株式会社Mobile Order Lab
30 ~ 130万円/月額(時給単価: 5,000~7,250円)
支払いサイト30日
業務委託契約
渋谷
募集職種
担当する工程
企画, 要件定義, 基本設計, 詳細設計, 実装, テスト, 運用・保守
案件の内容
「Ordee」のバックエンド開発に携わっていただきます。
デリバリー各社とのAPI連携、POS連携、タブレットアプリの改善などに携わっていただきます。
具体的な業務には機能開発だけでなく、パフォーマンス向上施策やリファクタリング、オペレーション自動化なども含まれます。
なおエンジニアチームに明確な役割分担はありませんので、ご希望に応じてフロントエンドやインフラなどの開発も可能です。
【業務内容】
・POSレジシステムやUberEatsなどのデリバリーメディアから提供されるAPIやWebhookのスキーマとの連携機能の開発
・Android向けフロントエンドアプリケーションの開発(ブラウザのWebView)
・クライアント企業向けダッシュボードアプリケーションの開発
・LIFF(LINE Front-end Framework)アプリケーションの開発
・不具合、バグの調査、修正
・仕様策定(PdMと連携)
・新機能のプロトタイプ開発、PoC(PdM, デザイナーと連携)
・技術調査
【仕事の魅力】
・誰もが利用するフードデリバリーサービスのUXに貢献できること
・普段意識しない飲食業界のオペレーションの実態を垣間見ることができること
・フロントエンドもバックエンドも開発できること
・裁量が大きく新しい技術を試したり未経験の課題にトライできること
・ビジネスサイドとも日常的にコミュニケーションを取り一丸となってプロダクト開発に臨めること
・日々サービスと自分の成長を実感できること
・複数の新規プロダクトの立ち上げの経験ができること
【関わるチーム】
Ordeeのエンジニアリングチームに参画していただきます。
20代の1名の正社員エンジニアと3名の業務委託エンジニアで開発を進めております。
代表が2人の子供の育児をしていることもあり、社員の自由やプライベートにとても配慮がある環境です。
▽ チームメンバー構成:
エンジニア 4名 (フロンドエンド、バックエンドの合計。業務委託含む)
デザイナー 1名
PdM 2名
●エンジニアの開発効率を少しでも上げるべきと考える会社なので開発に没頭しやすい環境です。
●フロントエンドのパフォーマンスやUI/UXの継続的改善も重視しているためリファクタや再実装にも積極的に取り組んでいただくことが可能です。
【関わるサービス】
コロナ禍を引き金に近年のフードデリバリー市場は5年で約2倍の成長をしており、飲食店はUberEatsや出前館など複数のデリバリープレイヤーと契約しています。
しかしそれにより飲食店の業務は煩雑化し、遅延や誤発注という形でエンドユーザーにしわ寄せが及んでいる現状があります。
『Ordee』は、様々なデリバリープラットフォームに入った注文を一元管理できる飲食店向けのSaaSです。
店舗オペレーション改善による顧客満足度アップや、複数のデリバリープレイヤーと契約可能にすることで売上アップに貢献しております。
すでに誰もが知る業界大手の企業に多数導入いただいており、今後はこの注文管理をエントリーポイントとして様々なプロダクトを展開していく予定です。
●https://ordee.io/
会社情報
株式会社Mobile Order Lab
資本金
9,500,000 円
設立
2017年02月13日
代表者名
代表取締役 肥田 陽生
従業員数
8 人
事業内容
飲食店向け離職防止ツールの開発
マーケティング支援
住所
東京都渋谷区桜丘町31-7 SLACK SHIBUYA 1103
アクセス
銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」徒歩5分
こんな副業求人・案件もおすすめです
80~110万円/月額(時給単価: 6,110~8,330円)
株式会社Mobile Order Lab
32~48万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
株式会社パレスリンク
32~48万円/月額(時給単価: 5,000~6,000円)
株式会社パレスリンク
80~110万円/月額(時給単価: 6,110~8,330円)
株式会社Mobile Order Lab
SNSアカウントでログインして詳細をみる