オンライン面談OK、リモート率90%以上!
勉強会充実のフリーランス案件を直契約
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件 月額単価相場
平均単価
81万円
中央値単価
80万円
最高単価
208万円
最低単価
20万円
全2428件中1-30件を表示中
60~80万円/月額(時給単価: 4,440~5,000円)
業務委託契約
弊社の自社サービス、「シニア向けアプリケーション付きタブレットCarebee(ケアビー)」のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 Carebeeは今年発足したばかりのサービスであり、現在も日々新規機能の開発を行っています。 ユーザーの様々な要望をより早く実現するため、今回プロジェクトマネージャーを募集することになりました。 開発チームの規模が小さいこともあり、マネジメントだけでなく開発も行っていただくため幅広く経験をすることが可能です。 ・サーバサイドも経験してみたい ・アプリ開発についてもやってみたい ・フロントエンドについても経験したい ・Dockerを業務で使用してみたい ・AWSを触る機会がほしい など業務の幅を広げたい方、ぜひ弊社で経験してやってみませんか! ご応募お待ちしております! 【求める人物像】 チームのメンバーと仲良くなれる方を募集してます。 また、日々業務や使う技術が変わるため、その変化を苦にせず楽しめる方を募集しています。 大変なことももちろんありますが、いろんな経験ができて楽しいと思うのでぜひご応募お願いします。 【開発環境】 ・アプリ React Native (0.63) typescript(3系) react-native-elements Redux Jest ・バックエンド AWS Ruby on Rails(6系) ・コード管理 Git、GitHub ・プロジェクト管理 Backlog Swagger Slack
Hubbit株式会社
60~80万円/月額(時給単価: 4,440~5,000円)
業務委託契約
弊社の自社サービス、「シニア向けアプリケーション付きタブレットCarebee(ケアビー)」のアプリ開発を行っていただきます。 Carebeeは今年発足したばかりのサービスであり、現在も日々新規機能の開発を行っています。 ユーザーの様々な要望をより早く実現するため、今回アプリを開発するエンジニアを募集することになりました。 開発チームの規模が小さいこともあり、関わろうと思えばアプリ開発だけでなく幅広く経験をすることも可能です。 ・バックエンド開発についてもやってみたい ・Dockerを業務で使用してみたい ・AWSを触る機会がほしい など業務の幅を広げたい方、ぜひ弊社で経験してやってみませんか! ご応募お待ちしております! 【求める人物像】 チームのメンバーと仲良くなれる方を募集してます。 また、日々業務や使う技術が変わるため、その変化を苦にせず楽しめる方を募集しています。 大変なことももちろんありますが、いろんな経験ができて楽しいと思うのでぜひご応募お願いします。 【開発環境】 ・アプリ React Native (0.63) typescript(3系) react-native-elements Redux Jest ・バックエンド AWS Ruby on Rails(6系) ・コード管理 Git、GitHub ・プロジェクト管理 Backlog Swagger Slack
Hubbit株式会社
70~108万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
業務委託契約
Typescript,Node.jsを用いた不動産物件自動レコメンドシステムのアーキテクチャ設計と実装を担当いただくポジションとなります。 - 物件データベース - papetterを用いたクローリングエンジン - エージェント側の検索ビュー - Reactを用いたSPA - 顧客向け物件提案画面 - Reactを用いたSPA インフラはGCPを採用しており、サーバーレス,コンテナなどモダンな開発環境を採用している案件です。 志向性に応じて、積極的にインフラ,フロントエンド,マネジメント経験も積めるよう配慮します。 【開発環境】 - 言語/ランタイム: Typescript, Node.js - フレームワーク: React.js, Express - CI/CD: Github Actions - ソースコード管理 Github - プロジェクト管理 Github Projects - 情報共有ツール Slack, Google workspace ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
Typescript,Node.jsを用いた自社業務システムのサーバーサイド開発を担当していただくポジションとなります。インフラはGCPを採用しており、サーバーレス,コンテナなどモダンな開発環境を採用している案件です。また、比較的新しい会社になるので、アーキテクチャの決定や技術選定などに関わるチャンスもあります。 志向性に応じて、積極的にインフラ,フロントエンド,マネジメント経験も積めるよう配慮します。 【開発環境】 - 言語/ランタイム: Typescript, Node.js - フレームワーク: React.js, Express - CI/CD: Github Actions - ソースコード管理 Github - プロジェクト管理 Github Projects - 情報共有ツール Slack, Google workspace ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
77~115万円/月額(時給単価: 5,500~6,380円)
業務委託契約
本ポジションは、エンジニアリング組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。主な業務内容は以下の通りです。 ・中長期的の成長を見据えた開発組織全体の組織デザイン・マネジメント ・開発組織・開発プロセスの改善施策の立案、運用 ・エンジニア満足度の高い組織文化形成 ・技術広報、イベントの企画立案 ・エンジニア採用成功のための施策立案、実行 ▼働く魅力 「働く場所・時間はいずれも自由」 TERASSではUltra Remote /Ultra Flexという制度があり、出社義務はもちろん、在宅勤務の事前申請という概念もありません。どんな場所で仕事をするかどうかを問いません。(地方在住者多数) 「開発環境を常にアップグレード」 素早く堅牢なサービス開発をするため採用する技術は新しいものを含め検討をし続けます。既存の運用中サービスについても、新しいものを採用する事をためらわず、PoCを行い導入していきます。 「技術選定はメンバー主体で」 まだ小さい組織ということもあり、エンジニア自身がアーキテクチャや使用するSaasなどの選定にも深く関わっていき、自身の働く環境を変えていける環境を目指します。 ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
38~77万円/月額(時給単価: 2,710~4,270円)
業務委託契約
本求人では、個人向け不動産仲介プラットフォーム「Agently(エージェントリー)」をはじめとした 複数プロダクトの技術面を支えるテックリードを募集します。 ▼仕事内容 自社プロダクトのAgentlyをはじめとして、 「複数プロダクト」の要件整理, アーキテクチャ決定, ツール選定, 実装まで一貫して関わるポジションとなります。 弊社では不動産エージェントを多数抱えており、現在も急速に拡大しています。 エージェントの業務支援や効率化を促す社内システムの開発などプロダクトが増えつつあり、 特定のプロダクトに閉じることなく社内の技術面を横断的にみて適切に舵をきれる人材を探しています。 技術スタック - 言語, フレームワーク - TypeScript - React.js - Next.js - ミドルウェア - Docker - Vite - Webpack - Node.js - BigQuery - Metabase - インフラ - Firebase - CloudRun - GCP - Saas - Github - Algolia - Sendgrid - Sentry デザイン - Figma - Storybook ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
57~86万円/月額(時給単価: 4,100~4,770円)
業務委託契約
▼募集ポジションについて TERASSでは、契約している不動産エージェントの様々な業務をSalesforceを介してサポートしています。不動産エージェントの独自の業務フローをデジタルで仕組み化することは、当社の急成長にとって非常に重要なミッションです。 具体的には、利用ユーザーや事業担当者と連携し、Sales Cloud, Experience Cloudを使用した業務システム開発をリードしていただきます。特に、利用するユーザー(本部サポートメンバー・エージェント)とは近い関係にあり、クイックにフィードバックを得ながら改善をすすめられる環境です。 現在は、Salesforceで広範な仕組みをフォローしています。 - エージェントの申請・商談・契約・報酬計算の管理 - エージェント採用管理 当社では、圧倒的な事業成長・エージェント数の急増を前提に、早い段階から基幹システムへの投資を高いレベルでおこなっており、Slack連携や自社開発の帳票出力システムの連携など、積極的に効率化を図っています。主な業務内容は以下の通りです。 - 業務要件定義(業務分析、要求整理、業務設計) - 運用設計 - プロジェクトマネジメント - QA対応 ▼働く魅力 「働く場所・時間はいずれも自由」 TERASSではUltra Remote /Ultra Flexという制度があり、出社義務はもちろん、在宅勤務の事前申請という概念もありません。どんな場所で仕事をするかどうかを問いません。(地方在住者多数) 「開発環境を常にアップグレード」 素早く堅牢なサービス開発をするため採用する技術は新しいものを含め検討をし続けます。既存の運用中サービスについても、新しいものを採用する事をためらわず、PoCを行い導入していきます。 「技術選定はメンバー主体で」 まだ小さい組織ということもあり、エンジニア自身がアーキテクチャや使用するSaasなどの選定にも深く関わっていき、自身の働く環境を変えていける環境を目指します。 ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
57~96万円/月額(時給単価: 4,100~5,330円)
業務委託契約
▼募集ポジションについて 事業の急成長に伴い、プロダクトに強く投資できる体制が整ったことで新規プロダクトの開発に踏み切ることになりました。 本求人ではレガシー産業の変革を担う、「新規プロダクト開発をリードするPdM」を募集します。 ▼具体的な業務内容 - 新規プロダクト(※)の開発をリードするプロダクトマネジメント業務 - プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 - リサーチ、ユーザーインタビュー等による課題発見 - プロダクトの仕様策定 - 開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント ※プロダクトの構想について 不動産取引における顧客とエージェントのコミュニケーションツールを検討しています。 現状はまだ構想段階であり、プロダクトのグロース戦略についても経営陣と議論しながら進めていただく想定です。 ▼働く魅力 - IT投資の遅れもあり、まだまだ成功事例の少ない不動産業界において、ベストプラクティスを生み出すための挑戦ができる。 - 作りたいプロダクトのイメージはあるものの、事業展開も踏まえたグロース戦略などはまだ決まっておらず、 全体戦略に対し裁量をもってリードしていく立場になれる。 - フルリモート・フルフレックスで自由度高く働く環境が整っている。(出社義務なし・地方移住者多数) ▼参考リンク - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/eguri/terasshui-she-shuo-ming-zi-liao - エンジニア採用向けNotionページ https://engineering.terass.com/
株式会社TERASS
56~90万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)
業務委託契約
■担当プロダクト 自社プロダクト請求書のオンライン受取と電子保管に特化した新サービス「sweeep Box」のフロントエンド開発をご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンド、インフラ構築まで幅広く経験できます。 ■業務内容 ・請求書自動化AI「sweeep Box」フロントエンド開発 ・UX/UIデザイン設計 各自得意領域があるものの、弊社はフロントエンドからバックエンドといった縦割りの技術で分担をするのではなく、ある機能を開発するときに各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。 ■この仕事で得られるもの ・UXドリブンでフロントエンドを実装できる UX設計・ワイヤーフレーム作成し、デザイナーがデザインを起こし、ご自身でsweeepのフロントエンドを実装までできます ・フルスタック開発できる 各エンジニアがフロントエンドからバックエンドまでを開発できるような体制を目指しています。フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発を経験できます ・ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発 AI技術と独自アルゴリズムを組合せ、ユーザーのワークフローに最適化されたAI機能の開発を経験できます(現時点で独自のAIモデル開発がメインではありません) ・スタートアップでの自社開発経験 毎週のスプリントでタスクをアジャイルに開発するスタイルで、スタートアップ自社開発を経験できます
sweeep株式会社
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
・スマホ、タブレット用アプリ及びWebアプリの開発など(要件定義、設計、開発、テスト、納品、運用、保守) ・データベース設計、構築 ・サーバー設計、構築 ・ネットワーク設計、構築 ・その他これらに伴う業務
メロディ・インターナショナル株式会社
65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)
業務委託契約
・スマホ、タブレット用アプリ及びWebアプリの開発など(要件定義、設計、開発、テスト、納品、運用、保守) ・データベース設計、構築 ・サーバー設計、構築 ・ネットワーク設計、構築 ・その他これらに伴う業務
メロディ・インターナショナル株式会社
60~100万円/月額(時給単価: 4,680~5,550円)
業務委託契約
弊社ではブロックチェーン技術を活用した複数のプラットフォーム、Saas型アプリケーションを提供しています。 本ポジションは技術リード+マネジメントができるレベルのシニア層、またはミドル層のバックエンドエンジニアです。ブロックチェーン技術を活用したプロダクトやSaas型アプリケーションの他に、DXのソリューション開発も行っています。今後は自社プロダクトをローンチしていく予定ですので、そこに熱意を持てる方を歓迎します。 バックエンドエンジニアの業務は、「純粋に新しいものを探求できる人」が活躍できるポジションです。弊社には高いスキルを持つエンジニアが在籍しており、日々彼らのスキルや知見を吸収しながら成長できる環境が整っております。スキルも大切ですが、新しいことを常に追いかけ、興味・関心を持ち続けられている方と一緒にWEB3.0を牽引するプロダクトを開発したいと考えております! 【具体的な仕事内容】 ■ブロックチェーン製品のバックエンドについて、要件定義・設計・開発・運用 ■新規サービス・新機能の立案・設計・開発・運用 【仕事の魅力】 ■今後世界中で使われる可能性のあるシステムの開発に関わることができます。 ■Web3基盤であるブロックチェーンの世界で最先端の環境で働くことができます。 【開発環境】 言語:C#, Solidity, Rust, TypeScript フレームワーク:.NET Core, .NET Framework, NestJS データベース:mysql, MariaDB, PostgreSQL インフラ:AWS,GCP その他:GitHub, Slack, Asana, Docker, Confluence 開発環境は個人の裁量に委ねられます ※例 ・Windows + IDE ・Ubuntu18.04 + vim/Emacs/IDE+ dotnet core ・MacOSX + atom/vim/IDE + dotnet core 【開発するサービス】 ▼Grid Ledger System(GLS) 「世界一」のスピードを誇る超高速ブロックチェーンです。 高い並列処理能力を備え、同時処理件数もこれまでの技術を超えており、 改ざん耐性の高さやダウンタイムゼロなど、競合システムと比べても、 すべての性能で上回る、革命的なシステムです。 【社内の雰囲気】 開発者ファーストでフラットな社風です。 代表も32歳、社員はほぼ20代と若い組織で、活気溢れる職場です。 制度や文化もこれから創っていくフェーズのため、 会社創りにも携わっていける環境です。 【勉強会など】 不定期で勉強会を行っております。 技術力を高めたい、自らの知見を広げたいという方にはピッタリです! 【最近の開発事例】 ■アーリーワークス×博報堂 DY Media Partners様『エウレカセブンのNFTの販売』 映画『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』公開を記念し、エウレカセブン初のデジタルグッズ(NFT)販売を手がけました。 ■アーリーワークス×AMBITION様『GLSを活用したIT重説サービス』 これまで紙媒体で行なっていた不動産賃貸契約書の締結を、GLSを活用して日本の厳しい法律に準拠したIT重説(重要事項説明書のDX化)ができるサービスを開発しました。 ブロックチェーンにより、これまで以上のセキュアな契約書管理を実現し、不動産業界のDX化を促進しています。 【この仕事で得られるもの】 ブロックチェーン業界での全く新しい試みを目指すメンバーとの仕事を通じて、 既存のサービスの模倣ではなく、1から自分たちで新しいものを作るという経験を得ることができます。
株式会社アーリーワークス
60~100万円/月額(時給単価: 4,680~5,550円)
業務委託契約
弊社ではブロックチェーン技術を活用した複数のプラットフォーム、Saas型アプリケーションを提供しています。本ポジションはフロントエンドエンジニアです。自社プロダクトの開発、DXのソリューション開発に携わっていただきます。 弊社のフロントエンドエンジニアは、デザイナーとともにUXを考えていただく仕事です。正社員からスタートしていただいてもよいですし、まずは業務委託から取り組んでいただくこともできます。ブロックチェーン技術を活用し、社会をより便利でワクワクする手助けをする弊社のプロダクト作りにぜひご協力ください! 【具体的な仕事内容】 ■ブロックチェーン製品のフロントエンドについて、要件定義・設計・開発・運用 ■新規サービス・新機能の立案・設計・開発・運用 など 【仕事の魅力】 ■今後世界中で使われる可能性のあるシステムの開発に関わることができます。 ■Web3基盤であるブロックチェーンの世界で最先端の環境で働くことができます。 【社内の雰囲気】 開発者ファーストでフラットな社風です。 代表も32歳、社員はほぼ20代と若い組織で、活気溢れる職場です。 制度や文化もこれから創っていくフェーズのため、 会社創りにも携わっていける環境です。 【勉強会など】 不定期で勉強会を行っております。 技術力を高めたい、自らの知見を広げたいという方にはピッタリです! 【技術スタック】 言語:JavaScript, TypeScript フレームワーク:React, Next.js データベース:mysql, MariaDB, PostgreSQL インフラ:AWS,GCP その他:GitHub, Slack, Asana, Docker, Confluence 【弊社のプラットフォームについて】 ▼Grid Ledger System(GLS) 「世界一」のスピードを誇る超高速ブロックチェーンです。 高い並列処理能力を備え、同時処理件数もこれまでの技術を超えており、 改ざん耐性の高さやダウンタイムゼロなど、競合システムと比べても、 すべての性能で上回る、革命的なシステムです。 【最近の開発事例】 ■アーリーワークス×博報堂 DY Media Partners様『エウレカセブンのNFTの販売』 映画『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』公開を記念し、エウレカセブン初のデジタルグッズ(NFT)販売を手がけました。 ■アーリーワークス×AMBITION様『GLSを活用したIT重説サービス』 これまで紙媒体で行なっていた不動産賃貸契約書の締結を、GLSを活用して日本の厳しい法律に準拠したIT重説(重要事項説明書のDX化)ができるサービスを開発しました。 ブロックチェーンにより、これまで以上のセキュアな契約書管理を実現し、不動産業界のDX化を促進しています。 【この仕事で得られるもの】 ブロックチェーン業界での全く新しい試みを目指すメンバーとの仕事を通じて、 既存のサービスの模倣ではなく、1から自分たちで新しいものを作るという経験を得ることができます。
株式会社アーリーワークス
47~75万円/月額(時給単価: 3,350~4,680円)
業務委託契約
IPOに向けて事業拡大および組織強化のための採用です。 既存の社内CRMシステムの改修の必要があり、システム面での要件定義をご担当いただき、会計業務周りの整備・強化をお願いしたいと考えています。 【業務内容】 既存の社内CRMシステムの改修のための要件定義の見直しとプロジェクトマネジメント。 現在使用している社内CRMシステムの改修が必要なため、このプロジェクトマネジャーとして、外注先のシステムエンジニアとの連携と管理をお任せします。 ・既存のシステムの要件定義の見直し ・会計データ整備 ・外注エンジニアとの連携 ・プロジェクトマネジメント ・システム管理など 【ラーニングエッジについて】 2003年に設立した世界トップクラス・本物・本質的な学びを届ける、教育の流通会社です。 経営者・幹部に向けた研修や海外の著名者によるセミナーの運営、公開講座や集中講座における社員のキャリアアップセミナーなどの運営受講生からも高い評価をいただいております。延べ31,000人以上の受講者より高い評価をいただいております。
ラーニングエッジ株式会社
25~80万円/月額(時給単価: 2,500~4,000円)
業務委託契約
自社で開発するサービスのWebアプリケーションの企画・開発に携わっていただきます。 受託開発とは違い、自社で企画を行うため、サービス構築の基礎となる要件定義の部分から携わることになります。 ”自分たちで考えたサービス” を "自分たちで実現する"ことで、ご自身の力を発揮し、キャリアアップに磨きをかける機会が豊富にあります。 =========== ■ 弊社の事業内容 ① 経営情報の可視化によりマネジメントを支援するツール『COALESCENCE』の開発 組織情報を可視化するシステム『COALESCENCE』を開発しています。現在、東証一部上場企業や2兆円規模の企業など大手企業4社に採用され、運用が開始されています。 https://business-alliance.co.jp/news/400/ ②「時系列データ管理/評価システム」の開発(自社サービス) → 自社サービスとして、時系列のデータ管理システムを開発しています。本システムは、大手企業とのプロジェクトにて実証実験を始めています。※2023年6月を目処に、新規サービス立ち上げ予定です。 ■ 本求人の魅力 ・経営陣と連携の上、既存のWebサービスの拡張や新規企画開発など多方面でご活躍いただけるポジションです。 ・エンジニア目線の開発ができる環境整備に注力しています。 ・派遣・常駐等は基本的に行わず、受託開発ではなく自社内の開発に拘っています。 ■ 開発環境 ・AWS ・サーバサイド:Unix系OS NestJS および Ruby on Rails ・フロントエンド:React ・言語:Typescript, Ruby, Python ほか ・データベース:PostgreSQL, MySQL ・その他:GraphQL, Apollo
BUSINESS-ALLIANCE株式会社
55~90万円/月額(時給単価: 4,580~5,000円)
業務委託契約
アダコテックは独自の画像解析技術をもとに、製造業のお客様の製品画像データを預かり、最終工程である検品を自動化するソリューションを提供しております。 AIエンジニアのミッションとしては、AIに関連するプロダクト開発と、お客様からお預かりした検査データ(画像)の解析の二つです。 他のAI事業者では解決できなかったケースが持ち込まれることが多く、重要度と難易度が高い案件を取り扱うことが多いです。 実装の手前のPoC(概念実証)プロジェクトをリードしていただき、お客様の課題を解決できる方法を技術面で模索していただくことがミッションとなります。 データ解析の力で、製造業の現場を目に見える形で大幅に効率化・改善できるところがポジションの魅力です! 【具体的な業務内容】 ・コア技術の開発、プロダクト化 - PoC成果の汎用化 - 要素技術開発 ※一般的なR&Dとは異なり、事業性の高いものをテーマとして設定 ・PoC(概念実証)プロジェクトの技術面におけるリード - クライアントの課題に対する適切な技術的解決策の提案 - 画像認識(各種画像処理、最適化、統計モデルの設計等) - 国際会議、論文などによる技術調査 - アルゴリズム・ロジックの実装・精度性能評価 - 弊社プロダクトへの運用ロジックの実装 【データの種類】 ・画像検査の実データ ・製造業(主に自動車)やインフラの検査工程、セキュリティ業界の監視カメラ映像等 【開発環境】 言語:Python / C++ 利用環境:AWS / Linux / Windows / AdaInspector Cloud 利用ライブラリ:.NET Framework / OpenCV / Eigen / MKL(Intel Math Kernel Library) / pandas / scikit-learn / LightGBM 業務ツール:Slack / Notion / G Suite / Zoom / ZenHub
株式会社アダコテック
60~95万円/月額(時給単価: 5,000~5,270円)
業務委託契約
MLOpsエンジニアとして、当社の持つ画像解析技術をより効率的・効果的に顧客に届けるため機械学習基盤の構築・運用をリードしていただきます。 アダコテックは、独自の画像解析技術「HLAC」を活用し、製造業の検査・検品の自動化に取り組んでいます。2021年には画像をUploadし学習を行うことでモデル作成・評価ができるSaaSプロダクト「AdaInspector Cloud」をリリースしました。 導入企業は順調に増えていますが、この技術をより多くのお客様に活用いただくためには、機械学習のオペレーションの改善、特にクラウドを利用した機械学習基盤の構築が必要となっています。 画像解析AIをSaaSに組み込むプロダクトが殆ど出回っていない中、最適なオペレーションを構築し、業界の変革に関わることができるエキサイティングなポジションです。 【主な業務内容】 ・機械学習基盤の設計/構築/運用 ・画像処理基盤の設計/構築/運用 ・データ分析基盤の設計/構築/運用 ・Infrastructure as CodeおよびCI/CDによる構築、デプロイ自動化 【開発環境】 開発言語:Python / Go / C++ インフラ:AWS(ECS / EKS / Aurora / ElastiCache / SQS / S3 / Athena) 構成管理】:Terraform CI/CD:GitHub Actions / Codebuild ワークフロー:Argo workflow ロギング:fluentbit / Kinesis firehose / cloudwatch / mlflow 監視:Sentry / cloudwatch
株式会社アダコテック
60~95万円/月額(時給単価: 5,000~5,270円)
業務委託契約
製造業の検査業務を、独自の画像解析技術で自動化するSaaS「AdaInspector Cloud」をより多くのお客様に導入いただくため、ビジネス側の事業開発をご担当いただきます。 これまでオンプレミス型で個別カスタマイズし提供していたサービスをSaaS化し、今年7月に正式版をリリースしました。これにより、より弊社の強みであるコア技術が汎用化され、多くのお客様に広げることができると考えています。 しかし製造業といっても幅広く、多くの業種・製品がある中で、どのようなお客様にどのようにサービスを提供すればアダコテックの価値が最大化するかということを試行錯誤している最中です。 今後事業を非連続に成長させていくために、戦略立てから実行・検証のPDCAを回していき、事業の仕組み化と基盤づくりを担っていただくチャレンジングなポジションです。 【主な業務内容】 ・製造業向けの提案営業、及び、営業の仕組み化・型化 ・事業開発のための仮説立案→実行までの一連の業務 ・パートナー戦略・海外戦略など、業務提携や事業拡大に伴うプロジェクトマネジメント
株式会社アダコテック
60~90万円/月額(時給単価: 4,280~5,000円)
業務委託契約
Chat&Messenger ビジネスコミュニケーションサービスの構築 https://chat-messenger.com/ 自社フロントエンド、Chat&Messengerのフロントエンド開発をお手伝いいただきます。 既存開発のアップデートと新規機能開発を行わせていただきます。
株式会社Chat&Messenger
77~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
業務委託契約
我々が提供する「coorum(コーラム)」は、顧客ロイヤリティ向上を目的とし、既存顧客の分析から施策実行までをワンストップで実現するカスタマーサクセスプラットホームです。 アジャイル開発手法で開発しており、現在2週間スプリントで開発サイクルをまわしつつ、お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップや大規模なリニューアルも行っています。週に数回のリリース頻度で、8名程度のチームで進めています。プロダクトをグロースさせる、フルスタックエンジニアを募集します! 【具体的な業務】 自社開発の「coorum」に対する機能追加や、開発・運用までのシステム開発業務全般に携わっていただきます。ご本人の強みに合わせて、お任せする業務を調整させていただきます。 ・coorumの新機能開発、機能改善、運用 ・coorumの新機能開発における技術検証 ・開発メンバーのコードレビュー ・パフォーマンス劣化の調査、改修、再発防止策検討 ・一部ネイティブアプリ開発、フロントエンド側の機能開発もございます。 【開発環境】 サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails フロントエンド:React、jQuery、(Next.js) データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub インフラ:AWS ネイティブアプリ:Flutter その他:CloudSearch、CircleCI、Slack 【やりがい】 ・技術選定や仕様策定に関して、高レベルな裁量と責任が与えられる ・プロダクト開発メンバー以外のメンバーとも、サービス価値向上に向き合える ・開発や事業成長のスピードを感じとることができる ・ベンチャー企業の元CTO、東大出身者、有名Saas企業の技術顧問等、多彩なメンバーと切磋琢磨できる
株式会社Asobica
50~75万円/月額(時給単価: 3,570~4,160円)
業務委託契約
開発メンバーとして参画いただき、モバイルアプリの開発プラットフォームに関する開発をご担当いただきます。 要件を詰める部分から、開発、テストまで。 案件の詳細については面談時にご説明いたします。 ・FLutter(DART)で作られているBtoBtoC向けモバイルアプリ開発プラットフォームの設計、実装、テスト ー当社はモバイルアプリに関しての開発を容易にするiSINをサービス運営しております。 ・上記を拡充するための案件・機能開発 ▼開発環境 ・言語:Flutter(Dart) ・プロジェクト管理:Gitlab ・ソース管理:Git(Gitlab) ・コミュニケーションツール:Slack ・PC:※PC貸与なし
株式会社iTAN
50~75万円/月額(時給単価: 3,570~4,160円)
業務委託契約
開発メンバーとして参画いただき、モバイルアプリの開発プラットフォームに関する開発をご担当いただきます。 要件を詰める部分から、開発、テストまで。 案件の詳細については面談時にご説明いたします。 ・FLutter(DART)で作られているBtoBtoC向けモバイルアプリ開発プラットフォームの設計、実装、テスト ー当社はモバイルアプリに関しての開発を容易にするiSINをサービス運営しております。 ・上記を拡充するための案件・機能開発 ▼開発環境 ・言語:Flutter(Dart) ・プロジェクト管理:Gitlab ・ソース管理:Git(Gitlab) ・コミュニケーションツール:Slack ・PC:※PC貸与なし
株式会社iTAN
50~80万円/月額(時給単価: 3,570~4,440円)
業務委託契約
開発メンバーとして参画いただき、モバイルアプリの開発プラットフォームに関する開発をご担当いただきます。 要件を詰める部分から、開発、テストまで。 案件の詳細については面談時にご説明いたします。 ・FLutter(DART)で作られているBtoBtoC向けモバイルアプリ開発プラットフォームの設計、実装、テスト ー当社はモバイルアプリに関しての開発を容易にするiSINをサービス運営しております。 ・上記を拡充するための案件・機能開発 ▼開発環境 ・言語:Flutter(Dart) ・プロジェクト管理:Gitlab ・ソース管理:Git(Gitlab) ・コミュニケーションツール:Slack ・PC:※PC貸与なし
株式会社iTAN
40~50万円/月額(時給単価: 2,770~2,850円)
業務委託契約
IPOに向けて、代表の経営業務をサポートしてくれる強力なサポート人財を求めています! evolanyの代表は中国人で、日本語が堪能でとてもフレンドリー!2児のパパであり、メンバーともフランクに絡んでいく人柄です。 そんな代表なので、事業が拡大して嬉しい反面、兼務していた色々な経営関連業務により最近身動きが取れなくなってきました。代表と肩を並べて、サポートしながら経営について熱く語り合い、時には意見もしながら、社長の右腕となって活躍してくれる方、ご応募ください! ▼主な業務内容 ・代表のアシスタント ・経営部門と各部門、現場間のかけ橋 ・現場の意見を吸い上げて、たまに社長と戦う ・人事プロセス、制度の管理 ・事業計画作成のサポート・投資家への定期報告 ・社内プロセス・ルールの作成・管理・改善 ・メンバーとの定期1on1 ・各部署からの情報収集 ▼必要要件(MUST) ・日本語:ネイティブ / 同等レベル ・英語:仕事で使用したことがある方 ・高度なコミュニケーション・報連相スキル ・基本的な対人スキル ・高度なロジカルシンキング能力 ・マルチタスク ・行動力 ・資料作成能力・プレゼン能力 ▼仕事を通じて得られるスキル ・自己マネジメント力 ・経営層とのコミュニケーションスキル ・企画力 ・高度なロジカルシンキング力 ▼anybot(エニーボット)について 「anybot」は、接客用のチャットボットやミニアプリ、電話自動応答のIVRなどの接客ツールをノーコード(開発不要)で実現できる構築基盤です。すべてのデータは自動でCRM(顧客関係管理)へ保存される上、高度にセグメント化されます。これによって、企業様がユーザとの間でLINE・メール・Messenger・Instagramなどを跨ったやり取りが実現でき、様々なステップ配信やセグメント配信も自動で行えます。更に接客に必要な各種予約機能・会員証・ECや決済・クーポンやキャンペーン機能なども充実されていて、企業の集客から、リピート率やロイヤリティ向上、業務効率化などの課題を幅広く手助けしています。
エボラニ株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
今回募集するプロダクトマネジャーは、約3500社が導入している弊社のanybotを通じてクライアントの様々な課題を解決へと導いていただくお仕事です。大手企業から中小企業まで、多様なクライアントが弊社のanybotを利用しています。anybotのさらなる進化を通じて誰もが参加できる自動化社会を実現しましょう! ▼業務内容 ・クライアントの課題のヒアリング ・問題を解決するプロダクトの提案 ・プロダクト戦略、ロードマップ作成 ・開発したプロダクトの効果測定・分析・振り返り ▼anybot(エニーボット)について 「anybot」は、接客用のチャットボットやミニアプリ、電話自動応答のIVRなどの接客ツールをノーコード(開発不要)で実現できる構築基盤です。すべてのデータは自動でCRM(顧客関係管理)へ保存される上、高度にセグメント化されます。これによって、企業様がユーザとの間でLINE・メール・Messenger・Instagramなどを跨ったやり取りが実現でき、様々なステップ配信やセグメント配信も自動で行えます。更に接客に必要な各種予約機能・会員証・ECや決済・クーポンやキャンペーン機能なども充実されていて、企業の集客から、リピート率やロイヤリティ向上、業務効率化などの課題を幅広く手助けしています。
エボラニ株式会社
40~45万円/月額(時給単価: 2,500~2,850円)
業務委託契約
▼業務内容 ・クライアント毎の課題のとりまとめ。 ・契約いただいたクライアントに対してのオンボーディングを開始し課題を解決へと誘導。 ・オンボーディングのプロセスが完了したクライアントに対して更なる活用方法の促進。 ・サービスの改善案などとりまとめ及び社内共有 ・各クライアントの利用頻度を調査し、利用頻度が低いクライアントに対して課題をヒアリングし、利用の促進をおこなう。 ・利用について問題のないクライアントに対しても定期的な接点を持ち、新たな課題が発生していないかなどの調査をおこなう。 ・新機能が公開された場合などは、過去のヒアリングをもとに必要であろうクライアントに対してアップセル活動。
エボラニ株式会社
70~90万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
今回募集するプロジェクトマネジャーは、弊社のプロダクトで各クライアントとコミュニケーションをとりながら、課題を解決へと導いていただくお仕事です。 各クライアントのマーケティング課題を解決するために、各クライアントの個別ニーズに合わせたプロダクトのカスタマイズ提案(要件定義)を担当していただきます。 開発〜リリース(運用/保守)まで幅広く経験できるポジションとなっています。 大手企業を相手に今までの経験を試してみたい方、是非ご応募ください。 ▼業務内容 ・ステークホルダー(社内外、パートナー企業開発サイド)との調整 ・PJに応じたリスクのコントロールおよび課題解決 ・PJの全体進行管理 ・開発スコープ管理およびクライアントの期待値調整 ・チームビルディング(アサインメントや関係構築) ▼仕事の魅力 ・要件定義段階から保守まで経験が可能です ・エンドクライアントのフォローにまで携わることができ非常にやりがいを感じられる環境 ・プロフェッショナルなエンジニアとの一緒に事業を大きくさせていくことができる
エボラニ株式会社
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
弊社の若手エンジニア達をリードして、彼らの活躍の幅を広げるべく、さらにもう一回り成長させてくれるプログラマートレーナーを募集しています! あなたのプログラマーとしてのスキルを今度は「人材育成」という立場から生かしてみませんか? ▼業務内容 - 新人技術者への教育プログラムの設計・運用 - 新人技術者への技術サポート - 非エンジニアの部署への技術サポート - 新技術のリサーチ・社内への共有 - 社内システムの設計者・管理人 ▼anybot(エニーボット)について 「anybot」は、接客用のチャットボットやミニアプリ、電話自動応答のIVRなどの接客ツールをノーコード(開発不要)で実現できる構築基盤です。すべてのデータは自動でCRM(顧客関係管理)へ保存される上、高度にセグメント化されます。これによって、企業様がユーザとの間でLINE・メール・Messenger・Instagramなどを跨ったやり取りが実現でき、様々なステップ配信やセグメント配信も自動で行えます。更に接客に必要な各種予約機能・会員証・ECや決済・クーポンやキャンペーン機能なども充実されていて、企業の集客から、リピート率やロイヤリティ向上、業務効率化などの課題を幅広く手助けしています。
エボラニ株式会社
60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
業務委託契約
▼業務内容 ・HTML / CSS / JavaScriptを用いたWEBサイトの構築 ・外部連携APIの新規開発/機能改善 ・既存機能の運用/保守 ・新規サービスのフロントエンド・バックエンドの開発及び実装 ・バグ修正/改善/ドキュメントの更新 ▼仕事の魅力 ・今後成長が見込まれる分野で自分自身の成長とともに、事業を拡大させていくことができる ・国際色豊かな職場で多様なバッググランドを持つメンバーと一緒に働くことができる ・メリハリを持ちながらそうしたメンバーとパーティなどで親睦を深めることができる ・経験豊富なリーダーのもと、常に新しいプロジェクトに携われる ・手を挙げればどんどんチャレンジを応援してくれる環境 ▼anybot(エニーボット)について 「anybot」は、接客用のチャットボットやミニアプリ、電話自動応答のIVRなどの接客ツールをノーコード(開発不要)で実現できる構築基盤です。すべてのデータは自動でCRM(顧客関係管理)へ保存される上、高度にセグメント化されます。これによって、企業様がユーザとの間でLINE・メール・Messenger・Instagramなどを跨ったやり取りが実現でき、様々なステップ配信やセグメント配信も自動で行えます。更に接客に必要な各種予約機能・会員証・ECや決済・クーポンやキャンペーン機能なども充実されていて、企業の集客から、リピート率やロイヤリティ向上、業務効率化などの課題を幅広く手助けしています。
エボラニ株式会社
50~160万円/月額(時給単価: 3,570~8,880円)
業務委託契約
私たちは、DXと人材教育のスペシャリストが集結した、Digital&Diversityトランスフォーメーションカンパニーです。 当社はグローバル人材育成事業と3年前に立ち上げたDXコンサルティング事業を運営しております。DXとダイバーシティに対する市場のニーズの高まりにより、昨対比200%以上の成長を継続しており、直近2年で月商は約8倍(2022年5月)に拡大しています。 成長を牽引するDXコンサルティング事業では、DX領域の上流フェーズのプロジェクトが多くございます。 【プロジェクト例】 ・大手製薬企業における顧客分析ツールの開発導入プロジェクト ・グローバル製造企業にて、海外送金サービス開発プロジェクト(英語必須) ・都市開発コンサル企業にて、勤怠や経費計算パッケージの導入プロジェクト ・大手医療機器メーカーにてSAP導入/グローバルロールアウトプロジェクト ・大手SIベンダーにてIoTプラットフォームのBI導入プロジェクト 等 【ご担当プロジェクト例】 ・DX推進コンサルタントとして、ERP(SAP)やMES等の導入コンサル ・BIスペシャリストとして、Salesforse開発支援、Tableau開発、RPA導入(Uipath)コンサルタント ・サービス導入後のPM/PMO 等 【キャリアパス】 理想のキャリアパスが実現できるよう、CXO、事業責任者、エグゼクティブコンサルタント、事業企画、経営企画、ITコンサルタント、情報システム担当、テクノロジースペシャリスト、BIスペシャリストなど、さまざまなキャリアパスをご用意しております。
GLナビゲーション株式会社
全2428件中1-30件を表示中
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件 時給単価相場
平均単価
4,880円
中央値単価
4,640円
最高単価
16,250円
最低単価
2,000円
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における時給単価相場は、4,630~4,650円程度です。
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は4,880円、中央値単価は4,640円、最高単価は16,250円、最低単価は2,000円です。(※doocyJob調べ/2022年08月)
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
勉強会充実のスキル別のフリーランス案件数
フリーランス向けの勉強会充実の求人・案件で公開されている開発言語・スキルの公開案件数を分析するとJavaScriptが530件、Rubyが285件、Ruby on Railsが253件、Reactが252件、TypeScriptが177件、PHPが156件、Pythonが134件、Vue.jsが131件、Go言語が107件、Swiftが95件となっています。(※doocyJob調べ/2022年08月)
JavaScript、Ruby、Ruby on Railsのスキルを求めているフリーランス向けの勉強会充実の求人・案件が豊富にあることが分かります。
JavaScript、Ruby、Ruby on Railsの開発経験があるフリーランスエンジニアは勉強会充実の求人・案件に参画し易いでしょう。
勉強会充実のスキル別のフリーランス案件の月額単価相場
フリーランス向けの勉強会充実の求人・案件で公開されている開発言語・スキルの平均単価を分析するとSAPが160万円、Hadoopが126万円、Smartyが120万円、JIRAが112.3万円、AWS SESが110万円、Lambdaが108万円、Flaskが106.2万円、BigQueryが102.5万円、SQLが100.5万円、Xcodeが100万円となっています。(※doocyJob調べ/2022年08月)
高単価案件を求めているフリーランスエンジニアはSAP、Hadoop、Smarty求人・案件に参画すると良いでしょう。
勉強会充実のフリーランス案件の平均月額単価の推移
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の平均月額単価を分析すると2022年3月が80.9万円、2022年4月が81.0万円、2022年5月が81.1万円、2022年6月が81.1万円、2022年7月が81.1万円、2022年8月が81.2万円となっています。勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の平均月額単価は前月と比較し682円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2022年08月)
勉強会充実のフリーランス案件の平均時給単価の推移
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の平均時給単価を分析すると2022年3月が4872円、2022年4月が4874円、2022年5月が4881円、2022年6月が4881円、2022年7月が4879円、2022年8月が4880円となっています。勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の平均時給単価は前月と比較し1円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※doocyJob調べ/2022年08月)
勉強会充実のフリーランスのリモートワーク求人・案件数の推移
勉強会充実のフリーランスエンジニアの募集中のリモートワークの求人・案件数を分析すると2022年3月が237件、2022年4月が243件、2022年5月が230件、2022年6月が228件、2022年7月が221件、2022年8月が126件となっています。勉強会充実のフリーランスエンジニアのリモート−ワークの求人・案件数は前月と比較し、95件減少しており、大幅な下降傾向にあります。(※doocyJob調べ/2022年08月)
フリーランスの勉強会充実のエンジニアの常駐案件・リモートワーク案件割合
勉強会充実のフリーランスエンジニアの募集中の求人・案件数のリモートワーク案件・常駐案件の割合を分析するとリモートワーク案件が126件(50.2%)、常駐案件が125件(49.8%)となっており、勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件に関してはリモート案件が多いことがわかります。
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の業務委託における月額相場単価は、作業時間の目安を週5常駐で月140~180時間とした場合、70~90万円程度です。
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の平均単価は81万円、中央値単価は80万円、最高単価は208万円、最低単価は20万円です。(※doocyJob調べ/2022年08月)
勉強会充実のフリーランスエンジニアの求人・案件の中でご自身に最適なものを選びましょう。
単価
-
都道府県
職種
特徴
稼働日
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
勉強会充実
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
勉強会充実
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
勉強会充実
※料金は一切かかりません
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要となります。会員登録前に必ずご一読頂けますと幸いです。
上記フォーム内容を送信する事により、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
勉強会充実
アカウントをお持ちの方はこちら
登録すると検索条件を保存することができ、自分の気になる案件に簡単にアクセス出来ます。
保存する検索条件
勉強会充実
登録すると下記メールが配信されます。配信頻度変更や停止はいつでも可能です。
・下記条件にマッチする新着案件(週1回)
メール配信条件
勉強会充実