オンライン面談OK、リモート率90%以上!
サーバーエンジニアのフリーランス案件を直契約
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件 月額単価相場
平均単価
77万円
中央値単価
80万円
最高単価
160万円
最低単価
20万円
全744件中1-30件を表示中
30~60万円/月額(時給単価: 2,140~3,330円)
業務委託契約
【自社製品や顧客システムの企画・設計・実装からビッグデータ解析】などWebシステム開発から、顧客サポートなどの業務に携わっていただきます。 残業が少ないからメリハリをつけて働けます。 自社内で腰を据えてスキルアップしたい方、自分から動いて仕事ができる人材を募集します。 【具体的な業務】 ◆自社製品、顧客案件のWeb・オープン系システム開発、コンサルテーション運用サポート Wi-Fi認証システム、Eコマース・ショッピングサイト、勤怠管理システムなどの開発、保守。 ◆GoogleAds APIを利用Ruby on Railsによる広告配信設定管理ツールの開発、AI組込み開発やインフラ 構築~運用サポート ◆AWSのBIツールを使ったビッグデータ解析とマーケティング企画、サービス商品への適用開発 【 言語・環境 】 Ruby、Java、PHPほか、工程:企画、要件定義、設計、開発、テスト
POPCHAT株式会社
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
playgroundは“夢を与える仕事を、夢の職業にする。”をミッションに掲げるエンターテック企業です。 弊社サービスの提供によって、スポーツや音楽などのエンタメ市場のDXを促進し、興行主の収益向上を実現するため日々奮闘しています。 主軸事業としては、入場管理をDXする“電子チケット発券サービス「MOALA Ticket(旧Quick Ticket)」”、そして、コンテンツホルダーの動画配信を軸としたコンテンツ販売のDXを行う“自社EC構築サービス「MOALA Live Store」”を展開しています。 そして、並行して様々なエンタメDXの為のプロダクト開発を進めている状態です。 スポーツ・エンタメ界隈はまだまだアナログな面が多く、そこを自身が作ったシステムでDX推進していく事は大変やりがい溢れるものです。特にユーザーが新しいシステムを活用し、より良いエンタメ体験の提供と収益向上に貢献出来た時は心震える感動を味わえると思います。 自ら手掛けたシステムがライブ会場やスタジアムに導入され、それを何百、何千、何万という来場者が活用し、エンタメが次のステージに進む世界を一緒に作っていきませんか。 スタートアップならではのスピード感の中で、何をしたら興行主の収益向上に繋がるのか、どんな機能があったら来場者は楽しんでくれるのか、など多角的な視点からプロダクト開発を楽しんでいただけるエンジニアの方を募集しています。 【具体的な仕事内容】 ■MOALA Ticketの開発・保守 ■MOALA Live Storeの開発・保守 ■パートナー向けのチケット管理 ■外部向けAPIの設計・開発 ■サーバーやネットワークの構築 ■その他新規プロダクトの開発 【仕事の魅力】 毎日何かしらのライブイベントにて活用される「MOALA Ticket」では強固なシステム構築と、様々な要件に合うフレキシブルな設計が必要となります。その責任感とやりがいはとても大きなものだと感じています。また、MOALA Live Storeもコロナ禍におけるリアルライブ開催自粛をオンラインライブ配信の仕組みで市場を支える無くてはならないサービスへと成長しています。今後、新機能開発や新規事業も続々と控えており、フロントエンド開発をはじめ様々な領域に携わるチャンスがあります。 【主な開発環境など】 ■MacBook Pro(会社支給) ■Ruby on Rails, Angular ■GitHub ■AWS
playground株式会社
100万円/月額(時給単価: 5,550~7,140円)
業務委託契約
■Node.jsやRuby on Rails等でAWS、GCPを利用したサーバーサイド関連技術を用いてユーザ向けのWeb/Mobile向けAPIやWeb管理画面などを設計、開発、運用を担当いただきます。 レポートラインであるCTOに加えて、CEOやCPO(Cheaf Prodct Owner)、PdMとも直接議論を交わしながらプロダクトづくりに取り組んでいただくポジションです。 ご担当いただくプロダクトは医療機器として厚生労働省の認可取得、医師による処方を目指しています。そのため、スタートアップならではのスピード感に加え、高いレベルの安全性、継続性の担保が求められます。 【具体的な業務内容】 ・医療機器としての疾病患者向け治療用アプリで利用するAPI開発 ・医師、医療従事者が利用するWeb管理画面開発 ・CI/CD を用いたワークフローの構築・運用 ・医療機器を支える堅牢なデータ・ログ収集・活用基盤の構築 【開発環境】 ・サーバ:AWS Fargate, AWS Lambda, S3 ・OS:AmazonLinux ・言語:TypeScript, JavaScript, HTML5+CSS3, Ruby ・フレームワーク:Node.js(NestJS, Next.js etc.), Ruby on Rails(一部) ・Web Server:Express, puma, Nginx, AWS ALB ・DB:AWS Aurora MySQL ・CI:CircleCI, GitHub Actions ・バージョン管理:GitHub ・チケット/ドキュメント管理: JIRA / Confluence ・Chat:Slack 入社後は上記技術で就業いただきますが、応募時点では業務就業経験は必須要件とはしておりません。 【本ポジションの魅力】 当社で取り組んでいただく業務は、ご自身の書いたコードが人の病気の治療に直結する社会的意義の高い業務であると私たちは考えています。 加えて市場規模については医薬品が10兆円、医療機器が3兆円、現在公表済みのプロダクトが対象領域とする2型糖尿病の治療薬の市場規模は5000億円と、市場規模も大きく、社会的意義、事業としての市場性の両面から取り組む価値の高い領域です。 医療機器としてのアプリ開発、製薬とソフトウェア開発の双方の技術・ノウハウが必要な領域であり、大手企業の参入も容易ではありません。疾病治療用アプリの領域で厚生労働省の認可を得るためのプロセスの一部である「治験」を実施している企業は当社を含め、国内ではまだ3社のみ(2021年10月時点)となっており、当社は先行者としての優位性を有しています。 上記のプロダクトをスタートアップとしてスピード感を持って取り組んでいただく一方で、医療機器としての水準を満たす安全性、継続性を担保できる品質の高さも求められています。 DevOpsの観点を持ってスピードと品質を両立していくという難しい課題に、CTOとともに取り組んでいただくことを通してご自身のスキルアップも実現できる環境となります。 スマホゲーム企業やヘルスケア企業で開発組織を牽引してきたCTO、リクルートで海外事業開発に取り組んできた代表、ジョンソン・エンド・ジョンソン出身の薬事経験者など経験豊富なメンバーとともに、コードが人の病気の治療の治療を直結する世界を作りませんか。
株式会社Save Medical
70~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,830円)
業務委託契約
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 【具体的な業務】 ■ウェブアプリケーション開発 1. 開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 2. 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 3. 仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど 4. プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【チームについて】 ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成され、そこにエンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、QA、カスタマーサポートといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作っています。
株式会社SmartHR
70~90万円/月額(時給単価: 5,380~5,620円)
業務委託契約
不動産に特化したクラウドソーシングサービス「KUROUTO.」のシステム開発エンジニアを募集します。 弊社プロダクトの新規開発、運営保守をはじめとし、サービス成長に必要な業務全般に従事していただきます。エンジニアが少ない環境のため、一緒にエンジニアのチームをつくっていただくことができます。 【利用言語】 Ruby(Ruby on Rails), React Native, Vue.js など 【現場で使われる技術・言語】 AWS、Sass、Haml,git-hub,Cercle-ci ほか
株式会社フロネシス
42~72万円/月額(時給単価: 3,000~4,000円)
業務委託契約
株式会社ジョイントラボは、『飲食店で働くをもっと楽しく魅力的に』という理念のもと、飲食店ですでに働いている人たちやこれから働こうとしている人たちを応援している人材紹介会社です。 都内飲食店専門の求人サイト「ペコリッチ」を運営しており、個人に合ったお仕事先のご紹介や、飲食店採用担当者様の課題に一緒に取り組むサポート体制をつくっています。 そこで今回は、飲食業界の人事・労務周りの業務を効率化するためのサービス開発に携わっていただく、エンジニアを募集します! HRテックに関わったことのある方や、飲食業界での経験をお持ちの方、大歓迎です! 働き方や条件は、直接お話しながら決めていければと思いますのでお気軽にエントリーください! お待ちしております!
株式会社ジョイントラボ
42~108万円/月額(時給単価: 3,000~6,000円)
業務委託契約
サーバーサイドエンジニアとして、上場のための法人カード「UPSIDERカード」の決済処理システムの開発に携わっていただきます。 日々増加していくカードの決済情報をStability/Scalabilityを担保しつつ高速に処理していくシステムの構築をお願いします。 【開発環境】 開発言語:Go DB: Cloud Spanner Microservice/TDD
株式会社UPSIDER
49~117万円/月額(時給単価: 3,500~6,500円)
業務委託契約
サーバーサイドエンジニアとして、上場のための法人カード「UPSIDERカード」の管理及び振込代行機能を備えたWebシステムの開発に携わっていただきます。希望があればフロントエンドも含めて同時に開発していただくことも可能です。 【開発環境】 開発言語: Kotlin Framework / Library: Ktor / Exposed / Koin DB: MySQL Clean Architecture
株式会社UPSIDER
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
自社プロダクト(宿泊業向けのチェックインSaaS)の今後の事業・組織拡大に合わせて、より現場の開発メンバーが中心となってサービスを成長できるよう、チームを牽引していただくテックリードポジションを募集いたします。 ---------------------------------------------------- ■技術スタック ---------------------------------------------------- 【フロントエンド】 ・Flutter (言語Dart),React,Kotlin,TypeScript 【サーバーサイド】 ・Golang 【インフラ】 ・AWS(ECS,Lamda) ・Firebase 【開発体制】 ・DDD ・TDD ・Scrum 【設計思想】 ・CleanArchitecture ・Microservices Architecture 【その他】 ・5,6年以上の開発経験(10年以上がベスト) ・スタートアップでの開発経験 ・フルスタックな方 ・Outputの早い方 ----------------------------------------------------
株式会社パレスリンク
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
自社プロダクト(宿泊業向けのチェックインSaaS)の今後の事業・組織拡大に合わせて、より現場の開発メンバーが中心となってサービスを成長できるよう、チームを牽引していただくテックリードポジションを募集いたします。 ---------------------------------------------------- ■技術スタック ---------------------------------------------------- 【フロントエンド】 ・Flutter (言語Dart),React,Kotlin,TypeScript 【サーバーサイド】 ・Golang 【インフラ】 ・AWS(ECS,Lamda) ・Firebase 【開発体制】 ・DDD ・TDD ・Scrum 【設計思想】 ・CleanArchitecture ・Microservices Architecture 【その他】 ・5,6年以上の開発経験(10年以上がベスト) ・スタートアップでの開発経験 ・フルスタックな方 ・Outputの早い方 ----------------------------------------------------
株式会社パレスリンク
70~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
Typescript,Node.jsを用いた不動産物件自動レコメンドシステムのアーキテクチャ設計と実装を担当いただくポジションとなります。 - 物件データベース - papetterを用いたクローリングエンジン - エージェント側の検索ビュー - Reactを用いたSPA - 顧客向け物件提案画面 - Reactを用いたSPA インフラはGCPを採用しており、サーバーレス,コンテナなどモダンな開発環境を採用している案件です。 志向性に応じて、積極的にインフラ,フロントエンド,マネジメント経験も積めるよう配慮します。 【開発環境】 - 言語/ランタイム: Typescript, Node.js - フレームワーク: React.js, Express - CI/CD: Github Actions - ソースコード管理 Github - プロジェクト管理 Github Projects - 情報共有ツール Slack, Google workspace ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
Typescript,Node.jsを用いた自社業務システムのサーバーサイド開発を担当していただくポジションとなります。インフラはGCPを採用しており、サーバーレス,コンテナなどモダンな開発環境を採用している案件です。また、比較的新しい会社になるので、アーキテクチャの決定や技術選定などに関わるチャンスもあります。 志向性に応じて、積極的にインフラ,フロントエンド,マネジメント経験も積めるよう配慮します。 【開発環境】 - 言語/ランタイム: Typescript, Node.js - フレームワーク: React.js, Express - CI/CD: Github Actions - ソースコード管理 Github - プロジェクト管理 Github Projects - 情報共有ツール Slack, Google workspace ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
48~77万円/月額(時給単価: 3,420~4,270円)
業務委託契約
本求人では、不動産エージェントの活動を支えるプラットフォームを作るサーバーサイドエンジニアを募集します。 ▼仕事内容 自社業務システムのAgentCloudをはじめとして、「複数プロダクト」の要件整理, アーキテクチャ決定, ツール選定, 実装まで一貫して関わるポジションとなります。 弊社では不動産エージェントを多数抱えており、現在も急速に拡大しています。 エージェントの業務支援や効率化を促す社内システムの開発などプロダクトが増えつつあり、特定のプロダクトに閉じることなく社内の技術面を横断的にみて適切に舵をきれる人材を探しています。 作るものは - エージェント作成する書類の自動作成サービス - 顧客とのメッセージングサービス - 物件データベースと検索, レコメンドの実装 など、エージェントの業務が楽になるようなものを一緒に作っていきましょう。 ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
38~77万円/月額(時給単価: 2,710~4,270円)
業務委託契約
本求人では、個人向け不動産仲介プラットフォーム「Agently(エージェントリー)」をはじめとした 複数プロダクトの技術面を支えるテックリードを募集します。 ▼仕事内容 自社プロダクトのAgentlyをはじめとして、 「複数プロダクト」の要件整理, アーキテクチャ決定, ツール選定, 実装まで一貫して関わるポジションとなります。 弊社では不動産エージェントを多数抱えており、現在も急速に拡大しています。 エージェントの業務支援や効率化を促す社内システムの開発などプロダクトが増えつつあり、 特定のプロダクトに閉じることなく社内の技術面を横断的にみて適切に舵をきれる人材を探しています。 技術スタック - 言語, フレームワーク - TypeScript - React.js - Next.js - ミドルウェア - Docker - Vite - Webpack - Node.js - BigQuery - Metabase - インフラ - Firebase - CloudRun - GCP - Saas - Github - Algolia - Sendgrid - Sentry デザイン - Figma - Storybook ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
50~70万円/月額(時給単価: 3,570~3,880円)
業務委託契約
ファッション業界を中心とした、有名企業・ブランドのWebサイト・ECサイトの新規制作、リニューアル、保守・運用における、サーバーサイド開発を担います。 案件は直取引がほとんどであるため、企画などの上流工程から携わることが可能です! また、自社内での作業が100%であり、クライアントオフィスへの常駐はありません。 ■具体的な担当領域 ・Wordpressの環境構築 ・サーバー構築、サーバー移行 ・その他PHPなどでのプログラム ■お客様の例 オンワード樫山様、アダストリア様、伊藤忠商事様 その他ファッション・アパレル業界以外のお客様からの多数のお声がけをいただいております! ■現在活躍しているメンバーについて 現在は20代〜30代のメンバーが多数活躍しております!若手でもどんどん意見を出し、挑戦していける環境のため、 入社後も日々成長し続けることができます。 ワーキングママやパパ、週末にはヨガインストラクターとして活動するメンバーなど、個性豊かなクリエイターが多く所属しており、コミュニケーションが盛んで、明るい雰囲気です。 ▼制作実績はこちら▼ https://roseaupensant.jp/portfolio/
株式会社Roseau Pensant
45~70万円/月額(時給単価: 3,210~3,880円)
業務委託契約
【お任せするお仕事】 決済サーバやゲートウェイ開発およびIoTデバイス管理サーバ開発において、クライアントのニーズを踏まえ、適切な手段を用いて開発案件を納期・品質を守り、チームをリードすることで完遂していただきます。 社内コミュニケーションは主にSlackなどを用いて、MTG含め雑談などにも使用しています。20代~50代の50名が活躍中 です。 【具体的には】 ・システム設計~開発 ・リリース後の機能改善 ・チームの受注案件継続拡大 ・エンジニア育成 ・開発マネジメント比率80:20 【事業領域】 ~成長著しい決済ビジネス領域~ 1990年後半に交通系IC決済カードなどが開始される前から非接触カード決済システムを手がけ、世界初の非接触カードによるポストペイシステム開発、地域非接触電子マネーシステムなどを経て、現在では最新のリアルタイム口座振替システムをしており、常に最新の決済システム開発に携わっております。
株式会社メイン
70~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,830円)
業務委託契約
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 【具体的な業務】 ■ウェブアプリケーション開発 1. 開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 2. 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 3. 仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど 4. プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【チームについて】 ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成され、そこにエンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、QA、カスタマーサポートといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作っています。
株式会社SmartHR
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
当社はユーザーファーストを徹底的に追及し、世の中に渦巻く「初期衝動」を形にする、新しいクラウドファンディングサービス「うぶごえ」を提供しています。 ◆業務内容 ローンチ以降成長を続けている当社のクラウドファンディングサービス「うぶごえ」において、システム基本設計〜実装に至るサーバーサイド開発をお任せします。 ※ご希望・経験に応じて、要件定義などの上流からも参画可能です。 当社の開発は0→1が終わり、今後1→10のフェーズに突入しています。機能として足りない部分の開発や、ユーザーファーストを追求した新機能の開発も行っています。 本ポジションでは、クラウドファンディングをビジネスそのものとしてアップデートしながら、ビジネスを一緒に作っていく熱意をお持ちの方をお待ちしています。 クラウドファンディング業界も成熟しはじめ、次のステップへと成長するタイミング! サービス開発を通じて、本気でユーザーと向き合った良いものを作り上げていきませんか? ◆開発環境 サーバー:Rails (5.2) (slim利用)、Ruby (2.5.8) フロント:Vue.js、jQuery、Bootstrap、Tailwind CSS データベース:MySQL/Redis クラウドサービス:GCP (Kubernetes (Helm)/Cloud Storage/Cloud Build/BigQuery/Stackdriver)、AWS (Route 53) 監視ツール:New Relic、Prometheus、Grafana その他:GitHub、Slack ◆働く環境 ・基本的には正社員募集となりますが、ご希望に応じて業務委託契約でも相談可能です。 ※但し業務委託契約の場合も、主軸はうぶごえでお願いしております。 ・勤務時間はフレックス(コアタイム12:00~17:00/コアタイム時間はバーチャルオフィスにログイン)、また勤務地は(選考含めて)フルリモートです。裁量を持って自己マネジメントしながら、貴方が一番パフォーマンスを最大化できる環境で働くことができます。
うぶごえ株式会社
55~75万円/月額(時給単価: 3,920~4,160円)
業務委託契約
『ブレイブソード×ブレイズソウル』の開発、 運用業務ほか、企画など幅広く担当していただきます。 ●ゲーム開発に関わる業務全般 ●ユーザーの利用状況の分析と改善案の創出 ●開発に必要なアーキテクチャ設計および実装 ●サービス安定稼働に必要な保守運用業務 ●技術選定 サーバーサイドではRuby on Railsを使用します。今後も積極的に新しい技術を取り入れ、より効率的に高いクオリティのプロダクトを開発していきたいと考えています。 少人数主義で個人やチームに任せられる裁量はとても大きくなっています。良くも悪くも一人一人のアプリへの影響力は非常に大きくなります。これには相応の責任も伴いますが、成果を上げた際の喜びや、達成感も大きなものとなります。 ▼開発環境 - プログラミング言語: Ruby - Webアプリケーションフレームワーク: Ruby on Rails - データベース: Amazon Aurora(MySQL) - ミドルウェア: Nginx, Memcached, Redis, Fluentd, Redshift - インフラストラクチャー: AWS
株式会社グリモア
55~75万円/月額(時給単価: 3,920~4,160円)
業務委託契約
『ブレイブソード×ブレイズソウル』の開発、 運用業務ほか、企画など幅広く担当していただきます。 ●ゲーム開発に関わる業務全般 ●ユーザーの利用状況の分析と改善案の創出 ●開発に必要なアーキテクチャ設計および実装 ●サービス安定稼働に必要な保守運用業務 ●技術選定 サーバーサイドではRuby on Railsを使用します。今後も積極的に新しい技術を取り入れ、より効率的に高いクオリティのプロダクトを開発していきたいと考えています。 少人数主義で個人やチームに任せられる裁量はとても大きくなっています。良くも悪くも一人一人のアプリへの影響力は非常に大きくなります。これには相応の責任も伴いますが、成果を上げた際の喜びや、達成感も大きなものとなります。 ▼開発環境 - プログラミング言語: Ruby - Webアプリケーションフレームワーク: Rails - データベース: Amazon Aurora(Mysql) - ミドルウェア: Nginx, Memcached, Redis, Fluentd, Redshift - インフラストラクチャー: AWS
株式会社グリモア
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
playgroundは“夢を与える仕事を、夢の職業にする。”をミッションに掲げるエンターテック企業です。 弊社サービスの提供によって、スポーツや音楽などのエンタメ市場のDXを促進し、興行主の収益向上を実現するため日々奮闘しています。 主軸事業としては、入場管理をDXする“電子チケット発券サービス「MOALA Ticket(旧Quick Ticket)」”、そして、コンテンツホルダーの動画配信を軸としたコンテンツ販売のDXを行う“自社EC構築サービス「MOALA Live Store」”を展開しています。 そして、並行して様々なエンタメDXの為のプロダクト開発を進めている状態です。 スポーツ・エンタメ界隈はまだまだアナログな面が多く、そこを自身が作ったシステムでDX推進していく事は大変やりがい溢れるものです。特にユーザーが新しいシステムを活用し、より良いエンタメ体験の提供と収益向上に貢献出来た時は心震える感動を味わえると思います。 自ら手掛けたシステムがライブ会場やスタジアムに導入され、それを何百、何千、何万という来場者が活用し、エンタメが次のステージに進む世界を一緒に作っていきませんか。 スタートアップならではのスピード感の中で、何をしたら興行主の収益向上に繋がるのか、どんな機能があったら来場者は楽しんでくれるのか、など多角的な視点からプロダクト開発を楽しんでいただけるエンジニアの方を募集しています。 【具体的な仕事内容】 ■MOALA Ticketの開発・保守 ■MOALA Live Storeの開発・保守 ■パートナー向けのチケット管理 ■外部向けAPIの設計・開発 ■サーバーやネットワークの構築 ■その他新規プロダクトの開発 【仕事の魅力】 毎日何かしらのライブイベントにて活用される「MOALA Ticket」では強固なシステム構築と、様々な要件に合うフレキシブルな設計が必要となります。その責任感とやりがいはとても大きなものだと感じています。また、MOALA Live Storeもコロナ禍におけるリアルライブ開催自粛をオンラインライブ配信の仕組みで市場を支える無くてはならないサービスへと成長しています。今後、新機能開発や新規事業も続々と控えており、フロントエンド開発をはじめ様々な領域に携わるチャンスがあります。 【主な開発環境など】 ■MacBook Pro(会社支給) ■Ruby on Rails, Angular ■GitHub ■AWS
playground株式会社
56~81万円/月額(時給単価: 4,000~4,500円)
業務委託契約
【業務内容】 自社のサービス”Enablement App”を構成する、マイクロ・サービス群のバックエンド開発をお願いします。対応プラットフォームの増加や機能追加など攻めの開発が主になります。リリースサイクルを短くするためにデプロイやインフラ構築などを自動化し、コンテナベースの開発を実施しています。 【開発環境】 ■Webバックエンド TypeScript, Node.js、GraphQL(apollo) ■インフラ GCP (Cloud Run, Cloud SQL, Cloud Build, Firestore, Cloud Functions, BigQuery, Pub/Sub, etc), Terraform ■開発環境 Docker, GitHub, JIRA, etc 【仕事の魅力】 ■プロダクトの企画段階から関わることができます。ユーザーの声をダイレクトに聞きながらの開発となるため、プロダクト全体に大きなインパクトを与えることが可能です。 ■技術面では、よりモダンなアーキテクチャ、より新しい技術、より新しい手法を用いて、常に最善の方法を探しながら主体的に開発を進めることができます。 ■Sales Enablement という新しい市場における国内初のプロダクトの開発となり、市場を切り拓く当事者として関わることができます。 【社内の雰囲気】 ■社員数が20名程度のフラットな組織です ■創業メンバー含め、コンサルティング会社、IT企業エンジニアなど経験のあるバランスの取れたプロフェッショナルメンバーで構成されています。 ■仕事において常にプロフェッショナルであること、人材開発のあり方を変えていくようなインパクトを創出し続けること、尊敬しあえる仲間とともに仕事を全力で楽しむこと、メンバー全員が、“Professional” “Impact” “Fun” “Respect”の考えを大切にしています。 【この仕事で得られるもの】 ■今後成長が期待されるSales Enablement領域におけるアプリケーション開発経験 ■スタートアップ企業における製品開発/市場開拓の「0→1経験」 ■GCPを中心に最新のクラウドサービスを使ったマルチプラットフォーム開発スキル ■海外展開を視野に入れたスケールする製品開発設計
株式会社アールスクエア・アンド・カンパニー
60~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,280円)
業務委託契約
【仕事内容】 Tabiqチームの中で話し合って決めた、プロダクトの方向性に沿って開発をしていただきます。 BtoBの商品なので保守運用も含めてお願いすることになりますので、設計から実装、保守運用までを 通して行っていただきます。 また、他社サービスとのAPI連携も今後増えてくることが予想されるので(現在3つほど)他社と コミュニケーションをとっていただくこともあります。 【魅力】 ・自らでサービスの立ち上げを経験できること。 ・宿泊業界は、レガシー産業なので改善の余地も多く、またオンラインとオフラインの融合が重要で そのサービス設計を経験できる。 【求める人物像】 ・リクリエのMISSIONならびに行動指針に共感していただける方 ・自ら技術をインプットして、プロダクトに活かしていける方 ・プロダクトの本質的な「価値」を追求してコミットできる方 ・技術的な視点とビジネス的視点を客観視してプロダクトの改善を考えられる方 ・下記環境に適応できる方 リポジトリ:Github コミュニケーション:Slack iOSアプリ:Swift サーバーサイド:PHP 本番環境:AWS 各種ツール ・sketch ・abstract ・miro
株式会社リクリエ
35~72万円/月額(時給単価: 2,500~4,000円)
業務委託契約
AI、XR(VR, AR, MR)、LowCode/NoCode開発/メタバースなどのサーバーサイドエンジニアを募集しています! あらゆるテクノロジーが社会に溢れる時代。人々が求めるコンテンツのレベルも日に日に高まっています。 私たちは、フルスタックエンジニアとNoCodeと、AIやxRなどの新技術を組み合わせることで、日本のエンジニアリングに革命をもたらすことに挑戦しています。 目指すのは、日本一速く、柔軟な開発です。すでに上場企業を含め多数の企業からご満足頂いており、開発プロセス最適化の仮説検証は済んでいます。 【実際の案件】 ■商業施設やビル制御のIoTサービス開発 ■AR / VR技術を用いたメタバース事業 ■業界を変革するSaaSメディアの構築 ■(自社サービス)スポーツ業界決済システム このようなサービスをたった数日で形にしていく。 そして、日本の未来を変えていく。 弊社の最先端の開発ナレッジは、あなたの技術に革命をもたらします。 もっと高いレベルの開発を経験したい、世界を変えていきたい!と思われているあなた。 お気軽に、まずはお話しから聞いてみませんか。
株式会社Biz Freak
63~99万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)
業務委託契約
新規事業・新規開発や運用案件のサーバーサイドエンジニアとしてご参画いただきます。 技術的な制約は少ないことが多いため、今回のアプリケーションを開発する上で最善と思われる設計・環境で開発に携わることが可能です。 中には技術的な実現の確証がない中で、試行錯誤をしながら実現方法をクライアントと共に模索するようなチャレンジングな案件もあります。 ・予定調和な「受託」ではなく、クライアントと共に作り上げていくような案件に関わる ・新しい技術や気になる技術の採用を積極的に検討できる環境で開発する ・自ら仮説を立て考えながら構築する そんな環境にワクワクする方も大歓迎です! ■ よく採用する開発環境 □ サーバ ・AWS(EC2、ECS、ELB、RDS、S3、ElastiCache、Lambda、API Gateway, Route53, Cloud Front, WorkMail, Cloud9) ・GCP(CloudStorage, CloudFunctions, BigQuery, Cloud Scheduler, Cloud Pub/Sub) ・Firebase(Firestore, CloudMessaging, Authentication, Analytics, Hosting) □ 言語 PHP7, Ruby, Python, TypeScript, Node.js, Kotlin, Swift ※記載のない言語ももちろん今後採用していきます。あなたの得意分野をぜひ活用させてください! □ フレームワーク Laravel, Puppeteer, Ruby on Rails, Vue.js, Serverless Framework など □ 開発・運用ツール ・CircleCI ・Datadog ・Terraform ・Docker ・GitHub □ コミュニケーションツールなど ・Slack ・esa ・Backlog
株式会社クアリタ
70~100万円/月額(時給単価: 5,550~5,830円)
業務委託契約
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 【具体的な業務】 ■ウェブアプリケーション開発 1. 開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 2. 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 3. 仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど 4. プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【チームについて】 ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成され、そこにエンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、QA、カスタマーサポートといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ひとつのチームが着想からリリース、その後の運用といったプロダクトに関する幅広い責任・権限を有することで、チームの自律性を高め、主体的にプロダクトに関わっていける環境を作っています。
株式会社SmartHR
70~85万円/月額(時給単価: 4,720~5,000円)
業務委託契約
当社はユーザーファーストを徹底的に追及し、世の中に渦巻く「初期衝動」を形にする、新しいクラウドファンディングサービス「うぶごえ」を提供しています。 ◆業務内容 ローンチ以降成長を続けている当社のクラウドファンディングサービス「うぶごえ」において、システム基本設計〜実装に至るサーバーサイド開発をお任せします。 ※ご希望・経験に応じて、要件定義などの上流からも参画可能です。 当社の開発は0→1が終わり、今後1→10のフェーズに突入しています。機能として足りない部分の開発や、ユーザーファーストを追求した新機能の開発も行っています。 本ポジションでは、クラウドファンディングをビジネスそのものとしてアップデートしながら、ビジネスを一緒に作っていく熱意をお持ちの方をお待ちしています。 クラウドファンディング業界も成熟しはじめ、次のステップへと成長するタイミング! サービス開発を通じて、本気でユーザーと向き合った良いものを作り上げていきませんか? ◆開発環境 サーバー:Rails (5.2) (slim利用)、Ruby (2.5.8) フロント:Vue.js、jQuery、Bootstrap、Tailwind CSS データベース:MySQL/Redis クラウドサービス:GCP (Kubernetes (Helm)/Cloud Storage/Cloud Build/BigQuery/Stackdriver)、AWS (Route 53) 監視ツール:New Relic、Prometheus、Grafana その他:GitHub、Slack ◆働く環境 ・基本的には正社員募集となりますが、ご希望に応じて業務委託契約でも相談可能です。 ※但し業務委託契約の場合も、主軸はうぶごえでお願いしております。 ・勤務時間はフレックス(コアタイム12:00~17:00/コアタイム時間はバーチャルオフィスにログイン)、また勤務地は(選考含めて)フルリモートです。裁量を持って自己マネジメントしながら、貴方が一番パフォーマンスを最大化できる環境で働くことができます。
うぶごえ株式会社
42~108万円/月額(時給単価: 3,000~6,000円)
業務委託契約
サーバーサイドエンジニアとして、上場のための法人カード「UPSIDERカード」の決済処理システムの開発に携わっていただきます。 日々増加していくカードの決済情報をStability/Scalabilityを担保しつつ高速に処理していくシステムの構築をお願いします。 【開発環境】 開発言語:Go DB: Cloud Spanner Microservice/TDD
株式会社UPSIDER
49~117万円/月額(時給単価: 3,500~6,500円)
業務委託契約
サーバーサイドエンジニアとして、上場のための法人カード「UPSIDERカード」の管理及び振込代行機能を備えたWebシステムの開発に携わっていただきます。希望があればフロントエンドも含めて同時に開発していただくことも可能です。 【開発環境】 開発言語: Kotlin Framework / Library: Ktor / Exposed / Koin DB: MySQL Clean Architecture
株式会社UPSIDER
60~80万円/月額(時給単価: 5,000~9,370円)
業務委託契約
自社プラットフォーム&APIサービス「ホテル向けシステム」のサーバーサイドエンジニアとして開発に携わっていただきます。 Web系のシステム開発 - 主に Node.js,LoopBack を使ったシステム開発を行います。
株式会社テクノサポートカンパニー
全744件中1-30件を表示中
サーバーエンジニアのフリーランス案件に関するよくある質問
サーバーエンジニアのフリーランス案件は高単価ですか?
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件の月額単価は最高で160万円、平均では77万円です。サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件の時給単価は最高で11,250円、平均では4,572円です。doocyJobはクライアント企業と直接業務委託契約可能なフリーランス求人・案件プラットフォームのため、高単価のフリーランス案件が豊富です。 サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件に1年間参画したケースでは927~1,920万円の受注金額が想定されます。 この受注金額は目安であり、個人のサーバーエンジニアの実務経験年数や習熟度、商談時の交渉などにより変化します。 まずは一度、気になるサーバーエンジニアのフリーランス案件にエントリーし、話を聞くことをおすすめします。
サーバーエンジニアのフリーランス案件は見つけやすいですか?
サーバーエンジニアの募集中フリーランス案件数は99件、累計掲載案件は744件です。 全体の8.7%がサーバーエンジニアのフリーランス案件です。
サーバーエンジニアのフリーランス案件でリモートワーク・在宅は可能ですか?
サーバーエンジニアの募集中リモート案件数は99件、累計掲載案件は618件です。商談の中で条件交渉や、一定期間稼働したあとにリモートの条件が変化する場合があります。 まずは気になるサーバーエンジニアのフリーランス案件に応募し、リモートワークの可否について質問して見ましょう。
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件は直接契約ですか?
doocyJobではサーバーエンジニアのフリーランス求人・案件でクライアント企業と直接契約可能です。 高いエンジニアリングスキルをお持ちの方、可能な限り商流を減らし単価を上げたい方、ご自身で営業に挑戦してみたい方におすすめです。 営業に不安がある方や営業を全て任せて効率よくサーバーエンジニアのフリーランス案件を見つけたい方は「フリーランススタート」の併用をおすすめします。
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件 時給単価相場
平均単価
4,572円
中央値単価
4,640円
最高単価
11,250円
最低単価
2,250円
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の業務委託における時給単価相場は、4,630~4,650円程度です。
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均単価は4,572円、中央値単価は4,640円、最高単価は11,250円、最低単価は2,250円です。(※doocyJob調べ/2022年06月)
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
サーバーエンジニアのスキル別のフリーランス案件数
フリーランス向けのサーバーエンジニアの求人・案件で公開されている開発言語・スキルの公開案件数を分析するとRubyが184件、Ruby on Railsが166件、PHPが146件、JavaScriptが76件、Laravelが71件、Go言語が64件、Pythonが58件、Node.jsが50件、Javaが33件、CakePHPが23件となっています。(※doocyJob調べ/2022年06月)
Ruby、Ruby on Rails、PHPのスキルを求めているフリーランス向けのサーバーエンジニアの求人・案件が豊富にあることが分かります。
Ruby、Ruby on Rails、PHPの開発経験があるフリーランスエンジニアはサーバーエンジニアの求人・案件に参画し易いでしょう。
サーバーエンジニアのスキル別のフリーランス案件の月額単価相場
フリーランス向けのサーバーエンジニアの求人・案件で公開されている開発言語・スキルの平均単価を分析するとAWS RDSが120万円、AWS SESが100万円、Kotlinが95.5万円、SpringBootが93.8万円、HTML5が90万円、Firebaseが89.6万円、TypeScriptが89.1万円、Flaskが88.2万円、Springが86万円、AWSが85.5万円となっています。(※doocyJob調べ/2022年06月)
高単価案件を求めているフリーランスエンジニアはAWS RDS、AWS SES、Kotlin求人・案件に参画すると良いでしょう。
サーバーエンジニアのフリーランス案件の平均月額単価の推移
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均月額単価を分析すると2022年1月が76.8万円、2022年2月が76.7万円、2022年3月が76.9万円、2022年4月が77.0万円、2022年5月が77.2万円、2022年6月が77.2万円となっています。サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均月額単価は前月と比較し471円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2022年06月)
サーバーエンジニアのフリーランス案件の平均時給単価の推移
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均時給単価を分析すると2022年1月が4538円、2022年2月が4543円、2022年3月が4550円、2022年4月が4552円、2022年5月が4562円、2022年6月が4572円となっています。サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均時給単価は前月と比較し10円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2022年06月)
サーバーエンジニアのフリーランスのリモートワーク求人・案件数の推移
サーバーエンジニアのフリーランスの募集中のリモートワークの求人・案件数を分析すると2022年1月が103件、2022年2月が106件、2022年3月が103件、2022年4月が96件、2022年5月が95件、2022年6月が92件となっています。サーバーエンジニアのフリーランスのリモート−ワークの求人・案件数は前月と比較し、3件減少しており、大幅な下降傾向にあります。(※doocyJob調べ/2022年06月)
フリーランスのサーバーエンジニアの常駐案件・リモートワーク案件割合
サーバーエンジニアのフリーランスの募集中の求人・案件数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が92件(50.8%)、常駐案件が89件(49.2%)となっており、サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件に関してはリモート案件が多いことがわかります。
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の業務委託における月額相場単価は、作業時間の目安を週5常駐で月140~180時間とした場合、70~90万円程度です。
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の平均単価は77万円、中央値単価は80万円、最高単価は160万円、最低単価は20万円です。(※doocyJob調べ/2022年06月)
サーバーエンジニアのフリーランスの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
サーバーエンジニアとは、コンピュータシステムを運用するサーバーの設計・構築・運用・保守に特化した職種です。デバイスの多様化やアクセス速度を上げる必要性、セキュリティの強化などの問題に対して、サーバーの新設や入れ替えを通して解決する役割を担当しています。
サーバーエンジニアの仕事内容は、サーバー機器の構築、運用・保守の二つに分かれます。
・サーバーの構築業務
サーバーの構築については、サーバーがうまく機能するためのサーバー構成の設計作業を行います。
実際にシステムを作るプログラマーと相談しながら、どのサーバーを何台使用するか、ネットワーク回線の通信速度や利用電源の容量、コストバランスが適切であるかまた、サーバー自体が適切なスペックや処理能力に至るまで考慮しつつ設計を行います。
サーバー構成の完了後、サーバーラックにサーバーを設置して固定したり、ケーブルの配線を整理整頓する作業を行います。サーバーの種類に合わせてOSやサーバーアプリケーションのインストール、設定をするのもサーバー構築の大切な仕事です。
・サーバーの保守・管理業務
サーバーの保守・管理業務については、構築したサーバーが正常に稼動しているかどうか、保守点検を行います。バックアップなどの日々のメンテナンス作業やサーバーがウィルスによって攻撃されていないかどうかを確認するのも運用・保守の大切な仕事です。
障害が発生した場合は、その障害の原因を取り除いて元通りに動かせるように問題を解決します。障害が発生するとクライアントの業務に大きな支障が出るので、すぐに対処する必要があります。
サーバーエンジニアとネットワークエンジニアの違いについて説明します。
サーバーエンジニアはサーバーに特化した仕事であり、サーバーの構築・運用・保守が主な仕事です。
また、サーバーエンジニアはOS上で動作するミドルウェアやOS独自の仕組みにも精通しています。
ネットワークエンジニアはネットワークに特化した仕事であり、ネットワークの構築・運用・保守が専門となります。インターネット以外に、スマートフォンやタブレットなど様々な機器の通信を管理します。
サーバーエンジニアとして必要なスキルはハードウェアに関するスキル、Webサーバー、メールサーバー、ファイルサーバーなどのサーバー構築スキル、TCP/IPの知識、プロバイダーの知識、ルーターの知識などのネットワークスキル、アクセス制御に関するセキュリティスキルなどが挙げられます。
上記必要なスキルは全て経験があることが望ましいですが、特に「OS」に関する知識やノウハウは必須です。サーバのOSとして代表的なものにはWindows、Mac OS、UNIX、Linuxがありますが、全てに精通しておくのが理想です。各OSに対応した各種サーバソフトに関する知識も蓄えていることが望ましいです。
サーバーエンジニアとして必要な資格は特にありませんが、MCP(マイクロソフト認定プロフェッショナル)LPIC、シスコ技術者認定、基本情報技術者試験などを取得しておくと尚良いでしょう。
フリーランスエンジニアの求人マッチングサイトであるdoocy Job(ドーシージョブ)ではサーバーエンジニアのフリーランスや副業向けの求人・案件が多く掲載されており、最適な仕事を見つけることができます。ぜひ一度doocy Jobでサーバーエンジニアのフリーランス求人・案件の仕事探しをしてみましょう。
■サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件で仕事をしやすいエリア・地域について
サーバーエンジニアは東京を中心に関東エリアに最もフリーランスエンジニア向け求人・案件が集中している事がわかります。
フリーランスエンジニアとしてサーバーエンジニアの仕事に携わるには東京が最適なエリア・地域となります。
■サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件のリモートワーク・在宅・持ち帰り状況
サーバーエンジニアのフリーランス求人・案件はリモートワークや在宅・持ち帰りはあり、徐々に増えてきています。
近年の働き方改革が推進されていること、リモートワークでも支障が出ないほどIT技術が進歩したこと、正社員採用ではなくフリーランスや副業を含む様々な人材の活用が増えてきていることが主な理由でしょう。
しかし、大規模の業務システム系などはセキュリティや機密情報保持の観点からリモートワークや在宅・持ち帰り可能フリーランス求人・案件はまだまだ多くありません。
そのためリモートワークや在宅・持ち帰りでのサーバーエンジニアのフリーランス求人・案件を希望している方は 大規模の業務システム関連以外ものを探してみると見つけやすいでしょう。
■サーバーエンジニアの市場動向やニーズについて
サーバーエンジニアに関して、ニーズがなくなる可能性は低いでしょう。
人工知能やIoTなどによるIT業界の飛躍的な拡大やIT技術の急速な進歩、エンジニアの高齢化などの観点よりITエンジニアは人材不足が陥る可能性が高いです。2030年までに79万人のITエンジニア不足に陥る可能性があります。
上記のことから、サーバーエンジニアのニーズが無くなる可能性は低いでしょう。
しかし、近年の傾向では、物理的にサーバーを自社で保有する企業が減り、クラウド型へ移行している企業が多いです。
サーバーエンジニアは、5年や10年と短期的な視点で見ればニーズはなくなることはないですが、中長期的な視点で見れば、ニーズは横ばいまたは減退する可能性があります。
サーバーエンジニアとしてさらに活躍をしていくためにPHP、Perl、Python、Apache、Oracle、MySQL、SQL、Cisco、Windows、Linux、UNIX、AWS・Azure(Microsoft Azure)Google Cloud Platform(GCP)などプログラミング言語・サーバー・ネットワーク・セキュリティ・仮想化技術・PaaSやIaaSのクラウドなどの開発スキルを積極的に学習していくとより仕事の理解を深め、市場に合わせて希少性を高めていきましょう。
単価
-
都道府県
職種
言語
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
サーバーエンジニア
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
サーバーエンジニア
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
サーバーエンジニア
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
サーバーエンジニア
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
サーバーエンジニア
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
サーバーエンジニア