オンライン面談OK、リモート率90%以上!
サーバーエンジニアのフリーランス案件を直契約
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件 月額単価相場
平均単価
78万円
中央値単価
80万円
最高単価
160万円
最低単価
20万円
全996件中1-50件を表示中
36~112万円/月額(時給単価: 3,750~6,250円)
業務委託契約
■業務内容: デリバリー注文一元管理サービスの『Ordee』サーバーサイド開発・保守運用業務に携わっていただきます。 ・新規機能の開発(POS連携) ・ビジネスサイドが顧客から受けた要望や不具合に対しての調査・対応業務 3〜4ヶ月の業務委託期間を経て、正社員登用も可能です!
株式会社Mobile Order Lab
48~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 B2C Webサービス開発におけるバックエンド開発業務をお任せします。 SUSTENでは2023年2月に「つみたてNISA」機能をリリースしました。投資・資産運用に興味がある方、歓迎いたします。 具体的には以下の開発項目を想定しております。 ・Web API設計・開発 ・内製投資信託運用インフラの構築・運用 ・外部金融機関との連携システムの設計・開発 ・上記に係るクラウドインフラ(AWS・GCP)の設計・運用
株式会社sustenキャピタル・マネジメント
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
ポータルサイト『ふるさとチョイス』のシステム開発・運用 ふるさとチョイス及びふるさとチョイスを管理するシステムの開発を要件定義から設計・コーディング・保守運用まで一貫して行います。
株式会社トラストバンク
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
今回のポジションでは、当社オリジナルのメディア向けCMSの開発と企業への導入プロジェクトに参加いただきます。 出版社・新聞社のデジタル化が進んでいる中、当社CMSへのニーズ問い合わせが増えており、事業拡大のための増員募集となります。 これまで46メディアにご利用いただき、今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しており、組織のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。 ▶︎主な仕事内容 ・WEBメディア向けの自社CMSのシステム実装やカスタマイズ開発 ・保守運用案件のシステムメンテナンスから改修対応 ・自社開発プロジェクトの企画・設計 ・ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取りながら、専門性を活かして機能実装・開発をご担当いただきます。 CMS導入実績 https://bit.ly/3JzS7hu ▶︎メンバー構成 ー副部長 1名 ーメンバー 5名
リンクタイズデジタル株式会社
66~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、エンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
120~150万円/月額(時給単価: 8,570~9,370円)
業務委託契約
我々が提供するプロダクトにおいて技術マネジメントをお任せします。 プロダクト内、プロダクト間の設計・技術課題を解決し、お客様のビジネス価値を創出します。 【具体的な業務】 開発プロジェクトにおけるシステム企画・要件定義・設計 技術検証の方針策定 技術的な改善提案 また、プロジェクトやチームのマネジメントを行う場合もあります。
株式会社Asobica
65~75万円/月額(時給単価: 4,160~4,640円)
業務委託契約
IT基盤構築関連サービスにおいて、 お客様のニーズに合わせ、サーバー構築及びMicrosoft製品の導入をしていただきます。 ■Microsoftソリューションの提案/要件定義/設計/構築・導入 ■Microsoft 365関連(AzureAD、Exchange、SharePoint、Teams、Power Platform)を連携したシステムの開発
株式会社e-anchor
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,620円)
業務委託契約
【具体的な業務内容】 ◇Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◇技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング など 新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。 ■向いている人 能動的な人 └自走してどんどん動ける人。意見も出せる環境です。 ■不向きな人 受動的な人 └要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施しますが 詳細設計からはお任せしています。そのため細かく指示をもらって作業したい方は向いていないかと思います。
株式会社くるめし
30~50万円/月額(時給単価: 2,140~2,770円)
業務委託契約
■業務内容: ・法人顧客のビジネス課題を、現状分析から支援し、一貫性を持ったシステム構築とDX推進を支援する事業となります。 ・具体的には、システム構築の上流工程から参画し、適切なシステムを開発する業務となります。導入後の改善提案を継続的に携わっていただきます。 ■開発実績(一部抜粋): ・健康食品通信販売ECサイト(言語:PHP,javascript、データベース:Oracle,MySQL) ・レンタカー予約サイト(言語:PHP,javascript、データベース:IBM DB2,MySQL)
有限会社ビクールシステム
36~99万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
サーバ構築、ネットワーク設定作業および障害時の調査、対応をお任せします。 ■対象: ・集中治療室のカメラ映像やモニターから送信されるバイタル情報(心拍数、血圧など)を表示する医療系スマホアプリ、WEBサービスのサーバサイド ・オンプレでWindowsサーバ上のWSL(ubuntu)のDockerで各サービスを構築 (病院指定のセキュリティ要件の関係でWindows PCとしているが実質Ubuntu(linux)での作業が主) ・スマホもPCブラウザもインターネットと繋がらない院内LANでの使用が前提 (病院内のネット環境の構築は病院側で実施) ・一部、AWS上でテスト用サーバを構築しているが、そちらも作業対象 - 現地納品サーバ、社内開発サーバの構築(各種インストール、ファイル配置)、ネットワーク設定作業および障害時の調査、対応。社内と病院を結ぶメンテ回線の疎通作業などもあります。 - 上記作業以外に空いた時間に各種検証(サーバ、アプリ、WEB)やドキュメント作成のヘルプを依頼することもあります。(特別なスキルは不要な範囲でできる作業)
株式会社CROSS SYNC
70~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通して当社を知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。 業務委託から社員切り替えを行った際の想定年収 正社員年収:600万円-1500万円(スキル、経験に応じて) ◾️フロントエンド開発 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。 ◾️バックエンド開発 ・サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。 ◾️API開発 ・内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。 ◾️その他 ・テスト設計/データベース管理/サーバー管理/システム設計/トラブルシューティング/パフォーマンスチューニング/コードレビュー/新技術の調査など ※詳細は口頭にてご説明致します。 ◾️その他業務 ・テックリード、PdM、BizメンバーとのプロダクトMTGに参加(平日) ・Slackのコミュニケーション 現在は、TranSalesという営業支援SaaSのプロダクトを展開していますが、「B2Bの購買」という市場において重要なインサイトを取得しており、新たなサービスの開発をステルスで進めています。新規プロダクトの為お伝えできる点が部分的になってしまいますが下記のような構想がございます。 ◆プロダクト構想 「共創」をキーワードに、売り手が買い手にダイレクトにアプローチが可能なプラットフォームを構想しています。コミュニティによるユーザー形成と、大規模なデータを活用した共同利用可能なdataecosysmを構築し、誰でも迷うことなく最適な相手に最適なタイミングで接触できる世界観をつくりたい、と考えています。
株式会社スマスマ
25~91万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
◾️フロントエンド開発 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。 ◾️バックエンド開発 ・サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。 ◾️API開発 ・内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。 ◾️その他 ・テスト設計/データベース管理/サーバー管理/システム設計/トラブルシューティング/パフォーマンスチューニング/コードレビュー/新技術の調査など ※詳細は口頭にてご説明致します。 ◾️その他業務 ・テックリード、PdM、BizメンバーとのプロダクトMTGに参加(平日) ・Slackのコミュニケーション 現在は、TranSalesという営業支援SaaSのプロダクトを展開していますが、「B2Bの購買」という市場において重要なインサイトを取得しており、新たなサービスの開発をステルスで進めています。新規プロダクトの為お伝えできる点が部分的になってしまいますが下記のような構想がございます。 ◆プロダクト構想 「共創」をキーワードに、売り手が買い手にダイレクトにアプローチが可能なプラットフォームを構想しています。コミュニティによるユーザー形成と、大規模なデータを活用した共同利用可能なdataecosysmを構築し、誰でも迷うことなく最適な相手に最適なタイミングで接触できる世界観をつくりたい、と考えています。
株式会社スマスマ
70~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)
業務委託契約
◾️フロントエンド開発 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。 ◾️バックエンド開発 ・サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。 ◾️API開発 ・内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。 ◾️その他 ・テスト設計/データベース管理/サーバー管理/システム設計/トラブルシューティング/パフォーマンスチューニング/コードレビュー/新技術の調査など ※詳細は口頭にてご説明致します。 ◾️その他業務 ・テックリード、PdM、BizメンバーとのプロダクトMTGに参加(平日) ・Slackのコミュニケーション 現在は、TranSalesという営業支援SaaSのプロダクトを展開していますが、「B2Bの購買」という市場において重要なインサイトを取得しており、新たなサービスの開発をステルスで進めています。新規プロダクトの為お伝えできる点が部分的になってしまいますが下記のような構想がございます。 ◆プロダクト構想 「共創」をキーワードに、売り手が買い手にダイレクトにアプローチが可能なプラットフォームを構想しています。コミュニティによるユーザー形成と、大規模なデータを活用した共同利用可能なdataecosysmを構築し、誰でも迷うことなく最適な相手に最適なタイミングで接触できる世界観をつくりたい、と考えています。
株式会社スマスマ
38~72万円/月額(時給単価: 4,000~4,500円)
業務委託契約
◎BtoB向け既存プロダクト(GARACK・SOX)の新規機能開発・運用。 ◎PoC、新規プロダクト開発。 ◎ドメインを理解した上で、仕様の落とし込みとプロダクトの課題解決。 ◎営業、カスタマーサクセスとの連携・サポート。
株式会社ジーエークロッシング
63~117万円/月額(時給単価: 4,500~6,500円)
業務委託契約
今回SoLaboが募集するのは、対経営者向けの自社サービスを0→1で開発していくエンジニアです。 弊社で0→1開発をする魅力は、「誰でも自分の使いたい技術を提案できること」「本人の経験、希望に合わせたポジションで開発ができること」です。 対経営者向けのサービスを開発するため、日本の未来を担う経営者があなたのおかげで起業、事業拡大に成功する可能性は大いにあります。 SoLaboはエンジニア組織を拡充し、世の中のトレンドをいち早く採り入れるエンジニア組織にしていきたいと考えております。 ジュニア層・ミドル層・シニア層に関わらず、あなたのこれまでの経験を活かし、弊社のエンジニア組織の基盤を共に構築しましょう!
株式会社SoLabo
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,620円)
業務委託契約
【具体的な業務内容】 ◇Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◇技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング など 新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。 ■向いている人 能動的な人 └自走してどんどん動ける人。意見も出せる環境です。 ■不向きな人 受動的な人 └要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施しますが 詳細設計からはお任せしています。そのため細かく指示をもらって作業したい方は向いていないかと思います。
株式会社くるめし
40~50万円/月額(時給単価: 4,160~5,000円)
業務委託契約
弊社製品「窓」に関するサーバ、クライアントソフトウェア開発全般を幅広くお任せします。 特にサーバーサイドについてに、運用からデプロイ、データベース設計・拡張、通信モジュールの改善をお任せします。
MUSVI株式会社
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
スケジュール化したタスクに対して、開発作業を担当してもらいます。 【主な仕事内容】 主に弊社CMSの製品開発をデザインチームやインフラチームと協力しながら担当していただきます。 各案件について、設計、開発、テストなど、主担当として開発していきます。 主な開発言語はNodeJSになりますが、JavaやPHPなどの案件を担当いただくこともあります。 ■SmartpageなどCMSの開発作業 ■新規機能の開発作業(設計・製造) ■既存機能の改修作業 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してアイ・モバイルを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
アイ・モバイル株式会社
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
◆担当業務 ・自社ECサイトの開発/改善/保守/運用全般(マイクロサービス) →JavaやRails等で作られているAPIの設計開発 ・社内の業務プロセスを“Web + 新しい技術”で最適化(TypeScriptをメインに使用)・社内育成体制の構築(若手エンジニアのメンター、コードレビュー精度向上) ◆エンジニア組織のミッション、やりがい 10年以上続いてきたサービスをより使いやすくモダンなサービスにしていくために来期頃に予定しているシステムリプレイス*に向けてレガシーコードの入れ替えやライブラリの整理を日々の運用と並行して進めています。 ECサイトだけでなく、BtoBの業務システムの機能の作り込みなど多くの場面でエンジニアの課題解決が必要とされるので非常にやりがいがあります。 *システムリプレイス後のメイン開発言語はTypeScriptを想定しています。 ◆魅力・提供できること ・トレンドの移りが早いアパレル業界に触れながら、スピーディーに作り変えていける ・運用業務だけでなく、BtoC/BtoB双方の新しいサービスや機能、システムを作り込む環境 ・チーム開発の構築フェーズにジョインするため、チームビルディングに携われる ・技術トレンドや情報収集を意欲的におこなうメンバーと働ける →出社時のコミュニケーションやslackを活用して新しい情報や技術について意見交換を活発に行っています。 エンジニアとしての専門的な内容だけでなく、最近では筋トレや子育てに関する話題など、個人が気になったものを取り上げてカジュアルに話せる場となっているため、様々な情報を取り入れられる環境です。
la belle vie株式会社
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
■ プロトタイプの開発と仮説検証 仕様書に従い、プロトタイプの開発を実施し、プロダクトマネージャーと二人三脚で事業価値の発掘と仮説検証をアジャイルに実行します。(ローコード・ノーコードツールでの開発も含めます) ■ 技術選定 実際に開発していくのに必要な技術の選定を行います。 ■ 仕様策定への参加(※中長期の方向け) プロダクトの仕様に対するエンジニアとしての見解を提示し、プロダクトマネージャーやデザイナーと協議しながら進めます。 ■ 新規事業チームの立ち上げ(※中長期の方向け) コアメンバーとしてチームビルディングに寄与します。
株式会社PoliPoli
40~50万円/月額(時給単価: 2,770~2,850円)
業務委託契約
政策立案・推進やルールメイキングといった属人性が高くレガシーな領域のSaaSプロダクト化/プラットフォーム化の実現を目指します。政策づくりに携わる多くのステークホルダーがより効率的に政策共創に取り組めるインフラづくりにチャレンジしています。 ■ プロダクト開発 2つのウェブサイトを中心にプロダクトロードマップに沿って開発を行います。 ・政治家に声を届けるウェブサイト『PoliPoli』 ・行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov』 ■ 仕様策定への参加 プロダクトの仕様に対するエンジニアとしての見解を提示し、プロダクトマネージャーやデザイナーと協議しながら策定を行います。 ■開発チームの生産性向上 開発チームの生産性を上げる取り組みを主導します。現在は、2つのプロダクトを同一のチームで開発しているため、スクラム開発の手法を通してタイムラインやTODOを明確にすることで生産性の向上に努めています。 ■ プロダクトロードマップ策定への協力 現在、役員や事業統括中心につくられるプロダクトロードマップにエンジニアの視点からフィードバック/調整・交渉を行います。
株式会社PoliPoli
50~85万円/月額(時給単価: 3,570~4,720円)
業務委託契約
~ファッションメディアWWDJAPAN運営・月間PV2700万、CV数4200万(2021年4月時点)~ 世界的なファッション専門紙『WWD』の日本版、『WWDジャパン』の出版・販売、メディアを手がける当社にて、フルスタックエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・WWDJAPANサイト開発、運用、保守 ・TOKIONサイト開発、運用、保守 ・社内顧客管理(メンバーシップ)システム開発、運用、保守 ・各部署との業務連携(開発要望取りまとめ) ・社外エンジニア、委託企業への業務指示 【WWDオウンドメディア】 「WWD」は、全17カテゴリと多角的な視点で記事が書かれているので、単にファッションの情報を知ることができるだけでなく、「ビジネス」や「スポーツ」等といった、新しい視点からファッション業界を知ることが可能です。また、新商品や業界の動向、コレクション等の新着情報も充実している為、ファッション業界の最先端を知ることができます。 ■組織構成:社員2名女性(平均33歳)、他、外部業務委託で4名在籍 ■魅力点: (1)ファッション、化粧品業界:最新のファッションや化粧品情報に携わっていただけます。日本国内だけでなく、海外のファッションや化粧品へのご関心がある方にとってはとても魅力的な環境といえます。 (2)社風:ポジション間での垣根が低く、風通しの良い環境です。社員ひとりひとりを尊重するので、ご自分の考えや意見を発信していただく事ができます
株式会社INFASパブリケーションズ
30~50万円/月額(時給単価: 2,140~2,770円)
業務委託契約
~ファッションメディアWWDJAPAN運営・月間PV2700万、CV数4200万(2021年4月時点)~ 世界的なファッション専門紙『WWD』の日本版、『WWDジャパン』の出版・販売、メディアを手がける当社にて、アプリケーションエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・WWDJAPANサイト開発、運用、保守 ・社内顧客管理(メンバーシップ)システム開発、運用、保守 ・各部署との業務連携 ・社外エンジニア、委託企業への業務指示 【WWDオウンドメディア】「WWD」は、全17カテゴリと多角的な視点で記事が書かれているので、単にファッションの情報を知ることができるだけでなく、「ビジネス」や「スポーツ」等といった、新しい視点からファッション業界を知ることが可能です。また、新商品や業界の動向、コレクション等の新着情報も充実している為、ファッション業界の最先端も知ることができます。 ■組織構成:社員2名女性(平均33歳)、他、外部業務委託で4名在籍 ■魅力点: (1)ファッション、化粧品業界:最新のファッションや化粧品情報に携わっていただけます。日本国内だけでなく、海外のファッションや化粧品へのご関心がある方にとってはとても魅力的な環境といえます。 (2)社風:ポジション間での垣根が低く、風通しの良い環境です。社員ひとりひとりを尊重するので、ご自分の考えや意見を発信していただく事ができます
株式会社INFASパブリケーションズ
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,620円)
業務委託契約
【具体的な業務内容】 ◇Webアプリケーションの設計、開発、運用 ◇技術的負債の解消に向けたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング など 新機能の開発はもちろん既存コードのリファクタリングなど業務内容は多岐に渡りますが、重要度の高い課題から優先的に進めていけるようにアジャイル開発を採用しています。少人数のチームで日々メンバー同士確認しながら、開発を進めています。意思決定が短期間で行われるので、納得しながら目の前の開発に集中して頂ける体制です。 ■向いている人 能動的な人 └自走してどんどん動ける人。意見も出せる環境です。 ■不向きな人 受動的な人 └要件定義から基本設計までは、開発責任者で実施しますが 詳細設計からはお任せしています。そのため細かく指示をもらって作業したい方は向いていないかと思います。
株式会社くるめし
48~108万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
業務委託契約
【業務内容】 B2C Webサービス開発におけるバックエンド開発業務をお任せします。 SUSTENでは2023年2月に「つみたてNISA」機能をリリースしました。投資・資産運用に興味がある方、歓迎いたします。 具体的には以下の開発項目を想定しております。 ・Web API設計・開発 ・内製投資信託運用インフラの構築・運用 ・外部金融機関との連携システムの設計・開発 ・上記に係るクラウドインフラ(AWS・GCP)の設計・運用 【業務委託からの転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通して弊社を知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
株式会社sustenキャピタル・マネジメント
80~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,710円)
業務委託契約
playgroundはスポーツや音楽などのエンタメ市場のDXを促進し、興行主の収益向上を実現するため日々奮闘しています。 主軸事業としては、入場管理をDXする“電子チケット発券サービス「MOALA Ticket(旧Quick Ticket)」、そして、コンテンツホルダーの動画配信を軸としたコンテンツ販売のDXを行う“自社EC構築サービス「MOALA Live Store」を展開しています。 【具体的な仕事内容】 - MOALA Ticketの開発・保守 - MOALA Live Storeの開発・保守 - パートナー向けのチケット管理 - 外部向けAPIの設計・開発 - サーバーやネットワークの構築 - その他新規プロダクトの開発 毎日どこかのライブイベントにて活用される「MOALA」では強固なシステム構築と、様々な要件に合うフレキシブルな設計が必要となります。 また、MOALA Live Storeもコロナ禍におけるリアルライブ開催自粛をオンラインライブ配信の仕組みで市場を支える無くてはならないサービスへと成長しています。 【復業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してplaygroundを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
playground株式会社
70~75万円/月額(時給単価: 4,160~5,000円)
業務委託契約
ファッション業界を中心とした、有名企業・ブランドのWebサイト・ECサイトの新規制作、リニューアル、保守・運用における、サーバーサイド開発を担います。 案件は直取引がほとんどであるため、企画などの上流工程から携わることが可能です!また、自社内での作業が100%であり、クライアントオフィスへの常駐はありません。 ■具体的な担当領域 ・Wordpressの環境構築 ・サーバー構築、サーバー移行 ・その他PHPなどでのプログラム ■お客様の例 オンワード樫山様、アダストリア様、伊藤忠商事様 その他ファッション・アパレル業界以外のお客様からの多数のお声がけをいただいております!
株式会社Roseau Pensant
40~60万円/月額(時給単価: 2,850~3,330円)
業務委託契約
リース事業社向け総合システム「LSX」の開発をお任せします。リース/レンタル業界向けシステムでは多くのシェアを獲得。会計基準変更や税制改正に対応し、クライアントからの追加開発ニーズも多いプロダクトです。 現在はクライアントの基幹システムとの繋ぎ込みの関係上、VB/VB.Netでの開発が中心ですが近年のクラウドシステム化、WEB言語対応を鑑みて、大規模なリビルドを踏まえた新しいプロダクト開発を進めます。 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通して弊社を知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
株式会社リースシステム企画
30~60万円/月額(時給単価: 2,140~3,330円)
業務委託契約
弊社のプロダクトである「Revot」の開発全般を行なっていただきます。 現在サービス拡大に向けて1からシステムの運用や追加開発などを行っています。 具体的には以下の業務をお任せ致します。 ・Webアプリケーション開発 - 開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます - 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など - 仕様検討: PMM・デザイナーとの協働、ユーザーヒアリングなど - プロジェクト進行: 各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ・UI コンポーネント基盤整備(UIの開発) - 開発関連: 実装、レビュー、検証、リリース - 仕様検討: コンポーネントの I/F や仕様決め - プロジェクト進行: カンバン形式による開発 - UIを包括するデザインシステムの構築 ・社内のWebサイトや、リクルートサイトの作成 ・自社サービスのアップデート・開発業務 ・新規事業のサービス開発 ・既存プロダクトのリプレイス ・React, Next.js, Typescriptを用いたフロントエンド開発 ・Goを用いたサーバーサイド開発 ・GCP等のクラウドを用いたインフラやアーキテクチャの設計 --------------------------------------------- 詳しくはこちらのURLからご覧ください! https://marvelous-lobe-30e.notion.site/82efdeb639ce443b8a1e2712bacecfee
株式会社Arts Japan
30~60万円/月額(時給単価: 2,140~3,330円)
業務委託契約
弊社のプロダクトである「Revot」の開発全般を行なっていただきます。現在サービス拡大に向けて1からシステムの運用や追加開発などを行っています。 具体的には以下の業務をお任せ致します。 ● 既存プロダクトのリプレイス ● React, Next.js, Typescriptを用いたフロントエンド開発 ● Goを用いたサーバーサイド開発 ● GCP等のクラウドを用いたインフラやアーキテクチャの設計 --------------------------------------------- 詳しくはこちらのURLからご覧ください! https://marvelous-lobe-30e.notion.site/82efdeb639ce443b8a1e2712bacecfee
株式会社Arts Japan
45~70万円/月額(時給単価: 3,210~3,880円)
業務委託契約
弊社のプロダクトである「Revot」の開発全般を行なっていただきます。 現在サービス拡大に向けて1からシステムの運用や追加開発などを行っています。 具体的には以下の業務をお任せ致します。 ・Webアプリケーション開発 - 開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます - 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など - 仕様検討: PMM・デザイナーとの協働、ユーザーヒアリングなど - プロジェクト進行: 各種イベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ・UI コンポーネント基盤整備(UIの開発) - 開発関連: 実装、レビュー、検証、リリース - 仕様検討: コンポーネントの I/F や仕様決め - プロジェクト進行: カンバン形式による開発 - UIを包括するデザインシステムの構築 ・社内のWebサイトや、リクルートサイトの作成 ・自社サービスのアップデート・開発業務 ・新規事業のサービス開発 ・既存プロダクトのリプレイス ・React, Next.js, Typescriptを用いたフロントエンド開発 ・Goを用いたサーバーサイド開発 ・GCP等のクラウドを用いたインフラやアーキテクチャの設計 --------------------------------------------- 詳しくはこちらのURLからご覧ください! https://marvelous-lobe-30e.notion.site/82efdeb639ce443b8a1e2712bacecfee
株式会社Arts Japan
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
弊社のプロダクトである「Revot」の開発全般を行なっていただきます。現在サービス拡大に向けて1からシステムの運用や追加開発などを行っています。 具体的には以下の業務をお任せ致します。 ● 既存プロダクトのリプレイス ● React, Next.js, Typescriptを用いたフロントエンド開発 ● Goを用いたサーバーサイド開発 ● GCP等のクラウドを用いたインフラやアーキテクチャの設計 --------------------------------------------- 詳しくはこちらのURLからご覧ください! https://marvelous-lobe-30e.notion.site/82efdeb639ce443b8a1e2712bacecfee
株式会社Arts Japan
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
マンスリーマンション・ホテルの運営を行っている当社の『基幹業務システム』『公式サイト』の開発を担当していただきます。 今後は、スマートフォンやタブレット向けアプリ開発にもチカラを入れていくため、開発の経験がある方は大歓迎です。 【具体的には】 ・要件定義 ・設計 ・開発 ・運用 【ステップアップ】 将来的には、会社の中核としてIT戦略・企画を担当できるポジションをご用意!会社のIT的なブレーンとして活躍していただきたいと考えております。 また今後は、顧客向けサービス、スマートフォン・タブレットアプリ等の新規開発も視野に入れているため、「スキルアップしたい」「さまざまなことにチャレンジしたい」そんな方も活躍できるフィールドです。 ----------------------- \この仕事のポイント!/ ●Dockerを活用!本番環境同等の開発環境を素早く構築可能。 ●CI環境整備によるテスト、デプロイ自動化を進めています。 ●マンスリーマンション業界に影響を与えるようなプロダクトに初期段階から関われる可能性あり。 ●Slackを活用しながら、チームだけでなく全社とのコミュニケーションもバッチリとれます。 ================ ◇◆‥この仕事の魅力‥◆◇ ================ 自分が開発した機能が、業務効率化に役立っているのが目の前で見られるのは、自社開発ならでは。 そのため、「便利になったよ」と直接感謝の言葉がもらえるため、やりがいを感じて仕事ができますよ。 ================ ◇◆‥この仕事の厳しさ‥◆◇ ================ チームで試行錯誤しながら開発することが必要です。 経験を活かしながら、さらなるスキルアップが目指せます。
株式会社アットイン
48~77万円/月額(時給単価: 3,420~4,270円)
業務委託契約
自社で運用する競馬予想メディアサイト「SPAIA競馬」内のコンテンツ開発を行っていただきます。 仕様調整・要件定義から設計・開発・検証と、リリースまでに必要な業務を全て行っていただきます。 また、バックエンドエンジニアとして、開発基盤の整備やDB設計、DBチューニング、必要に応じてフロントエンドエンジニアとの連携も行っていただきます。 プロジェクトについては、サイトを運営する役割を担うメディア事業部のスタッフやディレクター、デザイナーと適宜コミュニケーションを取って進めていただきます。 【正社員転換について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通して弊社を知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
株式会社グラッドキューブ
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
Webサービス、スマホアプリ、業務系アプリの開発や、ネットワークやサーバなどのインフラ構築など。 多岐にわたるプロジェクトから経験や希望に合わせて、ぴったりなプロジェクト・フェーズをお任せします。
株式会社Seventh-Pitch
60~80万円/月額(時給単価: 4,440~5,000円)
業務委託契約
開発チームの一員として、自社サービスの「Bカート」の開発・運用をはじめ新サービスの企画・開発・運用等にも幅広く携わっていただきます。 開発チームではアプリケーション開発だけではなくAWSのアーキテクチャも触れていただきますのでインフラ構築の経験を活かすことやスキルアップがのぞめます! <チームについて> 10人未満の少数チームで毎朝デイリースクラムにて進捗や共有をし、ざっくばらんにコミュニケーションをとりながら全員リモートワークでサービス開発を行っています。 メンバーは年齢もキャラクターもさまざまですが、同じチームとして互いの考えを尊重し、率直に意見交換することで問題解決していく姿勢を大切にしています。 <やりがい> ・一人ひとりのやる気やアイデアを最大限に活かしたいと考えているため自分しだいで業務をしながら新しい技術や興味のある分野にもチャレンジしていくことができます。 ・自分のアイデアがサービスに反映されることも多く、他チーム(セールス、CS)の連携も顕密なので、ユーザーのリアクションを肌で感じながらの開発ができます。 ・自社で開発内容を設定し、要件定義、仕様作成、テスト、運用、保守・メンテナンス、障害対応まで、サービス開発・運用に伴うすべての工程を身近に体験することができます。 ・自社開発ですから、ある程度のスケジュール調整が可能です。質を維持していくためにも、リファクタリングやコードレビュー等により継続可能な開発をする時間があります。
株式会社Dai
80~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,710円)
業務委託契約
同社が提供する店舗DXプラットフォームアプリ「店舗アプリ」の開発におけるコアメンバーとして携わっていただきます。 【主な開発内容】 ・スマートフォンアプリの開発と保守 ・Webアプリケーションの開発と保守 ・サーバ・ネットワーク構築・運用・保守 ・既存サービスの改善要望の検証および対応 ・仕様、設計、開発ワークフローの整備 【会社の特徴】 スマートフォン・アプリの制作・開発で急成長中。「働きがいのある会社」と「人間力」を重視する社風。多くのコンテンツ会社がひしめく福岡でひときわ光を放っています。 【MISSON】 店舗アプリでは、DX産業の重要核であるモバイルの分野で公式アプリを提供する。ポイント・購買データなど消費者のビッグデータとモバイルが連携し必要なものだけを生み出す新たな価値を創造します。 店舗は、効果のわからない広告をださなくとも同社の提供するアプリで来店を加速させます。人の考えでなくAIのアプリ運用で効果の高い集客を実現します。店舗アプリはデジタルで「必要なものすべて」を提供します。すべては「リアルと人をつなぐ」ために。
株式会社トランスメディアGP
80~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,710円)
業務委託契約
2月に再リリースを行った、生まれ変わった仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』上の機能開発全般(テックリード)をお任せいたします。 メタバース本体の開発のみならず、そこに実装されるコンテンツに関わる機能設計などにも関わって頂く可能性もございます。 より多くのユーザーの皆様に楽しんで頂けるよう、新生『INSPIX WORLD』を作りあげ、メタバースが当たり前になる世の中を一緒につくっていきませんか? ■具体的な仕事内容(一例) ご経験やスキルに応じて、API開発、DB開発・運用、サイト開発・設計・運用、リアルタイムサーバーの開発・運用などをお任せいたします。 ・仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』内の機能設計・開発 ・補助ツールの設計・開発 ・既存機能の最適化 など ※より具体的な業務内容については面接内でお伝えさせていただきます。 【関連記事】 世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020) https://kai-you.net/article/71022 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019) https://www.slideshare.net/pulse227/inspixvrm おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018) https://www.slideshare.net/pulse227/vr-inspix
パルス株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
2月に再リリースを行った、生まれ変わった仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』上の機能開発全般をお任せいたします。 メタバース本体の開発のみならず、そこに実装されるコンテンツに関わる機能設計などにも関わって頂く可能性もございます。 より多くのユーザーの皆様に楽しんで頂けるよう、新生『INSPIX WORLD』を作りあげ、メタバースが当たり前になる世の中を一緒につくっていきませんか? ■具体的な仕事内容(一例) ご経験やスキルに応じて、API開発、DB開発・運用、サイト開発・設計・運用、リアルタイムサーバーの開発・運用などをお任せいたします。 ・仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』内の機能設計・開発 ・補助ツールの設計・開発 ・既存機能の最適化 など ※より具体的な業務内容については面談内でお伝えさせていただきます。 【関連記事】 世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020) https://kai-you.net/article/71022 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019) https://www.slideshare.net/pulse227/inspixvrm おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018) https://www.slideshare.net/pulse227/vr-inspix
パルス株式会社
63~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
【概要】 外部協業プロジェクトおよび仮想空間プラットフォーム『INSPIX WORLD』関連のサーバーサイドの設計、開発、運用、およびサーバーチームのリードを行って頂きます。 エンジニアとしてはAPI開発、その他インフラや各種IPのHP制作、SNS周りのサポートなど、ご自身にも手を動かしていただきつつ、リーダーとしてチームマネジメントや関係各所との調整業務、各種MTGの参加もお任せいたします。 また、海外展開を大きなマイルストーンとして控えており、そこに向けての技術調査・検証や設計・開発にも携わって頂く可能性がございます。 【具体的な仕事内容(一例)】 ・新規プロダクト、サービスに関するAPI開発 ・協業企業との開発連携 ・『INSPIX WORLD』上で行われるイベント(ライブ等)に必要なAPI開発 (チケット管理、リアルタイムサーバの管理、イベントに付随する機能の開発等) ・各種IPのWEB周りのサポート(WordPressの構築、メンテナンスなど) ・『INSPIX WORLD』海外展開向けの技術調査・技術検証〜開発・運用 【開発環境】 ■言語・フレームワーク: Go, gRPC, Ruby (Rails), TypeScript (Next.js), C# (Unity),HTML, CSS ※技術選定は必要に応じて柔軟に行います ■インフラ: GCP(AppEngine, CloudRun, Spanner, Cloud SQL, Cloud Memorystore for Redis, Storage, etc.), AWS(EC2, ECS, etc.) ■CI:GitHub Actions ■ コミュニケーション: Slack, esa.io, GitHub, Wrike, Notion 【関連記事】 世にも珍しい“3Dドラマ”のつくり方 想像を絶する舞台裏をレポート(2020) https://kai-you.net/article/71022 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例(2019) https://www.slideshare.net/pulse227/inspixvrm おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」のこれまでと今後(2018) https://www.slideshare.net/pulse227/vr-inspix
パルス株式会社
50~80万円/月額(時給単価: 3,570~4,440円)
業務委託契約
=================== 【弊社サービス、PJ概要】 2021年秋にステマを徹底排除し、企業のD2C支援を行う推し活をアプリ「Social Commerce Beney」をリリース!ユーザーが主役の本音口コミアプリが誕生しました。現在Beneyに商品掲載をしているクライアントは100社以上!扱う商材も美容・化粧品、ヘルスケア、ペット用品、フィットネスなど多岐に渡っています。 =================== ※2023年には関連アプリを開発予定です! 【業務内容】 今回お任せするポジションはBeneyアプリや新サービスを立ち上げに向けて【サーバーサイド開発】チームのコアメンバーとして、要件定義~設計を中心に開発業務に携わっていただきます。 またSESや業務委託エンジニアも多く参画しており、高いスキルを持ったエンジニアたちとアプリケーション開発に携わることが可能です。 少数メンバーでサービスを稼働しているため、アジャイル開発かつ、スピード感を持って取り組んでいます。 「○○しかできない」という業務の垣根はありません。積極的に意見を出す方、経験はないけど新しいことにチャレンジしたい方、バイタリティのある方大歓迎です!!! 【組織構成】 ・システム開発部-SES含め15名ほど フロントエンド、バックエンド、デザイン、テスト、インフラ、AI、企画などのチーム編成になります。 【平均残業時間】 ・月残業時間は10時間程度で働きやすい環境を整えています! ・リモート勤務も認めておりますので比較的自由な働き方ができます ・産休・育休の取得実勢もあり!女性でも長く働いていける会社です。(現在:2名産休中) 【複業転職について】 現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してBeneyを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。
Beney株式会社
60~100万円/月額(時給単価: 4,280~5,550円)
業務委託契約
【2020年10月にマザーズ上場(現 グロース市場)!様々な事業展開を行うデベロッパー企業】 当社は個人投資家や富裕層をターゲットとする1棟売りの小規模レジデンスを都心に展開しています。 今回、不動産価値流通プラットフォーム「TASUKI TECH」におけるエンジニア職を募集することになりました。 下記の業務をお任せします。 ・Ruby on Railsを用いたWebサービスの開発/運用 - toB向けWeb/アプリサービス SaaSシステム - データ収集基盤の開発/運用 <開発環境> 開発言語:Ruby、HTML5、CSS3、JavaScript ES5/ES6(webpack)、TypeScript フレームワーク:Ruby on Rails 5/6、jQuery、React.js、Vue.js、tree.js 仮想環境:Docker 現在社員1名がプロジェクトマネージャーを担っており、業務委託を中心に開発を進めております。
株式会社タスキ
80~120万円/月額(時給単価: 5,710~6,660円)
業務委託契約
【2020年10月にマザーズ上場(現 グロース市場)!様々な事業展開を行うデベロッパー企業】 当社は個人投資家や富裕層をターゲットとする1棟売りの小規模レジデンスを都心に展開しています。 今回、不動産価値流通プラットフォーム「TASUKI TECH」におけるエンジニア職を募集することになりました。 下記の業務をお任せします。 ・Rustを用いたWebサービスの開発/運用 - toB向けWeb/アプリサービス SaaSシステム - データ収集基盤の開発/運用 <開発環境> 開発言語:Rust、HTML5、CSS3、JavaScript ES5/ES6(webpack)、TypeScript フレームワーク:jQuery、React.js、Vue.js、tree.js 仮想環境:Docker 現在社員1名がプロジェクトマネージャーを担っており、業務委託を中心に開発を進めております。
株式会社タスキ
60~90万円/月額(時給単価: 4,280~5,000円)
業務委託契約
自社開発プロダクト「キマRoomSignリニューアル」の開発をお任せします!
株式会社セイルボート
60~85万円/月額(時給単価: 4,280~4,720円)
業務委託契約
メイン業務:賃貸不動産電子申込サービス「キマRoom!Sign(https://prod.kimaroom.jp/sign)」の中核機能である申込画面の開発及び改善業務 サブ業務:同サービス内のAPI開発
株式会社セイルボート
60~90万円/月額(時給単価: 4,280~5,000円)
業務委託契約
・自社開発の電子申込・契約管理プロダクト「キマRoom! Sign」の新規機能開発・保守運用 https://intro.kimaroom.jp/sign/
株式会社セイルボート
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
当社が運営するオンスク.JPのサーバ側のシステム改修や保守業務のエンジニアとして、設計とコーディングからメンバー管理までの業務をご担当いただきます。 月額1078円〜で60種類以上もの講座が受けられるオンスク.JPに次ぐ、新たなサービスも続々リリース予定。 開発エンジニアとしてアイデアを発揮する重要なポジションです。 ■具体的な仕事内容 ・同社運営サイトのWEBアプリケーション開発及び保守 ・TACグループのシステム開発・保守 (Ruby/Rails案件を担当していただきます。) ・他の開発メンバーへの指示、進捗管理など ■仕事の魅力 ・システムへのアイデア、自分の考えの提案大歓迎!採用されるチャンスも多くやりがいを実感できる場面が多い環境です。 ・経験やスキル以上に意欲を重視、海外展開を含めた新規事業の開発チャンスが多くスキルアップの場面に恵まれています。 ・「指示に従って開発だけ行う」ではなく、自分で考え仕様を提案する力が求められるので、ステップアップを実感できます。 ■社内の雰囲気 ・基本のやりとりはTeams他チャットツール。業務の裁量度が大きいので、自分のペースで仕事ができます! ・隔週に1回はミーティングを開催、先輩後輩がお互い声を掛け合いながら仕事を進める環境です!
株式会社オンラインスクール
66~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、エンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
60~80万円/月額(時給単価: 4,440~5,000円)
業務委託契約
開発チームの一員として、自社サービスの「Bカート」の開発・運用をはじめ新サービスの企画・開発・運用等にも幅広く携わっていただきます。 開発チームではアプリケーション開発だけではなくAWSのアーキテクチャも触れていただきますのでインフラ構築の経験を活かすことやスキルアップがのぞめます! <チームについて> 10人未満の少数チームで毎朝デイリースクラムにて進捗や共有をし、ざっくばらんにコミュニケーションをとりながら全員リモートワークでサービス開発を行っています。 メンバーは年齢もキャラクターもさまざまですが、同じチームとして互いの考えを尊重し、率直に意見交換することで問題解決していく姿勢を大切にしています。 <やりがい> ・一人ひとりのやる気やアイデアを最大限に活かしたいと考えているため自分しだいで業務をしながら新しい技術や興味のある分野にもチャレンジしていくことができます。 ・自分のアイデアがサービスに反映されることも多く、他チーム(セールス、CS)の連携も顕密なので、ユーザーのリアクションを肌で感じながらの開発ができます。 ・自社で開発内容を設定し、要件定義、仕様作成、テスト、運用、保守・メンテナンス、障害対応まで、サービス開発・運用に伴うすべての工程を身近に体験することができます。 ・自社開発ですから、ある程度のスケジュール調整が可能です。質を維持していくためにも、リファクタリングやコードレビュー等により継続可能な開発をする時間があります。
株式会社Dai
70万円/月額(時給単価: 3,880~5,000円)
業務委託契約
■職務概要 システムエンジニアとして、主に下記業務を担当していただきます。 職務詳細 ・スマホ向けアプリ(iOS/Android)、 WEBコンテンツ(PHP/HTML/JavaScriptメイン)の開発 ・同社が強みを持つCTI技術を用いた様々なコミュニケーションシステムの開発 および開発したシステムの保守 ・またこのジャンルでの新しい商品システムの調査/企画開発 開発実績 -------------------------------- ・電話占いシステム(WEBコンテンツ/CTI/アプリ) ・募金ダイヤル ・安否確認システム など
株式会社イーステム
全996件中1-50件を表示中
サーバーエンジニアのフリーランス案件に関するよくある質問
サーバーエンジニアのフリーランス案件は高単価ですか?
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件の月額単価は最高で160万円、平均では78万円です。サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件の時給単価は最高で11,250円、平均では4,673円です。doocyJobはクライアント企業と直接業務委託契約可能なフリーランス求人・案件プラットフォームのため、高単価のフリーランス案件が豊富です。 サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件に1年間参画したケースでは941~1,920万円の受注金額が想定されます。 この受注金額は目安であり、個人のサーバーエンジニアの実務経験年数や習熟度、商談時の交渉などにより変化します。 まずは一度、気になるサーバーエンジニアのフリーランス案件にエントリーし、話を聞くことをおすすめします。
サーバーエンジニアのフリーランス案件は見つけやすいですか?
サーバーエンジニアの募集中フリーランス案件数は61件、累計掲載案件は996件です。 全体の8.4%がサーバーエンジニアのフリーランス案件です。
サーバーエンジニアのフリーランス案件でリモートワーク・在宅は可能ですか?
サーバーエンジニアの募集中リモート案件数は61件、累計掲載案件は849件です。商談の中で条件交渉や、一定期間稼働したあとにリモートの条件が変化する場合があります。 まずは気になるサーバーエンジニアのフリーランス案件に応募し、リモートワークの可否について質問して見ましょう。
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件は直接契約ですか?
doocyJobではサーバーエンジニアのフリーランス求人・案件でクライアント企業と直接契約可能です。 高いエンジニアリングスキルをお持ちの方、可能な限り商流を減らし単価を上げたい方、ご自身で営業に挑戦してみたい方におすすめです。 営業に不安がある方や営業を全て任せて効率よくサーバーエンジニアのフリーランス案件を見つけたい方は「フリーランススタート」の併用をおすすめします。
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件 時給単価相場
平均単価
4,673円
中央値単価
4,640円
最高単価
11,250円
最低単価
2,250円
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の業務委託における時給単価相場は、4,630~4,650円程度です。
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均単価は4,673円、中央値単価は4,640円、最高単価は11,250円、最低単価は2,250円です。(※doocyJob調べ/2023年10月)
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
サーバーエンジニアのスキル別のフリーランス案件数
フリーランス向けのサーバーエンジニアの求人・案件で公開されている開発言語・スキルの公開案件数を分析するとRubyが225件、Ruby on Railsが206件、PHPが169件、JavaScriptが86件、Go言語が85件、Laravelが83件、Pythonが67件、Node.jsが55件、AWSが42件、Javaが36件となっています。(※doocyJob調べ/2023年10月)
Ruby、Ruby on Rails、PHPのスキルを求めているフリーランス向けのサーバーエンジニアの求人・案件が豊富にあることが分かります。
Ruby、Ruby on Rails、PHPの開発経験があるフリーランスエンジニアはサーバーエンジニアの求人・案件に参画し易いでしょう。
サーバーエンジニアのスキル別のフリーランス案件の月額単価相場
フリーランス向けのサーバーエンジニアの求人・案件で公開されている開発言語・スキルの平均単価を分析するとAWS RDSが120万円、CircleCIが102.5万円、AWS SESが100万円、Kotlinが97.3万円、SpringBootが93.8万円、NuxtJSが90万円、EC-CUBEが90万円、F#が90万円、VB.NETが90万円、HTML5が90万円となっています。(※doocyJob調べ/2023年10月)
高単価案件を求めているフリーランスエンジニアはAWS RDS、CircleCI、AWS SES求人・案件に参画すると良いでしょう。
サーバーエンジニアのフリーランス案件の平均月額単価の推移
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均月額単価を分析すると2022年10月が78.0万円、2022年11月が78.1万円、2022年12月が78.2万円、2023年1月が78.3万円、2023年2月が78.5万円、2023年3月が78.4万円となっています。サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均月額単価は前月と比較し793円下降し、やや下降傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年10月)
サーバーエンジニアのフリーランス案件の平均時給単価の推移
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均時給単価を分析すると2022年10月が4647円、2022年11月が4652円、2022年12月が4651円、2023年1月が4654円、2023年2月が4665円、2023年3月が4673円となっています。サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均時給単価は前月と比較し8円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年10月)
サーバーエンジニアのフリーランスのリモートワーク求人・案件数の推移
サーバーエンジニアのフリーランスの募集中のリモートワークの求人・案件数を分析すると2022年10月が49件、2022年11月が42件、2022年12月が46件、2023年1月が36件、2023年2月が41件、2023年3月が42件となっています。サーバーエンジニアのフリーランスのリモート−ワークの求人・案件数は前月と比較し、1件増加しており、上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2023年10月)
フリーランスのサーバーエンジニアの常駐案件・リモートワーク案件割合
サーバーエンジニアのフリーランスの募集中の求人・案件数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が42件(51.2%)、常駐案件が40件(48.8%)となっており、サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件に関してはリモート案件が多いことがわかります。
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の業務委託における月額相場単価は、作業時間の目安を週5常駐で月140~180時間とした場合、70~90万円程度です。
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均単価は78万円、中央値単価は80万円、最高単価は160万円、最低単価は20万円です。(※doocyJob調べ/2023年10月)
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
サーバーエンジニアとは、コンピュータシステムを運用するサーバーの設計・構築・運用・保守に特化した職種です。デバイスの多様化やアクセス速度を上げる必要性、セキュリティの強化などの問題に対して、サーバーの新設や入れ替えを通して解決する役割を担当しています。
サーバーエンジニアの仕事内容は、サーバー機器の構築、運用・保守の二つに分かれます。
・サーバーの構築業務
サーバーの構築については、サーバーがうまく機能するためのサーバー構成の設計作業を行います。
実際にシステムを作るプログラマーと相談しながら、どのサーバーを何台使用するか、ネットワーク回線の通信速度や利用電源の容量、コストバランスが適切であるかまた、サーバー自体が適切なスペックや処理能力に至るまで考慮しつつ設計を行います。
サーバー構成の完了後、サーバーラックにサーバーを設置して固定したり、ケーブルの配線を整理整頓する作業を行います。サーバーの種類に合わせてOSやサーバーアプリケーションのインストール、設定をするのもサーバー構築の大切な仕事です。
・サーバーの保守・管理業務
サーバーの保守・管理業務については、構築したサーバーが正常に稼動しているかどうか、保守点検を行います。バックアップなどの日々のメンテナンス作業やサーバーがウィルスによって攻撃されていないかどうかを確認するのも運用・保守の大切な仕事です。
障害が発生した場合は、その障害の原因を取り除いて元通りに動かせるように問題を解決します。障害が発生するとクライアントの業務に大きな支障が出るので、すぐに対処する必要があります。
サーバーエンジニアとネットワークエンジニアの違いについて説明します。
サーバーエンジニアはサーバーに特化した仕事であり、サーバーの構築・運用・保守が主な仕事です。
また、サーバーエンジニアはOS上で動作するミドルウェアやOS独自の仕組みにも精通しています。
ネットワークエンジニアはネットワークに特化した仕事であり、ネットワークの構築・運用・保守が専門となります。インターネット以外に、スマートフォンやタブレットなど様々な機器の通信を管理します。
サーバーエンジニアとして必要なスキルはハードウェアに関するスキル、Webサーバー、メールサーバー、ファイルサーバーなどのサーバー構築スキル、TCP/IPの知識、プロバイダーの知識、ルーターの知識などのネットワークスキル、アクセス制御に関するセキュリティスキルなどが挙げられます。
上記必要なスキルは全て経験があることが望ましいですが、特に「OS」に関する知識やノウハウは必須です。サーバのOSとして代表的なものにはWindows、Mac OS、UNIX、Linuxがありますが、全てに精通しておくのが理想です。各OSに対応した各種サーバソフトに関する知識も蓄えていることが望ましいです。
サーバーエンジニアとして必要な資格は特にありませんが、MCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル)LPIC、シスコ技術者認定、基本情報技術者試験などを取得しておくと尚良いでしょう。
フリーランスエンジニアの求人マッチングサイトであるdoocy Job(ドーシージョブ)ではサーバーエンジニアのフリーランスや副業向けの求人・案件が多く掲載されており、最適な仕事を見つけることができます。ぜひ一度doocy Jobでサーバーエンジニアのフリーランス求人・案件の仕事探しをしてみましょう。
■サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件で仕事をしやすいエリア・地域について
サーバーエンジニアは東京を中心に関東エリアに最もフリーランスエンジニア向け求人・案件が集中している事がわかります。
フリーランスエンジニアとしてサーバーエンジニアの仕事に携わるには東京が最適なエリア・地域となります。
■サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件のリモートワーク・在宅・持ち帰り状況
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件はリモートワークや在宅・持ち帰りはあり、徐々に増えてきています。
近年の働き方改革が推進されていること、リモートワークでも支障が出ないほどIT技術が進歩したこと、正社員採用ではなくフリーランスや副業を含む様々な人材の活用が増えてきていることが主な理由でしょう。
しかし、大規模の業務システム系などはセキュリティや機密情報保持の観点からリモートワークや在宅・持ち帰り可能フリーランス求人・案件はまだまだ多くありません。
そのためリモートワークや在宅・持ち帰りでのサーバーエンジニアのフリーランス求人・案件を希望している方は 大規模の業務システム関連以外ものを探してみると見つけやすいでしょう。
■サーバーエンジニアの市場動向やニーズについて
サーバーエンジニアに関して、ニーズがなくなる可能性は低いでしょう。
人工知能やIoTなどによるIT業界の飛躍的な拡大やIT技術の急速な進歩、エンジニアの高齢化などの観点よりITエンジニアは人材不足が陥る可能性が高いです。2030年までに79万人のITエンジニア不足に陥る可能性があります。
上記のことから、サーバーエンジニアのニーズが無くなる可能性は低いでしょう。
しかし、近年の傾向では、物理的にサーバーを自社で保有する企業が減り、クラウド型へ移行している企業が多いです。
サーバーエンジニアは、5年や10年と短期的な視点で見ればニーズはなくなることはないですが、中長期的な視点で見れば、ニーズは横ばいまたは減退する可能性があります。
サーバーエンジニアとしてさらに活躍をしていくためにPHP、Perl、Python、Apache、Oracle、MySQL、SQL、Cisco、Windows、Linux、UNIX、AWS・Azure(Microsoft Azure)Google Cloud Platform(GCP)などプログラミング言語・サーバー・ネットワーク・セキュリティ・仮想化技術・PaaSやIaaSのクラウドなどの開発スキルを積極的に学習していくとより仕事の理解を深め、市場に合わせて希少性を高めていきましょう。
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
サーバーエンジニア
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
サーバーエンジニア
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
サーバーエンジニア
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
サーバーエンジニア
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
サーバーエンジニア
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
サーバーエンジニア