株式会社AnchorZ
60 ~ 80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)
140~180時間
支払いサイト30日
業務委託契約
浅草橋
募集職種
担当する工程
企画, 要件定義, ディレクション, マネジメント
案件の内容
▼業務概要
「適時⽣体情報と利⽤履歴による認証システム端末⽤アルゴリズム・ハードウェア要素開発」
ID/パスワードなどの⾯倒なログイン情報を⽤いない「次世代バックグラウンド認証技術」を確⽴し、そのアルゴリズムを活⽤した「連続サンプリング型の複数認証統合ハードウェア」を実現することである。具体的には、個⼈端末を⼿にした瞬間に認証が開始され、端末を⼿放した瞬間に認証が終了するように、端末使⽤者に本⼈認証を意識させることなく、かつ、使⽤者を完全に特定し続けることで偽装による不正利⽤を最も効率的に最⾼レベルの精度で排除する次世代の認証向け知的アルゴリズムとそのハードウェア化を実現する。
1年⽬でZCU104上でのデモ環境は作成完了したため、2年⽬に⼊り
・各種デモ機の試作
・市場調査
・セキュリティ評価
といった対応を各社と連携しながら対応を⾏う。
▼業務内容
・本プロジェクトに関する必要な作業・要員・計画の策定協⼒
・プロジェクト推進、管理
-AnchorZ、⼤学、他社、他要員の進捗、稼働時間・スケジュール管理
-定例会の開催
-評価およびレビュー
・作業の切り分け、申請書類作成
-中間検査・評価・実績報告書対応
▼キーワード
ZCU104、Raspberry Pi、Jetson Nano、K210
ARM, Risc-V
Debian, PetaLinux
顔認証、声認証、ふるまい認証
▼求める人物像
何事においても、指⽰待ちでは無く、⾃ら考え努⼒し続けることで「良い⼈間」となり、「良い会社」を作り、「良い製品やサービス」を世界中に提供することができると考えています。 その理念の元に、会社を⼀緒に創り上げていく楽しさと緊張感を味わいたいベンチャー精神溢れる⽅を求めています。
会社情報
株式会社AnchorZ
資本金
84,999,500 円
設立
2009年4月
代表者名
徳山 真旭
従業員数
9 人
事業内容
ソフトウェア製品の研究・開発・販売。
「DZ認証」「DZCloud」「PM Engine」等の要素技術を活用したアプリや「CalPush」の販売。
受託開発 や ITコンサル。
住所
東京都台東区浅草橋3-22-9 第一野村ビル2階
こんなフリーランス・副業求人・案件もおすすめです
SNSアカウントでログインして詳細をみる