ドーシージョブ

株式会社Brandit

Brandit,Inc.

  • 詳細情報
  • 37件求人・案件

株式会社Branditについて

株式会社Branditの事業内容

Branditは、「Make Next Branding by Fashion Tech.」をビジョンに掲げ、D2CブランドやD2Cソリューション事業を通してファッション業界のDXを推進する企業として事業展開しています。

■D2Cブランド事業:自社生産/自社ECにてインフルエンサーを起用したD2Cブランドの展開
「TRUNC 88」(https://trunc88.com/)
「WM」(https://www.wm-official.com/)
「Vicente」(https://vicente.jp/)
■D2Cソリューション事業:生産から物流までをワンストップで提供できるB to B向けのソリューション「BRANDIT」を開発・提供(https://brandit.co.jp/brandit/)

株式会社Branditが事業を行う目的

■解決したい課題
きっかけは、代表の鍛治が以前大手アパレル企業のEC事業を牽引するポジションを務めていた際、アパレル業界の課題と向き合った経験です。アパレル業界では、プロダクトに魂がこもっているからこそ、プロダクトが最重要とされ、ロジカルなマーケティングは重要視されない傾向にあります。「カワイイから売れる」、「ダサいから売れない」といった右脳的、感覚的な意思決定が強いため、再現性が低く、安定した経営判断につながりにくいのです。代表の鍛治は、この業界においても、左脳的な、ロジカルで確実性のあるマーケティングを確立し、より安定的な経営サポートができればと考えるようになります。
そうして、これまでの経験と知見を集約して生まれたのがBRANDIT sysyemです。

株式会社Branditの働き方や雰囲気

■ファッション業界におけるデジタル人材の底上げに挑戦したい!
DX化とは、ただシステムを導入すれば達成できるものではないと考えています。
システムを使っていただくことによって、従来の感覚的な判断軸に加えてロジカルな判断ができるようになり、さらにクライアント自身が意志と意図をもった判断による戦略的な運用ができる力を身に着けることができて、やっとDX化と言えると考えています。
ファッション業界においてこのような人材を増やすことで、業界全体をアップデートさせたいのです。
感覚だけではない、強い戦略をもったEC運用をBRANDIT systemで実現させます。

株式会社Branditの特徴

30代活躍中20代活躍中40代活躍中勉強会充実BtoB向けD2C向け資金調達1億以上フリーランス多数スタートアップ新技術に積極的一部リモートOK週5日からOK従業員30名以下ベンチャー安定稼働Saas実務経験なしNG

株式会社Branditで働くメンバー

鍛治良紀
鳥海 忠

鍛治良紀代表取締役CEO

同志社大学 卒業。株式会社サイバー エージェントに入社。退社と同時に株式会社カルクリエーションを設立、 代表取締役に就任。退任後はSansan株式会社にて西日本統括、 MARK STYLER株式会社にてEコマース,WEBセクションRunway Channelの グループ長を経て、MARK STYLER株式会社の広告ならびにメディア部門の事業部 が分社化・独立したTimes Transit株式会社の代表取締役に就任。 2015年より株式会社Candeeに参画し、執行役員としてライブコマース及びブランドビジネスを担当。2019年9月、Candeeからブランド事業を継承し株式会社Branditを設立し、同社代表取締役 CEOに就任。

株式会社Branditのサービス・プロダクト

D2Cブランド事業「TRUNC88」

【D2Cブランド事業:自社生産/自社ECにてインフルエンサーを起用したD2Cブランドの展開】
「TRUNC 88」インスタグラマー"佐野 真依子”がクリエイティブディレクターを務めるライフスタイルブランド(https://trunc88.com/)

SaaS型EC構築プラットフォーム「BRANDiT」

「生産・EC・在庫管理・マーケティング/分析・ロジスティクス」の一気通貫サービスです。
EC構築はゴールではなく始まり。
BRANDITでは、多様なデータをもとに運営を最適化し、ブランドのファンを育てる豊富な機能で集客の悩みを解決します。

https://brandit.co.jp/brandit/

開発環境・使用技術

PHP
EC-CUBE
MySQL
AWSApache
GitHubDocker
Linux

開発の進め方

⼩中規模アパレルEC事業者をターゲットにしたECシステムの開発を担当して頂きま
す。
現状は開発をオフショア10数名体制で⾏っていますが、徐々に内製化できる体制を整
える⽅針です。
機能追加/改修がメインになり、おひとりで要件定義〜テストまで⼀貫してご担当頂く
ことができます。

株式会社Brandit面談の流れ

書類チェック
面談1~2回

株式会社Brandit

Brandit,Inc.

資本金

306,950,000 円

設立

2019年9月

代表者名

鍛治 良紀

従業員数

19 人

事業内容

D2Cブランド事業
D2Cソリューション事業
上記に附帯するEC運用、商品生産、物流事業広告代理およびPR事業

住所

東京都渋谷区神泉町9-5 フジタインゼックスビル 6F

アクセス

京王電鉄井の頭線「神泉駅」 徒歩5分
JR線・銀座線・井の頭線・東横線「渋谷駅」 徒歩10分

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ