ドーシージョブ

千株式会社

SEN CORPORATION

  • 詳細情報
  • 30件求人・案件

千株式会社について

千株式会社の事業内容

千は、DXを通じて幼稚園・保育園・子育て領域に価値を提供するベンチャー企業です。

私たちのサービスは、「先生や保護者の負担を軽減」し、「子どもと向き合う時間と心のゆとり」を生み出し、「子どもの成長」を支えます。

子どもの成長の輝く瞬間を提供するスクールフォトサービス『はいチーズ!』、園で働く保育士さんに向けたSaaS業務支援サービス『Hoisys(ホイシス)』など、創業17年目を迎え、事業領域やプロダクトラインナップはますます拡大中。

園と家庭、そして子育て&教育業界全体を支えるプラットフォーム化を進めるため、組織も拡大を続けています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【自社プロダクト・サービス紹介】

■はいチーズ!
https://8122.jp/
幼稚園、保育園にプロカメラマンを派遣し、撮影した子供の写真を保護者にWeb販売するスクールフォトサービスを運営しています。
これまで園では保育士さんの「①撮影→②選別→③プリント→④園で掲示→⑤保護者からの購入申込→⑥写真の発注→⑦家庭ごとに配布→⑧集金→⑨支払」という時間と手間のかかる大変な作業でした。はいチーズ!によって、この負担の一切を無くすことができます。人手不足が叫ばれる保育士さんの味方となる社会貢献性の高い事業です。
忙しいパパママも、わざわざ園に行く必要も無いため、大変ご好評を頂いております。AI技術、顔認識を駆使することで、保護者が短時間で我が子の写真を探すこともできます。

■Hoisys(ホイシス)
https://hoiku-ict.com/hoisys/
ICTを活用して先生の事務負荷を軽減し、子どもと向き合う時間と心のゆとりをもたらすことで、保育の質向上、子どもの成長を支援するSaaS業務支援サービス(PC・タブレット・スマホ対応)です。
保育士さんの勤怠管理から、園児の登園時間の記録、健康管理などを一元管理することができます。
また、午睡チェックアプリHoimin(ホイミン)をIoT睡眠センサーと連携させることで、子どもの健康と発達を支えるとともに、園内の事故防止につながる安心できる子育て環境を実現しています。
コロナ禍において非接触の保育が推進されている中、導入団体数は前年比277%と成長しています。

■その他
‐オンラインでアルバムの編集・作成サービス『はいチーズ!アルバム』
https://album.8122.jp/
‐登園できないこどものための『オンライン保育園』
https://clip.8122.jp/online-hoikuen/
‐先生向け動画配信サービス『園チャンネル』
https://enchannel.jp/
-ほかにもいろいろ・・・。ぜひサービス一覧ページをご覧ください!
https://sencorp.co.jp/service/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【参考URL】

○EdTech Media
「『園業務Techサービスカオスマップ2021』を公開」
https://edtech-media.com/archives/42628
○本社オフィスのPRムービー
https://youtu.be/aAp3bUZd5fg

千株式会社が事業を行う目的

私たちは「人の心に火をつける、世界を動かす会社を創る」をミッションとし、人の心をあたたかくできるようなサービスを提供する会社でありたいと考えています。

2006年からたくさんの保育園・保護者の方にご支持いただいている「はいチーズ!」は、多忙な保護者や先生の代わりに、子ども達のかけがえのない瞬間を切り取り、届けた写真を手に取り見返すことで、見た方の心が温かくなる。当社のミッションを形にしたサービスのひとつです。

そして、これからの時代を千の第2創業期と位置づけ、ミッションを形にできるサービスを多面的に展開していきたいと考えています。

特に、世界と比較したときにまだまだ「アナログ文化」が根強いと言われる日本の保育現場を、最新ITの技術でデジタル化していく事業に取り組んで参ります。

千株式会社の働き方や雰囲気

保育インフラになるためには、既存のアナログなプロセスを今より便利に代替する必要があります。
そして今ある常識や習慣は、一朝一夕では代わりません。

地道にコツコツと挑戦を続けること、仲間とのチームワーク、そういったものが欠かせません。

私達はミッション実現のため「1000smiles 1000Challenges 1000Opinions」をバリュー(行動指針)に掲げ、ミッションの実現を目指しています。

社員一人ひとりがバリューを体現しやすいよう、様々な福利厚生や制度を揃えています。
‐ 学び3000制度(書籍購入補助)
‐ ビジネス研修制度
‐オフィスDEごはん 等々多数

平均年齢は28.5歳と若い社員が多い会社ですが、30代~50代の社員もコアメンバーとして活躍中です。当社はワークライフバランスを重視しています。幼稚園、保育園向けにサービスを提供する企業なので、子育てしながら働くママ、パパを人事制度からもサポートしています。

◼ 子育て家族に嬉しい人事制度
・病児保育時の在宅勤務(キッズ在宅)
・入園式、親子遠足など子どもの行事参加のための有休制度(キッズデイ休暇)
・七五三などの家族イベントを社内のプロカメラマンが撮影する制度(アニバーサリーイベントフォト撮影)

千株式会社の特徴

20代活躍中30代活躍中BtoC向けスタートアップベンチャーBtoB向け週5日からOK週4日からOK週3日からOKフルリモートOKSaas安定稼働社内イベント参加OK

千株式会社で働くメンバー

田中 慶太
千葉 伸明
橋本 将吾

田中 慶太取締役

東京大学卒。新卒アーサー・アンダーセン(6年)➡リクルート(6年)➡ベンチャーを経て➡写真×ITで成長中の千株式会社(5年目)。全社戦略立案、組織づくり、PJTマネジメントに勤しむ日々。福岡県太宰府市出身。好きな食べ物はカレー。

千株式会社のサービス・プロダクト

教育機関向けインターネット写真販売サービス「はいチーズ!」

教育機関をメインに入園式や運動会など四季折々の大切なイベントや日常の成長を撮影。学校の先生方が行っていたサンプル写真の印刷、壁貼り、集金、配布などのアナログ業務をIT化し無料で代行。現在では、教育機関に限らずスポーツ団体や企業へも「一枚の写真から千の笑顔を。」をモットーに提供しています。(2006年サービス開始)

2017年 キッズデザイン賞を受賞いたしました。

https://info.8122.jp/

卒園アルバム制作「はいチーズ!アルバム」

アルバム制作に精通したスタッフが完成までしっかりサポート。オンライン上で制作もでき、「人物自動集計機能」の追加により更なる業務負担軽減が実現。(2018年サービス開始)

https://album.8122.jp/

保育業務支援システム「はいチーズ」!システム

保育の事務作業をICTにより効率化する業務支援システム。 保育士が子どもと接する時間を増やすことでより良い保育の実現をサポート。(2016年サービス開始)
自治体の助成金が受けられない保育園もIT化が進められるように、2021年9月からシステムの無償提供を開始しました。

https://hoiku-ict.com/

千株式会社面談の流れ

▽書類選考
▽最終面接:所属部門長
▽内定・条件すり合わせ

※応募から内定まで、最短で約1週間を予定しております。
※上記は予告なく変更となる場合があります。
※応募書類の返却は致しかねますのでご了承ください。

千株式会社の募集中の求人・案件

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【Laravel・React】フルリモートOK|保育×TECH サービスを運営し保育DXを推進!日本のあたらしい子育てインフラを作るWEBエンジニア

70~100万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)

業務委託契約

大手町 (リモートワーク可)
千株式会社

千株式会社

求人・案件をすべてみる >

千株式会社

SEN CORPORATION

資本金

50,000,000 円

設立

2004年10月

代表者名

代表取締役社長 千葉 伸明

従業員数

326 人

事業内容

・写真撮影と販売のサービス /「はいチーズ!フォト」
・卒園アルバム制作 /「はいチーズ!アルバム」
・保育業務支援ICTサービス「はいチーズ!システム」
・保育園と親子をオンラインで繋ぐ/「はいチーズ!ムービー」
・マーケティング支援事業・パパママ向け情報メディア/「はいチーズ!クリップ」

住所

東京都千代田区大手町一丁目3番2号 経団連会館13F

アクセス

各線「大手町」駅C2b出口より直結

こんな求人・案件もおすすめです

【PHP(テックリード候補)】週4~&フルリモートOK|店舗に関わる全ての人に最も信頼されるインフラを創る!Googleマイビジネス一括管理ツール「Canly」のPHPエンジニア

66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)

株式会社カンリー

株式会社カンリー

【PHP】週4~&フルリモートOK|店舗に関わる全ての人に最も信頼されるインフラを創る!Googleマイビジネス一括管理ツール「Canly」のPHPエンジニア

54~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)

株式会社カンリー

株式会社カンリー

【Go/TypeScript・テックリード】週2~&フルリモートOK|デリバリー注文一元管理プラットフォーム『Ordee(オーディー)』のフロント・バックエンド開発をお任せ!

80~110万円/月額(時給単価: 12,500~6,110円)

株式会社Mobile Order Lab

株式会社Mobile Order Lab

【PHP(テックリード候補)】週4~&フルリモートOK|店舗に関わる全ての人に最も信頼されるインフラを創る!Googleマイビジネス一括管理ツール「Canly」のPHPエンジニア

66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)

株式会社カンリー

株式会社カンリー

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ