案件詳細

募集終了

【フルリモート/週2~稼働OK】プログラミングスクール「SAMURAI TERAKOYA」の成長期を支えるリードエンジニア募集!

株式会社SAMURAI

株式会社SAMURAI

12 ~ 160万円/月額(時給単価: 3,000~10,000円)

支払いサイト30日

業務委託契約

秋葉原

案件の特徴

募集職種

担当する工程

企画, 要件定義, 基本設計, 詳細設計, 実装, テスト, 運用・保守, ディレクション, マネジメント

スキルタグ

案件の内容

【業務内容】
ユーザーがエンジニアとして活躍できるように、学習効率を改善できるようなサービスの機能拡充や改善を実施します。

・今後ユーザー数の増加が見込まれるため、それに耐えるアーキテクチャの構築
・ユーザーの学習状況の分析し、ユーザーに合った最適な学習方法を提案(アダプティブラーニング)
・法人への展開なども含めた機能の追加や改修

また、将来見込まれるチームの拡大や複数化に向けて、リードエンジニアとしてエンジニア組織・プロダクト開発を牽引していただきたいと考えております。今後予定されている新規サービスの開発をおこなう際には、要件定義やアーキテクチャ選定に関わっていただきます。
・Go(Gin)によるWebアプリケーション開発、API開発
・React(TypeScript)を用いたSPA開発
・ユーザーの行動ログ分析によるサービス改善
・アプリケーション要件に基づいた技術選定、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定など
・パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応

【開発スタイル】
アジャイルを用いたチーム開発、コードレビューの文化、スキーマ駆動開発、ドキュメントの整備、TDDなどを推奨・促進しています。
サービスをより多くのユーザーに届けるために、QCD(品質・コスト・デリバリー)を高める目的で、開発環境の改善にも力をいれており、最近ではGraphQLの導入をおこないました。

・1スプリントを1週間で設定したスクラム開発
・デイリーでスタンドアップミーティング、週1回のレトロスペクティブ、スプリントプランニング
・チーム全体でのコードレビュー文化があります
・継続的なデプロイを実施しています
・QAチームを設立し、品質の高いサービスを提供できる仕組みを作っています

また、エンジニア教育のサービスということもあり、現場で開発しているエンジニアがよりサービスに深く携わることの価値を重視しています。
そのためにPdMへの提案も通りやすい風通しのよいチーム運営を意識しながら、より多くのエンジニアがサービス作り能動的に取り組める仕組みを整えています。
2015年の創業以来フルリモート・フレックスでチーム運営をしており、実際に島根や静岡在住のメンバーも在籍しております。

【開発組織】
社員5名、業務委託6名の11名体制です。
仕様や実装に不明点があれば気軽にhangoutで連絡をとりあったり、毎週勉強会を実施するなど、リモートワークながらチームワークが発揮できる環境を整えています。
また、開発チームは現在以下の3チームに分かれています。

サービス開発チーム:ビジネスサイドと連携し、サービス戦略や施策に応じて新規実装・改善を行います。新規実装がどのくらいサービスに影響を与えたのか、数値を基に振り返ります。
CREチーム:サービスの保守性を担保し、高品質なサービスをユーザーに提供することに加え、エンドユーザーに最も近いエンジニアとして機能の改善を行います。
情報戦略チーム:アプリケーションやCRMから取得した情報、行動ログなどを分析し、データドリブンなサービス開発 / 経営戦略の意思決定を支えます

【技術スタック】
インフラ:AWS・GCP・Terraform・Docker・ECS・MySQL(AWS Aurora)
バックエンド:Go(gin), GraphQL, CleanArchitecture
フロント:React・TypeScript・Redux・Appolo Client・styled-components, Atomic Design
CI:GitHub Actions
その他:Figma・Sentry・DataDog・GItHub・PlantUML・tbls

【ポジションの魅力】
・サービスをグロースさせる経験
リードエンジニアとして、企画や仕様決定からサービスに関わることができます。
エンジニア教育というエンジニアが共感しやすいドメインで、PdMと協力しながらサービスをグロースさせる経験が積めるのは『SAMURAI TERAKOYA』の開発ならではです。

・自由度の高いアーキテクチャ、技術選定、ツール導入
プロダクトや開発組織を改善するために、リプレイスやツール導入なども一緒に考えていきたいと考えております。

実装によるユーザーフィードバックが数値として現れる、数値を基にPDCAを回せる環境
実装して終わりではなく、実装したことによる顧客満足度やアクティブユーザー数の増減などを分析基盤から取得した数値を基に振り返り、ビジネス側と連携を取りながら改善していきます。


【複業転職について】
現時点で入社意向を固めて頂く必要はございませんが、業務を通してSAMURAIを知っていただき、ご転職も視野に入れていただける可能性がある方とご一緒出来ればと思っております。

無料新規登録またはログインを行うと全ての求人の応募条件を閲覧できます。

SNSアカウントでログインして詳細をみる

会社情報

株式会社SAMURAI

資本金

110,000,000 円

設立

2015年3月19日

代表者名

木内翔大

従業員数

72 人

事業内容

プログラミング学習サービス

住所

東京都渋谷区道玄坂2丁目11-1 Gスクエア渋谷道玄坂4F

アクセス

JR山手線「渋谷駅」より徒歩3分

企業情報の詳細を見る >

こんな副業求人・案件もおすすめです

【Go/TypeScript・テックリード】週2~&フルリモートOK|デリバリー注文一元管理プラットフォーム『Ordee(オーディー)』のフロント・バックエンド開発をお任せ!

80~110万円/月額(時給単価: 12,500~6,110円)

株式会社Mobile Order Lab

株式会社Mobile Order Lab

【Go】週2~&フルリモートOK|デリバリー注文一元管理プラットフォーム『Ordee(オーディー)』のバックエンドエンジニア募集!

30~130万円/月額(時給単価: 5,000~7,250円)

株式会社Mobile Order Lab

株式会社Mobile Order Lab

【Golang】週4~OK・テックリード|話題のPET×TECHスタートアップ!ペットライフのコンシェルジュプラットフォーム「PETOKOTO」に関わるバックエンドエンジニア

36~88万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)

株式会社PETOKOTO

株式会社PETOKOTO

【Golang】週4~OK|話題のPET×TECHスタートアップ!ペットライフのコンシェルジュプラットフォーム「PETOKOTO」に関わるバックエンドエンジニア

32~50万円/月額(時給単価: 4,000~5,000円)

株式会社PETOKOTO

株式会社PETOKOTO

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.