オンライン面談OK、リモート率90%以上!
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件を直契約
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件 月額単価相場
平均単価
78万円
中央値単価
80万円
最高単価
180万円
最低単価
30万円
全666件中1-50件を表示中
40~50万円/月額(時給単価: 2,770~2,850円)
業務委託契約
株式会社テンフィートライトは1998年に設立。分譲マンションに特化した総合ITサービス事業をおこなっている会社です。マンション全体で一括してインターネット回線を契約し、マンション居住者全員でシェアしているため、一般プロバイダーに比べ、低価格かつ簡単な手続きで利用可能なサービスを提供しています。インターネット接続サービス『ホコロコ』は728棟54,394戸、災害共助SNS『ゆいぽた』は1,419棟79,954戸の導入実績があります(2021年4月1日現在)。 マンション×ITで地域社会の課題を解決する マンションや地域で人と人・人とモノ・人と技術をつなげていくことで、地域社会の課題をひとつひとつ解決していく、やりがいのあるお仕事です。将来的には新システムの開発・導入なども検討しており、企業のDX化に携われます。平均残業は25時間程度・週2回程度のリモートワーク勤務も可能なので、腰を据えて働き続けることができます。住まう人に寄り添うマンションITのプロ集団『People Probyder』で活躍してくださる仲間を募集しています! ■お仕事内容 自社システム(Webシステム)における下記の業務をお任せいたします。 ・新規開発におけるPM(開発パートナーのマネージメント/成果物レビュー含む) ・一部改良業務(コーディング/テスト) ・運用(月次報告:システム利用報告など、利用AWSサービスの状況確認) ・保守(障害発生時の対応/セキュリティパッチを開発パートナーと共に対応)
株式会社テンフィートライト
65~80万円/月額(時給単価: 4,440~4,640円)
業務委託契約
ブリッジSEは、ビジネス・アナリストが作成するユーザーストーリー/受入基準を分析し、オフショア開発チーム用が設計書を作成するために必要な技術要件や設計内容をオフショア開発チームに説明します。またビジネス・アナリストとオフショア開発チーム間のミーティングを設定し、会議をリードします。オフショア開発の進捗を管理するのみならず、開発成果物の品質(要求する機能が実装されているかなど)をチェックします 当社ビジネス・アナリストが作成する業務プロセス図、ユーザーストーリー/受入基準およびUIプロトタイプを基に、要件の整理や整合性を確認し、オフショア開発チームに要件を伝える。必要に応じて、設計や仕様書の修正を行う。 業務プロセス図およびUIプロトタイプに基づき画面遷移図を作成しオフショア開発チームと要求仕様を整合する。 オフショア開発チームから受入基準に関して設計や仕様書に係る質問を受けた際は、現行システムの詳細設計書等を分析し要求仕様を回答する。 新しい業務プロセスや業務要求に基づきテストケースを作成する。 プロジェクトマネジャーが管理するJIRAに沿って業務進捗を管理する リスクを特定し対応策を検討する
リベリウス・テクノロジー株式会社
50~83万円/月額(時給単価: 3,120~3,670円)
業務委託契約
当社はアウトソーシング&コンサルティング事業を展開している会社です。 システム部門は自社・クライアント両方の案件に携わることができ、業務を円滑にするためのシステム開発・運用・管理を行ってます。 ◆具体的な業務内容◆ □プロジェクトマネジメント ・社内システム構築に伴う業務フローの見直し、改善提案 ・システム開発計画の策定 ・プロジェクトチームの編成、人材確保 ・プロジェクトの推進、管理 □超上流工程 ・システムの企画、提案 ・ユーザとの要件定義 □システム開発業務 ・Windowsアプリケーション、グループウェア、Web案件の開発 ・iOS、Androidアプリの開発 ・社内向け基幹システムの開発、改善 ・RPAの開発 ※自社内での勤務となります。客先常駐ではありません。 ◆プロジェクト実績◆ ・見積書作成効率化プロジェクト ・基幹システム処理速度向上プロジェクト ・商談用iPadアプリ開発プロジェクト ・地図表示ソフトとの連携プロジェクト ・入社者用登録Webフォーム開発プロジェクト 社内グループウェアや、基幹システム(C#)を中心に、営業支援ツール、工程管理、売上管理システムなど多岐にわたる開発に携わることができます。案件に応じてiOSやAndroidのアプリやネットサービスの開発、RPA開発にも挑戦できます。100%自社内開発だからこその自由度の高い仕事が行えます。 また、当社はシステム会社にありがちな”開発漬け”にならないための外部研修制度を充実させています。社外の研修参加に積極的に力を入れることで、社員一人ひとりの価値と当社全体の価値を相互に高めることを実現しています。
株式会社新生ビジネスパートナーズ
90~130万円/月額(時給単価: 10,000~10,000円)
業務委託契約
■業務内容 ・開発プロジェクトにおけるエンジニアリード ・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます ・ユーザーからのフィードバックに基づく改善 ・本番エラー監視、改善 ・日常的なリファクタリング ・クラウドサービスの活用やコンテナ化など技術ドリブンな開発環境の改善 ■参考URL 2022年に注力するテーマについては、下記のCTOのブログをぜひご覧ください。 「今BASEに入社してやることあるの?という疑問に答えるよ」 https://devblog.thebase.in/entry/base-todo 「BASEのコアとなる安定的な決済機能提供をするためのエンジニアチームとは」 https://youtu.be/_OBy8llWAvw?si=CvY5H45RzNjhfHI8 ■ チーム構成 配属となるMerchant Management Dev Groupは約8名のチームです。
BASE株式会社
48~117万円/月額(時給単価: 5,000~6,500円)
業務委託契約
DXを通した総合販促⽀援事業を⾏う当社において、⾃社サービスと連携するシステム開発のプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ⾃社製品開発のプロジェクトマネジメント中⼼で、上流⼯程から携わっていただくことができます。 <具体的な仕事内容> ・チームメンバーが関わるプロジェクトの進捗管理、課題解決 ・システム企画から、設計、テスト、運⽤ ・取引先企業の⾒積書作成/プロジェクト進⾏のすり合わせ ・UI/UXの改善 ・成果物のコードレビュー 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■開発チームについて(2023年7⽉時点) ・ポイントシステム開発チーム:PL1名 + バックエンド3名 ・DMP開発チーム:PL1名+バックエンド2名+業務委託2名 ・デザインチーム:WEBデザイナー2名+DTPデザイナー3名 ・情報システムチーム:PL1名+バックエンド1名+運⽤1名
株式会社クラブネッツ
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
IT基盤構築関連サービスにおいて、 お客様のニーズに合わせ、サーバー構築及びMicrosoft製品の導入をしていただきます。 ■Microsoftソリューションの提案/要件定義/設計/構築・導入 ■Microsoft 365関連(AzureAD、Exchange、SharePoint、Teams、Power Platform)を連携したシステムの開発
株式会社e-anchor
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
・ウェビナーマーケティング支援プラットフォームサービスのバックエンド開発全般業務(場合によってはフロントからインフラ周り迄)をご担当いただきます。後々は、PMとしてプロジェクト管理をしていただくことも可能です。 ◆ウェブ(Web)✕セミナー(Seminar)=ウェビナー(Webinar)◆ ネクプロはウェビナーを中心とした多様な配信手段を用いて、ウェブ上で顧客との接点を継続的に持てる新しい仕組みを提供しています。 ■ 詳細 ・すでに稼働している配信サービスをデグレードさせることなく、安定して供給できるよう、新機能の追加や既存機能を改善業務。 ・スピード感をもって開発することが重要だった時期のコードを読み解き、必要に応じて、長期的なサービスの品質維持のためのリプレイスを実施業務。 ・そのほか、事業のグロースのための企画立案や、提案業務。 ・週1回1時間、レビュー会への参加。
株式会社ネクプロ
60~75万円/月額(時給単価: 3,750~4,160円)
業務委託契約
お客様の要望や課題をヒアリングし、課題解決に繋がるソリューションを同社サービスと他サービスを組合わせて、企画提案から導入工程のプロジェクトマネジメントなど幅広くご経験いただきます。 【主な業務内容】 ・お客様訪問・課題やニーズのヒアリング ・営業と共にお客様への提案内容(実現方法・費用・スケジュール)を検討 ・契約後のプロジェクトマネージメント ・社内メンバー、パートナーに対する業務支援 ・今後のお客様提案の為の技術調査・学習
株式会社 ITCS
70~90万円/月額(時給単価: 4,370~5,000円)
業務委託契約
自治体や企業向けにドローンを活用した実証/実装プロジェクトをお任せします。 実証実験のプロジェクトマネジメントから、導入後の運用基準やマニュアルの作成、 導入効果の検証や、デモンストレーション(実証実験)を担当いただきます。 【具体的には】 ・プロジェクト立ち上げ時のクライアントとの打ち合わせや、複数社間の調整、飛行関連の申請、計画書等の作成や実証実験の実施計画作成 ・ドローン関連技術の実証実験のフィールド(現場)対応 、実証実験時のデータ整理と実験後の報告書の作成 ・全体プロジェクトマネジメントや、 安全運行管理者として実証実験現場での運用管理の体制、プロセスの構築をお願いします。 ※案件は北海道から沖縄まで全国におよびます。
KDDIスマートドローン株式会社
60~70万円/月額(時給単価: 5,830~7,500円)
業務委託契約
弊社製品「窓」に関するサーバ、クライアントソフトウェア開発について、PLとしてのリーディング業務をお任せいたします。
MUSVI株式会社
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
■概要 世界中のクルマ好きバイク好きから需要のあるカスタムパーツ事業の次世代ITプラットフォーム開発。既存のプラットフォームは国内だけで220店舗以上で使用されており、流通金額は約200億円・会員数は約50万人まで成長してきました。 今後は国内はもちろんグローバル展開も強化していくため、マイクロサービスアーキテクチャを用いた新規での設計・開発や既存機能の改修など多岐に渡る開発プロジェクトを進めていきます。 ■詳細 フルスタックエンジニアとして次世代ITプラットフォーム開発に携わっていただきます。 <フロントエンドの開発> - Nuxt.jsでのモダンなSPA開発 - 要件定義段階でのライブラリやフレームワーク等の技術選定と技術検証 - 社内チームと連携したサービス開発 - PM・PO・デザイナー・バックエンドのメンバーと密なコミュニケーションを取りながら、最適なUXを実現していただく - コードレビューやテスト自動化によるサービス品質の向上 <バックエンドの開発> - パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 - 要件定義段階でのミドルウェアやフレームワーク等の技術選定と技術検証 - 社内チームと連携したサービス開発 - コードレビューやテスト自動化によるサービス品質の向上 <関わるプロダクト> 当社ビジネスを加速化させる次世代プラットフォームの新規構築に関わり、DX化を通じてスタッフの生産性そして顧客満足の向上に繋げる。 ・リユースビジネスのコアシステム全般(POS・商品/売買管理システム等)
株式会社アップガレージグループ
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
自社ECサービスおよび社内業務システムにおける開発プロジェクトマネジメント、新規サービスの立ち上げ等スケールの大きい仕事をお任せできる方を募集いたします。 事業戦略を基に多様なステークホルダーを理解し、自社サービスの改善/グロース/新規開発等の開発マネジメントがミッションです。 ◆担当業務 ・開発プロジェクトの推進及び全体マネジメント ・自社WEBサービスの機能拡張/改善/新規開発ロードマップの立案/策定/実行/管理 ・社内外のステークホルダーとの調整 ・メンバーマネジメント(リーダー以上でのオファーの場合) 《このポジションが候補者様に提供できる事、環境》 ・自社開発/BtoBtoCサービス全般と関わり、大規模なプロジェクトに携われる ・エンジニア経験を活かし、上流工程の企画からトータルしてサービス開発を経験できる ・社員、業務委託問わずエンジニア同士の情報交換が活発なため、新しい情報や技術に触れる機会が多い ・0→1の新しいプロダクトや、機能の開発プロジェクトが常に動いており、モダンな技術を取り入れたトレンド性の高い開発プロジェクトへの関与ができる
la belle vie株式会社
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
自社開発しているウェブサイトUI/UX解析改善ツール「SiTest(サイテスト)」やランディングページ高速化ツール「FasTest(ファーステスト)」の機能開発プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 開発エンジニアの他、デザイナーやSaaS事業部のセールスメンバーと適宜コミュニケーションをとって、 ・社内企画会議に出席いただき要求のヒアリング、仕様調整 ・技術調査の実施や依頼から担当者のアサイン ・設計や実装内容のレビュー ・検証項目の作成、テスト状況のチェック 等企画からリリースまでに必要な管理業務を全般的に行っていただきます。
株式会社グラッドキューブ
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
自社で運用する競馬予想メディアサイト「SPAIA 競馬」「SPAIA 地方競馬」や、予想とデータを豊富に取り揃えたスポーツメディアサイト「SPAIA」内のコンテンツ開発プロジェクトのマネジメントを行っていただきます。 開発エンジニアの他、サイトを運営するメディア事業部のスタッフやディレクター、デザイナーと適宜コミュニケーションをとって、 ・社内企画会議に出席いただき要求のヒアリング、仕様調整 ・技術調査の実施や依頼から担当者のアサイン ・設計や実装内容のレビュー ・検証項目の作成、テスト状況のチェック 等企画からリリースまでに必要な管理業務を全般的に行っていただきます。 <配属部署> 大阪本社 プロダクト開発部 SPAIA開発チームに所属し、開発管理の業務を行っていただきます。
株式会社グラッドキューブ
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
自社パッケージである倉庫管理システム/受発注管理システム/運賃管理システム/輸送在庫計画システム等について、主にカスタマイズや機能追加の開発をお任せします。パッケージのカスタマイズ性が高いため、顧客への企画・提案といった上流工程から入って頂きます。 ■WMS(倉庫管理システム)パッケージの出荷金額で、国内シェアNo.1 https://www.cross-docking.com/service/wms-standard/ スターバックスコーヒージャパン様などの開発事例あり ■業務のやりがい: ・開発工程を企画から一気通貫で担当: 自分が担当する1つのシステムの全工程を担当したい方には非常にやりがいのある職場環境です。 ・プライム100%: 案件の受注に関しては、全てエンドユーザーからの一次請けの案件となります。 お客様の直接の喜びの声を頂けた時のやりがいは大きく、 自分の作ったシステムに責任とモチベーションを持って取り組むことが出来ます。 ■組織構成: 配属されるシステム本部は45名で構成されています。 社内メンバー3~5人程度のチームで開発工程を担当します。PGで不足が生じた場合は、グループ会社から受け入れて対応しています。 ■キャリアパス: ゆくゆくはPMとしての役割を担って頂くことを期待しています。
株式会社シーネット
85~120万円/月額(時給単価: 5,310~6,660円)
業務委託契約
市場価値の向上を絶えず追求し続ける開発組織から提供される自社製品 SMART Gateway を、世の中に提供していくディーラー的組織において活躍いただきます。具体的には、自社製品のデリバリや顧客対応において、下記のように自らアイデアを創出して、次々と新しい機能を提供して世の中の課題を解決し、顧客をリードしていくことをお任せします。 ①新機能をリリースする際の出荷試験の技術的リード ②お客様からの技術的問合せ対応・お客様サポート ③新しい価値を作るためのサービスインテグレーション ④製品開発への寄与と既存顧客のCS向上 この中でもトラブルシューティング対応や、新たな機能を次々にリリースしてお客様の課題を速やかに解決していくという業務にあたっていただきたいと考えております。
株式会社ボスコ・テクノロジーズ
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
業務委託契約
飲食業界のお客様に向けたクラウドサービスを提供している当社。 弊社システムの根幹を支えるプロジェクトの管理をお任せします。 【具体的な仕事内容】 当社が携わるのは飲食業界向けのWebマーケティングソリューション、販促や、予約の一元管理が行えるサービス。 同サービスについて、パートナー会社とアライアンスを結び、システム開発や保守を担当しています。 大手の飲食チェーン店だけでなく、個人で経営されているお店にも導入が進んでいて、現在では4000店舗に導入済み。 今後、利用店舗が増大しても、現在よりも利便性を感じてもらえるように、サービスの機能要件・非機能要件の両面からシステムを強化していく予定です。 ■システムの更なる進化に向けて 今後サービスを拡大するにあたり、サービスの更なる進化に向けた構築を継続していく予定です。 そのためのプロジェクト管理・品質管理などをお任せします。これまでの知見・知識を最大限活かしつつ、アイデアを出し実践してください。 入社後はまず、実務に当たりながら当社のサービスについて学びます。 また、一通りの仕事に慣れてきたら飲食業界に関する知識なども身につけていただく予定です。 ■システムの保守運用 現在稼働しているシステムの運用や改善をお任せします。 フリーランスのエンジニアとも協力して進めていきます。 ■品質管理 要件の過不足の確認や、エンジニアの開発したシステムの品質管理をお任せします。 プログラミング業務よりは管理業務が中心となります。 基本はslackやbacklogなどのツールにて、やり取りします。 フリーランスのエンジニアの人数は5名程度です。
株式会社クラウドマーケット
70~90万円/月額(時給単価: 4,370~5,000円)
業務委託契約
▼仕事内容 ・マイルストーンの進行管理 ・エンジニア・デザイナーなどの各チームや顧客との要件調整 ・顧客への導入支援 ・外部サービスとの連携など提携にかかる業務 ・金融機関や事業会社との業務提携の推進 ・事業計画の進捗管理 ・施策の分析 他、より良い運用のために、UI・UXや機械学習関連など 職種にとらわれず多角的に挑戦してください。
クレジットエンジン株式会社
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
業務系アプリ/ERPパッケージ/OPEN系の開発プロジェクトでは、 要件定義から設計、開発、運用まで一貫してプロジェクトを担当して頂きます。 業務的にはお客様との交渉や、システム見積、課員の指導育成など経営にも携わって頂きます。
沖縄テクノス株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
【急成長スタートアップ】日本最先端のIoTデバイス・ハードウェア「スマートリング」に関するPM業務◎日々技術的な挑戦ができます! スマートリング『SOXAI Ring(ソクサイ リング)』のフロントエンド開発をお任せします。 【具体的には】 ・バックエンドエンジニアと協力して、技術ソリューションを実装し、アプリケーションとシステムを統合 ・クロスプラットフォームの共通ライブラリを理解しカスタマイズする ・製品開発プロセスを継続的に改善および最適化し、開発能力と効率を向上させ、テクノロジーを通じてユーザー エクスペリエンスとユーザビリティを向上させる
株式会社SOXAI
80~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,710円)
業務委託契約
自社サービスであるPOSシステムの開発支援をお願いします。 クライアントとの打合せ、基本設計、実開発を担当するSE/PGの役割を期待しています。 【システム構成】 <クライアントPOS> ・iOSアプリ(Objective-C Sqlite) ・Windowsアプリ(VB.Net WinForms AccessMdb) <WEB側アプリ> ・PHP ・Oracle ※AWSサーバーで構築 【チーム/組織構成】 自社3名+外注先(海外含む)数名規模のプロジェクトです。 【募集要項】 ・日々のシステム運用/保守 ・お客様要望/法改正等に関するシステム改修 ・今回の募集ではVB.Net(WinForms)の実装ができる方を募集 それ以外の開発言語は経験がなくても問題ありません
株式会社アスタリスク
40~67万円/月額(時給単価: 2,850~3,720円)
業務委託契約
産業用大型ESS(定置用蓄電システム)の企画・開発・設計、試験・評価等。 知識・スキル、経験に応じて、プロジェクトマネジメントもお任せいたします。
CONNEXX SYSTEMS株式会社
60~90万円/月額(時給単価: 4,280~5,000円)
業務委託契約
自社サービス・社内システムの要件定義~開発(新規・追加)・保守業務をご担当頂きます。 【具体的な仕事内容】 ※以下2つのプロジェクトのうちご希望や適正により携わって頂くプロジェクトをご相談できればと考えています ※全て自社内で対応しているので客先常駐などではありません ①自社サービスのシステム要件定義・開発 BtoBで展開している販促施策のシステムを開発・制作ディレクションしていただきます。 詳細・・・ 営業担当が受注してくる案件に合わせて、カスタマイズした開発を行います。 大体月1~2件程度の小規模案件を対応いただきます。 (案件によっては、クライアントへ直接要件定義することも発生します) ※ユーザー視点でご自身のアイディアをかたちにして頂く提案も可能です! ②新規事業プロジェクト パートナー企業と協業事業で推進している採用管理システム(求人用のCMSサービス) ※大手求人サービスと連携しており要件定義~基本設計までを弊社が100%担当し、技術パートナーとしてコンサルティングも行っております。 詳細・・・ パートナー企業である大手求人会社がBtoBで展開している採用管理システム(求人用のCMSサービス)の技術プロフェッショナルとして、開発に専念して頂きます。 SIerと自社サービス開発の間のような立ち位置でお仕事頂けるところが魅力です。 (直案件であり客先常駐は一切なし、SIerのように断片的に開発に関わるのではなく、長期的に採用管理システムの開発に関わっていけます。自社サービスとして、愛着を持って開発に専念してください!)
株式会社バリューワン
85~105万円/月額(時給単価: 5,830~6,070円)
業務委託契約
■ユーザがSpirを利用して生み出す価値をより早くより高くしていくための開発と運用 SpirではPdMやSoftware EngineerというRoleの違いはありますが、ユーザ課題に向き合うチームでは可能な限り全員で課題を解決するためのMVP(Minimum Viable Product)となるユーザーストーリーを探し出す(Discovery)ところから、どの様に開発してユーザに届けるか(Delivery)をチームで向き合い日々開発を行っています。 またドメインやモジュールなどに関しての議論も活発に行われる状態になってきており、中長期視点で速度を高めていくことへの意識が高まってきています。 ■Full-Cycleなチームがより価値を思考して生み出す事ができるように仕組みや文化の構築 SpirではNetflixが提唱した「Full Cycle Developers」を元に、チームで要件定義から開発(や運用)、デプロイ、そしてユーザへDelivery(プレスリリースや、アナウンス実施など)はもちろん問い合わせ対応などを行っております。Full-Cycleにすることでユーザの声をチームが直接取得することに繋がり、また技術的な対応もチームで解決できるようになるため、社内での依頼などのコミュニケーションが減り速度を高める事につながっています。 またFull-Cycleとする事で、従来であれば他のチームが実施していたことにまで責任を持つ事になるため負担は高まっていると考えています。そのためFull-Cycleでありながら効率を高めるには何を解決すればいいか、何を実現すればいいかを考え整えて行くことが重要となります。 ■チームが生み出す価値を高め続けるために課題の発見と改善 Spirでは個人の成長はもちろんですが、チームとして成長し続ける事を大切と考えています。チーム全員で自分たちのチームが日々成長し続けるためには、何を改善するか「ふりかえり」向き合い続けることが重要だと考えています。 SpirではAgileのKANBANを採用していますが、まだまだKANBANでの開発も課題はあると考えています。もしかしたらKANBANよりScrumのほうがいいなどもあるかもしれません。このような課題にチームで向き合い改善していくこともチームメンバーとして重要だと考えています。 ■異なる価値観・タイムゾーンのメンバーと生み出す価値を最大化 Spirには本社がある東京の他、東京以外の日本国内はもちろん、オランダやアメリカから関わってくれているメンバーが居ます。タイムゾーンが異なるため、同期的なコミュニケーションには限界があります。そのためDocument baseなどテキストを利用した非同期的にコミュニケーションを積極的に活用して課題に向き合う事がとても重要になります。 同期的に解決したほうがいい場合も多くありますが、傾聴する事と伝える事を大事にとらえ非同期で最大の成果が出るように行動する事が重要だと考えます。 何事も他責にせずオーナシップを持ち課題に向き合い解決に導く Spirでは経営やプロダクトに関しての様々な情報をオープンにしています。もちろん課題もオープンです。チームという枠組みはありますが何か課題に感じることがあれば率先して行動して解決を目指していくことが大事だと考えます。 1人で出来ることもあれば複数人で向き合う必要のある課題もあります。チームで意思決定ができない場合もあると思います。その場合は声を上げ組織として課題に向き合う事ができればきっと最終的にユーザの価値につながると思います。そのためには一人ひとりがオーナシップを持つことが大切となります。
株式会社Spir
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
IT技術を利用して課題解決を図る「アプリケーション/システムの設計開発を行います。製造現場から得られるビックデータを解析して、製品の品質向上や安定化につなげていく「データサイエンティスト」業務をお任せします。
株式会社リード
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
PL候補となる開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 【プロジェクト例】 ■自社運営サイトの開発(リノベーションサイトなど) ■幅広いクライアントからの受託開発案件 ・大手自動車メーカー サスペンション製造トレーサビリティーシステム ・釣り具メーカー 生産計画作成システム etc
株式会社どんぐりソフト
80~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,710円)
業務委託契約
開発管理ディレクター・アシスタントディレクターとして下記のような業務をお任せします。 ・プロジェクトマネジメント 社内外開発スケジュール管理を通じて、各セクションの課題を把握し その解決のために調整や橋渡しを行いプロジェクトの円滑な 進行を支えるお仕事 ・国内外プロモーション企画・広報 クラップハンズという会社や開発タイトルに関する各種情報を 国内外に向けて戦略的に発信することを通して会社の存在価値を高めるお仕事 ・リクルーティング企画 クラップハンズのこれからを担うクリエイターやスタッフを 集めて組織の根本を支えるお仕事 ・開発サポート ユーザーサポート、開発機材・ソフトウェア管理サポートを通じて 快適なゲームプレイ環境、開発環境を創造維持するお仕事 ※全ての業務を一人で行うわけではありません。 チームで分担をして当たります。
株式会社クラップハンズ
75~100万円/月額(時給単価: 5,350~5,550円)
業務委託契約
■調剤薬局向け BtoB SaaS の開発・運用保守 ■大規模リクエストの負荷対策・パフォーマンスチューニング ■新規プロダクト開発
株式会社ファルモ
80~110万円/月額(時給単価: 5,710~6,110円)
業務委託契約
■調剤薬局向け Windows アプリの開発・運用保守 ■新規機能開発・パフォーマンス改善・運用の便利化 ■継続的テスト手法の確立
株式会社ファルモ
40~67万円/月額(時給単価: 2,850~3,720円)
業務委託契約
産業用大型ESS(定置用蓄電システム)の企画・開発・設計、試験・評価等。 知識・スキル、経験に応じて、プロジェクトマネジメントもお任せいたします。
CONNEXX SYSTEMS株式会社
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
業務系アプリ/ERPパッケージ/OPEN系の開発プロジェクトでは、 要件定義から設計、開発、運用まで一貫してプロジェクトを担当して頂きます。 業務的にはお客様との交渉や、システム見積、課員の指導育成など経営にも携わって頂きます。
沖縄テクノス株式会社
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
大手キャリア・医療機関・建設会社などからの多彩なプロジェクトにて、シニアプロジェクトマネージャーをお任せします。 ■プロジェクト例: 建築業、医療機関、映像業界、音楽業界など、幅広いクライアントから直接ご依頼をいただき、AIを組み合わせた次世代のサービス開発を手掛けています。 担当するプロジェクトについては、経験やスキル、人間性、ご希望などを考慮した上、決定いたします。 ・AI×医療分野…手作業で行っていた血液検査の振り分けを自動化。 ・AI×建設…作業員の安全確保をAIがリアルタイムで分析。 ・AI×音楽…SNS上などからスカウトを行う『スカウティングソリューション』。
Cotofure株式会社
70~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
グランピングなどの宿泊施設向けの運用に必要な機能(予約、チェックイン、客室の割り当て、客室料金の管理、商品管理、請求など)を提供するプロパティ・マネジメント・システム(PMS)を開発するテックリードを募集します。現在リリースしているチェックインSaaSプロダクトをベースに必要な機能の追加開発について仕様策定段階から携わっていただきます。
株式会社パレスリンク
75~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,350円)
業務委託契約
■仕事内容 まずは、当社グループ向け案件のシステム設計・開発など、自社内開発を中心とした環境にてシステム開発業務をお任せいたします。 さらに、その知見を活かしてグループ外の案件やチームマネジメントなど、弊社の中核社員としてご活躍を期待できる方を求めています。 <具体的な業務内容> ・サービス要求から開発仕様への落とし込み ・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード ・開発プロジェクトの推進(スケジュール/リソース/品質/リスク、課題確認及び解決、チームマネジメントなど) ・開発の生産性向上のための業務支援(複数チームを横断的にリードしたトラブルシューティング、プロセス改善、会議主催など) ■チームの現状 システムマネジメント部 45名(協力会社含む)
株式会社マネーパートナーズソリューション
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
2021年秋にステマを徹底排除し、企業のD2C支援を行う推し活をアプリ「Social Commerce Beney」リリース!ユーザーが主役の本音口コミアプリが誕生しました。現在Beneyに商品掲載をしているクライアントは100社以上!扱う商材も美容・化粧品、ヘルスケア、ペット用品、フィットネスなど多岐に渡っています。 今回お任せするポジションは アプリ開発チーム(iOS、android)もしくはWeb開発のチームのまとめつつ、 サービス企画~設計、タスク管理を中心に開発業務に携わっていただきます。 【具体的な仕事の領域】 ■プロジェクトの内容や納期、規模、予算などの策定 ■iOS版、Android版のスマートフォンアプリ開発における要件定義や基本設計などの上流工程 ■プロジェクトメンバー(プロパー・SES)の進捗管理、マネジメント 少数メンバーでサービスを稼働しているため、アジャイル開発かつ、スピード感を持って取り組んでいます。 「○○しかできない」という業務の垣根はありません。積極的に意見を出す方、経験はないけど新しいことにチャレンジしたい方、バイタリティのある方大歓迎です!!! 【組織構成】 ・システム開発部-SES含め15名ほど フロントエンド、バックエンド、デザイン、テスト、インフラ、AI、企画などのチーム編成になります。 【平均残業時間】 ・月残業時間は10時間程度 働きやすい環境が整っています! ・リモート勤務も認めておりますので比較的自由な働き方ができます ・産休・育休の取得実勢もあり!女性でも長く働いていける会社です。(現在:2名産休中) 【自社サービス開発のため、開発環境の選定から参画いただけます】 プロジェクトスタート前に、代表とエンジニア間で協議しながら開発環境を決めています。 既存・最先端などにこだわらず、あらゆる角度から技術を検証し、サービスに最適なものを選択していきます。 ★2023年新規スマートフォンアプリを開発予定!!! 0→1でアプリ開発に開発を経験したい方、大歓迎です! 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してBeneyを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
Beney株式会社
70~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,550円)
業務委託契約
自社開発予約システム「OPTIMA」(オプティマ)における導入・要件整理から開発、運用までの業務やインフラ、社内情シスなど多岐に渡って業務を実施していただきます。 OPTIMAについては、現在提供している宿泊予約機能以外に、レジャーや飲食などの予約を横断的に可能にする、統合型の予約システムに機能を拡張していきたいと考えております。 機能拡張にともなってデグレードテストの範囲も広がり、システムの脆弱性についても重要な機能が増える事から、範囲や深度も高める必要があると考えています。 それらをOPTIMAの機能追加案件にも参画してもらいつつ、担当していただける方を探しております。 (ISMSやITSMSの更新対応や脆弱性診断ベンダーとの調整、社内環境の整備など品質管理チームのようなイメージです) 機能追加案件は、宿泊施設様から要望を受けてから、打ち合わせを重ねて、課題を分析し、解決策や代替案などを提案するなどの作業もあるので企画〜提案、設計・開発など一連の流れを経験できます。 ■顧客・業界 高級ホテルや旅館など、各宿泊施設 ■業務内容 宿泊施設向け予約エンジンOPTIMAの改修、カスタマイズに関する上流工程〜リリース ・宿泊施設様からのカスタマイズ要望に対するヒアリング、提案 ・宿泊施設様のカスタマイズ要件の整理、開発者への指示出し、進捗管理 ・開発者との仕様調整(テーブル構成からビジネスロジックまで広範囲) ・開発されたプログラムの受入確認(動作検証) ※開発者は社内またはベンダーのどちらかです。 宿泊施設向け予約エンジンOPTIMAの運用保守 ・社内や宿泊施設様からの指摘で発覚した不具合に対する開発者への指示出し、進捗管理 ・社内で上がった改善要件の整理、開発者への指示出し、進捗管理 ※開発者は社内またはベンダーのどちらかです。 OPTIMA以外で収益化を目指す新サービスのPM、PL ・予約エンジンOPTIMA以外で、宿泊施設様向けの新サービス(メルマガ配信、CRMなど)の立案、要件定義、開発推進、リリースまで
株式会社エス・ワイ・エス
70~95万円/月額(時給単価: 5,000~5,270円)
業務委託契約
【業務内容】 ・自社サービス「キマRoom」の機能開発・保守運用プロジェクトにおけるマネジメント業務 ・または自社サービス「キマRoomSignリニューアル」の仕様設計及びサブチームのマネジメント業務 【担当概要】 ・プロダクトオーナーである弊社代表の企画を元に仕様確定し、開発者へエスカレーション ・開発チームのディレクション ・関係各所へレポート ・関連する業務課題の解決 ※コーディング業務はありません
株式会社セイルボート
60~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
【プライム案件多数!Salesforce導入・開発プロジェクトのPM/プロジェクトマネージャーを募集します!】 裁量権の多いSalesforceのプロフェッショナル集団の「PM/プロジェクトマネージャー」として、 他のメンバーと協働しながらお客様のSalesforce導入・開発を成功へ一緒に駆け抜けてくれるメンバーを募集します。 【概要】 フルリモート環境で、Salesforceを新規導入もしくは利用中のクライアントに対し、他のメンバーと協働しながら新規導入・開発プロジェクトのを「PM/プロジェクトマネージャー」を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■プロジェクト進行管理業務(スケジュール管理、品質管理、課題管理、リスク管理、メンバーのタスク管理) ■定例会・分科会などのお客様との会議のファシリテーション業務 【求める人物像】 ■課題を見つけて自律的自発的に行動し業務を進めることができるかた ■スピード感をもって業務を進められるかた ■安定したプロジェクトデリバリーのできるかた ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 応募をお待ちしております!
株式会社Prazto
43~99万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
新規開発や保守開発案件のプロジェクトマネジメントをお任せします! アジャイル開発をベースとした進め方で開発を進めており企画や技術に対して活発に言いたいことを言い合いながら、問題や課題解決をする文化があります。
株式会社FREEDiVE
38~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
現在開発を進めている自社開発案件について、開発コアメンバーとして活躍していただきます。フロントエンド・バックエンドなどに限らず、プロダクト開発について知見があり、マルチな才能を発揮できる方も歓迎します。 主要な開発言語はGo、Vue.js なので、これらを使用してWebサービスやアプリケーションを開発した経験のある方が望ましいです。 また、入社直後からコアメンバーとして動いていただき、スキルレベルによっては初期段階からプロジェクトマネージャーとしての活躍も期待しているので、0→1フェーズの開発を楽しみたい方の応募をお待ちしております。
株式会社FREEDiVE
38~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
現在開発を進めている自社開発案件について、開発コアメンバーとして活躍していただきます。フロントエンド・バックエンドなどに限らず、プロダクト開発について知見があり、マルチな才能を発揮できる方も歓迎します。 主要な開発言語は PHP(Laravel)、Vue.js なので、これらを使用してWebサービスやアプリケーションを開発した経験のある方が望ましいです。 また、入社直後からコアメンバーとして動いていただき、スキルレベルによっては初期段階からプロジェクトマネージャーとしての活躍も期待しているので、0→1フェーズの開発を楽しみたい方の応募をお待ちしております。
株式会社FREEDiVE
50~80万円/月額(時給単価: 3,220~4,840円)
業務委託契約
・開発部門の管理職、管理職候補として、組織の統括管理およびメンバー(約10名)の指導・育成 ・プロジェクトマネージャーとして、主に親会社(武州ガス)から受注する開発業務の統括管理(見積、予算、納期、工数、原価、工程、外注管理等) ※特にオープン系の開発案件が多く、プレイングマネージャーとしての活躍を期待します。 ■組織について: ・開発部に配属予定です。現在は10名程度のエンジニアが在籍しており、協力して仕事を行っていただきます。年齢は26才~60才まで幅広く、中途入社者がメインです。女性も数名活躍しています。 ・全社員21名の小さな組織です。全体を俯瞰して、臨機応変に対応いただくことを期待します。 ・ご入社直後は、OJT形式で先輩から業務を教わりながら会社に慣れていただき、早いタイミングで即戦力として活躍いただきます。
株式会社ビージーシステム
49~72万円/月額(時給単価: 3,500~4,000円)
業務委託契約
当社は、LINE社のテクノロジーパートナーとして認定されており、美容サロンやホテル、飲食店向けのLINE予約システム「リピッテ」を自社開発しサービス提供しております。 第2創業期となり、オフショアを含んだ開発チームに対してのマネジメントやプロダクトの品質改善、アーキテクチャ設計をリードしていく開発者を採用する必要が出てきました。 リピッテの開発全般のリーダーとして、社内やベトナムのチームメンバーと共に事業を成長させてくださる方を募集しています! ・チームワークを楽しみ、他者と協同し問題解決に取り組める方 ・事業と技術双方の知見を深めることに意欲のある方 ・ユーザーへ価値提供をすることを第一に考え、自らが主体的に推進していける方 そんな方、お待ちしております! <開発環境例> 使用言語:PHP(Laravel) DB:MySQL インフラ:AWS 開発モデル:アジャイル <個性豊かで、優秀なメンバーと一緒に働きましょう> 自分の得意分野に集中できる居心地がいい環境のため、離職率が低いです。
株式会社コネクター・ジャパン
49~72万円/月額(時給単価: 3,500~4,000円)
業務委託契約
当社は、LINE社のテクノロジーパートナーとして認定されており、美容サロンやホテル、飲食店向けのLINE予約システム「リピッテ」を自社開発しサービス提供しております。 第2創業期となり、オフショアを含んだ開発チームに対してのマネジメントやプロダクトの品質改善、アーキテクチャ設計をリードしていく開発者を採用する必要が出てきました。 リピッテの開発全般のリーダーとして、社内やベトナムのチームメンバーと共に事業を成長させてくださる方を募集しています! ・チームワークを楽しみ、他者と協同し問題解決に取り組める方 ・事業と技術双方の知見を深めることに意欲のある方 ・ユーザーへ価値提供をすることを第一に考え、自らが主体的に推進していける方 そんな方、お待ちしております! <開発環境例> 使用言語:PHP(Laravel) DB:MySQL インフラ:AWS 開発モデル:アジャイル <個性豊かで、優秀なメンバーと一緒に働きましょう> 自分の得意分野に集中できる居心地がいい環境のため、離職率が低いです。
株式会社コネクター・ジャパン
40~80万円/月額(時給単価: 2,850~4,440円)
業務委託契約
Web3事業部(複数案件想定) 【主な業務内容】 ・プロジェクトの進捗確認・管理 ・プロジェクトチームの編成 ・システム開発計画の策定 ・品質管理 ・運営施策の企画立案 ・システム開発設計書作成 ・その他プロジェクトを円滑に進行するための付
extra mile株式会社
30~80万円/月額(時給単価: 2,500~4,440円)
業務委託契約
弊社の自社サービス、「シニア向けアプリケーション付きタブレットCarebee(ケアビー)」のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 Carebeeは今年発足したばかりのサービスであり、現在も日々新規機能の開発を行っています。 ユーザーの様々な要望をより早く実現するため、今回プロジェクトマネージャーを募集することになりました。 開発チームの規模が小さいこともあり、マネジメントだけでなく開発も行っていただくため幅広く経験をすることが可能です。 ・サーバサイドも経験してみたい ・アプリ開発についてもやってみたい ・フロントエンドについても経験したい ・Dockerを業務で使用してみたい ・AWSを触る機会がほしい など業務の幅を広げたい方、ぜひ弊社で経験してやってみませんか! ご応募お待ちしております! 【求める人物像】 チームのメンバーと仲良くなれる方を募集してます。 また、日々業務や使う技術が変わるため、その変化を苦にせず楽しめる方を募集しています。 大変なことももちろんありますが、いろんな経験ができて楽しいと思うのでぜひご応募お願いします。 【開発環境】 ・アプリ React Native (0.63) typescript(3系) react-native-elements Redux Jest ・バックエンド AWS Ruby on Rails(6系) ・コード管理 Git、GitHub ・プロジェクト管理 Backlog Swagger Slack
Hubbit株式会社
30~38万円/月額(時給単価: 3,430~3,880円)
業務委託契約
東証一部上場USENグループのキャンシステム社が提供、顧客満足度3冠を達成するクラウドカメラ「キャンクラウド」の開発を一手に担う当社。 自社内にてサーバーの設計、構築、管理等をお任せいたします。 ■監視カメラの需要が高い小売店、各種施設、医療機関等や、キャンシステム社の顧客を中心に月100件ペース程度 で導入が進んでおり、現在は約2万件近く導入が進んでいます。 ■従来から活用しているシステムやアナログなシステムに取り込むことができ、コストを抑えて導入ができるほか、現場の要望に応じて柔軟にカスタマイズができることから、多くの顧客に選ばれています。 【安定性、将来性の背景】 住友電気工業、インターネットイニシアティブなどとの資本関係をもちあ、安定的な経営基盤です。またクラウドカメラ事業においては、社内監視などの導入目的が増加しており、コロナ禍においても 需要が拡大。1社と成約すると複数台の導入が可能であること、また導入後はストック型のビジネスモデルで継続的に収益を上げられることから着実に業績を伸ばしています。 【配属先情報】 ■5名(PM1名・NW1名・HW1名・フロントエンド2名) [OS]Linux [NW]Cisco
株式会社クーレボ
52~63万円/月額(時給単価: 4,400~4,500円)
業務委託契約
東証一部上場USENグループのキャンシステム社が提供、顧客満足度3冠を達成するクラウドカメラ「キャンクラウド」の開発を一手に担う当社。 自社内にてサーバーの設計、構築、管理等をお任せいたします。 ■監視カメラの需要が高い小売店、各種施設、医療機関等や、キャンシステム社の顧客を中心に月100件ペース程度 で導入が進んでおり、現在は約2万件近く導入が進んでいます。 ■従来から活用しているシステムやアナログなシステムに取り込むことができ、コストを抑えて導入ができるほか、現場の要望に応じて柔軟にカスタマイズができることから、多くの顧客に選ばれています。 【安定性、将来性の背景】 住友電気工業、インターネットイニシアティブなどとの資本関係をもちあ、安定的な経営基盤です。またクラウドカメラ事業においては、社内監視などの導入目的が増加しており、コロナ禍においても 需要が拡大。1社と成約すると複数台の導入が可能であること、また導入後はストック型のビジネスモデルで継続的に収益を上げられることから着実に業績を伸ばしています。 【配属先情報】 ■5名(PM1名・NW1名・HW1名・フロントエンド2名) [OS]Linux [NW]Cisco
株式会社クーレボ
70~92万円/月額(時給単価: 4,400~4,500円)
業務委託契約
東証一部上場USENグループのキャンシステム社が提供、顧客満足度3冠を達成するクラウドカメラ「キャンクラウド」の開発を一手に担う当社。 自社内にてサーバーの設計、構築、管理等をお任せいたします。 ■監視カメラの需要が高い小売店、各種施設、医療機関等や、キャンシステム社の顧客を中心に月100件ペース程度 で導入が進んでおり、現在は約2万件近く導入が進んでいます。 ■従来から活用しているシステムやアナログなシステムに取り込むことができ、コストを抑えて導入ができるほか、現場の要望に応じて柔軟にカスタマイズができることから、多くの顧客に選ばれています。 【安定性、将来性の背景】 住友電気工業、インターネットイニシアティブなどとの資本関係をもちあ、安定的な経営基盤です。またクラウドカメラ事業においては、社内監視などの導入目的が増加しており、コロナ禍においても 需要が拡大。1社と成約すると複数台の導入が可能であること、また導入後はストック型のビジネスモデルで継続的に収益を上げられることから着実に業績を伸ばしています。 【配属先情報】 ■5名(PM1名・NW1名・HW1名・フロントエンド2名) [OS]Linux [NW]Cisco
株式会社クーレボ
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
今回募集するプロジェクトマネジャーは、弊社のプロダクトで各クライアントとコミュニケーションをとりながら、課題を解決へと導いていただくお仕事です。 各クライアントのマーケティング課題を解決するために、各クライアントの個別ニーズに合わせたプロダクトのカスタマイズ提案(要件定義)を担当していただきます。 開発〜リリース(運用/保守)まで幅広く経験できるポジションとなっています。 大手企業を相手に今までの経験を試してみたい方、是非ご応募ください。 ▼業務内容 ・ステークホルダー(社内外、パートナー企業開発サイド)との調整 ・PJに応じたリスクのコントロールおよび課題解決 ・PJの全体進行管理 ・開発スコープ管理およびクライアントの期待値調整 ・チームビルディング(アサインメントや関係構築) ▼仕事の魅力 ・要件定義段階から保守まで経験が可能です ・エンドクライアントのフォローにまで携わることができ非常にやりがいを感じられる環境 ・プロフェッショナルなエンジニアとの一緒に事業を大きくさせていくことができる
エボラニ株式会社
全666件中1-50件を表示中
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件に関するよくある質問
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件は高単価ですか?
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件の月額単価は最高で180万円、平均では78万円です。PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件の時給単価は最高で16,660円、平均では4,571円です。doocyJobはクライアント企業と直接業務委託契約可能なフリーランス求人・案件プラットフォームのため、高単価のフリーランス案件が豊富です。 PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件に1年間参画したケースでは935~2,160万円の受注金額が想定されます。 この受注金額は目安であり、個人のPM(プロジェクトマネージャー)の実務経験年数や習熟度、商談時の交渉などにより変化します。 まずは一度、気になるPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件にエントリーし、話を聞くことをおすすめします。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件は見つけやすいですか?
PM(プロジェクトマネージャー)の募集中フリーランス案件数は42件、累計掲載案件は666件です。 全体の5.6%がPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件です。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件でリモートワーク・在宅は可能ですか?
PM(プロジェクトマネージャー)の募集中リモート案件数は42件、累計掲載案件は516件です。商談の中で条件交渉や、一定期間稼働したあとにリモートの条件が変化する場合があります。 まずは気になるPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件に応募し、リモートワークの可否について質問して見ましょう。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件は直接契約ですか?
doocyJobではPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件でクライアント企業と直接契約可能です。 高いエンジニアリングスキルをお持ちの方、可能な限り商流を減らし単価を上げたい方、ご自身で営業に挑戦してみたい方におすすめです。 営業に不安がある方や営業を全て任せて効率よくPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件を見つけたい方は「フリーランススタート」の併用をおすすめします。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件 時給単価相場
平均単価
4,571円
中央値単価
4,610円
最高単価
16,660円
最低単価
750円
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の業務委託における時給単価相場は、4,600~4,620円程度です。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の平均単価は4,571円、中央値単価は4,610円、最高単価は16,660円、最低単価は750円です。(※doocyJob調べ/2023年10月)
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
PM(プロジェクトマネージャー)のスキル別のフリーランス案件数
フリーランス向けのPM(プロジェクトマネージャー)の求人・案件で公開されている開発言語・スキルの公開案件数を分析するとPHPが57件、AWSが47件、JavaScriptが45件、Rubyが41件、iOSが33件、Laravelが28件、Azureが26件、Javaが25件、Ruby on Railsが24件、TypeScriptが22件となっています。(※doocyJob調べ/2023年10月)
PHP、AWS、JavaScriptのスキルを求めているフリーランス向けのPM(プロジェクトマネージャー)の求人・案件が豊富にあることが分かります。
PHP、AWS、JavaScriptの開発経験があるフリーランスエンジニアはPM(プロジェクトマネージャー)の求人・案件に参画し易いでしょう。
PM(プロジェクトマネージャー)のスキル別のフリーランス案件の月額単価相場
フリーランス向けのPM(プロジェクトマネージャー)の求人・案件で公開されている開発言語・スキルの平均単価を分析するとVerilogが132.5万円、Tableauが128万円、AWS SESが120万円、AWS S3が110万円、viが108万円、Xcodeが100万円、RPGが100万円、Unityが100万円、SharePointが99万円、Perlが99万円となっています。(※doocyJob調べ/2023年10月)
高単価案件を求めているフリーランスエンジニアはVerilog、Tableau、AWS SES求人・案件に参画すると良いでしょう。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件の平均月額単価の推移
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の平均月額単価を分析すると2022年10月が77.5万円、2022年11月が77.3万円、2022年12月が77.2万円、2023年1月が77.5万円、2023年2月が77.9万円、2023年3月が77.9万円となっています。PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の平均月額単価は前月と比較し307円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年10月)
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス案件の平均時給単価の推移
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の平均時給単価を分析すると2022年10月が4509円、2022年11月が4518円、2022年12月が4520円、2023年1月が4538円、2023年2月が4567円、2023年3月が4571円となっています。PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の平均時給単価は前月と比較し4円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年10月)
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスのリモートワーク求人・案件数の推移
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの募集中のリモートワークの求人・案件数を分析すると2022年10月が39件、2022年11月が43件、2022年12月が38件、2023年1月が32件、2023年2月が36件、2023年3月が24件となっています。PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスのリモート−ワークの求人・案件数は前月と比較し、12件減少しており、大幅な下降傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年10月)
フリーランスのPM(プロジェクトマネージャー)の常駐案件・リモートワーク案件割合
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの募集中の求人・案件数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が24件(45.3%)、常駐案件が29件(54.7%)となっており、PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件に関しては常駐案件が多いことがわかります。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の業務委託における月額相場単価は、作業時間の目安を週5常駐で月140~180時間とした場合、70~90万円程度です。
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の平均単価は78万円、中央値単価は80万円、最高単価は180万円、最低単価は30万円です。(※doocyJob調べ/2023年10月)
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
PM(プロジェクトマネージャー)とは、プロジェクト全体の進行を管理し、予算や品質、納期、成果物のクオリティに対して全責任を持つポジションです。システム開発における要件定義から納品までの全工程を責任者として管理していくため、リスク管理や経営管理といった役割も要求されます。
PM(プロジェクトマネージャー)の仕事内容は、プロジェクトの性質や規模によっても異なりますが、具体的には以下のような業務が、プロジェクトマネージャーの仕事です。
・プロジェクトの企画、立案
顧客の要望をヒアリングし、どのようなITシステムを開発するか決定します。システム構造や主要な機能、規模や予算、必要な人員・工数、スケジュールなどの詳細まで明確にします。
・予算と期間に合うメンバーの選定、手配
必要な人材を集めてプロジェクトチームを編成し、システム開発環境を整えます。
・ プロジェクトの進行や管理
メンバーに、システム開発の目的やスケジュール、納期などの詳細説明し、チーム全体で共有します。各セクションの進捗状況を確認し、プロジェクトが予定どおり進行するために管理します。
また、顧客と開発チームとの調整や他部門との連携を行い、チーム内のトラブルを極力無くすことで、プロジェクトの進行をサポートします。
・評価およびレビュー
プロジェクト終了後に振り返りを行い、問題点や改善点を検証します。
PM(プロジェクトマネージャー)とプロジェクトリーダーの違いについて説明します。
PM(プロジェクトマネージャー)は、スケジュールや予算を管理し、プロジェクトを円滑に進行させるためのマネジメントに注力した仕事です。
プロジェクトリーダーは、開発チームのリーダーとして指示を出すことが仕事です。そのためプロジェクトリーダーには、ITスキルや知識、プログラミングスキル、設計スキルを主に使うため、現場経験の豊富なエンジニアが担当することがほとんどです。
PM(プロジェクトマネージャー)の必要なスキルは、顧客を含む社内外の関係者と開発チームをつなぎ、プロジェクトを滞りなく進めていくためのコミュニケーション能力、予算の決定や仕様変更の要請、開発チームからの提案、スケジュール変更の相談など、プロジェクト全体を通じて、顧客との交渉が多いための交渉力、プロジェクトの規模や予算、スケジュールなどの全体の舵を取るためのマネジメント能力などが挙げられます。
PM(プロジェクトマネージャー)として必要な資格は特にありませんが、プロジェクトマネージャー試験、ITストラテジスト試験、応用情報技術者試験、PMP試験などを取得しておくと仕事の幅が広がるでしょう。
フリーランスエンジニアの求人マッチングサイトであるdoocy Job(ドーシージョブ)ではPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランスや副業向けの求人・案件が多く掲載されており、最適な仕事を見つけることができます。ぜひ一度doocy JobでPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件の仕事探しをしてみましょう。
■PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件で仕事をしやすいエリア・地域について
PM(プロジェクトマネージャー)は東京を中心に関東エリアに最もフリーランスPM(プロジェクトマネージャー)/副業PM(プロジェクトマネージャー)向け求人・案件が集中している事がわかります。
フリーランスPM(プロジェクトマネージャー)/副業PM(プロジェクトマネージャー)としてPM(プロジェクトマネージャー)の仕事に携わるには東京が最適なエリア・地域となります。
■PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件のリモートワーク・在宅・持ち帰り状況
PM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件はリモートワークや在宅・持ち帰りはあり、徐々に増えてきています。
リモートワークや在宅・持ち帰りが増加している理由として、近年の働き方改革が推進されていること、リモートワークでも支障が出ないほどIT技術が進歩したこと、正社員採用ではなくフリーランスや副業を含む様々な人材の活用が増えてきていることが挙げられます。
しかし、セキュリティや機密情報保持の観点からリモートワークや在宅・持ち帰り可能フリーランス求人・案件はまだまだ多くありません。
そのためリモートワークや在宅・持ち帰りでのPM(プロジェクトマネージャー)のフリーランス求人・案件を希望している方はリモートワークや在宅が可能なものを探したり、フリーランス求人・案件詳細がわかる担当者に聞いてみましょう。
■PM(プロジェクトマネージャー)の市場動向やニーズについて
PM(プロジェクトマネージャー)に関して、今後のニーズがなくなることはないでしょう。
IT人材白書2018の調査によると、1,001名以上の大企業において、63%の企業がPM(プロジェクトマネージャー)の養成に力を入れていきたいという結果が出ており(全体平均は40.1%)、企業の競争力向上のためにPM(プロジェクトマネージャー)が必要になっていることがわかります。
MM総研の調査では、2018年度の国内クラウドサービス市場規模は1.9兆円にまで成長したと発表しています。その後、2023年度までに4兆円を超える市場になることが予想されており、ITインフラ環境はクラウド上で展開することが今後の主流となるでしょう。
ITスキルをあまり必要としないPM(プロジェクトマネージャー)ですが、今後市場拡大が予想されるクラウドなどのITスキル経験や知識を身につけておくことを良いでしょう。
その他、人工知能やIoTなどによるIT業界の飛躍的な拡大やIT技術の急速な進歩、エンジニアの高齢化などの観点よりITエンジニアは人材不足が陥る可能性が高いです。2030年までに79万人のITエンジニア不足に陥る可能性があります。
このことから、PM(プロジェクトマネージャー)のニーズは拡大していくでしょう。
PM(プロジェクトマネージャー)としてさらに活躍をしていくためにAWS、Azure、GCPのクラウドスキルやシステム開発で必要なITスキル知識・携わる業界や企業の専門的な知識などを積極的に蓄えておくと仕事の理解が深まり、仕事の幅が広がるでしょう。
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
PM(プロジェクトマネージャー)
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
PM(プロジェクトマネージャー)
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
PM(プロジェクトマネージャー)
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
PM(プロジェクトマネージャー)
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
PM(プロジェクトマネージャー)
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
PM(プロジェクトマネージャー)