株式会社Deepworkの事業内容
請求処理自動化クラウドサービス『invox(インボックス)』を開発・運営しています。
請求書をデータ化するサービスは複数あるが、『invox』がユニークな点は以下の四つ。一つは使いやすい価格設定で、導入費用なし、月額980円(税抜)から利用できる。二つ目は単体で確実な効率化が見込める点で、請求書のデータ化だけでなく、受取から支払・計上まで業務全体を自動化する。三つ目は精度の高さで、オペレーターチェックを通すことで99.9%の精度でのデータ化を実現。AI OCRによる即時データ化もでき、この二つの機能をハイブリットで利用できる。四つ目は支払・計上に十分な項目に加え、明細項目のデータ化にも対応していること。企業間決済という、効率化が難しい領域に挑戦しています。
サービス提供は、SaaSによる月額利用料金制。顧客層は個人事業主から上場企業まで幅広く、業界の偏りはない。2020年3月のリリースから3カ月ごとに100社ペースで導入実績を伸ばし、2021年1月には導入社数が400社を突破しました。
代表取締役を務める横井は、テクノロジーとオペレーションを組み合わせた独自の事業モデルを通じて、子供達が生きる未来を明るくする事を事業の最大のテーマと考えています。「事業のスパイスとして社会貢献があるのではなく、社会を良くするために事業がある」ような事業/会社をつくることで、最終的な目標である「時間の密度を高め、価値ある時間を増やす」を実現していきます。
株式会社Deepworkが事業を行う目的
■労働の質を高めて生産性を向上し、持続可能な社会をつくる
日本の人口は2008年をピークに減少に転じ、グラフのように推移すると予測されています。
65歳以上人口は一定の数を保ちますが、とりわけ15〜64歳の生産年齢人口が急激に減少。労働人口の減少に直結し、私たちの子供世代の負担は歯止めなく増えていきます。
労働人口不足に対する私たちのアプローチは、労働の質を高めて生産性を向上することです。
そのためにはテクノロジーの利用が欠かせませんが、容易に導入できる大企業と人材や資金の不足により導入のハードルが高い中小企業との間で生産性の格差は広がっています。
私たちはどなたでも簡単かつ気軽に利用でき、生産性を向上するソリューションの提供を通じて、労働人口が減っても持続可能な社会づくりに取り組みます。
■時間と場所に縛られず生活賃金を得られる仕事を創出する
日本の子どもの貧困率は上昇傾向にあり、およそ7人に1人の子どもが相対的貧困(国民の所得の中央値の半分以下しか所得がない)の世帯で育つとされています。
特に働き方が制限される「ひとり親世帯」の貧困率は50%を超えます。
相対的貧困状態にある世帯で育った子供は、学習や習い事、旅行など様々な機会が奪われます。
その結果、自己肯定感が低く、将来に対する希望も持ちづらいと言われています。
また、家計が厳しいために進学をあきらめざるを得ないケースも多く、低学歴での就職が低賃金へとつながり貧困が連鎖します。
私たちは業務を分解し、テクノロジーの力で圧縮、再配置することで、時間と場所に縛られずに生活賃金が得られる仕事を創出し、ひとり親世帯の貧困、そして子供の貧困の解消に貢献していきます。
株式会社Deepworkの働き方や雰囲気
2021年2月時点の従業員数は15名で、年齢は30代後半~40代が中心。男女比は3:2の比率で、全員が中途入社です(離職率0%)。代表の横井を含め、ERPや会計システムに精通したメンバーが集まり、(1)業務に関する解像度の高さ、(2)非定型の証票をAIとオペレーターを組み合わせてデータ化するノウハウ、の二つを差別化の源泉としています。
組織体制は、セールス・マーケティング(2名)、AI開発(2名)、サービス開発(6名)、オペレーションマネジメント(5名)。働き方は完全リモートワークで、管理より自律、組織より個を重視しています。また「社会に対して価値ある仕事をしたい」という想いを軸に、以下の行動指針を定めています。
・個として、自分とは何か、自分には何ができるかを考え行動する
・個として、顧客、パートナー、社会と向き合い行動する
・個として、チームの力が最大化するように行動する
株式会社Deepworkの特徴
請求処理自動化ソリューション『invox(インボックス)』
invox(インボックス)は、請求書の受取から入力、支払、計上まで自動化するソリューションです。
テクノロジーと人の力を融合することで、効率化と高い精度を同時に実現し、従来は解決が難しかった受取請求書の業務課題を解決し自動化します。
https://invox.jp/
書類選考
↓
一次面談
↓
技術テスト
↓
二次面談
↓
内定
43~96万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
業務委託契約
株式会社Deepwork
株式会社Deepwork
資本金
100,000,000 円
設立
2019年02月
代表者名
横井 朗
従業員数
25 人
事業内容
請求処理自動化サービス invox(インボックス)の開発・運営
住所
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS
こんな求人・案件もおすすめです
40~60万円/月額(時給単価: 2,500~3,330円)
株式会社Biz Freak
横井 朗 代表取締役