ドーシージョブ

株式会社グリモア

grimoire Co.,Ltd

  • 詳細情報
  • 23件求人・案件

株式会社グリモアについて

株式会社グリモアの事業内容

"中二病を救う"
中二病とは"夢を見る才能"であると私たちは考えます。

いままで数多くの中二病たちによって様々な夢の実現がなされてきました。
人類に夢が必要なように、夢には中二病が必要なのです。

誰もが、中二病のままでいていい世界を作るために。
誰もが、夢を見る才能を大切にできるように。

私たちは、溢れる才能に「そのままでいい」のだと、
小さな魔法をかけてあげたいのです。

ゆえに、私たちは自分たちをこう呼ぶのです。
小さな魔法が集まった"魔導書(グリモア)" と――

株式会社グリモアの働き方や雰囲気

"たくさんの愛と時間を頂戴するゲームが人生に影響を与えないわけがない"
私たちはそう考えています。
だからこそ、グリモアのビジョンである"中二病を救う"ことだってできると。

それは簡単なことではありません。
誰かを"救う者"になろうというのですから。
一見すれば荒唐無稽、悪ふざけのように感じるかもしれません。
ですが、本気でやれると信じて大真面目に取り組んだら?

「大真面目に悪ふざけ」

それがグリモアの合言葉です。

グリモアはそういう集団であり、
これからもそうあることを目指しています。

もし"中二病を救う"ことに熱意をお持ちであれば、
ぜひ私たちにお声がけください。

一緒に、大真面目に悪ふざけしましょう。

株式会社グリモアの特徴

30代活躍中40代活躍中ゲーム好き歓迎実務経験浅くてOK社内イベント参加OK従業員50名以下BtoC向けベンチャースタートアップフリーランス多数椅子が高価オフィスがきれい

株式会社グリモアで働くメンバー

Yusuke Kamiya
長崎 美香
Sunjae Lee
田上 謙介

Yusuke Kamiya代表取締役社長

1982年生まれ。
#ゲームクリエイター #経営者 #意識高い #82世代

座右の銘「僕らが大人になってしまったら、誰が世界に夢をみせるのだ」

株式会社グリモアにて代表取締役を務める。経営はもちろん、いちゲームクリエイターとしててスマートフォン分野を主軸にゲーム開発に携わっている。仕事は多岐に渡り、ゲーム開発においては音楽の制作以外はなんでもやる何でも屋。最近は生放送の出演からマーケティングまでほぼ全領域をカバーしている。得意分野は世界観構築と世界設定考証。基本的には本名で活動しているが、ラルルP、局長を名乗る場合もある。

元々はweb系エンジニア(java、ruby)。株式会社ドリコムにてSE・PMを経験した後、ソーシャルゲーム事業の立ち上げに携わった。数々のヒット作に恵まれるも、ソーシャルゲーム発のオリジナルIPコンテンツを生み出したい思いから株式会社グリモアを設立。2016年11月にHappy Elements 株式会社に買収され、グリモアスタジオとしてスマートフォンゲームの開発に従事している。

■経歴
2005年、電気通信大学大学院に進学し情報システム設計学を専攻、NII(国立情報学研究所)のメンバーから刺激を受けネットサービスにおける「居場所」に興味を持つ。OpenPNEを使い3つのSNSを立ち上げ管理を行う。

2007年、株式会社ドリコムに入社。ブログやSNSをベースにしたSI事業にてJavaエンジニアを経てプロジェクトマネージャとして従事。ナショナルクライアントを相手にサービスを納品する中で、徹底したユーザ視点に触れ、現在のものづくり観が形成される。

2009年、ドリコムにて、ソーシャルゲーム事業部の立ち上げに参画。ソーシャルゲーム黎明期よりPC、ガラケー向けのゲームを開発に従事。ここでRubyの実務経験を積む。

2010年、ドリコム初のゲームディレクターとして業務を企画側へ変更。エンジニア経験を元に、国内ガラケー向けや、海外Facebook向けゲームの開発に従事。

2011年、総監督を務めたオリジナルファンタジーRPG「ソード×ソード」をgreeおよびmixiにてリリース。スマッシュヒットとなる。

2012年、プロデューサー兼総監督としてソード×ソードの続編となる「ドラゴン×ドライツェン」をgreeおよびmixiにてリリース。熱烈なコアユーザを獲得し、同作キャラクターのプライズ化などを実現。

2014年、ソーシャルゲーム発のIPコンテンツづくりを目指し、世界観を重視したコンテンツブランド立ち上げのため株式会社グリモアを設立。代表取締役に就任。

2015年、ソード×ソード、ドラゴン×ドライツェンに継ぐシリーズ三作目「ブレイブソード×ブレイズソウル」をiOS、Androidでリリース。独特の世界観と個性的なキャラクターたちが評価される。電撃マオウ編集部(KADOKAWA)からアンソロジーコミックが発売され、その他抱きまくらやタペストリーなど全国展開するグッズ化を実現。

2016年、経営方針の一致と同社のシナジーを期待し Happy Elements 株式会社によりグリモアが買収され100%子会社となる。

株式会社グリモア面談の流れ

まずはお気軽にお問い合わせください!
仕事内容やあなたのキャリアについてお話いたしましょう!

株式会社グリモアの募集中の求人・案件

閲覧済
フリーランス面談1回

新規開発ゲームタイトルのUnityエンジニア

55~80万円/月額(時給単価: 3,920~4,440円)

業務委託契約

池尻大橋, 中目黒 (リモートワーク可)
株式会社グリモア

株式会社グリモア

閲覧済
フリーランス面談1回

新規開発ゲームタイトルのUnityエンジニア

55~80万円/月額(時給単価: 3,920~4,440円)

業務委託契約

池尻大橋, 中目黒 (リモートワーク可)
株式会社グリモア

株式会社グリモア

求人・案件をすべてみる >

株式会社グリモア

grimoire Co.,Ltd

資本金

10,000,000 円

設立

2014年3月

代表者名

神谷友輔

従業員数

43 人

事業内容

モバイルゲームの開発、運営

住所

東京都目黒区青葉台3-6-16 HF青葉台ビル4階

アクセス

東急田園都市線 『池尻大橋駅』 徒歩7分
京王井の頭線 『神泉駅』 徒歩8分
東急東横線 『中目黒駅』 徒歩15分

こんな求人・案件もおすすめです

【Unity / 週3~&フルリモート】クライアントエンジニア|外部企業との共同開発案件や、仮想空間『INSPIX WORLD』で行われる各イベントのシステム開発全般をお任せ!

36~60万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)

パルス株式会社

パルス株式会社

【Unity / フルリモート】クライアントエンジニア|外部企業との共同開発案件や、仮想空間『INSPIX WORLD』で行われる各イベントのシステム開発全般をお任せします!

63~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)

パルス株式会社

パルス株式会社

【3Dエフェクトデザイナー】一部リモートOK|東証一部上場・誰よりも早く挑戦することで、世界中の人々に新たな感動"Wow!"を創り届けたい!

65~80万円/月額(時給単価: 4,440~4,640円)

株式会社gumi

株式会社gumi

【3Dデザイナー(セットアップ・リガー)】一部リモートOK|東証一部上場・誰よりも早く挑戦することで、世界中の人々に新たな感動"Wow!"を創り届けたい!のコピー

65~75万円/月額(時給単価: 4,160~4,640円)

株式会社gumi

株式会社gumi

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ