MNTSQ株式会社
54 ~ 75万円/月額(時給単価: 4,160~4,500円)
140~180時間
支払いサイト30日
業務委託契約
水天宮前
馬喰町
人形町
募集職種
担当する工程
企画, 要件定義, 基本設計, 詳細設計, 実装, テスト, 運用・保守
案件の内容
当社では、リーガル業界のプロフェッショナルや大企業で法務関連業務を行う方々が利用するWebプロダクトの開発をするエンジニアを募集しています。
▼ CIによる高いプロダクト品質の維持
初期からテストを書き、自動テストを行っています。GitHubへのpushをトリガーに自動テストが行われるようになっており、リグレッションを防ぐよう努めています。記述する価値があるテストを効率的に実施しています。また、コードのフォーマットは自動で行われるようになっており、プルリクエストをレビューする際はロジックなど本質的な内容に注力できるように努めています。
▼ 多種多様なファイルのハンドリング
クライアントは名の知れた大企業であり、長い歴史をもっていることが多く、またグローバルにビジネスを展開されている企業も多く含まれます。そういったクライアントから受領するファイルは多種多様で、それらを迅速かつ正確に処理する必要があります。
▼ シングルテナント
契約書を含む機密性の高いデータを扱う都合上、シングルテナントでサービスを展開しています。シングルテナントでのノウハウを持っている企業は少ないため、MNTSQでは方法を模索しつつ進めています。
【仕事内容】
MNTSQでは契約業務全体のデジタル化を推進する大手企業向けのSaaSプロダクト、『MNTSQ for Enterprise』を開発しています。
2020年10月に正式リリースし、現在は実際にプロダクトを利用していただくフェーズになっており、顧客からのフィードバックへの対応・新規の機能追加ともに活発に行われています。
Webアプリケーションのバックエンド開発として、以下の業務を担当していただきます。
・新機能の開発
・既存機能のパフォーマンス改善、バグフィックス
・リファクタリング
・テストの実装
・ドキュメントの作成
【社内文化】
▼ ドキュメント文化
ドキュメント化を進める事で属人化の排除に努めています。リーガルチームやセールスチームもマークダウンを書けるようになっており、各人がGitHub上のドキュメントを更新しています。その中には、マニュアル的なものをはじめとして、セキュリティポリシー、1on1を行う上での指針、会社の事業の方向性を示す文書なども含まれています。
[参考]
GitLab的ドキュメント文化を組織にインストールする(実践編:スタートアップMNTSQの事例)
https://note.com/takahiroanno/n/ne7e510a06cb9
▼ オープンなカルチャー
弊社ではSlackのパブリックなチャンネルやGitHubのIssue上での議論を推奨しています。口頭などオフラインでのやり取りがあった場合でも、SlackやIssue、Googleドキュメント等に話した内容を記録するように努めています。パブリックなやり取りの比率が高いと、知識の属人化が起きにくくなり、職場の心理的安全性も上がると言われています。
▼ 振り返りによる組織的な成長の促進
定期的に実施するものに加えて大きな機能の実装後など、適切なタイミングで振り返りを行っており、それによって組織としての学習を促進しています。ヒヤリハットや障害についても後日振り返りの場を設けており、原因を特定し、再発防止策を議論することで知見を蓄積しています。
▼ 未開拓の領域で問題を解く
リーガルテックは、特に日本においてはまだ始まったばかりの領域で、ノウハウがありません。それ故に自分たちで試行錯誤しながら解を探します。それに付随する課題もたくさんあり、高速にPDCAサイクルを回す事が求められます。
【利用している技術スタック】
言語:Python, Ruby, Java, JavaScript
フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js
プラットフォーム:Amazon Web Services
データベース:Aurora MySQL
検索エンジン:Elasticsearch
監視ツール:CloudWatch, Datadog
コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, Fargate
構成管理:Terraform, Itamae
OS: Linux(RHEL系, Debian系それぞれ)
【チーム体制】
エンジニアチームは機械学習やインフラチームを含めて19名程度です。
ソフトウェアエンジニアは現状、社員6名+業務委託4名(週2~3程度または週5コミット)+役員1名(安野)の11名体制となります。
初期メンバーの社員エンジニアとして共にチームを作り上げていく仲間を募集しています。
会社情報
MNTSQ株式会社
MNTSQ, Ltd.
資本金
800,000,000 円
設立
2018年11月
代表者名
板谷 隆平
従業員数
40 人
事業内容
【トップレベルのリーガルナレッジ×自然言語処理で、最高品質のプロダクトを自社開発】
MNTSQ, Ltd. は、2018年11月に創業したリーガルテック・カンパニーです。自然言語処理技術を中心とするテクノロジーを強みに、リーガルワークを変革するプロダクトを自社開発・運営しています。
住所
東京都中央区日本橋堀留町2-9-8 Daiwa日本橋堀留町ビル4F
アクセス
東京都中央区日本橋堀留町二丁目9番8号
こんなフリーランス・副業求人・案件もおすすめです
66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
株式会社カンリー
54~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
株式会社カンリー
66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
株式会社カンリー
48~99万円/月額(時給単価: 4,000~5,500円)
株式会社カンリー
SNSアカウントでログインして詳細をみる