株式会社Siiiboの事業内容
Siiiboは、投資家と企業を繋ぐ"少人数私募債情報プラットフォーム"を運営し、銀行やファンドをはじめとする仲介業者に依存しない、私募の国内ハイイールド社債市場を拡大しようとしています。
これにより、投資家には「顔の見える企業から直接利息を得る分かりやすい投資機会」を、企業には「保証不要で柔軟な、金融機関に頼らない資金調達機会」を提供します。
現在シリーズAラウンドでの調達を終え、Siiibo IRというプロダクトのクローズドβ版公開を行なっている段階です。
株式会社Siiiboの働き方や雰囲気
・フラットな組織なので、受け身ではなく主体性をもって業務や議論に参加頂ける方を歓迎致します。
・効率的に業務に取り組んでくださる方だと社風と合致しやすいです。
・0→1のサービス開発経験がある、ないしはチャレンジしてみたい主体的な方がfitしやすいかと思います。
【開発環境】
Mac、AWS、Netlify、MySQL、Elixir、Phoenix、Ecto、GraphQL、Absinthe、GitHub、CircleCI、
Slack
【連携するメンバー】
・仕様検討・ビジネスサイドとの調整担当1名
・全体統括とサーバ・インフラ担当1名
・フロントエンド担当2名
【所属部署情報】
・全体社員数:12名 ※うち、エンジニアは4名
・在籍エンジニアについて
- 全員男性(20後半〜30代前半)
- 役割分担(人数体制)
-- フロントエンジニア2名
-- サーバーエンジニア2名
- ほか業務委託メンバー1名
株式会社Siiiboの特徴
Siiibo IR (Debt IR情報プラットフォーム)
債権者との良好な関係づくりに必要な企業情報を分かりやすく整理し共有できます。 未上場企業においては限定した範囲(投資家、金融機関など属性ごとに変更可能)での公開も可能です。
また、他社事例等の知見をもとに作成のサポートも提供いたします。
開発の進め方
git, GitHubを使用し、コードレビューを中心とするチーム開発を行なっています。
週1回のレビュー・プランニング目的のMTG (現在はオンライン開催) のほかは、
コアタイムを軸に、GitHub、Slack、Trello上でチームとコンタクトを取りながら開発を進めています
・面談回数2回
CTOからまずプロダクトや環境についてご紹介するところからお話しさせていただきます。
株式会社Siiibo
Siiibo Co., Ltd.
資本金
300,000,000 円
設立
2019年1月
代表者名
小村和輝
従業員数
12 人
事業内容
少人数私募債発行を通じた資金調達に関連するサポート業務
私募債発行・購入円滑化のためのWeb情報プラットフォームの開発
電話番号
03-4500-8360
住所
東京都中央区八丁堀3-14-4 八丁堀サード7階
アクセス
東京メトロ日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅 徒歩2分
東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩11分
都営地下鉄浅草線 宝町駅 徒歩6分
東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩10分
松澤有CTO