ドーシージョブ

株式会社バベル

Babel, Inc.

  • 詳細情報
  • 28件求人・案件

株式会社バベルについて

株式会社バベルの事業内容

現在、2つの事業を軸に展開しています
▶ AI新規事業
AI×動画の文脈で日本初のグローバル向けアプリの開発、運営も行っており、アメリカ、イギリスを中心に非常に良い伸びを見せています。
▶ 中国進出支援事業
化粧品や消費財メーカー様をはじめ、中国への進出/マーケティングの強化を検討する企業様に対して、初期のリサーチから、中長期的なマーケティング施策の構築/実施を行っています。
総代理という中国のビジネスモデルを完全に熟知しています。上海支社と連携しながら、物流/販売にまでわたる手厚いサポートを行います。
中国のメーカーやSNSなど様々な分野での知見を持つスタッフが在籍し、激しく移り変わる中国の「今」に最適なプランニングを提供します。

株式会社バベルが事業を行う目的

創業者杉山は会社設立前に「グローバルに展開できる大きな事業を創るためにはどうすれば良いか」ということを自問自答し続けた結果、時代の背景を考慮し、「動画」を軸にした事業を創っていこうと考えました。
昨今、テレビの視聴時間は減少し、ユーザーがコンテンツを消費する時間・場所は多様化しています。
また、様々なプラットフォームを利用しているユーザーに、最適な手法で商品・サービスの魅力を認知・訴求したいという企業様からのニーズが強まっています。
また日本の内需は縮小傾向にありますが、中国大陸へのマーケティング及び中国大陸からのインバウンドの顧客へのマーケティングを行いたいというブランド企業の需要も急拡大中です。
さらに今後は高速・大容量通信が可能な5Gの実用を控えており、オンラインによる動画の活用が進んでいきます。また、DOOHなどオフラインにおける動画の需要も増加傾向にあります。
バベルではオンライン・オフライン問わず、ユーザーに最適な事業を創出し続けます。

株式会社バベルの働き方や雰囲気

■ 経験豊富なメンバー
メルカリなどの国内トップクラスのスタートアップで実務経験がある創業メンバーと、映画監督・CMディレクター等の実績があるクリエイティブチームが、一丸となって事業を創出しています。
他にも、非常に優秀なメンバーが集まっています。
・exit経験があるシリアルアントレプレナー
・中国現地スタートアップで働いていたメンバー
・複数社のIPOを支援してきた税理士
…etc
■ 目指すチーム
チームメンバー全員が、お互いへのリスペクトを持ち、チーム全体で最大限の成果を生み出す事ができる組織を目指しています。
■ 新規事業、グローバル展開、先端技術のR&D
企業とユーザーを繋ぎ、グローバルでオンライン・オフライン問わず動画広告での認知から販売計測までを担い、広告効果の最大化を図るために、多角的な事業展開を行う予定です。
AIを活用した動画広告の定量分析・最適化やDOOH等オフラインへの進出にむけて、動いています。

株式会社バベルの特徴

20代活躍中30代活躍中外国籍が活躍中勉強会充実実務経験なしNG従業員30名以下BtoB向け資金調達3億以上スタートアップオフィスがきれい週5日からOK一部リモートOK人工知能新技術に積極的

株式会社バベルで働くメンバー

杉山 大幹

杉山 大幹CEO

メルカリ / ソウゾウにて、新規事業の立ち上げ及びアプリのプロデューサーを務める。 2017年8月に株式会社バベルを創業。

株式会社バベル面談の流れ

書類チェック
面談1~2回

株式会社バベル

Babel, Inc.

設立

2017年8月

代表者名

杉山 大幹

事業内容

現在、4つの事業を軸に展開しています
▶ 映像プロダクション
▶ ユーザーコミュニケーション設計
▶ 中国進出事業
▶ AI新規事業

住所

東京都渋谷区神宮前4丁目32−12 ニューウェイブ原宿6階

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ