Spready株式会社の事業内容
Spready株式会社は、「人と組織の新しい“つながり“をつくる」ことをビジョンに掲げ、応援したい企業と、それに応えたい人をつなぐコラボレーションSNS「Spready」のほか、パラレルなキャリアを表現できるプロフィール作成サービス「Profiee」、強いチームをつくるクラウド社員名簿「Profiee Teams」の3サービスを運営しています。
■コラボレーションSNS『Spready』( https://spready.jp/ )
応援したい企業と、それに応えたい人をつなぐサービスで、主に新たな事業開発や展開に際して「有識者からアドバイスがほしい」、「提携先を募りたい」、「応援してもらいたい」といった企業の想いを、発信することで、「スプレッダー」から、企業の希望に沿う方の紹介を受けることができます。
◎「第9回 日本HRチャレンジ大賞」人材サービス優秀賞受賞、日本の人事部「HRアワード2020」にて入賞
◎Forbes 「社会を前に進める── 雇用でも契約でもない、「新しい繋がりの発明」を通して」
https://forbesjapan.com/articles/detail/30474
■プロフィール作成サービス『Profiee』( https://profiee.com/ )
自分の経歴、興味関心や各種SNS等を1ページのWebページにまとめ、簡単に相手に伝えることのできるプロフィール作成サービスです。多様化している生き方を表現するために従来の履歴書形式ではなく、年表やビジュアルで自分のプロフィールを表現でき、パラレルキャリアを推進する現代にあったサービスであることが特徴です。
■クラウド社員名簿『ProfieeTeams』( https://teams.profiee.com/ )
「Profiee Teams」は、相互理解が自走化し、組織やコミュニティ内の結びつきを強くするクラウド社員名簿です。組織拡大やリモートワーク勤務で起こる「顔と名前が一致しない」課題に対して、コミュニケーションが自発的に起こる仕掛けを用意しています。
Spready:「第9回 日本HRチャレンジ大賞」人材サービス優秀賞受賞、日本の人事部「HRアワード2020」にて入賞
Spready株式会社が事業を行う目的
【ミッション:やりたいに出会い続ける世界をつくる】
Spreadyはミッションに「やりたいに出会い続ける世界をつくる」と掲げています。
創業者の佐古と柳川が人材ビジネスや採用の現場でキャリアを積む中で、転職や副業の手前で、
「やりたいことに出会えていない」
「自分の強みがなにかわからない」
と悩む人がとても多いことに気づきました。
副業解禁や働き方改革などが進む中で、そのもっと手前で、個々人のやりたいことに出会う環境の整備、自分の強みを見つける機会の提供などが必要ではないか。
そして、それは既存の人材ビジネスでは挑戦できないこと。
私たちがスタートアップとして創業した理由はここにあります。
一緒に世の中に新しい価値作っていきませんか?
社会をもっと新しい方向へ、一緒に舵を切りましょう。
【ビジョン:人と企業の新しい"つながり"をつくる】
ミッションを叶えるためには、私たちはビジョンとして「人と組織の新しい”つながり”をつくる」ことが必要だと考えています。
日本では転職や副業、業務委託など何らかの”仕事”の選考を通じてしか、自分の働く環境以外の環境や機会に触れ合う機会がありません。
副業が解禁され、パラレルキャリアという言葉も一般化してきましたが、一部の業界以外ではまだまだ副業をはじめる前に、何が自分の強みなのか、自分は何で稼げるのか、まずはそこから考えたい。
副業やカジュアル面談より、もっともっとカジュアルに。
もっともっと世界を知りに行こう。いきなり転職や副業は重い。
羽の生えた鳥のように、自分の好奇心や興味が赴くままに。
その活動を通じて、自分の強みが見つけられたらいい。
見つけられなくたっていい。
その活動がきっと未来の自分の糧になるのだから。
Spready株式会社の働き方や雰囲気
【Value・行動指針】
・誠実・信頼・愛情
・挑戦至上主義
・すぐやろう・やりきろう
・歴史を変える組織を作ろう
・さあ、オフィスの外へ出よう
【はたらく環境】
・フルフレックス制度(はたらく時間はおまかせしています)
・フルリモートOK(オフィスは構えていますので、出社したい方は出社してOK)
・副業なども承認なしに自由にどうぞ
スタートアップとして結果を出すことにはこだわりたい。
一方で、Spready以外の世界にももっともっと触れて、私たち自身が「やりたいことに出会い続ける」ことを体現したい。
そんな想いで、会社を運営しています。
Spready株式会社の特徴
コラボレーションSNS『Spready』
応援したい企業と、それに応えたい人をつなぐサービスで、主に新たな事業開発や展開に際して「有識者からアドバイスがほしい」、「提携先を募りたい」、「応援してもらいたい」といった企業の想いを、発信することで、「スプレッダー」から、企業の希望に沿う方の紹介を受けることができます。( https://spready.jp/ )
◎「第9回 日本HRチャレンジ大賞」人材サービス優秀賞受賞、日本の人事部「HRアワード2020」にて入賞
◎Forbes 「社会を前に進める── 雇用でも契約でもない、「新しい繋がりの発明」を通して」
https://forbesjapan.com/articles/detail/30474
プロフィール作成サービス『Profiee』
自分の経歴、興味関心や各種SNS等を1ページのWebページにまとめ、簡単に相手に伝えることのできるプロフィール作成サービスです。多様化している生き方を表現するために従来の履歴書形式ではなく、年表やビジュアルで自分のプロフィールを表現でき、パラレルキャリアを推進する現代にあったサービスであることが特徴です。( https://profiee.com/ )
クラウド社員名簿『ProfieeTeams』
「Profiee Teams」は、相互理解が自走化し、組織やコミュニティ内の結びつきを強くするクラウド社員名簿です。組織拡大やリモートワーク勤務で起こる「顔と名前が一致しない」課題に対して、コミュニケーションが自発的に起こる仕掛けを用意しています。( https://teams.profiee.com/ )
・書類チェック
・面談1~2回
Spready株式会社
Spready Inc.
資本金
21,000,000 円
設立
2018年05月
代表者名
佐古 雅亮
従業員数
8 人
事業内容
インターネットサービスの企画、開発及び運営 / 採用・人事コンサルティング事業
住所
東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
アクセス
東京メトロ 銀座線 外苑前駅 徒歩2分
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 徒歩6分
佐古雅亮 Masaaki Sako代表取締役