案件詳細

フリーランスフルリモート面談1回

【Figma/TypeScript/React】フルリモート|デザイナー|スマートな総務・メール室のための郵便物・配達物管理SaaS『トドケール』の感動を創るUXデザイナー募集!

株式会社トドケール

株式会社トドケール

24 ~ 72万円/月額(時給単価: 2,000~4,000円)

支払いサイト30日

業務委託契約

麹町

半蔵門

赤坂見附

案件の特徴

募集職種

担当する工程

デザイン

スキルタグ

案件の内容

ブレインストーミング、ワイヤーフレーム作成、プロトタイピング、ユーザーヒアリングなどを中心に、Figma, Storybook, Chromatic を用いながら、ユーザーに感動を提供するためのお仕事を多面的にお願いします。

最初はデザイン(ワイヤーフレーム・プロトタイプ作成)から携わっていただき、その後デザインと実装どちらもできるようになっていっていただく想定です。

具体的には以下のような業務内容となります
・Figma を用いたワイヤーフレーム・プロトタイプ作成
・Storybook/Chromatic, React/React Native を用いたプロトタイプ・UI実装
・ユーザーヒアリングの実施

弊社の具体的な技術スタックは、Zenn にて一般公開されています。
https://zenn.dev/todoker/articles/todoker-tech-2022

【代表的なもの】
デザイン: Figma
クライアントサイド: TypeScript, React/ReactNative, Amplify, Expo
サーバーサイド: Python, Serverless Framework, Terraform, AWS
その他: Slack, Notion, GitHub, Notion, Sentry

■チーム構成
プロダクト開発に関わるメンバーは、合計6名(うち、業務委託4名)です。構成は以下となります。
・CTO
・フロントエンド 2名
・バックエンド 2名
・デザイナー 1名

■開発組織や業務の進め方について
基本的には、全員でプロダクトやユーザー体験を考え、顧客に価値提供を行えるよう、開発のプロセスや体制を調整しながら日々、業務に取り組んでいます。職能による過度な分業を避け、それぞれの担当領域がゆるくオーバーラップする体制を志向し、早くより良い体験をユーザーに届けていくことを重視しています。

開発プロセスを大きく
1, Discovery / デザインスプリント
2, Delivery / アジャイル開発
の二つに分け、ユーザーから寄せられたフィードバックをもとに仮説検証を行う開発プロセスを採用しています。要望をそのまま鵜呑みにするのではなく、プロダクトの課題は何か? から議論を始め、プロダクトの課題を検証し、解決するプロジェクトチームが企画から機能提供までを一気通貫に担当する体制となっています。

Zenn にも詳細が記載されています。併せてご覧ください。
https://zenn.dev/todoker/articles/todoker-tech-2022


【開発体制・環境】
■開発メンバーの裁量
・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができる
・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加している
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・プロダクトの開発言語やフレームワークなど主要な構成技術は、基本的に最新版より1年以上ビハインドしていない

■コード品質向上のための取り組み
・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している
・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している
・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている

■テストの実施度
・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している
・機能の実装と同時にテストコードを記述している
・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている

■アジャイル実践状況
・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている
・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている

■ワークフローの整備
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている
・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている

■オープンな情報共有
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・KPI などチームの目標・実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっている
・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある
・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)

■労働環境の自由度
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・フレックスタイム制または裁量労働制を採用している
・リモート勤務を行うことができる

■待遇・福利厚生
・入社時には、各自希望のスペックの PC やディスプレイが支給される
・ストックオプションまたは自社株購入支援制度がある
・屋内禁煙

■技術カルチャー
CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する

無料新規登録またはログインを行うと全ての求人の応募条件を閲覧できます。

SNSアカウントでログインして詳細をみる

会社情報

株式会社トドケール

設立

2018年7月24日

代表者名

代表取締役CEO 野島 剛

事業内容

総務関連のクラウドシステムの構築・販売

住所

東京都千代田区平河町一丁目3番12号 第二秩父屋ビル1階

アクセス

麹町駅 徒歩4分 / 半蔵門駅 徒歩5分 / 永田町駅 徒歩8分

企業情報の詳細を見る >

こんなフリーランス・副業求人・案件もおすすめです

【フルリモート/週4日〜/UIUXデザイナー】自社サービスやLPサイトのデザインをお任せします。

60~70万円/月額(時給単価: 3,880~5,000円)

crage株式会社

crage株式会社

【デザイナー/週3~&フルリモートOK】可用性の高いインフラを構築してサービスを支える!クラウドアンケートシステム「CREATIVE SURVEY」のAWSインフラ構築のクリエイティブサーベイ株式会社 プロダクトデザイナー募集

40~70万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)

クリエイティブサーベイ株式会社

クリエイティブサーベイ株式会社

【デザイナー/フルリモート】可用性の高いインフラを構築してサービスを支える!クラウドアンケートシステム「CREATIVE SURVEY」のAWSインフラ構築のクリエイティブサーベイ株式会社 プロダクトデザイナー募集

70~126万円/月額(時給単価: 5,000~7,000円)

クリエイティブサーベイ株式会社

クリエイティブサーベイ株式会社

【週3~5日/フルリモート】2023年1月正式リリースの新規プロダクト!仕事や学び、プライベートの悩みを解決するオンラインプラットフォーム「IVERSE(アイバース)」のUI・UXデザイナー

50~120万円/月額(時給単価: 5,000~6,660円)

株式会社VARIETAS

株式会社VARIETAS

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.