Propally株式会社の事業内容
不動産オーナー向けの投資用不動産管理プラットフォーム「Propally for Owners」(α版公開中)を開発しています。
不動産オーナーにとってなかなか簡単にできない投資用不動産の収支実績管理、将来の収支・実績シミュレーションサービスを提供しつつ、そこで得たオーナー・保有物件の情報を不動産会社にも共有し、不動産会社からの物件価格査定・売却提案と購入提案を受けていただくというサービスです。
投資用不動産購入・保有・売却までのすべてのフェーズに関与し、不動産オーナーの資産形成をサポート致します。
その他不動産の管理・取引に関する各種サービスを展開し、不動産業界のプラットフォーマーを目指します。
Propally株式会社が事業を行う目的
投資用不動産オーナーにとって、自分の手で税金等の様々なコストを含む収支実績を把握すること、将来の収支・価格シミュレーションを行うことは重要ですが、誰もが簡単に使えるツールは今までありませんでした。
また、保有する物件の価格が分からない、不動産の購入を検討しているがどんな物件が今後の資産形成に最適か判断が難しい等の状況にもありました。
不動産会社にとっても、不動産のオーナーに直接アプローチして不動産を購入する、不動産オーナーの情報を十分に把握した上で投資の提案をするといった機会は限られていました。
そこで弊社は、不動産オーナーに投資用不動産の収支管理サービスを提供しつつ、不動産オーナー・不動産会社の両者の情報を連携することで、物件価格の査定・購入提案を通じた不動産売買のマッチング機会を創出できればと考えました。
Propally株式会社の働き方や雰囲気
ベンチャーキャピタルから資金調達済であり、元M&Aアドバイザーや投資銀行IBD出身者・有名ベンチャー出身者等優秀な人材を集め(副業ベース等含む)、まずはリリースに向けて奮闘しております。
創業初期にあたり、サービスリリースが第一目標ではありますが、闇雲に開発を進めるだけではなく、実装する機能や方法に関してはメンバー同士密にコミュニケーション取りながら当事者意識を持って慎重に判断しております。
Propally株式会社の特徴
不動産オーナー向け投資用不動産管理ツール「Propally for Owners」
不動産オーナーにとってなかなか簡単にできない投資用不動産の収支実績管理、将来の収支・実績シミュレーションサービスを提供しつつ、そこで得たオーナー・保有物件の情報を不動産会社にも共有し、不動産会社からの物件価格査定・売却提案と購入提案を受けていただくというサービスです。
投資用不動産購入・保有・売却までのすべてのフェーズに関与し、不動産オーナーの資産形成をサポート致します。
https://lp.propally.jp/
・書類チェック
・面談1回
Propally株式会社
Propally Co.,Ltd.
資本金
29,800,000 円
設立
2020年9月
代表者名
齊藤 郁織
事業内容
投資用不動産管理プラットフォーム「Propally for Owners」開発
不動産の管理・取引に関する各種サービスの開発
住所
東京都港区赤坂1丁目12番32号アーク森ビル3階
アクセス
東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』3番出口より徒歩1分
東京メトロ銀座線『溜池山王駅』13番出口より徒歩1分
齊藤 郁織代表取締役CEO