BEENOS株式会社の事業内容
Creating a Global Platform国境のない、世界へ。
BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。
BEENOSグループは、人・モノ・体験を「日本から海外へ」、「海外から日本へ」と双方向に繋ぐ架け橋となる、”グローバルプラットフォーム”を企業や個人に提供することで、国境を越えたビジネス展開を支援しています。
野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創るBEENOSは、創業20年で2つの大きな市場を創造しました。「モバイルEコマース」、そして「クロスボーダーEコマース」。
野心とテクノロジーを両輪に、当たり前を変えていこう、常識を超えていこう、ボーダレスに。
私たちは、大胆に圧倒的なスピードで挑戦を繰り返し、「Nextスタンダード」を創り続けることで、世界の可能性を拡げていきます。
BEENOS株式会社が事業を行う目的
■世界の繋がりを深めるグローバルプラットフォームを提供する
BEENOSは第三創業期に突入しています。既存事業の成長は加速、更に新たなマーケットを開拓し価値の創造に取り組んでいます。
10年超グローバルコマース事業を展開していますが、事業はまだまだ成長を続けています。事業を通じて僕が確信したのは、世界は繋がりを求めているということ。通信の発達やAI、テクノロジーのさらなる進化とともに今後世界はさらにボーダレスに繋がりを深めていきます。
もっと自由な往来の時代、マーケットは国内から世界規模へ。BEENOSはこれまで培ってきた経験やデータ・ネットワークで、人・モノ・情報・体験までクロスボーダーさせる世界へのインフラとなるグローバルプラットフォームを提供し、日本経済ひいては世界の繋がりや循環に貢献したいと考えています。
BEENOS株式会社の働き方や雰囲気
BEENOSグループの基本精神は「バットを振る!」。
リスクを取ったチャレンジ自体を称える文化があり、自らの意志でチャレンジした結果の失敗は賞賛される温かい風土が、メンバー1人1人のチャレンジを後押ししています。
https://beenos.com/recruit/working-culture/
そしてグローバル企業なので、外国人メンバーが多いこともポイント。
全社横断の英会話ランチや台湾料理やインド料理を食べに行く会など、異文化コミュニケーションがとても盛んです。
会社のカラーに合わせた制度づくりも盛んで、中国人メンバーが多い事業会社では旧正月休暇を設定したりと、多様性を尊重した職場づくりが進んでいます。
またtoCビジネスの様々なノウハウの蓄積を活かし、全社横断の勉強会も盛んです。
各社のマーケターが集まって各社の成功ノウハウを共有したり、活発にディスカッションする勉強会の様子は、社内で頻繁に見られます。
BEENOS株式会社の特徴
グローバルファッションECサイト「FASBEE」
「FASBEE」は、日本のアパレル商品を海外消費者に販売するグローバルファッションECサイトです。
海外未上陸ブランドのファッショントレンドアイテムやインテリア雑貨、コスメなど幅広く販売。サイト表示は簡体字、繁体字、英語、日本語から選択することができる他、お客様からのお問合せも4言語で対応。「ファッション」というバーティカルな越境ECにすることで、支払総額の分かりやすさ、手続きの簡素化、配送期間の短縮を図っています。
https://fas-bee.com/
グローバルショッピングサービス「セカイモン」
世界最大級のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連動したグローバルショッピングサービス。
日本の方が日本にいながら海外(eBay)商品を購入できる仕組みを構築。
日本語へのサイト翻訳、日本円決済、日本語でのカスタマーサポート、商品の検品を含む発送代行などが強みです。
https://www.sekaimon.com/
・書類チェック
・面談1回
80~120万円/月額(時給単価: 5,710~6,660円)
業務委託契約
BEENOS株式会社
BEENOS株式会社
BEENOS Inc.
資本金
2,775,000,000 円
設立
1999年11月25日
代表者名
代表取締役 執行役員社長 兼 グループCEO 直井聖太
従業員数
874 人
事業内容
国内外における各種Eコマース事業
住所
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F
アクセス
新幹線・JR各線・京浜急行線「品川駅」高輪口より無料送迎バス5分/徒歩10分
JR各線「大崎駅」より 新東口より徒歩14分
京浜急行線「北品川駅」より徒歩5分
こんな求人・案件もおすすめです
60~128万円/月額(時給単価: 5,000~8,000円)
NexusFrontierTech
66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
株式会社カンリー
54~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
株式会社カンリー
髙野 敬大執行役員