ドーシージョブ

株式会社タスキ

TASUKI Corporation

  • 詳細情報
  • 2件求人・案件

株式会社タスキについて

株式会社タスキの事業内容

当社は、不動産業界のデジタル化を推進すべく、AI技術を用いた不動産価値流通プラットフォーム「TASUKI TECH」の開発を行っております。アナログな商習慣が未だ残る不動産業界を、テクノロジーの力で変革し、“ライフプラットフォーマー”として、人々の豊かな暮らしを実現させるべく事業を推進しています。

■IoTアセットソリューション事業
様々なIoTデバイスを当社が開発するアセットに組み込むことによって、空間を進化させると同時に人々のライフスタイルにもイノベーションを巻き起こして行く事業です。 人々が自然なかたちでテクノロジーと共存できる空間(アセット)をご提供して行くことが私たちの使命だと考えています。

■ソーシャルソリューション事業
CSV(Creative Shared Value;共通価値の創造)の考えに則り、社会的課題を積極的に解決して行く事業です。 狭義においては日本国内の人口減少に伴う社会福祉関連の問題や空き家問題、また広義においては2020年以降も予想されるインバウンドによる宿泊施設等の問題をデベロップメントとテクノロジーの技術を融合させることにより解決を図ります。

■ITソリューション事業
クラウドファンディングたすきが開発するアセットをより多くの投資家様に知っていただくために、小口化した商品をクラウドを通じてご提供させていただく事業です。プロマーケット特化型のコンテンツ開発いまだにアナログな世界で成り立っている不動産のプロマーケットに、マーケット事情を熟知している当社が様々なコンテンツやアプリケーションを提案することで流通の円滑化を図って行く事業です。

株式会社タスキが事業を行う目的

『タスキで世界をつなぐ』を企業理念に掲げる株式会社タスキは、新築投資用IoTレジデンスの企画開発を中心に、不動産テック領域で事業を展開しています。アナログな商習慣がいまだ残る不動産業界をテクノロジーの力で変革し、‟ライフプラットフォーマー”として、人々の豊かな暮らしを実現させていきます。

株式会社タスキの働き方や雰囲気

■業界にイノベーションをおこし、成長と挑戦を楽しむ
当社は、「タスキで世界をつなぐ〜革新的なイノベーションで社会のハブになる〜」の企業理念をかかげ、人々の暮らしをアップデートすべく、様々な事業活動に取り組んでいます。

私たちは不動産領域においては、テクノロジーが十分に活用されていないことを背景に、業務の属人化や長時間労働の常態化といった業界固有の課題に直面してきました。これらの課題を解決と業界でイノベーションをおこすべく、2020年11月に「タスキDX構想」を掲げ、不動産業界全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進してきました。

また、当社は利益の創出にこだわった少数精鋭の組織として高い成長を成し遂げてきました。これは一人一人が自らのポテンシャルを最大限に発揮し、仲間を信頼し、新たな試みに挑戦し続けてきた結果です。今後も自分の仕事にプライドを持ち、成長と挑戦を楽しめる方と一緒にタスキを創り上げたいと思っています。

株式会社タスキの特徴

20代活躍中30代活躍中ベンチャー週5日からOK安定稼働BtoB向け実務経験なしNGSaas駅から近い従業員50名以下従業員30名以下

株式会社タスキで働くメンバー

柏村 雄

柏村 雄代表取締役社長

2003年4月 ㈱新日本建物入社
2016年4月 ㈱新日本商事事業部長
2017年7月 ㈱新日本建物管理本部経営企画部次長
2017年10月 当社転籍経営管理部長
2018年4月 経営管理部長兼投資戦略部長
2018年9月 取締役経営管理部長兼監査室長
2019年4月 取締役経営管理部長
2019年5月 取締役経営管理部長兼コンプライアン
ス・オフィサー(現任)

株式会社タスキのサービス・プロダクト

土地仕入管理サービス「ランド」

事業用地情報をクラウド上で一元管理できるSaaS型クラウドサービスです。
従業員同士がPC・スマートフォンで情報入力することで、土地仕入管理状況を横断的に共有、
またグラフ化により経営層が用地情報件数や傾向をリアルタイムで把握でき、
改善や戦略を打ち立てるためのビジネスインテリジェンスツール(通称BIツール)として利用できる機能を備えています。
https://tasuki-tech.jp/step1/

建築プラン・事業収支作成プラットフォーム「TOUCH & PLAN」

「TOUCH & PLAN」はスマホ上で地図にタッチするだけで不動産の価値が瞬時に見える、業界初の建築プラン・事業収支作成プラットフォームです。
スマホの地図上で計画地をタッチすると、AIが土地情報を収集してビッグデータを解析し、計画地の最適な建築プランが作成できるようになります。
また、その建築プランに基づき、AIによる投資パフォーマンスの分析によって最適な事業計画を設定することで、不動産価値の判定もできます。
現状の建築プラン作成は、土地情報を取得し、都市計画法や測量図等のあらゆる敷地情報を集め、次に情報に基づく建築プランの作成、プランに基づく賃料査定を行うことで期待できる利益を算出しています。
しかし、これらの情報は一元化されておらず、属人的に収集することが多く、物件情報の取得から建築プラン作成までには7日から10日程度の時間とコストを要しています。
「TOUCH & PLAN」を使うと、データベース化された土地情報をAIが解析することで、最適な建築プランを即座に作成することができるようになります。
建築プランを月50件作成している場合、年間約7,000万円のコスト削減効果があります。
さらには、現状要している時間とコストをカットできるだけでなく、事業検討・意思決定に至るまでのリードタイム短縮を実現でき、大幅な業務効率化や働き方改革にも繋がります。

株式会社タスキの募集中の求人・案件

閲覧済
フリーランスフルリモート面談1回

【Ruby/週4~OK】不動産DX関連のプロダクト開発をお任せ!サーバーサイドエンジニア募集

60~100万円/月額(時給単価: 4,280~5,550円)

業務委託契約

外苑前 (リモートワーク可)
株式会社タスキ

株式会社タスキ

閲覧済
フリーランス面談1回

【Rust/週4~OK】不動産DX関連のプロダクト開発をお任せ!サーバーサイドエンジニア募集

80~120万円/月額(時給単価: 5,710~6,660円)

業務委託契約

外苑前
株式会社タスキ

株式会社タスキ

求人・案件をすべてみる >

株式会社タスキ

TASUKI Corporation

資本金

1,049,640,000 円

設立

2013年8月12日

代表者名

代表取締役社長 柏村 雄

従業員数

30 人

事業内容

『タスキで世界をつなぐ』を企業理念に掲げる株式会社タスキは、新築投資用IoTレジデンスの企画開発を中心に、不動産テック領域で事業を展開しています。アナログな商習慣がいまだ残る不動産業界をテクノロジーの力で変革し、‟ライフプラットフォーマー”として、人々の豊かな暮らしを実現させていきます。

住所

東京都港区北青山2-7-9 日昭ビル2F

アクセス

東京メトロ銀座線「外苑前」駅 4b出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅 1番出口より徒歩7分

こんな求人・案件もおすすめです

(フルリモート)自社B2BSaaSのWebエンジニア(Ruby on Rails)

36~88万円/月額(時給単価: 4,500~5,500円)

株式会社ZAICO

株式会社ZAICO

【フルリモート】注目の医療ICT領域・HealthTechベンチャー!疾患管理システム「YaDoc(ヤードック)」の開発やePRO事業プロジェクトを担うソフトウェアエンジニア募集!

50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)

株式会社インテグリティ・ヘルスケア

株式会社インテグリティ・ヘルスケア

【Ruby on Rails / 週4日〜&フルリモートOK!】資金調達27.2億円!カスタマーサクセス支援ツール「coorum(コーラム)」のサーバーサイドエンジニア

66~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)

株式会社Asobica

株式会社Asobica

【Ruby on Rails/リモート可】業界最大級の掲載数!美容・ヘルスケア業界に特化した求人サイト「リジョブ」のサーバサイドエンジニア募集

40~100万円/月額(時給単価: 2,850~5,550円)

株式会社リジョブ

株式会社リジョブ

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ