ドーシージョブ

株式会社アプトポッド

aptpod, Inc.

  • 詳細情報
  • 12件求人・案件

株式会社アプトポッドについて

株式会社アプトポッドの事業内容

アプトポッドは、日本のIoT、M2Mを牽引するテクノロジーカンパニーです。
「ファストデータ」と呼ばれる膨⼤かつ短周期な⾼粒度データを⾼速で伝送、収集することを強みとしており、自動車、産業機器、ロボティクス等の遠隔制御やセンサーデータの可視化をするプロダクトの開発を行っています。
【プロダクト】
■Visual M2M
リアルタイムにクラウドに収集した高粒度のセンサーデータを、解析・分析するSaaSです。解析用途に応じてカスタマイズ可能で、UI/UXデザインにも拘ったユーザーフレンドリーなインターフェースを提供しています。
https://www.aptpod.co.jp/products/vm2m/
■intdash
自動車や産業機器と遠隔操作端末などの機器との間でやり取りされる短周期データをモバイル回線を介して、リアルタイムに、そして"双方向"に伝送するためのIoTフレームワーク(Paas)です。 intdashにより、操作、制御、可視化などといったエッジ間をつなぐ、超低レイテンシーの高粒度データの双方向伝送を実現します。
https://www.aptpod.co.jp/products/intdash/
【実例】
■本田技研工業様 マーシャル諸島共和国ソーラーEV共同実験プロジェクト
マーシャル諸島共和国にて立ち上がった「ソーラー電気自動車(EV車)プロジェクト」に『Visual M2M』が採用された例です。
車両のバッテリー状況、位置情報等各種データを記録するための装置を搭載し、クラウドサーバーへ上がったデータの運用状況を日本でモニタリングし、不具合があった際に迅速に対応する体制をつくりました。
https://www.aptpod.co.jp/casestudy/001/
■トランポリン選手の練習テスト計測
JISS(国立スポーツ科学センター)と協業し、スポーツにおける取り組みも行っております。
iPhoneを体に取り付け、9軸センサーを用い体軸を計測。リアルタイムに体軸の動きやブレがわかる3Dモデルや散布図を表示し選手へフィードバックするといった、科学的な練習を実現するための支援も行っています。
https://www.youtube.com/watch?v=u8RUKfNgBBg
【技術的な取り組み】
■高粒度データストリーミング
■双方向リアルタイム伝送
■リアルタイムインテリジェンス
・変動する通信帯域に対応するダイナミックフィルタ処理
・低サンプリングデータをRAWレベルに再現する予測補完モデルの実装
・機械学習による故障予測モデル生成
■データ欠損補完
・不安定な回線でもRAWデータを完全回収するデータ欠損補完
■モバイル伝送最適化
・2G,3GからLTEまで、モバイル帯域への最適化
【展望】
2017年2月にはSBIインベストメント株式会社をリードインベスターとする総額6.6億円の第三者割当増資を行い、事業を加速しております。ファストデータを扱うIoT分野において、ソフトウェアインフラとしてグローバルなシェアを獲得していくことを目指しています。
海外拠点展開や上場も見据えています。

株式会社アプトポッドが事業を行う目的

2020年までに300から500億個のデバイスがネットワーク化されるともいわれるIoT (Internet of Things)/ M2M (Machine to Machine)市場。
たとえば自動車、ウェアラブルデバイスなどから高速に出力される制御信号、センサー信号の活用のためには高度なファストデータ処理が必要とされます。1/1000秒レベルの高速で膨大な時系列データをインターネットを介して処理するためには複合的な最適化と処理技術が必要です。
エンドユーザーの挙動をリアルタイムに把握することが可能なファストデータの活用は生活とコンピューティングを密着に結び付ける革新的な世界観をもたらします。
自動車における安全運転支援、自動運転への活用、ヘルスケア・医療における遠隔診断、スポーツ・フィットネスにおけるティーチング・コーチング、エネルギーマネジメントなど、その活用シナリオは無限です。

株式会社アプトポッドの働き方や雰囲気

少数精鋭のエンジニアリングチームによる研究開発型組織でありながら、強力な実装実現力をモットーとしています。
IoT/M2M事業を推進するのに必要なエンベデッド技術から最新のWebテクノロジー、アプリケーションテクノロジーに取り組み、他社にはなかなか実現できないスピード感とエンドツーエンドの実装能力で自動車、スポーツ、ヘルスケア、エネルギーなど様々な分野の先行開発や最先端プロジェクトに貢献しています。
Similar companies

株式会社アプトポッドの特徴

20代活躍中30代活躍中40代活躍中50代活躍中勉強会充実実務経験なしNG社内イベント参加OKBtoB向けオフィスがきれい週5日からOKIoTフレックス制従業員100名以下資金調達5億以上資金調達1億以上資金調達3億以上ベンチャー新技術に積極的一部リモートOKフルリモートOK

株式会社アプトポッドで働くメンバー

坂元 淳一

坂元 淳一代表取締役

大手外資系ソフトウェアベンダーのプロダクトマーケティングなどで活躍。

2006年アプトポッドを設立。コンサルティグ、ソフトウェア開発などを中心に、エネルギーやモビリティ、スマートシティなどの社会実証事業やPoCプロジェクトに従事。2013年よりM2M/IoTのファストデータ処理に特化したエンドツーエンドの汎用フレームワークとクラウドサービスを自社製品として提供を始め、自動車分野やロボティクス分野など、産業機械製品のコネクテッド化を推進する事業を展開している。

株式会社アプトポッドのサービス・プロダクト

intdash

自動車や産業機器と遠隔操作端末などの機器との間でやり取りされる短周期データをモバイル回線を介して、リアルタイムに、そして"双方向"に伝送するためのIoTフレームワーク(Paas)です。 intdashにより、操作、制御、可視化などといったエッジ間をつなぐ、超低レイテンシーの高粒度データの双方向伝送を実現します。
https://www.aptpod.co.jp/products/intdash/

Visual M2M

リアルタイムにクラウドに収集した高粒度のセンサーデータを、解析・分析するSaaSです。解析用途に応じてカスタマイズ可能で、UI/UXデザインにも拘ったユーザーフレンドリーなインターフェースを提供しています。
https://www.aptpod.co.jp/products/vm2m/

【実例】
■本田技研工業様 マーシャル諸島共和国ソーラーEV共同実験プロジェクト
マーシャル諸島共和国にて立ち上がった「ソーラー電気自動車(EV車)プロジェクト」に『Visual M2M』が採用された例です。
車両のバッテリー状況、位置情報等各種データを記録するための装置を搭載し、クラウドサーバーへ上がったデータの運用状況を日本でモニタリングし、不具合があった際に迅速に対応する体制をつくりました。
https://www.aptpod.co.jp/casestudy/001/

■トランポリン選手の練習テスト計測
JISS(国立スポーツ科学センター)と協業し、スポーツにおける取り組みも行っております。
iPhoneを体に取り付け、9軸センサーを用い体軸を計測。リアルタイムに体軸の動きやブレがわかる3Dモデルや散布図を表示し選手へフィードバックするといった、科学的な練習を実現するための支援も行っています。
https://www.youtube.com/watch?v=u8RUKfNgBBg

株式会社アプトポッド面談の流れ

書類チェック
面談一回

株式会社アプトポッドの募集中の求人・案件

フリーランスフルリモート

【Vue.js / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発などに関わるフロントエンドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

フリーランスフルリモート

【React / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発などに関わるフロントエンドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

フリーランスフルリモート

【Angular / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発などに関わるフロントエンドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

フリーランスフルリモート

【Node.js / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発に関わるサーバーサイドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

フリーランスフルリモート

【Python / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発に関わるサーバーサイドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

フリーランスフルリモート

【Scala / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発に関わるサーバーサイドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

フリーランスフルリモート

【Ruby / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発に関わるサーバーサイドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

フリーランスフルリモート

【Java / リモート可】日本のM2M・IoT技術をけん引するテクノロジーカンパニー!自社開発IoTフレームワーク『intdash』開発に関わるサーバーサイドエンジニア

65~70万円/月額(時給単価: 3,880~4,640円)

業務委託契約

四谷三丁目

株式会社アプトポッド

株式会社アプトポッド

求人・案件をすべてみる >

株式会社アプトポッド

aptpod, Inc.

設立

2006年12月

代表者名

坂元 淳一

事業内容

M2M/IoT関連ソフトウェア企画開発/販売
M2M/IoTクラウドサービス運営
M2M/IoT関連ハードウェア企画開発/販売
アプリケーション/システム プロトタイピング

住所

東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル3F

こんな求人・案件もおすすめです

【JavaScript】インバウンド向け自社システムフロントエンド開発

55~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,920円)

株式会社2way

株式会社2way

[JavaScript]フリーランスエンジニア向け求人・案件検索エンジン「フリーランススタート」の開発支援

30~60万円/月額(時給単価: 3,000~3,750円)

株式会社Brocante

株式会社Brocante

【JavaScript】インバウンド向け自社システムサーバーサイド開発

55~65万円/月額(時給単価: 3,610~3,920円)

株式会社2way

株式会社2way

【Vue.js / Nuxt.js / リモートOK】住宅ローン業界のオンラインプラットフォーム化するフロントエンドエンジニア募集!

45~65万円/月額(時給単価: 3,210~3,610円)

株式会社MFS

株式会社MFS

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ