BA5d37D4A22EC38D9cda63e/oVeawd3_sByeOug_qwFXuZmCL8A7hD4n4hmQeTdSzlU 採用ドアページもございますのでご確認お願い致します。 https://www.notion.so/Synamon-recruiting-door-page-a0d57607e9f347579e1482de7cad34b7
株式会社Synamon
56~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
■弊社の開発体制、チームについて 弊社の開発体制としては6つのチームがあり、開発生産性の向上や技術的難易度の高い課題の解決を担っていただくのが本ポジションが所属するEnabling Teamチームになります。 新しい技術のキャッチアップや生産性向上のための改善を通してサービス開発を支援していただきます。開発はwebエンジニアが担いますが、その責務は事業ドメインに集中できる程度の技術スタックに限定し、専門性が高い技術課題は別で切り出すのが理想的だと考えています。この切り出した課題を解決しつつ、新しい技術や手法を開発チームに実装することがメインの業務となります。 ■主な業務内容 ・専門性の高い領域にある技術課題の解消 ・Developer Experience改善の推進 ・ミドルウェアの選定および導入 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計 ※スペシャリストとしてのキャリアとなり、ピープルマネジメントは管掌外となります ■ 技術環境 開発言語:Ruby,Javascript,Go フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js, データベース:MySQL,nginx, Docker, BigQuery ソースコード管理:GitHub, GitHub Actions コミュニケーションツール:Slack その他:Terraform, Bugsnag, Docker など ■ポジションの魅力 ・エンタープライズ向けSaaS開発への挑戦 ユーザーからの実際の声をフィードバックとしてもらいながらプロダクトを作っているため、顧客に必要とされるプロダクトとは何かを実践とともに学びつつ、機能開発に取り組んでおります。特にエンタープライズの企業様に導入いただくケースが増えており、プロダクトの機能のアップデートや新規機能実装などの0→1にも挑戦することができます。 ・AWSのアーキテクチャを伴う設計力 現代の Web 開発ではサーバーサイド・フロントサイドといった Web アプリケーションだけでなく、IaaS のアーキテクチャも含めた設計をしなければ効率的なシステムは作れません。弊社では何をどうやって作るかを AWS のアーキテクチャから考えることができます。 ・キャリアとして 本ポジションはアーキテクチャの再構築などといった技術的難易度の高い課題の開発にフォーカスしていただくことになります。また、プロダクトのアーキテクチャの検討、会社の技術的ブランディングまで担っていただければと考えています。
Tebiki株式会社
42~90万円/月額(時給単価: 3,000~5,000円)
業務委託契約
■弊社の開発体制、チームについて 弊社の開発体制としては5つのチームがあり、その中心にあるのが、本ポジションが所属するProduct Engineerチームになります。 Product Engineerは名称の通り、プロダクトをより良いものにすべく、ユーザーにとことん向き合いながら機能のアップデート、新規機能の開発などを行なっていただきます。現在は10人程度の組織でアプリケーションの開発を進めており、スクラムガイドに忠実にそって開発を進めております。このアプリケーション開発チームの一員として新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。仕様策定をPdMが担ったり、テスト/品質担保はQAが担ったりと分業を進めている企業様もございますが、弊社では仕様策定〜ローンチまでのサイクルの中心を担っていただきます。開発領域としては、フロントとサーバーサイド開発の両方に関わっていただいており、時にはインフラを触っていただくことも想定しております。 *ご経験に応じてウエイトは変わります。 ■主な業務内容 ・プロダクトの機能追加、機能改善の企画、要件定義 ・Web アプリケーション、API の設計 / 開発 / テスト / コードレビュー ・アプリケーションのパフォーマンス計測 / 改善 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計 ・技術的負債の解消 ■ 開発フロー 顧客ニーズに応え、プロダクトをよりよくしていきたいという思いが強くあります。セールス / CS チームによるユーザー行動の観察やフィードバックを元に、プロダクトマネージャーと連携して解決すべき課題を設定しており、プロダクト開発チーム全員で何のための機能開発 / 改善なのかのゴールを共有しつつ仕様を策定、開発・リリースを行っていく開発フローを採っています。今後はより広範な価値提供を目指して、機能の拡張や新プロダクト開発を行うべく、スクラムチームを増やして機動的な開発体制を拡張したいと考えています。 ■ 技術環境 開発言語:Ruby,Javascript,Go フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js, データベース:MySQL,nginx, Docker, BigQuery ソースコード管理:GitHub, GitHub Actions コミュニケーションツール:Slack その他:Terraform, Bugsnag, Docker など ■ポジションの魅力 ・エンタープライズ向けSaaS開発への挑戦 ユーザーからの実際の声をフィードバックとしてもらいながらプロダクトを作っているため、顧客に必要とされるプロダクトとは何かを実践とともに学びつつ、機能開発に取り組んでおります。特にエンタープライズの企業様に導入いただくケースが増えており、プロダクトの機能のアップデートや新規機能実装などの0→1にも挑戦することができます。 ・AWSのアーキテクチャを伴う設計力 現代のWeb開発ではサーバーサイド・フロントサイドといったWebアプリケーションだけでなく、IaaSのアーキテクチャも含めた設計をしなければ効率的なシステムは作れません。弊社では何をどうやって作るかを AWSのアーキテクチャから考えることができます。 ・キャリアとして 本ポジションはフロントエンドとバックエンド、時にはインフラ周りなどの全領域の開発をしていただくことになります。ご経験や得意領域に応じて比重は変えさせていただきますが、エンジニアとしてのスキルがつく環境です。キャリアとしてはご意向に応じて、アーキテクチャの選定などのテックリードの役割やEMなどの組織開発の役割、または、プロダクトの上流から関われるのでPdMとしてプロダクト戦略に関わることが可能です。
Tebiki株式会社
56~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
■ Tebikiについて 工場や飲食店、ホテルといった現場で働く「デスクレスワーカー」は3,000万人以上いると言われ、「新人教育期間が長い」「正しいやり方が伝わらない」といった課題があります。このような課題へのソリューションとして現場向け動画 DX サービス『tebiki』を開発・提供しています。起業してわずか3年でアスクルや不二家といった東証プライム上場企業にて利用いただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革する使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 ■ 業務内容 アプリケーション開発エンジニアの責務は事業ドメインに集中できる程度の技術スタックに限定し、専門性が高い技術課題は別で切り出すのが理想的だと考えています。 この切り出した課題を解決する基盤開発チームには専門性が求められるため、知的好奇心が強い方がより活躍できる場です。 ・専門性の高い領域にある技術課題の解消 ・Developer Experience改善の推進 ・ミドルウェアの選定および導入 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計 ■ 技術環境 開発言語: Ruby on Rails, Vue.js, Go インフラストラクチャ: AWS(Elastic Beanstalk, Fargate, Step Functions, Lambda@Edge など) ミドルウェア: MySQL, Nginx, Docker, BigQuery など その他ツール・サービス: GitHub, Bugsnag, CircleCI, Slack, esa.io など ■開発体制 10人弱のとても小さいエンジニア組織で開発を進めています。 ですので、エンジニア主導でプロダクトリリースまでの過程を改善するカルチャーを重視しています。 ■ 開発フロー セールス / CS チームによるユーザー行動の観察を元に、プロダクトマネージャーが解決すべき課題を設定、プロダクト開発チーム全員で何のための機能開発 / 改善なのかのゴールを共有しつつ仕様を策定し、開発・リリースを行っていく開発フローを採っています。 ■ 社内の雰囲気 エンジニア、デザイナー、セールス、カスタマーサクセス、マーケティング、全員が自律駆動しながら、スピード感をもって事業成長させています。
Tebiki株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,830円)
業務委託契約
釣果記録アプリ「ANGLERS」では、事業拡大に伴い、バックエンド・フロントエンド開発・設計・運用者を募集しています。バックエンドはRuby on Rails、フロントエンドは一部Reactで開発を行っています。 ウェブだけで、2021年1月は650万pv/MAUを超えています(1/28現在)。今後も右肩上がりの急成長を見込んでおりますので、釣り業界の課題解決や目標に向けて、一緒にグロースしていける方を募集しています。 今後、開発体勢が整っていく中で、マネジメント業務やテックリードなどの重要なポジションも担っていただく可能性もございます。 釣果投稿は、現在45秒に1釣果が投稿されており、その一つ一つには釣り人のストーリーが詰まっています。釣り人や釣り業界には、まだまだ多くの課題が存在しているので、ぜひ一緒に解決していきましょう。 ■主な言語 Ruby on Rails / React / SQL / HTML5 / CSS / JavaScript
株式会社アングラーズ
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
業務委託契約
注目の医療ICT領域のエンジニアとして技術を磨きながら成長を目指せる環境です! 【当ポジションについて】 今すぐ当社に 正社員で参画することが難しい・抵抗のある方 などを対象としたポジションです。 抵抗のある方も、まず業務委託で弊社の開発チームに参画いただくことで、お互いにマッチするかどうかを見極める時間をもつことができます。 業務委託での参画中も、正社員のメンバーと同じようにチームでのプロダクト開発にコミットしていただきます。 ◆お任せしたいミッション 当社が開発するYaDoc(ヤードック)の開発やePRO事業プロジェクトにて、プロダクト設計、実装、コードレビューが主なミッションです。 YaDocが目指すのは患者と医師のコミュニケーションを深め、適切な投薬、診療の質向上への寄与です。デザイナーなどとチームでプロジェクトを進めていきます。 リーダーやマネージャーへのキャリアステップも視野に入れ、業務をお任せしたいと考えています。 また、ほとんどのメンバーが医療系のプロダクト開発未経験で活躍しています。 ◆入社後の流れ 入社後はすぐに案件に入っていただきます。 決まった形のOJTや研修プログラムはありませんが、技術の習熟度によって開発チケットを切り、自ら掘り下げて開発を進めていただきながら、まずは環境に慣れていただきます。 随時Slackで先輩エンジニアからコードレビューが受けられます。 ◆開発環境 ・言語:JavaScript (ES2017)、Ruby 2.6、HTML5、SASS ・ライブラリ・フレームワーク:Ruby on Rails 6、React.js、React Native (iOS、Android)、Redux ・OS: Linux (Cent OS)、macOS ・クラウド環境:Amazon Web Service ・ミドルウェア:nginx、Redis、Docker、MariaDB ・ソース管理:Git、GitHub ・プロジェクト管理:Jira ・その他:Terraform、WebRTC ◆配属先とチーム体制 プロダクト開発部のエンジニアグループ配属となります。 ・人数 プロダクト開発部 30名、 エンジニアグループ 15名 ・男女比 プロダクト開発部 6:4 、 エンジニアグループ 8:2 ・平均年齢 プロダクト開発部 35歳、 エンジニアグループ 30歳
株式会社インテグリティ・ヘルスケア
50~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
KUZENの新機能開発における主要メンバーとして、PdMやエンジニアと共に、ビジネス要件からシステム要件策定やコードのレビュー 開発チームのマネージャー及びメンターとして、チームとしてのアウトプットの品質向上への貢献 障害に繋がりそうな挙動を事前に察知し、エンジニアと協業して未然に防ぐための調査、改善 障害発生時には率先して原因究明を行い、エンジニア、テクニカルサポート、CSと協業して対応の指揮 QA業務の立ち上がりのリード 既存機能の改善、知見共有のための仕組みづくり
株式会社コンシェルジュ
63~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 カラリアのサービス開発・運用を担当していただきます。 RailsによるAPI開発などをお任せします。 具体的には - PdM (プロダクトマネージャー)と共にユーザ課題を解決するための機能仕様を定義する - 機能に必要なテーブル設計、API設計、実装する - 他メンバーのPull Requestのコードをレビューする - 開発プロセスを改善するためのパイプラインやツールを開発する などがあります。 【技術スタック】 ・開発言語: ・フロントエンド: JavaScript, TypeScript ・バックエンド: Ruby, Python (機械学習) ・フレームワーク・ライブラリ ・フロントエンド: React, Next.js, Tailwind.css ・バックエンド: Ruby on Rails, Fast API (機械学習) - データベース: MySQL - インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform - その他: Github Actions, Sentry
株式会社High Link
54~84万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 カラリアのサービス開発・運用を担当していただきます。 RailsによるAPI開発などをお任せします。 具体的には - PdM (プロダクトマネージャー)と共にユーザ課題を解決するための機能仕様を定義する - 機能に必要なテーブル設計、API設計、実装する - 他メンバーのPull Requestのコードをレビューする - 開発プロセスを改善するためのパイプラインやツールを開発する などがあります。 【技術スタック】 ・開発言語: ・フロントエンド: JavaScript, TypeScript ・バックエンド: Ruby, Python (機械学習) ・フレームワーク・ライブラリ ・フロントエンド: React, Next.js, Tailwind.css ・バックエンド: Ruby on Rails, Fast API (機械学習) - データベース: MySQL - インフラ: AWS, ECS, Docker, Terraform - その他: Github Actions, Sentry
株式会社High Link
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
【トライアルワークで1〜3 ヶ月程度稼働いただいた後、正社員化を見据えて稼働いただける方の募集|業務委託期間中は稼働日・時間は相談可能です!】 エンジニアとして、デザイナー、ビジネスなどのメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。 実装→テスト→運用→改善などの領域について、他の職種のメンバーと協働してのプロダクトの改善に関わっていただければと思います。 実務経験がない場合は、弊社メンバーからもサポートしながらスキルアップいただければと思います! 【具体的にお任せしたいこと】 ・現場の問題を正確に把握し、機能の仕様を設計 ・ビジネスサイドやオペレーションチームから上がってくる改善要望への対応 ・既存機能の改修や機能追加 ・プロジェクトに限らず主体的に社内調整を行いプロダクトをリード ・開発した機能についてのテスト&リリース作業 【ご担当サービス】 ・保育園向けオンライン写真販売サービス「はいチーズ!フォト」 ・卒業アルバム制作支援システム「はいチーズ!アルバム」 ・保育園・幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」
千株式会社
40~60万円/月額(時給単価: 3,330~4,280円)
業務委託契約
【トライアルワークで1〜3 ヶ月程度稼働いただいた後、正社員化を見据えて稼働いただける方の募集|業務委託期間中は稼働日・時間は相談可能です!】 エンジニアとして、デザイナー、ビジネスなどのメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。 実装→テスト→運用→改善などの領域について、他の職種のメンバーと協働してのプロダクトの改善に関わっていただければと思います。 実務経験がない場合は、弊社メンバーからもサポートしながらスキルアップいただければと思います! 【具体的にお任せしたいこと】 ・現場の問題を正確に把握し、機能の仕様を設計 ・ビジネスサイドやオペレーションチームから上がってくる改善要望への対応 ・既存機能の改修や機能追加 ・プロジェクトに限らず主体的に社内調整を行いプロダクトをリード ・開発した機能についてのテスト&リリース作業 【ご担当サービス】 ・保育園向けオンライン写真販売サービス「はいチーズ!フォト」 ・卒業アルバム制作支援システム「はいチーズ!アルバム」 ・保育園・幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」
千株式会社
63~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、新機能開発や既存機能の改修を中心にお任せします。 企画から運用までプロダクト開発の一連の作業を習得し、グローバル展開を見据えたアイデアを実現し、機能の実装に取り組む経験が得られるポジションです。 ご希望に応じて、今後の組織づくりや会社運営についても携わることが出来る社風のため、肩書にとらわれず企画をはじめとしたエンジニア+αの経験を積むことも可能です。 ■ 業務内容 ・主にRuby on Railsを用いたWebアプリケーション開発業務 ・プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に実施 ・実装、テストコード追加、レビュー検証、リリース ・PdM、デザイナーと協働しユーザヒアリング、仕様検討 ・プロジェクト進行 ・各種スクラムイベントの進行、改善を通してチームとしてプロジェクトを進行 ■業務環境 ・チケット制でプロジェクトを管理しており、アジャイル開発を採用しています(変更の可能性あり)。 ・部署をまたいでプロジェクトに参加することもあり、問題提議や実装に関するアイデアを多方面から吸収できる環境です。 ・ユーザーファーストで開発を進めることを大事にしており、質と量を担保できるよう各自で調整することを柔軟に任せています。 ・Githubで進捗管理を行っています。 ・CI/CDにはGitHub Actionsを使用しています。 ・モニタリングにはCloudWatch、Slack、Redash、BigQuery、Google Analyticsを使用しています。 ■ キャリアパス ・マネジメントやスペシャリストとして、志向性に合わせたキャリアアップが可能です。 ・強みを活かせる専門領域がある場合は、それを最大限に活かせる環境を提供するようにしています。 <具体例> 3年ほど開発を経験した後当社に入社し、1年後に開発を進めながらマネジメントをしている実例があります。 ■技術顧問 青木 啓剛氏 スマホ学習塾『アオイゼミ』等を運営する株式会社葵で執行役員CTOとしてサービス開発・運用を牽引。 その後Z会グループへM&Aが行われ、音声・飲食などの事業会社にてtoCサービスの開発に従事。 2020年8月、株式会社Fun GroupのVPoEに就任。並行して数社の技術顧問やDX推進アドバイザーとして活動中。 ■『ANDART』について ANDART(アンドアート)は、これまで手が届きづらかった高額な有名アート作品や大型作品でも1万円から購入/売買ができる、日本初、アート作品の共同保有プラットフォームです。オーナー権を購入した作品オーナーは、オンライン上でのコレクションをはじめ、実物作品の鑑賞機会など様々な優待を通して気軽に本格アートコレクションを楽しむことができます。また、オーナー権の売買が可能な会員間取引機能もβ版にてご提供を開始しております。ANDARTでは2019年のリリース以来33作品の販売を行い、会員数は約10,000名を突破。2020年、日経トレンディのスタートアップ大賞にて第3位を受賞しました。
株式会社ANDART
54~84万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、新機能開発や既存機能の改修を中心にお任せします。 企画から運用までプロダクト開発の一連の作業を習得し、グローバル展開を見据えたアイデアを実現し、機能の実装に取り組む経験が得られるポジションです。 ご希望に応じて、今後の組織づくりや会社運営についても携わることが出来る社風のため、肩書にとらわれず企画をはじめとしたエンジニア+αの経験を積むことも可能です。 ■ 業務内容 ・主にRuby on Railsを用いたWebアプリケーション開発業務 ・プロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に実施 ・実装、テストコード追加、レビュー検証、リリース ・PdM、デザイナーと協働しユーザヒアリング、仕様検討 ・プロジェクト進行 ・各種スクラムイベントの進行、改善を通してチームとしてプロジェクトを進行 ■業務環境 ・チケット制でプロジェクトを管理しており、アジャイル開発を採用しています(変更の可能性あり)。 ・部署をまたいでプロジェクトに参加することもあり、問題提議や実装に関するアイデアを多方面から吸収できる環境です。 ・ユーザーファーストで開発を進めることを大事にしており、質と量を担保できるよう各自で調整することを柔軟に任せています。 ・Githubで進捗管理を行っています。 ・CI/CDにはGitHub Actionsを使用しています。 ・モニタリングにはCloudWatch、Slack、Redash、BigQuery、Google Analyticsを使用しています。 ■ キャリアパス ・マネジメントやスペシャリストとして、志向性に合わせたキャリアアップが可能です。 ・強みを活かせる専門領域がある場合は、それを最大限に活かせる環境を提供するようにしています。 <具体例> 3年ほど開発を経験した後当社に入社し、1年後に開発を進めながらマネジメントをしている実例があります。 ■技術顧問 青木 啓剛氏 スマホ学習塾『アオイゼミ』等を運営する株式会社葵で執行役員CTOとしてサービス開発・運用を牽引。 その後Z会グループへM&Aが行われ、音声・飲食などの事業会社にてtoCサービスの開発に従事。 2020年8月、株式会社Fun GroupのVPoEに就任。並行して数社の技術顧問やDX推進アドバイザーとして活動中。 ■『ANDART』について ANDART(アンドアート)は、これまで手が届きづらかった高額な有名アート作品や大型作品でも1万円から購入/売買ができる、日本初、アート作品の共同保有プラットフォームです。オーナー権を購入した作品オーナーは、オンライン上でのコレクションをはじめ、実物作品の鑑賞機会など様々な優待を通して気軽に本格アートコレクションを楽しむことができます。また、オーナー権の売買が可能な会員間取引機能もβ版にてご提供を開始しております。ANDARTでは2019年のリリース以来33作品の販売を行い、会員数は約10,000名を突破。2020年、日経トレンディのスタートアップ大賞にて第3位を受賞しました。
株式会社ANDART
56~99万円/月額(時給単価: 4,000~5,500円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、PCやスマートフォン向けサイトのフロントエンド開発、およびバックエンドと連携した開発業務をお任せします。プロダクト開発の一連の作業を習得し、グローバル展開を見据えたアイデアを実現し、機能の実装に取り組む経験が得られるポジションです。 ご希望に応じて、今後の組織づくりや会社運営についても携わることが出来る社風のため、肩書にとらわれず企画をはじめとしたエンジニア+αの経験を積むことも可能です。 ■ 業務内容 ・インタラクションの形成などをRuby on Rails / html / css / jqueryとその周辺技術を用いて開発 ・バックエンドと連携した API の設計や同期処理の組み込みを行う ・リリース後の運用フェーズにおける機能や実装の改修を通したユーザー体験やパフォーマンス、開発者体験の改善 ・改修における UI、インタラクション 、LPの開発 ・新サービス開発プロジェクトにおけるUI、インタラクション、LP の開発 ■ 業務環境 ・チケット制でプロジェクトを管理しており、アジャイル開発を採用しています(変更の可能性あり)。 ・部署をまたいでプロジェクトに参加することもあり、問題提議や実装に関するアイデアを多方面から吸収できる環境です。 ・ユーザーファーストで開発を進めることを大事にしており、質と量を担保できるよう業務を各自で調整することを柔軟に任せています。 ・それぞれがスペシャリストとして、自分のタスクを自走して進めています。 ・Githubで進捗管理を行っています。 ■ キャリアパス ・マネジメントやスペシャリストとして、志向性に合わせたキャリアアップが可能です。 ・強みを活かせる専門領域がある場合は、それを最大限に活かせる環境を提供するようにしています。 <具体例> 3年ほど開発を経験した後当社に入社し、1年後に開発を進めながらマネジメントをしている実例があります。 ■技術顧問 青木 啓剛氏 スマホ学習塾『アオイゼミ』等を運営する株式会社葵で執行役員CTOとしてサービス開発・運用を牽引。 その後Z会グループへM&Aが行われ、音声・飲食などの事業会社にてtoCサービスの開発に従事。 2020年8月、株式会社Fun GroupのVPoEに就任。並行して数社の技術顧問やDX推進アドバイザーとして活動中。 『ANDART』について ANDART(アンドアート)は、これまで手が届きづらかった高額な有名アート作品や大型作品でも1万円から購入/売買ができる、日本初、アート作品の共同保有プラットフォームです。オーナー権を購入した作品オーナーは、オンライン上でのコレクションをはじめ、実物作品の鑑賞機会など様々な優待を通して気軽に本格アートコレクションを楽しむことができます。また、オーナー権の売買が可能な会員間取引機能もβ版にてご提供を開始しております。ANDARTでは2019年のリリース以来33作品の販売を行い、会員数は約15,000名を突破。2020年、日経トレンディのスタートアップ大賞にて第3位を受賞しました。
株式会社ANDART
48~77万円/月額(時給単価: 4,000~5,500円)
業務委託契約
■ 概要 弊社のメイン事業の共同保有プラットフォーム「ANDART」や、オンラインストア「YOUANDART」における、PCやスマートフォン向けサイトのフロントエンド開発、およびバックエンドと連携した開発業務をお任せします。プロダクト開発の一連の作業を習得し、グローバル展開を見据えたアイデアを実現し、機能の実装に取り組む経験が得られるポジションです。 ご希望に応じて、今後の組織づくりや会社運営についても携わることが出来る社風のため、肩書にとらわれず企画をはじめとしたエンジニア+αの経験を積むことも可能です。 ■ 業務内容 ・インタラクションの形成などをRuby on Rails / html / css / jqueryとその周辺技術を用いて開発 ・バックエンドと連携した API の設計や同期処理の組み込みを行う ・リリース後の運用フェーズにおける機能や実装の改修を通したユーザー体験やパフォーマンス、開発者体験の改善 ・改修における UI、インタラクション 、LPの開発 ・新サービス開発プロジェクトにおけるUI、インタラクション、LP の開発 ■ 業務環境 ・チケット制でプロジェクトを管理しており、アジャイル開発を採用しています(変更の可能性あり)。 ・部署をまたいでプロジェクトに参加することもあり、問題提議や実装に関するアイデアを多方面から吸収できる環境です。 ・ユーザーファーストで開発を進めることを大事にしており、質と量を担保できるよう業務を各自で調整することを柔軟に任せています。 ・それぞれがスペシャリストとして、自分のタスクを自走して進めています。 ・Githubで進捗管理を行っています。 ■ キャリアパス ・マネジメントやスペシャリストとして、志向性に合わせたキャリアアップが可能です。 ・強みを活かせる専門領域がある場合は、それを最大限に活かせる環境を提供するようにしています。 <具体例> 3年ほど開発を経験した後当社に入社し、1年後に開発を進めながらマネジメントをしている実例があります。 ■技術顧問 青木 啓剛氏 スマホ学習塾『アオイゼミ』等を運営する株式会社葵で執行役員CTOとしてサービス開発・運用を牽引。 その後Z会グループへM&Aが行われ、音声・飲食などの事業会社にてtoCサービスの開発に従事。 2020年8月、株式会社Fun GroupのVPoEに就任。並行して数社の技術顧問やDX推進アドバイザーとして活動中。 『ANDART』について ANDART(アンドアート)は、これまで手が届きづらかった高額な有名アート作品や大型作品でも1万円から購入/売買ができる、日本初、アート作品の共同保有プラットフォームです。オーナー権を購入した作品オーナーは、オンライン上でのコレクションをはじめ、実物作品の鑑賞機会など様々な優待を通して気軽に本格アートコレクションを楽しむことができます。また、オーナー権の売買が可能な会員間取引機能もβ版にてご提供を開始しております。ANDARTでは2019年のリリース以来33作品の販売を行い、会員数は約15,000名を突破。2020年、日経トレンディのスタートアップ大賞にて第3位を受賞しました。
株式会社ANDART
84~112万円/月額(時給単価: 7,000~8,000円)
業務委託契約
AsobicaのCDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)プロダクトを立ち上げる、フルスタックエンジニアを募集します! 【こんな人がAsobicaに向いています】 ・”圧倒的な”成果にこだわることのできる人 ・”本気で”何かに熱中したい人 ・常に一歩先を目指すことが好きな人 ・自ら考え、自ら手を動かせる人 ・ピンチをチャンスに変える思考力がある人 ・”本気で”世の中の役に立ちたいと思っている人 ・経営的思考を身に付けたい人 ・"人"や"コミュニティ"に興味のある人 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack
株式会社Asobica
98~128万円/月額(時給単価: 7,000~8,000円)
業務委託契約
AsobicaのCDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)プロダクトを立ち上げる、フルスタックエンジニアを募集します! 【こんな人がAsobicaに向いています】 ・”圧倒的な”成果にこだわることのできる人 ・”本気で”何かに熱中したい人 ・常に一歩先を目指すことが好きな人 ・自ら考え、自ら手を動かせる人 ・ピンチをチャンスに変える思考力がある人 ・”本気で”世の中の役に立ちたいと思っている人 ・経営的思考を身に付けたい人 ・"人"や"コミュニティ"に興味のある人 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack
株式会社Asobica
60~84万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
東京カレンダーのAndroidアプリの開発エンジニアを募集します。 少数精鋭のチームで従事しておりますのでフルスタックで開発が可能な方は特に活躍いただける環境です。 ・都会の大人向けWEBメディア「東京カレンダーWEB」 ・日本最大級のアッパー層限定 審査制婚活・恋活マッチングアプリ「東カレデート」 ・上記に加えて、EC「東カレセレクト」や、東カレデートに続く新規サービスも企画中 Androidアプリは、Kotlin, Javaを主に使用します。 ご希望やスキルに応じて、東カレWEB、新規サービスや、iOSアプリをはじめとした、Web(Ruby)、インフラ(AWS)をご担当頂くことも可能です。 また、『経営=IT戦略』という方針のもと、IT出身で技術に理解がある経営陣と机を並べ、企画・編集・営業などの他部署と一緒に考えてIT施策を進めています。 現チームメンバーはスペシャリストぞろい!プログラミングをとことん極めてスキルアップするもよし! はたまた、データ分析から他部署との連携業務、新規サービス企画・設計、チームマネジメント等、ご希望のキャリアプランに応える環境があります。 ■この仕事の魅力・面白み ・フラットな組織風土で、実際に、エンジニアは経営陣と机を並べて業務にあたっている ・意思決定者が隣にいるため、ビジネス要件やデザインにまで踏み込める ・意思決定のスピードが早く、面白いアイデアがあれば、すぐに試すことができる 東京カレンダーのITチームでは、Web、iOSアプリ、Androidアプリの開発や、CMS開発、EC、マッチングアプリ(iOS/Android)など、幅広いシステムの開発を行っています。 【運営しているサービス】 ■東京カレンダーWeb(ruby on rails) ■東カレiOSアプリ(Swift) ■東カレAndroidアプリ(Java) ■東カレEC(PHP) など ・フラットな組織風土で、実際に、エンジニアは経営陣と机を並べて業務にあたっている ・意思決定者が隣にいるため、ビジネス要件やデザインにまで踏み込める ・意思決定のスピードが早く、面白いアイデアがあれば、すぐに試すことができる ■開発環境 ・技術力に強みを持つフューチャーグループに属し、経営陣も全員IT出身者のため、IT業務に対する理解があります ・技術領域で担当を分けないので、フルスタックエンジニアを目指せる環境があります ・最大級の雑誌系WEBメディアに対し、少数精鋭チームで業務にあたっています IT企画・設計・開発・分析・運用までをITチーム内で回しており、総合的な経験を積める環境があります ・『IT戦略は経営の要』という方針のもと、CEO以下経営陣と一緒に考えながら開発しています ・会社全体がフラットな組織のため、フロント部署との連携も密で、デザインやビジネス要件にも踏み込んだ会話
東京カレンダー株式会社
70~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
東京カレンダーのAndroidアプリの開発エンジニアを募集します。 少数精鋭のチームで従事しておりますのでフルスタックで開発が可能な方は特に活躍いただける環境です。 ・都会の大人向けWEBメディア「東京カレンダーWEB」 ・日本最大級のアッパー層限定 審査制婚活・恋活マッチングアプリ「東カレデート」 ・上記に加えて、EC「東カレセレクト」や、東カレデートに続く新規サービスも企画中 Androidアプリは、Kotlin, Javaを主に使用します。 ご希望やスキルに応じて、東カレWEB、新規サービスや、iOSアプリをはじめとした、Web(Ruby)、インフラ(AWS)をご担当頂くことも可能です。 また、『経営=IT戦略』という方針のもと、IT出身で技術に理解がある経営陣と机を並べ、企画・編集・営業などの他部署と一緒に考えてIT施策を進めています。 現チームメンバーはスペシャリストぞろい!プログラミングをとことん極めてスキルアップするもよし! はたまた、データ分析から他部署との連携業務、新規サービス企画・設計、チームマネジメント等、ご希望のキャリアプランに応える環境があります。 ■この仕事の魅力・面白み ・フラットな組織風土で、実際に、エンジニアは経営陣と机を並べて業務にあたっている ・意思決定者が隣にいるため、ビジネス要件やデザインにまで踏み込める ・意思決定のスピードが早く、面白いアイデアがあれば、すぐに試すことができる 東京カレンダーのITチームでは、Web、iOSアプリ、Androidアプリの開発や、CMS開発、EC、マッチングアプリ(iOS/Android)など、幅広いシステムの開発を行っています。 【運営しているサービス】 ■東京カレンダーWeb(ruby on rails) ■東カレiOSアプリ(Swift) ■東カレAndroidアプリ(Java) ■東カレEC(PHP) など ・フラットな組織風土で、実際に、エンジニアは経営陣と机を並べて業務にあたっている ・意思決定者が隣にいるため、ビジネス要件やデザインにまで踏み込める ・意思決定のスピードが早く、面白いアイデアがあれば、すぐに試すことができる ■開発環境 ・技術力に強みを持つフューチャーグループに属し、経営陣も全員IT出身者のため、IT業務に対する理解があります ・技術領域で担当を分けないので、フルスタックエンジニアを目指せる環境があります ・最大級の雑誌系WEBメディアに対し、少数精鋭チームで業務にあたっています IT企画・設計・開発・分析・運用までをITチーム内で回しており、総合的な経験を積める環境があります ・『IT戦略は経営の要』という方針のもと、CEO以下経営陣と一緒に考えながら開発しています ・会社全体がフラットな組織のため、フロント部署との連携も密で、デザインやビジネス要件にも踏み込んだ会話
東京カレンダー株式会社
60~84万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
iOSエンジニアとして、同社が手がけるインターネット事業の開発業務に携わって頂きます。 ・都会の大人向けWEBメディア「東京カレンダーWEB」 ・日本最大級のアッパー層限定 審査制婚活・恋活マッチングアプリ「東カレデート」 ・上記に加えて、EC「東カレセレクト」や、東カレデートに続く新規サービスも企画中 まずは「東カレデート」iOSアプリ(Swift) or Web(Ruby)のサービス改善(プログラミング)をご担当頂く予定ですが、 ご希望やスキルに応じて、東カレWEB、新規サービスや、iOSアプリに限らず、Web(Ruby)、Androidアプリ(Kotlin, Java)、インフラ(AWS)をご担当頂くことも可能です。 ※Web、Androidアプリ、インフラのエンジニアも募集中ですので、 ご興味をお持ち頂けるようでしたら、当求人に「気になる」や「ご応募」下さると柔軟に対応いたします。 また、『経営=IT戦略』という方針のもと、IT出身で技術に理解がある経営陣と机を並べ、企画・編集・営業などの他部署と一緒に考えてIT施策を進めています。 プログラミングをとことん極めてスキルアップするもよし、ご希望に応じて、データ分析から他部署との連携業務、新規サービス企画・設計、チームマネジメント等に踏み込む環境があります。 ぜひ、まずはお気軽に「気になる」や「ご応募」いただけると幸いです! 【具体的な仕事内容】 ・「東カレデート」iOSアプリの開発(プログラミング) ※事業責任者、システム責任者と机を並べて業務頂きます。 ※アウトプットをだせば、何時に来ようが何時に帰ろうが構いません。 <以下、ご希望・スキルに応じてご担当いただくことが可能です> ・「東カレデート」Web/Androidアプリの開発、インフラ保守 ・「東カレWEB」「東カレセレクト(EC)」「新規サービス」の開発 ・データ分析 ・サービス企画、デザイナー、マーケッター等の他部署との連携業務 ・チームマネジメント 【技術スタック】 言語:Swift, Ruby, Kotlin, Java フレームワーク等:RxSwift, Alamofire, SwiftyJson, ObjectMapper, RealmSwift, Ruby on Rails ... データベース:RDS (PostgreSQL, MySQL), ElasticCache(Redis) 構成管理:CloudFormation, Opsworks, CircleCI インフラ:AWS(EC2, ALB, VPC, Route53, CloudFront等) クラウドサービス:AWS(SES, SNS, SWF, ElasticTranscoder等)... 監視: NewRelic, CloudWatch, Crashlytics プロジェクト管理:GitHub, SourceTree タスク管理:Trello, Slack, G Suite ※その他、昨今話題のAIなどの先端テクノロジーを使ったサービスもグループ会社であるフューチャーアーキテクトの専任チームと共に研究しています。 【社内の雰囲気】 東京カレンダーは、編集・セールス・マーケティング・コーポレート・エンジニア・デザイナー・クリエイターなど様々な人たちで成り立っており、大手企業出身、フリーランスで活躍していたメンバーなどなど、様々なバックグラウンド、スペシャリティを持つ魅力的なメンバーが集まっています。 各メンバーと協力しながら、既存のサービス改善・新機能追加、新プロダクトの開発に取り組んでいます。
東京カレンダー株式会社
70~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
iOSエンジニアとして、同社が手がけるインターネット事業の開発業務に携わって頂きます。 ・都会の大人向けWEBメディア「東京カレンダーWEB」 ・日本最大級のアッパー層限定 審査制婚活・恋活マッチングアプリ「東カレデート」 ・上記に加えて、EC「東カレセレクト」や、東カレデートに続く新規サービスも企画中 まずは「東カレデート」iOSアプリ(Swift) or Web(Ruby)のサービス改善(プログラミング)をご担当頂く予定ですが、 ご希望やスキルに応じて、東カレWEB、新規サービスや、iOSアプリに限らず、Web(Ruby)、Androidアプリ(Kotlin, Java)、インフラ(AWS)をご担当頂くことも可能です。 ※Web、Androidアプリ、インフラのエンジニアも募集中ですので、 ご興味をお持ち頂けるようでしたら、当求人に「気になる」や「ご応募」下さると柔軟に対応いたします。 また、『経営=IT戦略』という方針のもと、IT出身で技術に理解がある経営陣と机を並べ、企画・編集・営業などの他部署と一緒に考えてIT施策を進めています。 プログラミングをとことん極めてスキルアップするもよし、ご希望に応じて、データ分析から他部署との連携業務、新規サービス企画・設計、チームマネジメント等に踏み込む環境があります。 ぜひ、まずはお気軽に「気になる」や「ご応募」いただけると幸いです! 【具体的な仕事内容】 ・「東カレデート」iOSアプリの開発(プログラミング) ※事業責任者、システム責任者と机を並べて業務頂きます。 ※アウトプットをだせば、何時に来ようが何時に帰ろうが構いません。 <以下、ご希望・スキルに応じてご担当いただくことが可能です> ・「東カレデート」Web/Androidアプリの開発、インフラ保守 ・「東カレWEB」「東カレセレクト(EC)」「新規サービス」の開発 ・データ分析 ・サービス企画、デザイナー、マーケッター等の他部署との連携業務 ・チームマネジメント 【技術スタック】 言語:Swift, Ruby, Kotlin, Java フレームワーク等:RxSwift, Alamofire, SwiftyJson, ObjectMapper, RealmSwift, Ruby on Rails ... データベース:RDS (PostgreSQL, MySQL), ElasticCache(Redis) 構成管理:CloudFormation, Opsworks, CircleCI インフラ:AWS(EC2, ALB, VPC, Route53, CloudFront等) クラウドサービス:AWS(SES, SNS, SWF, ElasticTranscoder等)... 監視: NewRelic, CloudWatch, Crashlytics プロジェクト管理:GitHub, SourceTree タスク管理:Trello, Slack, G Suite ※その他、昨今話題のAIなどの先端テクノロジーを使ったサービスもグループ会社であるフューチャーアーキテクトの専任チームと共に研究しています。 【社内の雰囲気】 東京カレンダーは、編集・セールス・マーケティング・コーポレート・エンジニア・デザイナー・クリエイターなど様々な人たちで成り立っており、大手企業出身、フリーランスで活躍していたメンバーなどなど、様々なバックグラウンド、スペシャリティを持つ魅力的なメンバーが集まっています。 各メンバーと協力しながら、既存のサービス改善・新機能追加、新プロダクトの開発に取り組んでいます。
東京カレンダー株式会社
60~84万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
「東京カレンダーWeb」などのバックエンド開発をお任せします。 東京カレンダーのITチームでは、Web、iOSアプリ、Androidアプリの開発や、CMS開発、EC、マッチングアプリ(iOS/Android)など、幅広いシステムの開発を行っています。 【運営しているサービス】 ■東京カレンダーWeb(ruby on rails) ■東カレiOSアプリ(Swift) ■東カレAndroidアプリ(Java) ■東カレEC(PHP) など ・フラットな組織風土で、実際に、エンジニアは経営陣と机を並べて業務にあたっている ・意思決定者が隣にいるため、ビジネス要件やデザインにまで踏み込める ・意思決定のスピードが早く、面白いアイデアがあれば、すぐに試すことができる ■開発環境 ・技術力に強みを持つフューチャーグループに属し、経営陣も全員IT出身者のため、IT業務に対する理解があります ・技術領域で担当を分けないので、フルスタックエンジニアを目指せる環境があります ・最大級の雑誌系WEBメディアに対し、少数精鋭チームで業務にあたっています IT企画・設計・開発・分析・運用までをITチーム内で回しており、総合的な経験を積める環境があります ・IT戦略は経営の要という方針のもと、CEO以下経営陣と一緒に考えながら開発しています ・会社全体がフラットで風通しのよい組織のため、フロント部署との連携も密で、デザインやビジネス要件にも踏み込んだ会話 【社内の雰囲気】 東京カレンダーは、編集・セールス・マーケティング・コーポレート・エンジニア・デザイナー・クリエイターなど様々な人たちで成り立っており、大手企業出身、フリーランスで活躍していたメンバーなどなど、様々なバックグラウンド、スペシャリティを持つ魅力的なメンバーが集まっています。 各メンバーと協力しながら、既存のサービス改善・新機能追加、新プロダクトの開発に取り組んでいます。
東京カレンダー株式会社
70~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
「東京カレンダーWeb」などのバックエンド開発をお任せします。 東京カレンダーのITチームでは、Web、iOSアプリ、Androidアプリの開発や、CMS開発、EC、マッチングアプリ(iOS/Android)など、幅広いシステムの開発を行っています。 【運営しているサービス】 ■東京カレンダーWeb(ruby on rails) ■東カレiOSアプリ(Swift) ■東カレAndroidアプリ(Java) ■東カレEC(PHP) など ・フラットな組織風土で、実際に、エンジニアは経営陣と机を並べて業務にあたっている ・意思決定者が隣にいるため、ビジネス要件やデザインにまで踏み込める ・意思決定のスピードが早く、面白いアイデアがあれば、すぐに試すことができる ■開発環境 ・技術力に強みを持つフューチャーグループに属し、経営陣も全員IT出身者のため、IT業務に対する理解があります ・技術領域で担当を分けないので、フルスタックエンジニアを目指せる環境があります ・最大級の雑誌系WEBメディアに対し、少数精鋭チームで業務にあたっています IT企画・設計・開発・分析・運用までをITチーム内で回しており、総合的な経験を積める環境があります ・IT戦略は経営の要という方針のもと、CEO以下経営陣と一緒に考えながら開発しています ・会社全体がフラットで風通しのよい組織のため、フロント部署との連携も密で、デザインやビジネス要件にも踏み込んだ会話 【社内の雰囲気】 東京カレンダーは、編集・セールス・マーケティング・コーポレート・エンジニア・デザイナー・クリエイターなど様々な人たちで成り立っており、大手企業出身、フリーランスで活躍していたメンバーなどなど、様々なバックグラウンド、スペシャリティを持つ魅力的なメンバーが集まっています。 各メンバーと協力しながら、既存のサービス改善・新機能追加、新プロダクトの開発に取り組んでいます。
東京カレンダー株式会社
84~112万円/月額(時給単価: 7,000~8,000円)
業務委託契約
AsobicaのCDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)プロダクトを立ち上げる、フルスタックエンジニアを募集します! 【こんな人がAsobicaに向いています】 ・”圧倒的な”成果にこだわることのできる人 ・”本気で”何かに熱中したい人 ・常に一歩先を目指すことが好きな人 ・自ら考え、自ら手を動かせる人 ・ピンチをチャンスに変える思考力がある人 ・”本気で”世の中の役に立ちたいと思っている人 ・経営的思考を身に付けたい人 ・"人"や"コミュニティ"に興味のある人 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack
株式会社Asobica
98~128万円/月額(時給単価: 7,000~8,000円)
業務委託契約
AsobicaのCDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)プロダクトを立ち上げる、フルスタックエンジニアを募集します! 【こんな人がAsobicaに向いています】 ・”圧倒的な”成果にこだわることのできる人 ・”本気で”何かに熱中したい人 ・常に一歩先を目指すことが好きな人 ・自ら考え、自ら手を動かせる人 ・ピンチをチャンスに変える思考力がある人 ・”本気で”世の中の役に立ちたいと思っている人 ・経営的思考を身に付けたい人 ・"人"や"コミュニティ"に興味のある人 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack
株式会社Asobica
63~99万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
大手不動産仲介会社の集客支援に向け、Webサイト内の施策立案〜実行までを担当していただきます。 現在は不動産ポータルサイトをオンプレミス環境からAWS環境にリニューアルする案件を実施中です。 単に実装するだけではなく、課題発見からの技術選定・アーキテクチャ設計、実装・自動テストといった開発のすべての工程に携わることができる環境で、スキルアップに繋がりやすい環境になっています。 〈主な業務内容〉 ◇大規模不動産サービスのアプリケーション刷新(AWS移行) ・オンプレミスで稼働するポータルサイトを順次AWS環境に移行(IaC/サーバーレスを徹底しています) ・単純移行ではなくNext.js(TypeScript)やGraphQLといった新しい技術・フレームワークを用いた刷新 →単に使用しているだけでなく、チーム内で常にあるべき姿をで議論しながら設計〜実装を進めているので、使用する以上の深い経験を積むことができます ◇大規模不動産サービスのUI/UX改善 ・デザイナー、マーケ、データチームと共にプロダクト成長を支える機能の設計・開発 ・UI/UX改善を効率よく進めるためのシステム基盤づくり・リファクタリング →フロントエンドはこれらのチームが合わさる場所であるため、マーケやデータの知見を得るといった「開発」する以上のことを身につける機会があります
株式会社Red Frasco
56~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
■ Tebikiについて 工場や飲食店、ホテルといった現場で働く「デスクレスワーカー」は3,000万人以上いると言われ、「新人教育期間が長い」「正しいやり方が伝わらない」といった課題があります。このような課題へのソリューションとして現場向け動画 DX サービス『tebiki』を開発・提供しています。起業してわずか3年でアスクルや不二家といった東証プライム上場企業にて利用いただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革する使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 ■ 業務内容 エンタープライズ向け SaaS として、ユーザーのセキュリティを担保しつつ快適なサービスを提供したいと考えています。ミッション・クリティカルかつ社会的な意義の高いプロダクトに携わりたいと考えられている方大歓迎です。 ・サービス KPI を達成するための環境整備 - Developer Experience の向上 - キャパシティ・プランニングの改善等 ・Web アプリケーションの最適化 ・メトリクスに基づくパフォーマンス改善 ・障害発生時の原因調査・復旧作業 ・オンコール、ページ業務の設計、運用 ・セキュリティ関連業務の設計、運用 ・AWS の新技術スタックの調査、検証 ■ 技術環境 開発言語: Ruby on Rails, Vue.js, Go インフラストラクチャ: AWS(ECS, Fargate, Step Functions, Lambda@Edge など) ミドルウェア: MySQL, nginx, Docker, BigQuery など その他ツール・サービス: GitHub, GitHub Actions, Terraform, Bugsnag, Slack, esa.io, Figma, Docker など ■開発体制 10人弱のとても小さいエンジニア組織で開発を進めているので、エンジニア主導でプロダクトリリースまでの過程を改善するカルチャーを重視しています。 ■ 開発フロー セールス / CS チームによるユーザー行動の観察を元に、プロダクトマネージャーが解決すべき課題を設定、プロダクト開発チーム全員で何のための機能開発 / 改善なのかのゴールを共有しつつ仕様を策定し、開発・リリースを行っていく開発フローを採っています。
Tebiki株式会社
42~90万円/月額(時給単価: 3,000~5,000円)
業務委託契約
■ Tebikiについて 工場や飲食店、ホテルといった現場で働く「デスクレスワーカー」は3,000万人以上いると言われ、「新人教育期間が長い」「正しいやり方が伝わらない」といった課題があります。このような課題へのソリューションとして現場向け動画 DX サービス『tebiki』を開発・提供しています。起業してわずか3年でアスクルや不二家といった東証プライム上場企業にて利用いただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革する使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 ■ 業務内容 「教育の自動化」という複雑な業務ドメインをシンプルに実装をするには、設計力が最も重要となります。また、機能に対する深い理解を最優先としているため、バックエンドとフロントエンドを一体化した開発を行っています。 ・プロダクトの機能追加・機能改善の企画・要件定義 ・Web アプリケーション、API の設計・開発・テスト・コードレビュー ・アプリケーションのパフォーマンス計測・改善 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計 ■ 技術環境 開発言語: Ruby on Rails, Vue.js, Go インフラストラクチャ: AWS(Elastic Beanstalk, Fargate, Step Functions, Lambda@Edge など) ミドルウェア: MySQL, Nginx, Docker, BigQuery など その他ツール・サービス: GitHub, Bugsnag, CircleCI, Slack, esa.io など ■開発体制 10人弱のとても小さいエンジニア組織で開発を進めているので、エンジニア主導でプロダクトリリースまでの過程を改善するカルチャーを重視しています。 ■ 開発フロー セールス / CS チームによるユーザー行動の観察を元に、プロダクトマネージャーが解決すべき課題を設定、プロダクト開発チーム全員で何のための機能開発 / 改善なのかのゴールを共有しつつ仕様を策定し、開発・リリースを行っていく開発フローを採っています。 ■ 社内の雰囲気 エンジニア、デザイナー、セールス、カスタマーサクセス、マーケティング、全員が自律駆動しながら、スピード感をもって事業成長させています。
Tebiki株式会社
56~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
■ Tebikiについて 工場や飲食店、ホテルといった現場で働く「デスクレスワーカー」は3,000万人以上いると言われ、「新人教育期間が長い」「正しいやり方が伝わらない」といった課題があります。このような課題へのソリューションとして現場向け動画 DX サービス『tebiki』を開発・提供しています。起業してわずか3年でアスクルや不二家といった東証プライム上場企業にて利用いただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革する使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 ■ 業務内容 アプリケーション開発エンジニアの責務は事業ドメインに集中できる程度の技術スタックに限定し、専門性が高い技術課題は別で切り出すのが理想的だと考えています。 この切り出した課題を解決する基盤開発チームには専門性が求められるため、知的好奇心が強い方がより活躍できる場です。 ・専門性の高い領域にある技術課題の解消 ・Developer Experience改善の推進 ・ミドルウェアの選定および導入 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計 ■ 技術環境 開発言語: Ruby on Rails, Vue.js, Go インフラストラクチャ: AWS(Elastic Beanstalk, Fargate, Step Functions, Lambda@Edge など) ミドルウェア: MySQL, Nginx, Docker, BigQuery など その他ツール・サービス: GitHub, Bugsnag, CircleCI, Slack, esa.io など ■開発体制 10人弱のとても小さいエンジニア組織で開発を進めています。 ですので、エンジニア主導でプロダクトリリースまでの過程を改善するカルチャーを重視しています。 ■ 開発フロー セールス / CS チームによるユーザー行動の観察を元に、プロダクトマネージャーが解決すべき課題を設定、プロダクト開発チーム全員で何のための機能開発 / 改善なのかのゴールを共有しつつ仕様を策定し、開発・リリースを行っていく開発フローを採っています。 ■ 社内の雰囲気 エンジニア、デザイナー、セールス、カスタマーサクセス、マーケティング、全員が自律駆動しながら、スピード感をもって事業成長させています。
Tebiki株式会社
33~58万円/月額(時給単価: 2,060~3,410円)
業務委託契約
■親会社である株式会社ビーイングの自社製品CCPMソフトウェア「Being Management」を中心に、他自社製品の環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わっていただきます。 直近、工事情報総合窓口システムを新製品リリースするなど、1から新製品の開発に携われる機会も豊富にございます! --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可(自由出社) ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないかです。 プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
33~58万円/月額(時給単価: 2,060~3,410円)
業務委託契約
■親会社である株式会社ビーイングの自社製品CCPMソフトウェア「Being Management」を中心に、他自社製品の環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わっていただきます。 --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可 ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないか…! プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
33~58万円/月額(時給単価: 2,060~3,410円)
業務委託契約
■Railsを中心としたWEB技術を用いた環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わり、受託案件の開発を一貫して担当していただきます。 --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可 ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないか…! プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
77~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、エンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
66~91万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、エンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
60~70万円/月額(時給単価: 3,750~4,110円)
業務委託契約
■親会社である株式会社ビーイングの自社製品CCPMソフトウェア「Being Management」を中心に、他自社製品の環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わっていただきます。 --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可 ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないか…! プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
33~58万円/月額(時給単価: 2,060~3,410円)
業務委託契約
■Railsを中心としたWEB技術を用いた環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わり、受託案件の開発を一貫して担当していただきます。 --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可 ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないか…! プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
50~60万円/月額(時給単価: 3,120~3,520円)
業務委託契約
■親会社である株式会社ビーイングの自社製品CCPMソフトウェア「Being Management」を中心に、他自社製品の環境構築・設計、見積製作、コーディング、テスト、運用に至る全行程に携わっていただきます。 直近、工事情報総合窓口システムを新製品リリースするなど、1から新製品の開発に携われる機会も豊富にございます! --そもそもラグザイアとは------------------------------ Ruby on Rails開発国内老舗企業! Railsに特化し、技術力を向上させたことでシステム開発企業との競争優位性を獲得。 Rails特化の企業は日本国内でも数えるほどしかなく、安定して開発案件を受注することが出来ています。 また、高い技術スキルを買われ、2019年にビーインググループに仲間入りを果たしました。 今後は、 ・Rails特化の受託開発事業 ・親会社製品の開発 の、2つの事業基盤を強化しながら、新規事業も複数計画しており、 「様々な技術に携わりたい!」という方には非常に面白味を感じられる環境です! 『ワークライフバランスが整う!』 ・残業ほぼ無し ・全国フルリモート可(自由出社) ・フレックスタイム制(入社2年目より適用) エンジニア職といえば、残業が多い・休日出勤・客先常駐のイメージをもたれがちですが、 弊社ではその心配はいりません。 社長含め社員全員が、「営業時間内に全力で」業務にあたっているため、 全体の月平均残業時間は10h行くか行かないかです。 プライベートも大切に!仕事も全力で!一緒に成長しませんか??
株式会社ラグザイア
77~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、フルスタックエンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
当社はユーザーファーストを徹底的に追及し、世の中に渦巻く「初期衝動」を形にする、新しいクラウドファンディングサービス「うぶごえ」を提供しています。 ◆業務内容 ローンチ以降成長を続けている当社のクラウドファンディングサービス「うぶごえ」において、システム基本設計〜実装に至るサーバーサイド開発をお任せします。 ※ご希望・経験に応じて、要件定義などの上流からも参画可能です。 当社の開発は0→1が終わり、今後1→10のフェーズに突入しています。機能として足りない部分の開発や、ユーザーファーストを追求した新機能の開発も行っています。 本ポジションでは、クラウドファンディングをビジネスそのものとしてアップデートしながら、ビジネスを一緒に作っていく熱意をお持ちの方をお待ちしています。 クラウドファンディング業界も成熟しはじめ、次のステップへと成長するタイミング! サービス開発を通じて、本気でユーザーと向き合った良いものを作り上げていきませんか? ◆開発環境 サーバー:Rails (5.2) (slim利用)、Ruby (2.5.8) フロント:Vue.js、jQuery、Bootstrap、Tailwind CSS データベース:MySQL/Redis クラウドサービス:GCP (Kubernetes (Helm)/Cloud Storage/Cloud Build/BigQuery/Stackdriver)、AWS (Route 53) 監視ツール:New Relic、Prometheus、Grafana その他:GitHub、Slack ◆働く環境 ・基本的には正社員募集となりますが、ご希望に応じて業務委託契約でも相談可能です。 ※但し業務委託契約の場合も、主軸はうぶごえでお願いしております。 ・勤務時間はフレックス(コアタイム12:00~17:00/コアタイム時間はバーチャルオフィスにログイン)、また勤務地は(選考含めて)フルリモートです。裁量を持って自己マネジメントしながら、貴方が一番パフォーマンスを最大化できる環境で働くことができます。
うぶごえ株式会社
50~100万円/月額(時給単価: 3,570~5,550円)
業務委託契約
大手不動産仲介会社の集客支援に向け、Webサイト内の施策立案〜実行までを担当していただきます。 現在は不動産ポータルサイトをオンプレミス環境からAWS環境にリニューアルする案件を実施中です。
株式会社Red Frasco
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
playgroundは“夢を与える仕事を、夢の職業にする。”をミッションに掲げるエンターテック企業です。 弊社サービスの提供によって、スポーツや音楽などのエンタメ市場のDXを促進し、興行主の収益向上を実現するため日々奮闘しています。 主軸事業としては、入場管理をDXする“電子チケット発券サービス「MOALA Ticket(旧Quick Ticket)」”、そして、コンテンツホルダーの動画配信を軸としたコンテンツ販売のDXを行う“自社EC構築サービス「MOALA Live Store」”を展開しています。 そして、並行して様々なエンタメDXの為のプロダクト開発を進めている状態です。 スポーツ・エンタメ界隈はまだまだアナログな面が多く、そこを自身が作ったシステムでDX推進していく事は大変やりがい溢れるものです。特にユーザーが新しいシステムを活用し、より良いエンタメ体験の提供と収益向上に貢献出来た時は心震える感動を味わえると思います。 自ら手掛けたシステムがライブ会場やスタジアムに導入され、それを何百、何千、何万という来場者が活用し、エンタメが次のステージに進む世界を一緒に作っていきませんか。 スタートアップならではのスピード感の中で、何をしたら興行主の収益向上に繋がるのか、どんな機能があったら来場者は楽しんでくれるのか、など多角的な視点からプロダクト開発を楽しんでいただけるエンジニアの方を募集しています。 【具体的な仕事内容】 ■MOALA Ticketの開発・保守 ■MOALA Live Storeの開発・保守 ■パートナー向けのチケット管理 ■外部向けAPIの設計・開発 ■サーバーやネットワークの構築 ■その他新規プロダクトの開発 【仕事の魅力】 毎日何かしらのライブイベントにて活用される「MOALA Ticket」では強固なシステム構築と、様々な要件に合うフレキシブルな設計が必要となります。その責任感とやりがいはとても大きなものだと感じています。また、MOALA Live Storeもコロナ禍におけるリアルライブ開催自粛をオンラインライブ配信の仕組みで市場を支える無くてはならないサービスへと成長しています。今後、新機能開発や新規事業も続々と控えており、フロントエンド開発をはじめ様々な領域に携わるチャンスがあります。 【主な開発環境など】 ■MacBook Pro(会社支給) ■Ruby on Rails, Angular ■GitHub ■AWS
playground株式会社
全1734件中151-200件を表示中
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Ruby on Rails
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Ruby on Rails
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Ruby on Rails
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Ruby on Rails
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
Ruby on Rails
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
Ruby on Rails