株式会社TERASSの事業内容
TERASSは「いい家探しは、いい不動産エージェントから」を当たり前にするため
不動産売買領域のDXを通じて、家を買う人、売る人、仲介する人、すべての人をエンパワーメントしていきます。
■Agently - エージェント提案型家探しサイト
不動産エージェントと家探しユーザーのマッチングをして最適な不動産取引をサポートするサービスを開発運用しています。
チャットベースで相談でき、自分にあうエージェントを選ぶところからスタートする家探しを提供しています。
■Agent Cloud - エージェント向け業務支援システム
提携する不動産エージェントの業務を円滑・効率的にサポートし、エージェントのスループットを上げることを目的とした業務システムです。不動産業界はまだまだレガシーな部分が多く残されています。ここをデジタル化し高効率な仲介ができることがエージェント・顧客にとって利益になると考えています。現状のスコープは各種申請・書類の取得・書類の審査・報酬や費用の管理など多岐に渡ります。AgentCloudをhubとして様々なサービスを提供していく予定です
株式会社TERASSが事業を行う目的
■不動産エージェントの個人化
昨今、フリーランスとして活躍するエンジニアが増えている様に、不動産業界においても
個人事業主として活躍する不動産エージェント(不動産仲介営業担当者)が増えています。
そんな優秀な個人エージェントが、より多くの消費者に良い不動産売買体験を提供できるように、個人で活躍するうえでの障害や非効率を解消し、最適なオペレーションを実装・整備するのがTERASSのエンジニアのミッションです。
■不動産業務負債の解消
現状、不動産業界では古き悪しき業界の負債が多く残っています。未だに紙とFAXの世界であったりと、巨大なレガシー産業であるがゆえに様々な不便・不満が存在しています。
そのような非生産的な労働環境をテクノロジーとデザインと仕組みで解消していくことで、
不動産取引に関わる全ての人が効率的に自由に働ける環境を整えていきます。
株式会社TERASSの働き方や雰囲気
【Team Culture】
■開発環境を常にアップグレード
近年、クラウドベンダーのソリューションやフロントエンド領域のエコシステムは目まぐるしく更新されています。そんな中で、素早く堅牢なサービス開発をするため採用する技術は新しいものを含め検討をし続けます。既存の運用中サービスについても、良さそうなソリューションがあれば採用するのをためらわず、PoCを行い導入していきます。
■技術選定はメンバー主体で
まだ小さい組織ということもあり、エンジニア自身がアーキテクチャや使用するSaasなどの選定にも深く関わっていき、自身の働く環境を変えていける環境を目指します。
■働く場所・時間はいずれも自由
TERASSではUltra Remote /Ultra Flexという制度があり、出社義務はもちろん、在宅勤務の事前申請という概念もありません。自身と組織が一番クリエイティブかつ効率的に成果を出せる場所ならば、どの国の、どんな場所で仕事をするかどうかを問いません。(地方在住者多数)
■毎週勉強会を実施
毎週金曜日には輪講形式の勉強会を行っています。これまでにリーダブルコード、TypeScriptの公式ドキュメント、Reactの公式ドキュメントについて行いました。ただ読むだけでなく、必要な場所は手を動かしながら理解を深めたり、実際のプロダクトに照らし合わせて議論することで学びを深める良い機会となっています。
■生産性や学びを最大化するための福利厚生
労働環境構築のために最大10万円の購入費が支給される Best Productivity という制度があります。(購入例: 35インチのウルトラワイドモニターやwebカメラなど)
学習費用を支援する Learning Support という制度があります。媒体は問わないので、技術書はもちろん動画やセミナーでの利用も可能です。
株式会社TERASSの特徴
江口 亮介代表取締役CEO
慶応義塾大学経済学部卒業。2012年に株式会社リクルートに新卒入社(現リクルート住まいカンパニー)し、SUUMOの広告企画営業として、約100社以上の不動産ディベロッパー担当。その後、売買領域のMP(Media producer)として、SUUMOの商品戦略策定・営業推進・新商品開発などに関わる。2017年にマッキンゼーアンドカンパニーに入社し、戦略・マーケティングを中心とした経営コンサルティングを手がけた後、2019年4月に株式会社TERASSを創業。個人で3回の不動産購入、2回のフルリノベーション、1回の不動産売却を経験。
エージェント提案型家探しサイト「Agently」
希望条件を入れて待つだけで、多様な実績やスキルを持つ複数のエージェントから物件提案メッセージを受けとれ、その中から最も信頼できるエージェントと家探しを始められる家探しサイトです。
カスタマーは自身で承諾するまで匿名でやりとりができるため、複数社に個人情報を入力し問い合わせる手間や、不要な営業を受ける心配がありません。
希望通りの物件情報を教えてくれるエージェントはもちろん、まだ広告に載っていない未公開物件情報を持ったエージェント、リノベーションの専門知識があるエージェント、相続や贈与に熟達したエージェントなど、所属会社を問わず多様なスキルを持つエージェントが参画しているため、抱える疑問や不安への答えを持ったエージェントと家探しがスタートできます。
開発環境・使用技術
エージェント向け業務支援システム「Agent Cloud」
提携する不動産エージェントの業務を円滑・効率的にサポートし、エージェントのスループットを上げることを目的とした業務システムです。不動産業界はまだまだレガシーな部分が多く残されています。ここをデジタル化し高効率な仲介ができることがエージェント・顧客にとって利益になると考えています。現状のスコープは各種申請・書類の取得・書類の審査・報酬や費用の管理など多岐に渡ります。AgentCloudをhubとして様々なサービスを提供していく予定です。
開発環境・使用技術
1. 書類チェック
2. カジュアル面談(仕事内容の説明)
3. 技術面談
株式会社TERASS
TERASS Inc.
資本金
330,000,000 円
設立
2019年4月
代表者名
江口 亮介
従業員数
24 人
事業内容
中古購入検討者とエージェントとの合理的なマッチングを実現するサービス「Agently」を提供。
また、多様な個⼈の不動産エージェントが効率的に働き、活躍し続ける環境づくりをサポートするフリーランス型・クラウド型の次世代型不動産エージェントファーム「TerassAgent(テラスエージェント)」を運営。
住所
東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
アクセス
銀座線「虎ノ門駅」B4出口 徒歩約2分
日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」中目黒方面改札よりB1出口直結
江口 亮介代表取締役CEO