クーガー株式会社
41 ~ 67万円/月額(時給単価: 4,280~5,620円)
支払いサイト30日
業務委託契約
渋谷
募集職種
担当する工程
デザイン
案件の内容
テクノロジーが進化し、家電やモビリティ、ロボットなどの登場によって、人間が肉体的な労働に使う時間(=Physical Labor)はこの100年の歴史の中で劇的に削減されました。一方、スマートフォンや色々なモノや空間のIoT化によって、人間が情報処理に使う時間(=Cognitive Labor)は急激に増えていると言われています。ある調査会社によれば、2025年には、世界のデータ量の約30%はリアルタイム情報になるそうです。
新たな労働である「Cognitive Labor」を減らし、人間が本当に取り組むべき問題に集中できるようにすること。それが、クーガーが目指すビジョンです。そのために、インターネット上に刻々と生成される膨大なデータを瞬時に”翻訳”し、人間に最適な形で情報を提供するインターフェース「バーチャルヒューマンエージェント(VHA)」を開発しています。人間にとって最も自然にコミュニケーションできる相手は、「人間」だと考え、人間のような自然な振る舞いをするインターフェースです。
プロダクト名はLudens(ルーデンス)。「遊ぶヒト」という意味があります。
Ludensには、人間の視覚のようにリアルタイムで人や物を認識する画像認識AIや、音声対話を実現する自然言語処理、数億データ規模の集計や検索を実行可能なエンジン、感情に合わせて表情や体の動きを制御するシステムなどが搭載されています。
【業務内容】
人間の視覚のようなリアルタイム画像認識技術や音声対話を実現する自然言語処理、数億データ規模の集計や検索を行うシステムのWebインターフェースのデザインを行なっていただきます。
・人型AI「Ludens」とユーザーの対話内容を解析するツールのUIデザイン
・来店客の行動を分析する画像認識AIシステムのUIデザイン など
プロダクト構想の詳しい背景は、ぜひCEO石井の記事をご覧ください。
▼「マシンインターネット」の時代がやってくる | WIRED
https://wired.jp/2019/02/09/machine-internet/
●開発環境/ツール
Adobe Creative Cloud, Figma, Slack, Github
会社情報
クーガー株式会社
Couger Inc.
設立
2006年12月
事業内容
次世代インターフェースである人型AI「バーチャルヒューマンエージェント」の開発および、AIの透明性に取り組んでいます。
住所
東京都渋谷区神宮前6-19-16 越一ビル201
こんな副業求人・案件もおすすめです
57~96万円/月額(時給単価: 6,000~8,000円)
株式会社FLUX
43~84万円/月額(時給単価: 4,500~7,000円)
株式会社mov
28~78万円/月額(時給単価: 3,000~6,500円)
株式会社mov
40~72万円/月額(時給単価: 4,000~6,000円)
インフラストラクチャーテクノロジーズ株式会社
SNSアカウントでログインして詳細をみる