ドーシージョブ

MIL株式会社

MIL Inc.

  • 詳細情報
  • 20件求人・案件

MIL株式会社について

MIL株式会社の事業内容

当社は、インタラクティブ動画編集プラットフォーム「MIL」をSaaSとして展開しているスタートアップです。MILをご利用いただくことで、リッチなインタラクティブ動画を誰でも簡単に作成することができます。
2015年、フラッシュで作られていた海外のインタラクティブ動画と出会い、代表の光岡が設立した株式会社ユープラス内の新規事業として事業着手。
フラッシュによる受託はコストが高い、データ分析が出来ない、技術の脆弱性などに疑問を感じ、2016年フラッシュと異なる技術によるモックを作成し、2017年に本格的な開発をスタート。同年12月には、SaaSとして日本初のインタラクティブ動画編集プラットフォームをリリースしました。
【記事】
▼インタラクティブ動画(触れる動画)とは?
https://blog.mil.movie/about/
▼MILアカデミー
https://context-cnaps.com/blog/mil_academy/
▼インタラクティブ動画編集プラットフォーム
https://www.marke-media.net/mp/company.php?mp_comp_id=81&ms_id=18
大手スポーツブランドやクレジットカード企業など数十社へのβ版導入を経て、2018年3月にユープラスから事業譲渡する形で「インタラクティブ動画」をメインとしたMIL株式会社を設立。
2019年6月末、会員登録社数379社、MILを活用してインタラクティブ化された動画は980本になります。

MIL株式会社が事業を行う目的

◆動画の可能性
「新しい視聴体験をつくる」をミッションに、既存の動画市場における課題に向き合い、これからの動画マーケティングに欠かすことができないサービスを目指しています。
これまでの動画マーケティングでは、データ分析などが難しく効果的なマーケティング施策としては認知されてきませんでした。
しかし昨今の動画コンテンツの増加や、Youtubeの盛り上がりにより、企業側の動画マーケティングのニーズは急増しています。
2020年に5Gを迎えることで、動画の活用には無限の可能性が広がっています。
Webサイトもインフラの改善と共にリッチ化したのと同様、動画は「視聴で終わる」のではなく、双方向のコミュニケーションを前提としたリッチコンテンツが求められます。
◆触れる動画SaaS
MILは「触れる動画」として、見るだけではなく「触る」というアクションをとってもらうことでしっかりと数字で効果検証していける、日本初のインタラクティブ動画SaaSです。
インタラクティブ動画の普及が進めば、視聴者は動画内の気になる情報を素早く獲得し、消費行動までのリードタイムを短縮します。
生活者の態度変容にMILが関わることで、人々の生活にイノベーションを起こしていきたい、と考えています。

MIL株式会社の働き方や雰囲気

◆価値観
(1)メンバー同士の価値観
私たちの共通点は、自社のプロダクトが好きで、動画に可能性を感じている事です。また、提供すること・モノづくりが好きなメンバーが集まっています。
メンバー同士で進捗を共有し、コニュニティーをしっかり深めることを互いに共通認識とし1つのプロダクトに全員で取り組んでいます。
(2)働き方に対する価値観
堅苦しいマニュアルは一切ありません。個人が考え、主体的に動ける会社が重要だと思っています。11時~20時を基本に、自分の時間をしっかり確保してもらう主義です。

MIL株式会社の特徴

勉強会充実実務経験なしNGBtoB向け資金調達1億以上フリーランス多数スタートアップオフィスがきれいフルリモートOKSaas週5日からOK従業員30名以下新技術に積極的

MIL株式会社で働くメンバー

光岡 敦

光岡 敦代表取締役CEO

●生まれ~高校
1982年11月3日千葉県に生まれました。小・中学校はサッカー部、高校はバンド(ギター担当)に励む。大学受験時に教わった「意志は道を拓く。」という言葉が、その後の自分を形づくる。

●大学
バンドサークルに明け暮れる典型的な意識低い系の僕。大学を無駄に留年(総単位は足りていたけど・・・)。週一で大学に通いつつ、Webコンサルティングの企業でインターンを経験しそのまま就職。

●1社目
23歳、Webディレクターとして鬼のような量の仕事と向き合う日々。2007年当時、週6日働いて毎日が終電帰り(笑)今の世の中だと信じられないけど、当時のITベンチャーはどこもそんな感じ。でも僕は最高に楽しかった。好きなことを仕事にする喜びはここで知れました。一緒に働いていた人たちは戦友のようなもので、今でもプライベートや仕事でコミュニケーションをとる仲に。

●2社目
その後、26歳でファインズを共同創業。ここでは営業以外何でもしました。一番良い経験は新規事業を何本も立ち上げたことかな。失敗、失敗、失敗の繰り返しだったけど、事業を創る楽しさ苦しさ全てを教えてもらいました。取締役として会社経営を20代で学べたのはラッキーだったかと。ちなみに、目の下のクマはこの時の賜物(笑)

●ユープラス創業
「新しいふつうを、つぎつぎと。」をミッションに、洋服の着せ替えサービスを自社開発。開発に至る経緯は端折りますが、3Dモデルに対して洋服を自在に着せ替えて購買意欲を上げ、セット売りを増やしていくというシステム。過去、インハウスでサービス全てを開発したことは無かったので、プロダクト持つなら自社開発しかありえない事を経験。1年半でサービスはクローズ。資金が無くなりかけていたので受託に切り替えました。

●MIL創業期
ユープラス第二の新規事業がインタラクティブ動画でした。2015年頃かな~。当時は動画リンクとかって呼んでいましたね(笑)事業をスケールさせるために資金調達という道を選択。ユープラスだと資金調達が難しかったので、2018年3月にMILを設立し、2018年7月末に株式にて資金調達を行うファイナンスを実施。飲み友達のエンジェルから2千万、facebookからコンタクトくれたVCから2千万、金融公庫から3千万の合計7千万を集めました。資金使途は主に採用とマーケと地代。

ここで冒頭に戻ります。「意志は道を拓く。」僕はこの言葉が本当に好きです。僕らは知らず知らずのうちに、なにかしらの行動に対して己の意思が反映されています。ただ、本当に実現したいと願うほど、意志を持って行動することは人生においてそこまで多くないんじゃないかな。あなたはどれだけ意志を持って行動したことがありますか?意志を強く持ち行動すれば、その先の未来は間違いなく変わる。それもポジティブな方向に。

2019年7月末現在、9名のスタッフがMILには在籍しています。5Gを迎え動画市場が大きく盛り上がる中、「新しい視聴体験をつくる」というミッションに向かって、全員が強い意志を持ちチャレンジしています。

なんらかの強い意志を持って、ぜひ僕らのところに飛び込んできてください。エンジニアとして力をつけたい、営業として大手顧客に売り込みたい、最先端の動画マーケを知りたい、その他何でもOK。ぼくらみんなで歓迎します。

MIL株式会社のサービス・プロダクト

インタラクティブ動画編集プラットフォームSaaS「MIL」

リッチなインタラクティブ動画を誰でも簡単に作成することができる、インタラクティブ動画編集プラットフォーム「MIL」。
「MIL」は、会員登録(無料)をすれば誰でもインタラクティブ動画を制作・編集でき、1000視聴まで無料で配信することができる。制作された動画は、2020年7月末時点で累計3144本にのぼります。

【記事】
▼インタラクティブ動画(触れる動画)とは?
https://blog.mil.movie/about/

▼MILアカデミー
https://context-cnaps.com/blog/mil_academy/

▼インタラクティブ動画編集プラットフォーム
https://www.marke-media.net/mp/company.php?mp_comp_id=81&ms_id=18

MIL株式会社面談の流れ

・書類チェック
・面談1~2回

MIL株式会社の募集中の求人・案件

新着
フリーランス

【Node.js】ミッションは「新しい視聴体験をつくる」。制作動画は累計3000件越え!インタラクティブ動画編集プラットフォームSaaSの『MIL』の開発に関わるフルスタックエンジニア

50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)

業務委託契約

新宿御苑前

MIL株式会社

MIL株式会社

新着
フリーランス

【React】ミッションは「新しい視聴体験をつくる」。制作動画は累計3000件越え!インタラクティブ動画編集プラットフォームSaaSの『MIL』の開発に関わるフルスタックエンジニア

50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)

業務委託契約

新宿御苑前

MIL株式会社

MIL株式会社

新着
フリーランス

【MySQL】ミッションは「新しい視聴体験をつくる」。制作動画は累計3000件越え!インタラクティブ動画編集プラットフォームSaaSの『MIL』の開発に関わるフルスタックエンジニア

50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)

業務委託契約

新宿御苑前

MIL株式会社

MIL株式会社

新着
フリーランス

【Riot】ミッションは「新しい視聴体験をつくる」。制作動画は累計3000件越え!インタラクティブ動画編集プラットフォームSaaSの『MIL』の開発に関わるフルスタックエンジニア

50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)

業務委託契約

新宿御苑前

MIL株式会社

MIL株式会社

求人・案件をすべてみる >

MIL株式会社

MIL Inc.

設立

2018年3月

事業内容

インタラクティブ動画サービス、 動画制作、プロダクト開発

住所

東京都新宿区新宿1-9-1 第2タケビル8F

こんな求人・案件もおすすめです

【JavaScript】モダンな技術でつくるAR/VRプロダクトのフロントエンドエンジニア募集!

50~75万円/月額(時給単価: 3,570~4,160円)

バルス株式会社

バルス株式会社

【Node.js / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発に関わるサーバーサイドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

【Node.js】大手コンビニエンスストアへ導入済みの注目人型AI!バーチャルヒューマン「Ludens(ルーデンス)」開発に関わるサーバーサイドエンジニア

60~80万円/月額(時給単価: 4,280~4,440円)

クーガー株式会社

クーガー株式会社

【JavaScript/Node.js】グロースフェーズの自社Saasプロダクト「BOTCHAN」の開発責任者(CTO候補)

67~83万円/月額(時給単価: 4,610~4,780円)

株式会社wevnal

株式会社wevnal

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ