ドーシージョブ

セカンドサイトアナリティカ株式会社

SecondXight Analytica, Inc.

  • 詳細情報
  • 10件求人・案件

セカンドサイトアナリティカ株式会社について

セカンドサイトアナリティカ株式会社の事業内容

セカンドサイトアナリティカは、2016年に設立されたアナリティクス専門の企業です。

「AI」の核となる機械学習やディープラーニングの活用など新しい技術の研究開発を行い、
国内外の金融を始めとし保険、決済、不動産、EC、通信、人事などさまざまな業種・分野に対するアナリティクスサービスと、
それを支え、動かすIT基盤やソリューションの提供を行っています。

セカンドサイトは、クライアントの良き理解者であり、AI技術の使い手として、
企業の変革だけでなく、世界がより良くなるための変革を支援していきます。

セカンドサイトアナリティカ株式会社が事業を行う目的

■「データから、新たな価値を。」のスローガンのもと、日本を変えていきたい
このブランドスローガンを胸に、私たちは進化し続け、社会に貢献してまいります。

セカンドサイトアナリティカ株式会社の働き方や雰囲気

■知識も技術も世界と共に成長できます
アナリティクス(AI)はまだ誕生したばかりの領域です。世界中の誰もが初心者と言っても過言ではありません。世界がライバルであり、この技術を高めていく仲間です。日進月歩以上のスピードで進化する世界で、共にその成長を感じられます。

■自分のパフォーマンスを最大化する働き方ができます
社員が、チームがそれぞれの仕事の成果を最大化できるように自由な働き方を推進しています。リモートワークも増えている昨今ですが、セカンドサイトアナリティカでの働き方を知ったら、もう元の会社には戻れない。そんな職場を作っています。

■自分が会社や事業の拡大に貢献できます
少数精鋭のチーム編成をすることで、会社や事業の拡大に自分が貢献できているのが感じられます。サービスでもプロジェクトでも、案件でも、チームで目標を立て、自分がどこで活躍するのかを自分で選ぶことで、あなたの価値をあなた自身で感じてください。

セカンドサイトアナリティカ株式会社の特徴

20代活躍中30代活躍中BtoB向けベンチャー週5日からOKフルリモートOK安定稼働人工知能機械学習実務経験浅くてOKフレックス制従業員50名以下新技術に積極的週4日からOK週3日からOK

セカンドサイトアナリティカ株式会社で働くメンバー

加藤 良太郎
高山 博和
奥澤
西岡

加藤 良太郎取締役会長

同志社大学卒業、アクセンチュア株式会社(戦略グループ)を経て、2012年株式会社グリフィン・ストラテジック・パートナーズ設立、代表取締役就任。2016年当社設立、代表取締役就任、2021年12月より取締役会長(現職)に就任。

全社改革、事業戦略、業務改革・BPR、営業・マーケティング改革、組織・人事改革等のプランニングから実行・定着化までの経営コンサルティングや経営アドバイザーに約20年従事
当社では、AI・機械学習モデルやアナリティクスプラットフォームの構築・運用のプロジェクト推進やアナリティクス・AIのアドバイザーとしても従事。

石黒
山口

加藤 良太郎取締役会長

同志社大学卒業、アクセンチュア株式会社(戦略グループ)を経て、2012年株式会社グリフィン・ストラテジック・パートナーズ設立、代表取締役就任。2016年当社設立、代表取締役就任、2021年12月より取締役会長(現職)に就任。

全社改革、事業戦略、業務改革・BPR、営業・マーケティング改革、組織・人事改革等のプランニングから実行・定着化までの経営コンサルティングや経営アドバイザーに約20年従事
当社では、AI・機械学習モデルやアナリティクスプラットフォームの構築・運用のプロジェクト推進やアナリティクス・AIのアドバイザーとしても従事。

セカンドサイトアナリティカ株式会社のサービス・プロダクト

REDエンジン

データサイエンティストが作成したAIモデルを実行・運用のソリューションです。ディープラーニングを含む多数の機械学習アルゴリズムを実行することができ、モデルのシミュレーションや、モデルの精度モニタリング、各実行結果に対するスコアへの影響度確認などAI運用に係る各種機能を搭載しています。その他、AIモデルの精度を維持しつつ、処理を高速に行う環境を提供します。

https://www.sxi.co.jp/aiproduct/

開発環境・使用技術

Python
AWS

機械学習自動化ツール「SkyFox」

SkyFoxは、比較的低コストでのAI運用をスタートできるAIプラットフォームです。専門的な知識は必要なく、ほぼクリックでAIモデルを構築できます。

https://skyfox.ai/

アナリティクス・プラットフォーム

DXが進む中、各企業で自社データの分析を通じた効率化やマーケティングへの活用などが模索されています。
それらの企業向けにDWH(データレイク)などの基盤構築を支援しています。
また、データ分析を主業務とする当社だからこそ、分析者にとって使いやすいデータ分析環境の構築はもちろん、組織面・スキル面のアドバイスや、ダッシュボード作成、モデル作成などのデータ分析まで、構築したDWHが機能するところまでを支援しています。

https://www.sxi.co.jp/aiproduct/

開発環境・使用技術

Python
Django
AWS

開発の進め方

基本的には、顧客毎の導入となり、標準的なアナリティクス・プラットフォームのアプリケーションをベースにUIや個社機能開発を行うため、SI(システム開発)と同様の形態となります。
一般的なシステム開発と同様に社内定例や顧客打合せなどを通じて、課題や進捗を管理します。

セカンドサイトアナリティカ株式会社面談の流れ

・書類チェック
・面談2回

セカンドサイトアナリティカ株式会社

SecondXight Analytica, Inc.

資本金

2,250,000,000 円

設立

2016年6月1日

代表者名

代表取締役社長 高山 博和

事業内容

アナリティクスとテクノロジーを活用したサービスを提供する専門企業
「AI」の核となる機械学習やディープラーニングなど 新技術のR&Dを行い、様々な業種・分野に対するアナリティクス・コンサルティングサービスと、それを動かすIT基盤やAIサービス(プロダクト)を提供

住所

東京都中央区日本橋本町3-2-11 井門日本橋本町ビル 4F

アクセス

JR総武本線新日本橋駅 3番出口から 徒歩2分
東京メトロ銀座線三越前駅 A10番出口から 徒歩3分
JR神田駅 南口から 徒歩8分

利用規約プライバシーポリシー掲載案件に提案希望の企業様はこちら運営会社
doocy ©︎ Brocante Inc.
1
仕事探し気になる1メッセージマイページ