ドーシージョブ

株式会社グロースハックスタジオ

Growth Hack Studio Inc.

  • 詳細情報
  • 12件求人・案件

株式会社グロースハックスタジオについて

株式会社グロースハックスタジオの事業内容

"THRUSTER(スラスター)"という、スタートアップや新規事業を立ち上げるための、事業開発マネジメントツールを開発し公開しています。

ダウンロードサイト:https://thruster.tokyo

また"THRUSTER Hands-on"という、人と事業のどちらも創れるハンズオンサービスの提供をしています。

株式会社グロースハックスタジオが事業を行う目的

企業は株主からの数値目標を求められるとともに顧客を満足させられる価値を提供し続けなければなりません。

しかし、デジタル化による技術の進歩により標準化された活動はどんどん自動化・機械化されていき、既存のビジネスモデルのコモディティ化、また寡占化されていく速度が早まっています。

この対応策としてここ数年企業はスタートアップのM&Aやオープンイノベーションなど価値が作られはじめている事業の取り込みを実施してきました。しかしその価値の種を手に入れたとしてもまだまだ不確実な事業開発をマネジメントできる経験も人材はそこにはありません。


当社は、人と事業が相互に成長する仕組みをつくることが、現代においてもっとも重要なことだと考えその仕組みの開発をしています。

株式会社グロースハックスタジオの働き方や雰囲気

■Vision
みんなのくふうで世界がつながる

■Mission
プロセスで創造する力を呼び起こす

■Values
- じぶんを越えよう
- みんなと創発しよう
​- あらゆる状況を楽しもう


GHSはプロセスを重要視しています。何事も結果は最重要であることに間違いはないのですが、結果を再現させられなければ継続がありません。

ただプロセスは万能ではありません。まず自分が自身の価値観や認識を超えていくこと、また周りの関係者との創発を生み出していくことが重要と考えています。

株式会社グロースハックスタジオの特徴

30代活躍中40代活躍中ゲーム好き歓迎フレックス制社内イベント参加OK従業員10名以下BtoB向けスタートアップベンチャー駅から近い新技術に積極的週4日からOK週5日からOKフルリモートOK一部リモートOK

株式会社グロースハックスタジオで働くメンバー

広岡 一実
櫛田 瑞穂

広岡 一実代表取締役

豪化粧品JurliqueとAesopのマーケティングに従事した後、日本初のGPSゴルフナビゲーション事業の立ち上げに参画。その後ネット会社にてメディア事業の立上げや、海外企業への投資に従事し、2013年4月よりアドイノベーション社に参画し取締役CFOとして2回の資金調達や全社戦略、およびIPO準備等に従事

2015年4月当社創業

株式会社グロースハックスタジオのサービス・プロダクト

新規事業立ち上げ支援サービス「THRUSTER Hands-on (スラスター ハンズオン)」

"THRUSTER"は、様々な方法論や実際の新規事業立ち上げの実務をとおして使いやすく構築した新規事業立ち上げフレームワークです。

新規事業立ち上げ現場向けとして無料で公開しており、どなたでもご自身の新規事業開発プロジェクトへ導入可能になっています。

新規事業創出エコシステムフレームワーク「 "ORBITAL"(オービタル)」

現在Growth Hack Studioで言語化を進めている経営や経営管理向けの新規事業創出エコシステムを成立させるフレームワークです。

現在リリース版の準備中です。もう少々お待ちください。

株式会社グロースハックスタジオ面談の流れ

・書類チェック
・面談1〜2回

株式会社グロースハックスタジオ

Growth Hack Studio Inc.

設立

2015年4月2日

代表者名

広岡 一実

事業内容

新規事業立ち上げにおけるプロジェクトチームへの伴走型支援や、経営企画部等の運営側へのコンサルティング支援など。

住所

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-14 ワコー代々木ビル 2F

アクセス

代々木駅 徒歩4分
北参道駅 徒歩5分

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ