株式会社ケーワン・エンタープライズの事業内容
私たちは、1999年の創業以来、自社企画のポータルサイトの運営を中心に成長を続けているWebサービス企業です。
設立当時、まだ世の中に出始めたばかりであったポータルサイトの収益性と将来性に着目し、「ユーザーにとって本当に価値のある情報サイト」を作ることを目指し、事業をスタートしました。
現在ケーワン・エンタープライズでは、8つの事業部に分かれており、それぞれが自身の特性を活かした業務を行っています。8つの事業部はどれも欠けてはならない存在です。
・Web制作事業(Webサイトの企画・制作)
・デザイン制作事業(グラフィックデザインの受注・発注)
・システム開発事業(各種システムの設計・開発・保守)
・撮影スタジオ事業(デザインワークに付随する写真撮影・スタジオ経営)
・映像制作事業(イベント映像、販促用映像等の映像制作)
・広告代理店事業(大規模ポータルサイトその他の広告代理業全般)
・情報ポータル事業(大規模ポータルサイトの運営及び広告代理業・広告物制作全般)
・マーケティング事業(大規模ポータルサイトの広告宣伝・販促施策)
株式会社ケーワン・エンタープライズが事業を行う目的
他の業界に比べて比較的Webサービスの普及が進んでいなかった分野に目をつけ、ユーザーにとって使いやすく、そして店舗にとってより効率的に集客できるような情報感度の高いポータルサイトの構築に力を注いできました。サービススタート以来、何よりもユーザビリティーを第一に考え、手間をいとわず改修を続けてきた同サイトは、現在では首都圏における情報量は業界トップクラス、全国規模の情報でも業界では5本の指に入る規模にまで成長しました。
これまで雑誌を中心に情報を探してきたユーザーが、インターネットやスマートフォンの普及によりあらゆる情報をWebで検索するようになりました。『最新の情報』をより『簡単に』手に入れたいというニーズは現在では当然のように認識されていますが、私たちはこういったニーズが顕在化する前から、ユーザーが求める情報をいかに簡単に正確に提供できるか、ということを追求し、改善を続けてきました。デザインの改修や新機能の追加、SEO対策など、地道な努力を怠らないという姿勢が、ユーザーのみならず、広告主であるクライアントにも高い評価を頂き、これまでの成長を続けることができたのだと感じています。
ポータルサイトにおける広告出稿継続率は90%以上。クライアントからの信頼がビジネスの拡大を後押しし、現在ではWebサイトの受託開発や基幹業務システムの開発、Web広告事業、撮影スタジオ事業など幅広く活躍の場を広げています。
株式会社ケーワン・エンタープライズの働き方や雰囲気
風通しの良い社風と一人ひとりに与えられる裁量の大きさ、そしてしっかりとした待遇が大きな魅力です。
新しい技術を取り入れることにも貪欲であり、特に技術職のメンバーについては、自分で興味をもって勉強していれば仕事にも活かすチャンスがあり、実績を積めばしっかりと評価される環境であることも魅力の一つです。
新しい事業の立ち上げから収益化までのプロセスに貢献することができ、また組織づくりや社内のルールづくりに挑戦するチャンスもあります。これまで身につけたスキルや経験を活かしながら、更に自分を成長させられる環境に飛び込んでみたい、という気概をもつ方のご応募をお待ちしております。
株式会社ケーワン・エンタープライズの特徴
▼書類選考
▼面談1回
株式会社ケーワン・エンタープライズ
資本金
50,000,000 円
設立
1999年2月
代表者名
中摩 雅樹
従業員数
162 人
事業内容
・Web制作事業(Webサイトの企画・制作)
・デザイン制作事業(グラフィックデザインの受注・発注)
・システム開発事業(各種システムの設計・開発・保守)
・撮影スタジオ事業(デザインワークに付随する写真撮影・スタジオ経営)
・映像制作事業(イベント映像、販促用映像等の映像制作)
・広告代理店事業(大規模ポータルサイトその他の広告代理業全般)
・情報ポータル事業(大規模ポータルサイトの運営及び広告代理業・広告物制作全般)
・マーケティング事業(大規模ポータルサイトの広告宣伝・販促施策)
住所
東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウエストビル 12F
アクセス
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩4分 / 都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩6分 ・各線「新宿駅」より徒歩12分
中摩 雅樹代表取締役