ドーシージョブ

日本フードデリバリー株式会社

Japan Food Delivery Co.,Ltd.

  • 詳細情報
  • 7件求人・案件

日本フードデリバリー株式会社について

日本フードデリバリー株式会社の事業内容

日本フードデリバリーは、お弁当やケータリングの予約サイトなど、複数の食に関する事業を行っています。その中でも「くるめし弁当」は、創業10年で累計200億円以上を流通する日本最大級の宅配弁当予約サイトへと成長しています。

《当社のサービス一覧》
◆「くるめし弁当」https://www.kurumesi-bentou.com/
法人・団体向けの宅配弁当の予約サイトです。中でもお弁当の利用が多いTV業界では人気アイドルや俳優まで沢山の方にお召し上がりいただいています。

◆「シェフコレ」https://www.chef-colle.com/
日本最大級のパーティー料理予約サイトです。写真つきのパーティー事例を豊富に掲載。相談〜店舗との調整まで担当者が代行します。


【他社と業務提携、新たな展開に向け始動】
個人向け出前サービス「出前館」の運営会社である株式会社出前館(JASDAQ2484)と資本業務提携を結んでおり、上場会社の持つ情報力やスケールメリットを提供していただきつつ、法人向けでもNo.1を獲ることに両社で真剣に向き合っています。5年以内に、「お弁当・ケータリングの情報なら日本フードデリバリー」と言ってもらえるほど、業界を代表するサービスへと成長させていくことが目標です。

*公式サイト
https://www.jfd.co.jp/
*note
https://note.com/jfd2021/

日本フードデリバリー株式会社が事業を行う目的

【日本の文化「弁当」を次のステージへ】
今も昔も日本の食文化の一端を担ってきたお弁当。その弁当業界はライフスタイルの変化やテクノロジーの進化によって、大きな転換期を迎えようとしています。代表の石川は以前、お弁当屋さんのwebサイト制作に携わっていました。

それをきっかけに、もっとお弁当やケータリング情報をWebで広めていきたいと思い、2010年に当社を設立。業界全体では縮小傾向にある市場の中、Webを活用したお弁当の発注に関しては需要が高まっており、現在は「仕出し弁当」など主要キーワードが年々約1.5倍増加している状況です。

こうした市場環境は当社にとって大きなチャンスであり、逆にテクノロジーを活用できないお弁当屋さんには厳しい展開になってしまうと予想しています。

そこで当社はどのような規模のお弁当屋さんや飲食店も活用できる「くるめし弁当」や「シェフコレ」を提供する事により、リテラシー分野をサポートすることで、本当に価値の高いお弁当やケータリングを作っているお店が輝ける未来を創っていきたいと思っています。

日本フードデリバリー株式会社の働き方や雰囲気

【スクラム開発で責任をもって取り組んでいます】
60名のメンバーが在籍しており、平均年齢は30代半ば、男女比は6:4です。業界の面白さや事業の成長性の高さを感じて集まってくれました。ベンチャー企業を経て参画してくれたメンバーがたくさんいます。

基本的には内製でサービスを提供しているため、スクラム開発でそれぞれの担当者が領域ごとに責任を持って取り組んでいます。同時に部署を横断したプロジェクトにより、社内外のコミュニケーションは活発です。

【メンバーそれぞれが最大限活躍できる環境づくり】
人それぞれライフスタイルが違うように、ワークスタイルも異なりますよね。それぞれが最大限にパフォーマンスを発揮し活躍できる環境は違う、そう考えフレックス制・テレワークを導入しています。残業は元々少なく、家庭を持つメンバーも柔軟に働ける環境ではありますが、今後も自身の強みを生かして働ける環境づくりに注力していきます!

【部活動で交流を進めています】
本社の東京に加え、大阪と山梨にも支社を構えており、上期と下期で全社総会をしています。駅伝、サッカー、テニスなど社内部活動もあり、社員同士の交流の場もあります。

日本フードデリバリー株式会社の特徴

20代活躍中30代活躍中社内イベント参加OKBtoB向けスタートアップベンチャー週5日からOKフルリモートOK安定稼働フレックス制駅から近い40代活躍中実務経験なしNG

日本フードデリバリー株式会社で働くメンバー

石川 聡
村上 健治

石川 聡代表取締役

働く人の食の探し方、楽しみ方の体験を変える。というミッションを掲げて日々トライをしています。
この会社の好きなところは、素敵な人が沢山働いていて刺激を受けれる事、課題にポジティブに向き合っている事です。
私の業務上の役割は各サービスのプロダクトリーダー、マーケティング、マネージャーの壁打ち役(時には壁打ちしてもらってたり)をメインに担っており、時折UI設計なんかもしてたりします。

趣味はランニングとサッカー(プレイも観戦も)で、いつかランニング面談なんかも出来たら楽しそうだなと妄想しています。

日本フードデリバリー株式会社のサービス・プロダクト

くるめし弁当

ロケ・会議・接待、その他あらゆるシーンでご利用頂けるお弁当を多数掲載している法人・団体向けのお弁当総合サイト。日本最大級の商品数に加え、有名店や話題のお店も多く加盟しており、店舗 / 商品のクオリティも折り紙つき。また、豊富な販売実績や頂いた口コミを活かし、より一層お客様にご満足頂けるようコスパの高い新商品を日々開発しています。

https://www.jfd.co.jp/service/kurumesi/

シェフコレ

シェフコレは幹事初体験の方も安心してご利用頂けるケータリング / オードブルの総合サイトです。パーティー会場の装飾 / 設置から撤収までを行う《ケータリング》 対応店舗の掲載数は日本最大級。さらに「実際の雰囲気を知りたい」という幹事様の声にお応えして、パーティー事例を写真付きで掲載。料理のみお届けする《オードブル》はお手頃価格でホームパーティーやお花見に最適です。シェフコレはケータリング / オードブルでパーティーの成功を応援いたします。

日本フードデリバリー株式会社面談の流れ

・書類チェック
・面談1回

日本フードデリバリー株式会社

Japan Food Delivery Co.,Ltd.

資本金

76,250,000 円

設立

2010年08月

代表者名

石川 聡

従業員数

180 人

事業内容

法人向けのケータリング、お弁当の宅配などの「食×法人」サービスのポータルサイトを運営しています。
お客様からの注文受付から配送の手配まで、調理以外の部分を加盟している飲食店に代わって対応します。
当社のミッションである「働く人の食の探し方、楽しみ方の体験を変える」を探求することで、サイトをご利用いただくお客様にも加盟店の飲食店にも喜んでいただけるサービスをめざしています。

◆ロケ、会議、接待に最適な法人向けお弁当の総合サイト『くるめし弁当』
500円前後のリーズナブルなお弁当や高級料理店のお弁当、隠れた名店のお弁当など業界最大級の品揃えの中から様々なシーンに合わせて選んでご注文いただけます。
ウェブサイトからのお申込みだけでなく、当社のコールオペレーターがお電話でのご相談・ご注文も承っており、最適なお弁当をご提案させていただいています。
大事なシーンでは配送時間の厳守が外せません。配送手配・管理もしっかり行います。

◆豊富なパーティー事例から探せるケータリング/オードブル総合サイト『シェフコレ』
実際のパーティーの模様を写真付きで多数掲載。パーティ事例を見ながら探せるだけでなく、もちろん予算や人数でも検索が可能です。
ご注文をいただいてからの詳細のプラン内容の調整は、当社のコンシェルジュが店舗とお客様の間に入って行います。お客様のご要望やご希望に合わせてお料理内容から搬入、片付けまでの当日の流れについてもご提案させていただきます。

子会社のタベル株式会社では、社食サービス『みんなの食堂』やオフィスへのお弁当販売『弁当将軍』を展開しています。

住所

東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル3号館9F

アクセス

東京都渋谷区道玄坂2-10-12
新大宗ビル3号館9F

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ