株式会社ナスピアの事業内容
ナスピアは設立以来、eラーニング・ウェブサイト・モバイル・展示物・デジタル放送など様々な分野で、「あそびとまなびの両立」(エデュテインメント)を重視したコンテンツの制作を行ってきました。リモート学習、研修として活用できるスマートフォン、タブレット対応の動画や映像を用いた直感的に学べるアプリケーションの開発を中心としています。また、システム開発・サイト構築・運営も自社で行う一貫した制作体制でプロジェクトを展開しています。
▼Products
ナスピアでは、独自のeラーニングシステム「e-GOAL」を開発・提供しています。また「e-GOAL」に様々なコンテンツを搭載することで、小学校~高校、大学の自宅学習支援コンテンツや企業のオンライン研修、資格取得支援など様々な商品を制作し、販売しています。その他、御社オリジナル教材の制作も可能です。
株式会社ナスピアが事業を行う目的
我々のものづくりとは「楽しみ」「驚き」「意欲」を創造する事であり、その成果をもって社会に貢献したいと考えています。 この理想を実現するには、3つの要素の「主語」となるユーザーをどれだけリアルに想像できるか?が鍵になります。 顕在化している望みだけでなく潜在的な望みをキャッチアップし商品化できた時に驚きの創造となり、もっとチャレンジしたいと言う意欲に繋がる。そんなサービスに出会えたユーザーの笑顔が我々のモチベーションになります。
未来の誰のどんな笑顔に会いに行くのか?
企画から制作、プロモーションまでを一貫して行う我々は、全て自分達でそれを決められる。
こんな恵まれた環境の中、新たな価値を探し続ける企業であり続けたいと望んでいます。
株式会社ナスピアの働き方や雰囲気
教育関連の様々な案件に携わることができ、自身が開発したシステムやアプリが、世の中で役に立っているという実感を持つ場面が多いです。機能単位で複数プロジェクトに携わるためさらにやりがいを感じられます!
◆自社内開発100%
◆服装・髪型自由
◆基本テレワーク勤務:出社は打合せ時のみ!出社平均5.4日/月
株式会社ナスピアの特徴
・書類チェック
・面談1回
50~80万円/月額(時給単価: 3,570~4,440円)
業務委託契約
株式会社ナスピア
50~80万円/月額(時給単価: 3,570~4,440円)
業務委託契約
株式会社ナスピア
株式会社ナスピア
KNOSPEAR Inc.
資本金
10,000,000 円
設立
2003年7月1日
代表者名
関 進一
従業員数
14 人
事業内容
下記分野におけるデジタルコンテンツのプロデュース企画・制作、システム・ネットワークの設計・開発・運営。
・スマートフォン/フィーチャーフォンPC・タブレット向けwebサイト
・小・中・高・大学・各種学校向けデジタル教材・eラーニング教材
・幼児教育向けデジタルコンテンツ
・デジタルサイネージ
・地デジ/ワンセグのデータ放送
・その他各種デバイス
住所
大阪市北区中崎西3-1-2 開成梅田ビル
アクセス
中崎町駅徒歩3分、東梅田駅徒歩6分、梅田駅徒歩8分、大阪梅田駅徒歩8分、大阪梅田駅徒歩8分
こんな求人・案件もおすすめです
66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
株式会社カンリー
54~108万円/月額(時給単価: 4,500~6,000円)
株式会社カンリー
66~117万円/月額(時給単価: 5,500~6,500円)
株式会社カンリー
48~99万円/月額(時給単価: 4,000~5,500円)
株式会社カンリー
関 進一代表取締役