株式会社アグリメディアの事業内容
【当社について】
私たちは2011年に創業後、「農業を、実りある事業に」をミッションに、生活者向けのサポート付き貸し農園や、農業特化の人材サービス、法人向けの農業コンサル事業など、農業関連ビジネスを多角展開しています。
国内最大規模に成長している各事業を通じて、生産者、自治体、都市住民、就農希望者などのアカウントや、行政・JAとのリレーション、また農業特有の情報やナレッジを蓄積し、ゆっくりですが着実に農業界での存在感を高めてきました。
2021年以降は、IPOも視野に入れながら新たなステージを目指し、これらの蓄積してきたデータを活用し組み合わせることで、よりダイナミックな事業展開・大幅成長を計画しています。
【展開事業】
<農地活用事業>
・サポート付き貸し農園
日本各地で急増する「耕作放棄地」、「遊休農地」をリメイクし、都市住民が手ぶらで利用できるサポート付き市民農園を展開しています。
市民農園は、99農園にまで拡大し、約3.9万人の方が利用。現在も拡大を続けています。
<農業HR事業>
・農業専門人材サービス
農業、酪農、畜産、牧場の求人を中心に、正社員・アルバイトの情報などを提供する農業専門の求人サイトを運営しています。
<流通事業>
・道の駅の運営
・農産物直売所の運営
<経営支援事業>
・企業の農業参入支援
・農泊ツアーの企画
・自治体の農業振興施設の運営
・農教育カリキュラムの作成
など、企業や自治体と連携した農業ビジネスの企画、コンサルを行っています
株式会社アグリメディアが事業を行う目的
■MISSION
農業を、実りある事業に
■VISION
農に関わる人を、より多く、より明るく
■行動指針
◇◇挑戦◇◇
変化、失敗を楽しむ
◇◇共創◇◇
多くのステークホルダーと生み出す
◇◇実直◇◇
まじめに向き合ってやりきる
◆◆なぜやるのか?
日本の農業は、歴史的・政策的な背景により特殊な産業構造になっており多くの課題を抱えています。
・遊休農地・耕作放棄地の増加による地域環境の悪化
・農業従事者の高齢化・担い手の減少
・農家の収益性の低下
・跡継ぎがいないため農地維持が困難
などがあげられ、悩みを抱える農家・地域の人々は年々増えています。人の営みの礎である農業を立て直し、そして自律的な成長を可能とするエコシステムづくりは急務です。
私たちは「農業」が抱える課題をあらゆる角度から考察し、解決に向けた施策を講じサービスに反映することで社会に対して貢献していき、農業・地域発展がより良い方向へ向かうことを信じています。
株式会社アグリメディアの働き方や雰囲気
当社には、現在約95人の社員、300人程度のシェア畑の菜園アドバイザーのほか、パート・アルバイト、インターン生がおり、既存事業の規模拡大と新事業の創出に取り組んでいます。
各自がチャレンジしたいことを積極的にチャレンジできる環境を用意し、農業の発展に、より早く、より大きく貢献出来るよう後押しする社風が浸透しています。
アグリメディアで働くメンバーの経歴は様々で、それぞれが皆、主体的に働いています。
農業や地域に対する熱い想いは共通です。事業に対する想いや意見を社員もバイトもインターン生も関係なくぶつけ合っています。
株式会社アグリメディアの特徴
シェア畑
全国の遊休農地・遊休地をリメイクし、都市住民が手軽に野菜作りを楽しめる農園として、サービス提供しています。全国90ヵ所以上で運営しています。
利用者が手ぶらで来ても野菜作りを楽しめるよう、種・苗・肥料・農機具・資材など全てのものが揃っています。また、野菜作りの経験が無くても、経験豊富な菜園アドバイザーが野菜作りのレクチャーをしてくれるため、専用区画で年間30種類以上の無農薬栽培の野菜を収穫することができます。家族や友人などと楽しむこともできます。
アグリパーク
神奈川県伊勢原市より、指定管理を受けて運営している遊べる農園です。従来の市民農園のサービスに加えて、お世話付きの高付加価値なサービス付き区画や、収穫体験付きのバーベキューを行うことができます。当施設は、市民農園整備促進法を利用して整備されており、各種インフラやクラブハウス等の環境が整っており、全体で15,000㎡と広大な面積があります。大山を望みながら開放的な広場では、動物のふれあいや、バーベキュー等の食事を楽しむことができます。地元畜産農家からブランド肉(ハーブポーク)の仕入れ、温泉施設との提携、地域の福祉作業所との連携等、自治体からの指定管理を受けるにあたって地域との連携・提携を行っています。
あぐりナビ
日本最大級の農業求人数を誇る農業界向けの就職支援サイトです。 希望者には、プロのキャリアアドバイザーが経験豊富なノウハウを活かし、農業界に興味のある就農希望者に寄り添いながら就転職をサポート致します。
書類チェック
面談1回
40~48万円/月額(時給単価: 4,000~4,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
40~48万円/月額(時給単価: 4,000~4,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
36~50万円/月額(時給単価: 4,500~5,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
40~50万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
36~50万円/月額(時給単価: 4,500~5,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
56~72万円/月額(時給単価: 4,000~4,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
40~50万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
40~50万円/月額(時給単価: 5,000~5,000円)
業務委託契約
株式会社アグリメディア
株式会社アグリメディア
資本金
657,790,000 円
設立
2011年4月
代表者名
諸藤貴志
従業員数
491 人
事業内容
<農業体験・飲食事業>
遊休農地・遊休地を活用したサポート付市民農園「シェア畑」
郊外型レジャー農園事業「アグリパーク」「里山シェア」
収穫体験付きBBQ「ベジQ」
産直野菜を活用した飲食店「農家食堂」
<キャリア事業>
-農業人材-
農業特化型求人広告「あぐりナビ」
農業特化型人材紹介事業
外国人実習生受入れサポート事業
座学と実践で体系的に学べる農業学校「シェア畑 農学校」
<農地活用事業>
農地・遊休地活用事業「農地・遊休地活用」
農地・遊休地の維持管理サービス「農地まもる君」
<流通事業>
道の駅・農産物直売所運営事業「道の駅清川」他
飲食店向け農産物流通事業
<コンサルティング・共同事業>
自治体向け
・農業振興施設の企画・再生・集客支援事業(コンサルティング、指定管理、業務受託等)
・農業の担い手確保事業(農業学校、自治体の担い手支援事業PR他)
法人向け
・新規事業の事業化支援(コンサルティング、共同事業)
・農業参入支援事業(事業計画策定、農地紹介、人材紹介)
・遊休地の活用事業(収益化、CSR他)
住所
新宿区西新宿4-15-3 住友不動産西新宿ビル3号館 6階
アクセス
西新宿駅 徒歩3分
新宿駅 徒歩7分
新宿西口駅 徒歩4分
都庁前駅 徒歩5分
西武新宿駅 徒歩8分
こんな求人・案件もおすすめです
50~60万円/月額(時給単価: 3,330~3,570円)
株式会社インテグリティ・ヘルスケア
66~104万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
株式会社Asobica
40~100万円/月額(時給単価: 2,850~5,550円)
株式会社リジョブ